札幌大学

提供: miniwiki
移動先:案内検索
札幌大学
大学設置/創立 1967年
学校種別 私立
設置者 学校法人札幌大学
本部所在地 北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号
学部 地域共創学群
(2013年度入学生~)
経済学部
外国語学部
経営学部
法学部
文化学部
(~2012年度入学生)
研究科外国語学研究科
経済学研究科
経営学研究科
法学研究科
文化学研究科
ウェブサイト 札幌大学公式サイト
テンプレートを表示

札幌大学(さっぽろだいがく、英語: Sapporo University

北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号に本部を置く日本私立大学

1967年に設置。大学の略称札大(さつだい)。

概要

1967年に2学部3学科の私立大学として開学した。2013年4月に改組された。5学部を1学群13の専攻からなる文科系総合大学となった。4年制の学部のほか、2年制の札幌大学女子短期大学部がある。そのキャンパスは札幌ドームを見下ろす立地となっている。

沿革

  • 1967年 - 札幌大学開学、経済学部経済学科、外国語学部英語学科、外国語学部ロシヤ語学科を開設
  • 1968年 - 経営学部経営学科開設、札幌大学女子短期大学部(英文科、国文科開設)設置
  • 1982年 - 女子短期大学部(文化学科、経営学科<経営管理専攻、秘書専攻>を開設し、英文科と国文科を英文学科と国文学科にそれぞれ名称変更)
  • 1985年 - 外国語学部英語学科に「語学・文学コース」「国際文化コース」「貿易コース」の3コース制を導入
  • 1989年 -法学部法学科(「企業法務コース」と「行政コース」の2コース制)開設
  • 1990年 - 外国語学部ロシヤ語学科の学科名称がロシア語学科となる
  • 1993年 - 外国語専攻科(英語専攻)開設
  • 1997年 - 文化学部日本語・日本文化学科、文化学部比較文化学科、経営学部産業情報学科、大学院法学研究科修士課程開設
  • 1998年 - 女子短期大学部文化学科廃止
  • 1999年 - 大学院経営学研究科修士課程開設、女子短期大学部国文学科廃止
  • 2000年 - 大学院外国語学研究科修士課程開設
  • 2001年 - 大学院経済学研究科修士課程、大学院文化学研究科修士課程開設
  • 2005年 - 外国語専攻科(英語専攻)廃止
  • 2006年 - 法学部自治行政学科設置(コース制を改める)、経営学部産業情報学科をビジネスコミュニケーション学科に名称変更、女子短期大学部経営学科経営管理専攻と秘書専攻を経営学科に統合、札幌大学孔子学院開設
  • 2007年 - 文化学部を日本語・日本文化学科と比較文化学科の2学科制から文化学科1学科5コース制に再編
  • 2007年 - 開学40周年
  • 2009年 - 経営学部経営学科とビジネスコミュニケーション学科を経営学科に統合、法学部法学科と自治行政学科を法学科に統合(4コース制に変更)
  • 2013年 - 札幌大学地域共創学群人間社会学域開設(学部学科制から学群学域専攻制に改組)、女子短期大学部キャリアデザイン学科開設(英文学科と経営学科を統合)
  • 2018年 - 今年度より大学院の法学研究科(法学専攻)、経営学研究科(経営学専攻)、外国語学研究科(英語専攻、ロシア語専攻)、経済学研究科(地域経済政策専攻)の学生募集を停止

学士課程(学部・学科)

  • 地域共創学群
    • 人間社会学域
      • リベラルアーツ専攻(2018年度入学生までは「現代教養専攻」)
      • 経済学専攻
      • 地域創生専攻
      • 経営学専攻(本専攻は2年次から以下の2コースに分かれる)
        • 経営・会計コース
        • 情報経営コース
      • 法学専攻
      • 現代政治専攻
      • 英語専攻
      • ロシア語専攻
      • 歴史文化専攻
      • 日本語・日本文化専攻
      • 中国語・中国文化専攻
      • 異文化コミュニケーション専攻
      • スポーツ文化専攻

