学問の一覧

提供: miniwiki
2018/10/4/ (木) 00:17時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
移動先:案内検索

学問の一覧(がくもんのいちらん)は、大学大学院レベルで学ばれる学問分野を分類したものである。それぞれの分野には下位分野があり「(例)物理学→素粒子物理学」、この下位分野にはそれぞれ学術雑誌学会があることが多い。

学問の分類には図書分類法のような分類法がなく、日本アメリカヨーロッパなど地域や教育機関ごとに差異がある。例えば法学を社会科学に含める場合もあればそうでない場合もある[1][2]

今日ますます各学問に分野横断的な傾向が強まるなかで、ある学問を単一の分野に分類することが困難な場合が多くなっている(学際研究)。

形式科学

数学


統計学


自然科学

物理学


宇宙科学


地球惑星科学


化学


生物学

ミクロ生物学

学際領域


社会科学

政治学


法学


詳細は法学の分類

経済学


経営学


社会学


教育学


人文学

哲学


宗教学


言語学語学


人類学考古学

生物学の項を参照



歴史学


地理学


文学


芸術


心理学


応用科学

計算機科学


工学


農学


医学


歯学


薬学


医学・歯学・薬学以外の健康科学


地域研究


学問の区分け

学問は様々な側面から分類できる。

文系か理系か
  • 文系:人文科学、社会科学
  • 理系:自然科学、形式科学、応用科学
実学か非実学か
  • 実学:社会科学、応用科学
  • 非実学:人文科学、自然科学、形式科学
経験科学か形式科学か
  • 経験科学:人文科学(哲学の一部を除く)、社会科学、自然科学、応用科学
  • 形式科学:哲学の一部、数学
歴史科学か否か
数学(数式)を用いる程度
  • 大:物理学、天文学、工学、経済学
  • 中:化学、地球惑星科学
  • 小:生物学、農学、薬学、医学、歯学、人文科学、経済学を除く社会科学


経験科学 形式科学
理系 文系 理系 文系
自然科学 応用科学 人文科学 社会科学
  歴史科学 歴史科学
物理学化学生物学の大半、地球惑星科学の大半、宇宙科学の大半 地質学地史学古生物学)、進化生物学宇宙科学の一部 哲学(論理学除く)、宗教学心理学人文地理学文化人類学の大半、言語学(歴史言語学除く)、文学芸術学 歴史学考古学歴史言語学文化人類学の一部 数学 論理学
実学 工学農学医学薬学歯学計算機科学図書館情報学 政治学法学経済学経営学教育学社会学

脚注

  1. 例えばアメリカ教育省は社会科学を経済学、地理学、歴史学、政治学、心理学、社会科(Social studies)、社会学としているGlossary
  2. 比較的知られた系統的な分類法として、アメリカのCIP(教育プログラム分類法)、イギリスの教育機関による JACS(イギリスの高等教育統計局による主に学部課程を対象にした分類法。デューイ十進分類法に似た構成になっている)などがある。
  3. アメリカでは考古学は人類学の一部として教えられている。日本では人類学とは独立している。詳細は考古学の位置づけ

関連項目


外部リンク