厚見郡

提供: miniwiki
2018/8/6/ (月) 06:27時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
移動先:案内検索


岐阜県厚見郡の位置(薄黄:後に他郡に編入された区域)

厚見郡(あつみぐん)は、岐阜県美濃国)にあった

郡域

1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、岐阜市の一部(境川以北かつ概ね日野東、日野北、長良古津、日野西、鼻高洞、水風呂谷、鏡岩、湊町、早田、早田東町、栄新町、早田本町、光町、白菊町、萱場東町、萱場東町、旦島、西中島、江口、鏡島、江崎北、江崎南以南および学園町・日光町・大福町の各一部)にあたる[1]

歴史

古代日本の海の一族であった阿曇氏が土着したことが由来となった地名の一つと考えられている(類例に愛知県渥美半島長野県安曇野などがある)。

近世以降の沿革

知行 村数 村名
幕府領 幕府領(美濃郡代 1村 岩戸村
幕府領(大垣藩預地 9村 左兵衛新田、●菅生村、中島村(現・岐阜市西中島)、西島村、旦ノ島村、江口村、北島村、●東島村、近島村
旗本領 1村 藪田村
藩領 尾張名古屋藩 1町
11村
岐阜町[2]、古屋敷新田、中河原新田、●今泉村、小熊村、忠節村、明屋敷村、池ノ上村、早田村、古津村、芋島村、中島村(現・岐阜市東中島)
美濃加納藩 1町
21村
加納町[2]、●下加納村、●上加納村、●鳥屋村、●六条村、●清村、宇佐村、●西庄村、●爪村、今嶺村、●江崎村、下奈良村、次木村、●高河原村、●日置江村、茶屋新田、高桑村、●上川手村、●下川手村、●茜部村、鶉村、佐波村
陸奥磐城平藩 12村 切通村、蔵前村、高田村、水海道村、前一色村、北一色村、野一色村、領下村、細畑村、岩地村、日野村、日野新田
幕府領・藩領 幕府領(大垣藩預地)・加納藩 1村 ●鏡島村
幕府領(大垣藩預地)・名古屋藩 1村 萱場村

脚注

  1. 住居表示実施地区の境界は不詳。
  2. 2.0 2.1 無高のため記載なし。
  3. 明治7年9月岐阜県第187号布達
  4. 明治8年1月岐阜県第17号布達
  5. この時点では岐阜米屋町、岐阜桜町、岐阜万力町、岐阜白木町、岐阜常盤町、岐阜笹土居町、岐阜扇町、岐阜松屋町、岐阜愛宕町、岐阜末広町、岐阜大和町、岐阜中竹屋町、岐阜上竹屋町、岐阜釜石町、岐阜布屋町、岐阜本町、岐阜加和屋町、岐阜魚屋町、岐阜上新町、岐阜久屋町、岐阜中新町、岐阜蜂屋町、岐阜靭屋町、岐阜大工町、岐阜甚衛町、岐阜珠城町、岐阜間之町、岐阜加茂町、岐阜相生町、岐阜榊町、岐阜矢島町、岐阜栄町、岐阜木造町、岐阜堀江町、岐阜若松町、岐阜上ヶ門町、岐阜七曲町、岐阜車之町、岐阜鍛冶屋町、岐阜下新町、岐阜下大桑町、岐阜中大桑町、岐阜上大久和町、岐阜西材木町、岐阜東材木町、岐阜北今町、岐阜上今町、岐阜中今町、岐阜下今町、岐阜達目洞、岐阜伊奈波社境内が存在。
  6. 加納一丁目、加納二丁目、加納三丁目、加納四丁目、加納五丁目、加納長刀堀。
  7. 加納本町一丁目、加納本町二丁目、加納本町三丁目、加納本町四丁目、加納本町五丁目、加納本町六丁目、加納本町七丁目、加納本町八丁目、加納本町九丁目、加納天神町、加納魚屋町、加納田町、加納七軒町、加納広江町、加納新町、加納柳町、加納安良町、加納八幡町、加納清水町。

参考文献

関連項目

先代:
-----
行政区の変遷
- 1897年
次代:
稲葉郡