「大門駅 (東京都)」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
41行目: 41行目:
 
}}
 
}}
  
'''大門駅'''(だいもんえき)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[浜松町]]にある、[[東京都交通局]]([[都営地下鉄]])の[[鉄道駅|駅]]である。
+
'''大門駅'''(だいもんえき)
 +
 
 +
[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[浜松町]]にある、[[東京都交通局]]([[都営地下鉄]])の[[鉄道駅|駅]]
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[都営地下鉄浅草線|浅草線]]と[[都営地下鉄大江戸線|大江戸線]]が乗り入れており、それぞれ[[駅ナンバリング|駅番号]]として、浅草線に '''A 09'''、大江戸線に '''E 20''' が制定されている。また、大江戸線に限り「浜松町」の副駅名が与えられており、車内放送や駅構内放送で案内されている(詳細は後述)。
+
[[都営地下鉄浅草線|浅草線]]と[[都営地下鉄大江戸線|大江戸線]]が乗り入れており、それぞれ[[駅ナンバリング|駅番号]]として、浅草線に '''A 09'''、大江戸線に '''E 20''' が制定されている。
 
 
== 歴史 ==
 
* [[1964年]]([[昭和]]39年)[[10月1日]] - 都営1号線の駅が開業し、国鉄(現・JR東日本)浜松町駅・東京モノレール モノレール浜松町駅と乗り換え業務を開始。当初は延伸区間が単線だったため、1面1線で営業を開始していたが、泉岳寺延伸に先駆けて現在の2面2線へと拡大した。
 
* [[1978年]](昭和53年)[[7月1日]] - 都営1号線を浅草線に改称。
 
* [[2000年]]([[平成]]12年)[[12月12日]] - 都営大江戸線の駅が開業し、乗り換え駅となる。また、浅草線の「[[エアポート快特]]」の停車駅となる。
 
* [[2015年]](平成27年)[[4月1日]] - 浅草線駅業務が新橋駅務管理所新橋駅務区から大門駅務管理所大門駅務区に移管される。
 
* [[2016年]](平成28年)4月1日 - 大門駅務管理所が大門駅務管区に改組。当管理所の傘下であった門前仲町駅務区は門前仲町駅務管区へ移管し、新たに五反田駅務区が五反田駅務管理所から移管され、当管区の傘下となる。また大門駅務区は六本木 - 代々木間が青山駅務区へ移管し、門前仲町駅務区から築地市場・汐留が移管される。
 
 
 
== 駅構造 ==
 
浅草線は[[相対式ホーム|相対式]]ホーム2面2線、大江戸線は[[島式ホーム|島式]]ホーム1面2線を持つ[[地下駅]]である。開業当初は[[国道15号]]線地下の浅草線の駅のみだったが、[[世界貿易センタービル (東京)|世界貿易センタービル]]北側に面する形で大江戸線の駅が開業し、[[乗換駅]]となった。両線は当駅でほぼ直角に交わっている。
 
 
 
[[東京国際空港|羽田空港]]・[[成田国際空港|成田空港]]への利用客が当駅での乗り換えをスムーズにするために、ホームと改札内連絡通路の間には[[エスカレーター]]が、改札外通路には[[エレベーター]]が設置されている。なお、B1出入口は大江戸線開業時に設置していなかったが、[[浜松町スクエア]]のオープン時に新設された。
 
 
 
改札外連絡通路には、大門の歴史を記載したパネルが設置されている。
 
 
 
大門駅務管区の所在駅であり、大門駅務区(大江戸線[[築地市場駅]] - [[麻布十番駅]]間と浅草線大門駅)、[[青山一丁目駅|青山]]駅務区(大江戸線[[六本木駅]] - [[代々木駅]]間)、[[五反田駅|五反田]]駅務区(浅草線[[西馬込駅]] - [[泉岳寺駅]]間)を統括する<ref>[http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10115671.html 東京都交通局駅務管区処務規程]</ref>。
 
 
 
浅草線駅業務は[[東京都営交通協力会]]に業務を委託している。
 
 
 
=== のりば ===
 
<!-- 2012年2月時点での現地の路線図式案内標の表記に準拠 -->
 
{|class="wikitable"
 
