ジョージ・コクラン (宣教師)

提供: miniwiki
移動先:案内検索

ジョージ・コクラン(George Cochran、1834年1月14日 - 1901年5月24日)は、アイルランド出身のカナダ・メソジスト教会宣教師である。ジョージ・カックラン、ジョウジ・カクランとも表記される。

生涯

1834年(天保5年)1月14日 アイルランドで誕生。産まれてすぐ家族とともにカナダへ移住[1]

1873年(明治6年)5月 カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会(後のカナダ・メソジスト教会)よりデイヴィッドソン・マクドナルドと供に第1陣の宣教師として日本に派遣される。

1873年(明治6年)6月30日 横浜に上陸。マクドナルドと一緒に横浜の山手に家を借り、英語と聖書を教える。

1874年(明治7年)1月4日 横浜ユニオン・チャーチで説教を行い、出席していた中村正直(同人社の創立者)と出会う。それがきっかけで東京小石川同人社の教師になり、同人社内に移り住む。

1874年(明治7年)12月25日 中村正直洗礼を授ける。中村はカナダ・メソジスト教会の日本人最初の信徒になる。

1875年(明治8年)11月21日 平岩愃保洗礼を授ける。平岩は静岡教会4代目・6代目牧師静岡女学校(後の静岡英和女学院)の創立者、キリスト教界の指導者で日本メソヂスト教会第2代監督となる。

1876年(明治9年) 牛込教会(現、頌栄教会)を設立する。カナダ・メソジスト教会の第2陣の宣教師チャールズ・イビーと共に伝道者育成に努める。

1879年(明治12年) カナダに帰国する。

1882年(明治15年) ヴィクトリア大学より名誉神学博士号を贈られる[1]

1884年(明治17年) 再来日して、東洋英和学校を創立、初代校長に就任する。そして、土屋彦六榎本睦三本多庸一平岩愃保南小柿州吾らを育てる。

ヘブル語に堪能であったので文語訳聖書(明治元訳聖書)の旧約聖書の翻訳にも従事する。

1893年(明治26年) 病気のためにカナダに帰国する。カリフォルニア州の牧師、マクレー神学校の学部長を務める[1]。その後、南カリフォルニア大学神学部で教える。

1901年(明治34年)5月24日 ロサンゼルスで死去する。

親族

  • 妻 キャサリン コクラン(Catherine Cochran)[1]
  • 長女 スーザン コクラン(Susan Cochran、1861年 - )[1]
  • 二女 モード コクラン(Maude Cochran、1868年 - )[1]

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 ジャン・W・クランメル (1996年2月25日). 『来日メソジスト教会宣教師辞典』. 教分館. 

参考文献

  • 高橋昌郎『明治のキリスト教』吉川弘文館、2003年
  • 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年
  • ジャン・W・クランメル『来日メソジスト教会宣教師辞典』教分館、1996年2月25日