金沢百番街

提供: miniwiki
移動先:案内検索
金沢百番街
Kanazawa 100bangai
店舗概要
所在地 石川県金沢市木ノ新保町1-1
開業日 1991年(平成3年)3月20日
施設所有者 金沢ターミナル開発
施設管理者 金沢ターミナル開発
営業時間 Rinto:10:00-20:00
あんと:
(ショッピング)8:30-19:00
(お食事)11:00-22:00
ふれあい館: 8:30-20:00
くつろぎ館:7:00-23:00
前身 金沢ステーションデパート
外部リンク 金沢百番街
金沢百番街

金沢百番街(かなざわひゃくばんがい)とは、石川県金沢市にあるJR金沢駅の高架下を利用した商業施設である。合計で100店舗を超えるテナントが集積している。JR西日本の子会社である金沢ターミナル開発1991年(平成3年)3月20日に開業させた。前身は金沢駅の地下で営業していた「金沢ステーションデパート」である。北陸新幹線開業に合わせて、全面改装と駅舎の耐震補強工事が順次進められている。

Rinto

Rinto(高架下北部) - ファッションや書籍関連の店舗など。 2011年(平成23年)3月3日に「Rinto」として新装開業した[1]。新装開業時には売り場面積約3,500m2に41店舗が入居していた[1]。増床して25店増の65店舗になり[2]、2015年(平成27年)3月14日に新装開業[3]。2016年(平成28年)3月18日に新装開業[4]。。

あんと

あんと(高架下南部) - 伝統工芸品や和菓子の店舗、飲食店、郵便局など。 両館を改装して2014年(平成26年)7月17日に「あんと」として新装開業した[5]。同時に、北陸地区のJR西日本の在来線では対応エリアがないが、Suica電子マネーICOCA電子マネー中国銀聯カードも導入された。物販店からなる「東街」、「西街」、飲食店などからなる「あじわい小路」に分かれる。

くつろぎ館

くつろぎ館(金沢駅西ビル) - ビジネスホテル食品スーパー医療機関など

2007年(平成19年)5月26日、金沢駅西口に新たに商業ビルをオープンさせ、「くつろぎ館」とした。同ビルには石川県第1号店となるドラッグストアマツモトキヨシ、ビジネスホテル「ヴィアイン金沢」や、食品スーパー、医療施設なども揃え、駅ナカの商業施設としての利便性が一層高まった。商業施設は1階から4階にあり、5階から8階まではホテルの客室となっている。ホテルのフロントは3階にある。

テナント

駐車場

提携駐車場がある。利用金額に応じた駐車無料サービス券を案内カウンターで受け取ることができる。

百番街くらぶ

1996年(平成8年)3月にポイントカードを導入した。クレジットカード機能付きのポイントカードの発行は行っていない。富山県福井県でもカードを提示することで割引などの特典を受けることができる施設がある。2013年(平成25年)4月1日からカードの絵柄を選べるようになった。

百番さん

金沢百番街のマスコットキャラクターとして「百番さん」がいる。役職は若女将兼営業部おもてなし担当部長である。名前が似ている石川県の北陸新幹線のマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」との交友がある。


脚注

  1. 1.0 1.1 “金沢百番街に「リント」開業”. 北陸新中日新聞 (中日新聞社): p. . (2011年3月4日) 
  2. “新幹線時代 開業まで57日 14店が北陸初出店 金沢百番街「Rinto」増床部分”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. . (2015年1月16日) 
  3. “新幹線時代 弥生、旅立ち 出発式・出迎え、喜び沸く”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. . (2016年3月19日) 
  4. “金沢駅「リント」新装開店 5店舗、北陸初の出店 女性の集客狙う”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. . (2016年3月19日) 
  5. “北陸新幹線 金沢へ 「あんと」きょう開業 JR金沢駅「百番街」一部改装”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. . (2014年7月17日) 
  6. 6.0 6.1 “金沢駅のスーパー存続 100banマート 百番街が直営 「駅ナカ」空洞化回避”. 北國新聞 (北國新聞社): p. 5. (2014年2月19日) 
  7. “東京ストアー民事再生法申請、他地域からの参入が打撃”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. . (2013年1月19日) 
  8. “金沢百番街のスーパー、「直営」で再オープン”. 北國新聞 (北國新聞社): p. 5. (2014年2月22日) 

参考文献

関連項目

外部リンク