!番線<!-- 事業者側による呼称 -->!!路線!!行先
 
|-
 
!1
 
|rowspan=2|[[File:Subway_TokyoAsakusa.png|15px|A]] 都営浅草線
 
|[[西馬込駅|西馬込]]・[[京急本線|京急線]]・[[File:Pictograms-nps-airport.svg|16px]] [[羽田空港国内線ターミナル駅|羽田空港]]方面
 
|-
 
!2
 
|[[押上駅|押上]]・[[京成本線|京成線]]・[[北総鉄道北総線|北総線]]・[[File:Pictograms-nps-airport.svg|16px]] [[成田空港駅|成田空港]]方面
 
|-
 
!3
 
|rowspan=2|[[File:Subway_TokyoOedo.png|15px|E]] 都営大江戸線
 
|[[門前仲町駅|門前仲町]]・[[両国駅|両国]]・[[春日駅 (東京都)|春日]]方面
 
|-
 
!4
 
|[[六本木駅|六本木]]・[[新宿駅|新宿]]・[[都庁前駅|都庁前]]方面
 
|}
 
 
 
<gallery>
 
Daimon-Sta-Hamamatsucho-District-Gate.JPG|浜松町方面改札(2016年6月18日)
 
Daimon Station-1.jpg|大江戸線両国方面行きホーム(2018年5月24日撮影)
 
DaimonAsakusa.jpg|浅草線ホーム(2016年9月22日)
 
</gallery>
 
 
 
== 利用状況 ==
 
* '''都営地下鉄'''<ref group="利用客数">[http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/passengers.html 各駅乗降人員一覧] - 東京都交通局</ref>
 
** '''浅草線''' - 2016年度の1日平均乗降人員は'''106,199人'''(乗車人員:52,853人、降車人員:53,346人)である。
 
**: 浅草線全20駅の中では[[押上駅]]、[[泉岳寺駅]]に次ぐ第3位。
 
** '''大江戸線''' - 2016年度の1日平均乗降人員は'''127,917人'''(乗車人員:64,214人、降車人員:63,703人)である。
 
**: 大江戸線全38駅の中では[[新宿駅]]に次ぐ第2位。
 
近年の1日平均'''乗降'''人員は下表の通り。
 
 
 
{|class="wikitable" style="text-align:right"
 
|+年度別1日平均乗降人員<ref group="*">[http://www.train-media.net/report/index.html 各種報告書] - 関東交通広告協議会</ref>
 
!rowspan=3|年度
 
!colspan=4|都営地下鉄
 
|-
 
!colspan=2|浅草線
 
!colspan=2|大江戸線
 
|-
 
!1日平均<br />乗降人員
 
!増加率
 
!1日平均<br />乗降人員
 
!増加率
 
|-
 
|2003年(平成15年)
 
|74,135||1.8%
 
|89,177||4.4%
 
|-
 
|2004年(平成16年)
 
|73,754||&minus;0.5%
 
|89,385||0.2%
 
|-
 
|2005年(平成17年)
 
|77,096||4.5%
 
|93,518||4.6%
 
|-
 
|2006年(平成18年)
 
|81,028||5.1%
 
|98,616||5.5%
 
|-
 
|2007年(平成19年)
 
|87,156||7.6%
 
|108,660||10.2%
 
|-
 
|2008年(平成20年)
 
|90,230||3.5%
 
|112,662||3.7%
 
|-
 
|2009年(平成21年)
 
|90,522||0.3%
 
|112,126||&minus;0.5%
 
|-
 
|2010年(平成22年)
 
|90,144||&minus;0.4%
 
|112,829||0.6%
 
|-
 
|2011年(平成23年)
 
|87,704||&minus;2.7%
 
|109,570||&minus;2.9%
 
|-
 
|2012年(平成24年)
 
|90,926||3.7%
 
|114,078||4.1%
 
|-
 
|2013年(平成25年)
 
|94,181||3.6%
 
|117,881||3.3%
 
|-
 
|2014年(平成26年)
 
|96,800||2.8%
 
|120,104||1.9%
 
|-
 
|2015年(平成27年)
 
|102,390||5.2%
 
|124,776||3.9%
 
|-
 
|2016年(平成28年)
 
|106,199||3.7%
 
|127,917||2.5%
 
|}
 
 
 
各年度の1日平均'''乗車'''人員は下表の通り。
 
<!--東京都統計年鑑、港区統計書を出典にしている数値については、元データが1,000人単位で掲載されているため、*1000/365 (or 366) で計算してあります-->
 
{|class="wikitable" style="text-align:right"
 
|+年度別1日平均乗車人員<ref group="*">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/tn-index.htm 東京都統計年鑑]</ref><ref group="*">[http://www.city.minato.tokyo.jp/seisakukenkyu/26gyouseishiryousyuu.html 行政資料集] - 港区</ref>
 
