ANAウイングス

提供: miniwiki
移動先:案内検索


ANAウイングス株式会社(エーエヌエーウイングス、ANA WINGS CO., LTD.)は、ANAホールディングス (ANA) グループの航空会社である。 現在、大阪国際空港中部国際空港新千歳空港を主な拠点として小型ジェット機やプロペラ機にてANA国内線の約4割を運航している。 今後はMRJの導入やB737-500の後継機とされるA320neo、A321neoの導入も期待されている。

概要

2010年10月1日、全日本空輸子会社であったエアーニッポンネットワークが、エアーネクストエアーセントラルと統合し発足した[1]。その後も利用者の減少が止まらず、2017年には国土交通省持続可能な地域航空のあり方に関する研究会(座長竹内健蔵東京女子大学教授)で機体の共同保有や、将来の経営統合などを内容とする報告書が出された[2][3]

歴史

運用機材

ANAウイングス 運用機材 2017年12月現在
機材 運用機数 座席数 エンジン 備考
ボンバルディアDHC-8-Q400 24 Y74 PWC
PW150A
オリエンタルエアブリッジとの共通事業機
エアーニッポンネットワークから移管
ボーイング737-500 20 Y126
Y133
CFMI
CFM56-3C1
エアーニッポンから移管
ボーイング737-700 9 C8Y112 CFMI
CFM56-7B24
ANA本体との共通事業機
ボーイング737-800 36 C8Y159
C8Y158
CFMI
CFM56-7B24
ANA本体との共通事業機
合計

以下の機材で運航されている(括弧内は以前の所属航空会社)

以下はANA本体との共通運用機材

保有機材

導入予定機材

MRJ (Mitsubishi Regional Jet) はANAウイングスへの会社統合後初の新規導入機種となる予定。またANAグループ初のリージョナルジェットでもある。

退役機材

機体塗装

2018年8月現在、当社の運用機材のうち、自社保有機である737-500とQ400にはANAの基本塗装に「ANA WINGS」のオペレーター名が追加されている。また、ボーイング737-500旧・エアーニッポン(現・ANA)の同型機と同様に、エンジンカウルイルカのイラスト(愛称「スーパードルフィン」)が描かれている。

2010年11月19日から2018年3月12日までの間、ボンバルディアDHC-8-Q400に緑色の塗装を施した愛称「エコボン」3機が就航していた[4]。ANAがエコファースト企業であることをPRするためで。現在は通常塗装になっている。

就航路線

2017年10月1日現在[5]

旧エアーセントラルが貨物の取り扱いを行っていなかったため、一部の運航便では貨物搭載ができない。今後MRJ導入など機材の拡充、国際線を導入予定。

脚注

関連項目

関連リンク




テンプレート:Airline-stub