大学院

教育および研究

  • 学生証にICチップを組み込み、授業が行われる際に教室前のチップ読み取り機にかざすと一瞬で授業に出席したことが登録される。また、学生向けに専用ホームページ(アイトス)があり、学生個人の時間割表、必要単位数、出欠確認、成績確認などができるようになっている。
  • 2009年度より授業改善などに関するFD活動に学生が参画し、学生・職員・教員が協同して、学生目線からの授業改善、大学改善を行っている。
  • 2010年より、アイヌを対象にした「ウレㇱパ・プロジェクト」という制度を開始した。アイヌ子弟の学費免除などの奨学生制度や、アイヌ文化の授業、発信などが柱となっている[1]
  • 伝統的に教員養成に力を入れており、北海道の中学・高校の英語教員の12%、高校の商業教員の37%が札幌大学出身となっている。

学生生活

  • ロシア語研究が有名でロシア語教育にも力を入れており、全道ロシア語弁論大会などで本学在学生が入賞するなど一定の実績を上げている。同様に英語教育にも力を入れている。
  • スポーツでは全日本大学サッカー選手権大会出場、全日本学生柔道体重別団体優勝大会出場、全日本大学バスケットボール選手権大会出場など一定の実績を上げている。

施設

西岡キャンパス

  • 使用学部:全学部、女子短期大学部
  • 使用研究科:大学院全研究科
  • 使用附属施設:事務局、図書館、附属総合研究所、埋蔵文化財展示室、セミナーハウス、大学会館「リンデンホール」、情報メディアセンター、語学教育センター、創立40周年記念ホール「プレアホール」、札幌大学インターコミュニケーションセンター「SUICC」(国際交流センター、札幌大学孔子学院、NPO法人札幌大学スポーツ・文化総合型クラブめぇーず等の機能を集約)、野球場、陸上競技場、サッカー場、テニスコート、トレーニングルームなど
  • 交通アクセス:北海道中央バス各線 札大正門前停留所および札大南門停留所、北都交通 札幌大学前停留所および札大南門停留所

札幌ドーム4個半分、東京ドーム5個分の広さを有する。敷地内には3万平方メートルもの自然林があふれ、緑豊かなキャンパスとなっている。

サテライトキャンパス

札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo55ビル5Fに存置している。

系列校

他大学との協定関係

他大学との協定

女子短期大学部からの編入学受け入れ

単位互換協定校

札幌大学札幌学院大学札幌国際大学東海大学(札幌キャンパス)北星学園大学藤女子大学北翔大学酪農学園大学札幌国際大学短期大学部北星学園大学短期大学部北翔大学短期大学部
  • 沖縄大学 (沖縄大学法経学部⇔経済学部・経営学部・法学部の間で単位互換協定)(沖縄大学人文学部⇔文化学部・外国語学部の間で単位互換協定)
  • 京都精華大学 (京都精華大学人文学部⇔経済学部・文化学部・外国語学部の間で単位互換協定)
  • 立正大学 (立正大学経営学部⇔経営学部の間で単位互換協定)
  • 和光大学 (和光大学経済経営学部⇔経済学部・経営学部の間で単位互換協定)(和光大学表現学部⇔文化学部の間で単位互換協定)
  • 北海学園大学 北星学園大学 酪農学園大学(大学院経済学研究科において単位互換協定)

海外協定校

アメリカ合衆国の旗 アメリカ
カナダの旗 カナダ 
オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
中華人民共和国の旗 中国
大韓民国の旗 韓国

イギリス

イタリア

大学関係者

大学関係者一覧

脚注

  1. ウレㇱパ・プロジェクト を実施”. 札幌大学文化学部. . 2013閲覧.

関連項目

外部リンク

テンプレート:学校法人札幌大学



テンプレート:札幌圏大学・短期大学単位互換協定(Green Campus) テンプレート:札幌学生野球連盟

座標: 東経141度23分01秒北緯43.011237度 東経141.383529度43.011237; 141.383529