!年度!!浅草線!!大江戸線!!出典
 
|-
 
|1990年(平成{{0}}2年)
 
|17,816
 
|rowspan=10 style="text-align:center"|未開業
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1990/tn90qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成2年)]</ref>
 
|-
 
|1991年(平成{{0}}3年)
 
|19,281
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1991/tn91qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成3年)]</ref>
 
|-
 
|1992年(平成{{0}}4年)
 
|19,660
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1992/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成4年)]</ref>
 
|-
 
|1993年(平成{{0}}5年)
 
|19,288
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1993/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成5年)]</ref>
 
|-
 
|1994年(平成{{0}}6年)
 
|19,874
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1994/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成6年)]</ref>
 
|-
 
|1995年(平成{{0}}7年)
 
|19,648
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1995/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成7年)]</ref>
 
|-
 
|1996年(平成{{0}}8年)
 
|19,896
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1996/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成8年)]</ref>
 
|-
 
|1997年(平成{{0}}9年)
 
|20,153
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1992/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成9年)]</ref>
 
|-
 
|1998年(平成10年)
 
|19,430
 
|<ref group="東京都統計">{{PDFlink|[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1998/TOBB510J.PDF 東京都統計年鑑(平成10年)]}}</ref>
 
|-
 
|1999年(平成11年)
 
|17,563
 
|<ref group="東京都統計">{{PDFlink|[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1999/TOBB510J.PDF 東京都統計年鑑(平成11年)]}}</ref>
 
|-
 
|2000年(平成12年)
 
|17,545
 
|15,082
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2000/00qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成12年)]</ref>
 
|-
 
|2001年(平成13年)
 
|18,340
 
|21,436
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2001/01qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成13年)]</ref>
 
|-
 
|2002年(平成14年)
 
|18,756
 
|24,384
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2002/tn02qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成14年)]</ref>
 
|-
 
|2003年(平成15年)
 
|18,489
 
|25,096
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2003/tn03qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成15年)]</ref>
 
|-
 
|2004年(平成16年)
 
|18,293
 
|25,479
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2004/tn04qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成16年)]</ref>
 
|-
 
|2005年(平成17年)
 
|18,962
 
|26,427
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2005/tn05qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成17年)]</ref>
 
|-
 
|2006年(平成18年)
 
|39,833
 
|49,079
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2006/tn06qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成18年)]</ref>
 
|-
 
|2007年(平成19年)
 
|42,967
 
|54,415
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2007/tn07qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成19年)]</ref>
 
|-
 
|2008年(平成20年)
 
|44,685
 
|56,679
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2008/tn08qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成20年)]</ref>
 
|-
 
|2009年(平成21年)
 
|44,929
 
|56,372
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2009/tn09q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成21年)]</ref>
 
|-
 
|2010年(平成22年)
 
|44,781
 
|56,693
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2010/tn10q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成22年)]</ref>
 
|-
 
|2011年(平成23年)
 
|43,571
 
|55,104
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2011/tn11q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成23年)]</ref>
 
|-
 
|2012年(平成24年)
 
|45,022
 
|57,537
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2012/tn12q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成24年)]</ref>
 
|-
 
|2013年(平成25年)
 
|46,268
 
|59,380
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2013/tn13q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成25年)]</ref>
 
|-
 
|2014年(平成26年)
 
|48,077
 
|60,376
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2014/tn14q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成26年)]</ref>
 
|-
 
|2015年(平成27年)
 
|50,948
 
|62,623
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2015/tn15q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成27年)]</ref>
 
|-
 
|2016年(平成28年)
 
|52,853
 
|64,214
 
|<ref group="東京都統計">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2016/tn16q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成28年)]</ref>
 
|}
 
 
 
== 駅周辺 ==
 
[[画像:Zojoji_Soumon.jpg|thumb|駅名の由来となった増上寺の総門]]
 
* [[増上寺]]
 
* [[世界貿易センタービル (東京)|世界貿易センタービル]](ビル経由で以下の両駅に連絡している)
 
** [[東日本旅客鉄道]](JR東日本)[[山手線]]・[[京浜東北線]] - [[浜松町駅]]
 
** [[東京モノレール]] [[東京モノレール羽田空港線]] - モノレール浜松町駅
 
* [[港区役所 (東京都)|港区役所]]
 
* [[文化放送]] - 以前大江戸線の最寄り施設案内放送で流れていた。
 
** [[文化放送メディアプラス]]
 
* 汐留芝離宮ビル
 
* [[汐留ビルディング]]
 
** [[ハマサイト・グルメ]]
 
* [[浜松町スクエア]]
 
* [[旧芝離宮恩賜庭園]]
 
* [[東京都立芝商業高等学校]]
 
* [[芝大神宮]]
 
* [[総合地所]]グループ - 大江戸線の最寄り施設案内放送で流れている。
 
* [[三菱UFJ銀行]][http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA835213&pg=1&grp=bk_mufg 大門駅前出張所]
 
 
 
=== バス ===
 
最寄り停留所は、第一京浜にある'''大門駅前'''と浜松町駅前にある'''浜松町駅前'''、世界貿易センタービル内にある'''浜松町バスターミナル'''である。
 
 
 
;大門駅前
 
[[都営バス|東京都交通局]]により運行されている。
 
* 都06系統:[[渋谷駅]]前行、[[新橋駅]]前行
 
* 浜95系統:[[都営バス品川営業所|品川車庫]]行、[[東京タワー]]行
 
 
 
;浜松町駅前
 
[[都営バス|東京都交通局]]により運行されている。
 
* 浜95系統:品川車庫行、東京タワー行
 
 
 
;浜松町バスターミナル
 
{{See|浜松町バスターミナル}}
 
 
 
== 駅名の由来 ==
 
駅に近接している[[増上寺]]の総門を指す「'''大門'''」から由来する。
 
 
 
都営大江戸線の駅は、建設時に仮称として'''浜松町駅'''を名乗っていたが、駅名が決定した時に浜松町を副名称として使用した。乗り換え案内にはJR東日本(浜松町駅)と東京モノレール(モノレール浜松町駅)の案内があり、同線の開通に伴い、浅草線でも乗り換え案内がなされるようになった。また、<!--浅草線・-->大江戸線の車内放送でも開業時から「次は、大門(浜松町)」と浜松町を付けている。
 
 
 
== その他 ==
 
浅草線の建設当時、直上の国道15号大門交差点を立体交差化する計画があり、当駅はその高架橋の基礎のスペースを確保した構造で建設された。後に立体交差化の計画はなくなったが、大江戸線開業時に連絡通路としてスペースが有効活用された。
 
 
 
大江戸線の建設時、当駅近くにある汐留寄りのトンネルが最後の建設区間となった。建設の際は、地上を走る[[東海道新幹線]]や[[東海道本線]]の線路を移動し、それぞれの電車の安全運行を確保しながら工事を行った。
 
  
 
== 隣の駅 ==
 
== 隣の駅 ==
355行目: 58行目:
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
{{Reflist}}
 
== 出典 ==
 
;地下鉄の1日平均利用客数
 
{{Reflist|group="利用客数"}}
 
;地下鉄の統計データ
 
{{Reflist|group="*"}}
 
;東京都統計年鑑
 
{{Reflist|group="東京都統計"|22em}}
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[日本の鉄道駅一覧]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Daimon Station (Tokyo)}}
 
* [https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/daimon.html 東京都交通局 大門駅]
 
 
 
{{都営地下鉄浅草線}}
 
{{都営地下鉄浅草線}}
 
{{都営地下鉄大江戸線}}
 
{{都営地下鉄大江戸線}}
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
  
 
{{デフォルトソート:たいもん}}
 
{{デフォルトソート:たいもん}}

2018/8/31/ (金) 23:10時点における版


大門駅(だいもんえき)

東京都港区浜松町にある、東京都交通局都営地下鉄)の

概要

浅草線大江戸線が乗り入れており、それぞれ駅番号として、浅草線に A 09、大江戸線に E 20 が制定されている。

隣の駅

PrefSymbol-Tokyo.svg 東京都交通局
A 都営浅草線(泉岳寺 - 新橋間は全列車が各駅に停車)
三田駅 (A 08) - 大門駅 (A 09) - 新橋駅 (A 10)
E 都営大江戸線
汐留駅 (E 19) - 大門駅 (E 20) - 赤羽橋駅 (E 21)

脚注

外部リンク

都営地下鉄 浅草線
西馬込 - 馬込 - 中延 - 戸越 - 五反田 - 高輪台 - (品川・横浜三崎口羽田空港方面<<) 泉岳寺 - 三田 - 大門 - 新橋 - 東銀座 - 宝町 - 日本橋 - 人形町 - 東日本橋 - 浅草橋 - 蔵前 - 浅草 - 本所吾妻橋 - 押上(スカイツリー前) (>>青砥京成成田東成田芝山千代田印旛日本医大成田空港方面
東京都交通局 都営地下鉄 大江戸線 Subway TokyoOedo.png
都庁前 - 新宿西口 - 東新宿 - 若松河田 - 牛込柳町 - 牛込神楽坂 - 飯田橋 - 春日 - 本郷三丁目 - 上野御徒町 - 新御徒町 - 蔵前 - 両国 - 森下 - 清澄白河 - 門前仲町 - 月島 - 勝どき - 築地市場 - 汐留 - 大門 - 赤羽橋 - 麻布十番 - 六本木 - 青山一丁目 - 国立競技場 - 代々木 - 新宿 - 都庁前 - 西新宿五丁目 - 中野坂上 - 東中野 - 中井 - 落合南長崎 - 新江古田 - 練馬 - 豊島園 - 練馬春日町 - 光が丘




楽天市場検索: