「豊田市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Evelyn-rose
(議会)
 
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{日本の市
 
{{日本の市
|画像 = [[ファイル:Nagoya Grampus game in Toyota Stadium 100814.JPG|300px]]<br />[[ファイル:Kourankei was illuminated 香嵐渓のライトアップ - panoramio.jpg|300px]]
+
|画像 =
|画像の説明 =上段:[[豊田スタジアム]]<br />下段:[[香嵐渓]]
 
|市旗 = [[ファイル:Flag of Toyota, Aichi.svg|border|100px]]
 
|市旗の説明 = 豊田[[市町村旗|市旗]]
 
|市章 = [[ファイル:Emblem of Toyota, Aichi.svg|75px|center]]
 
|市章の説明 = 豊田[[市町村章|市章]]<br />[[1951年]][[11月22日]]制定<br />(挙母市のものを引継)
 
 
|自治体名 = 豊田市
 
|自治体名 = 豊田市
 
|都道府県 = 愛知県
 
|都道府県 = 愛知県
 
|コード = 23211-4
 
|コード = 23211-4
 
|隣接自治体 = [[安城市]]、[[岡崎市]]、[[刈谷市]]、[[新城市]]、[[瀬戸市]]、[[知立市]]、[[日進市]]、[[長久手市]]、[[みよし市]]、[[北設楽郡]][[設楽町]]<br />[[岐阜県]]:[[恵那市]]、[[土岐市]]、[[瑞浪市]]<br />[[長野県]][[下伊那郡]][[根羽村]]
 
|隣接自治体 = [[安城市]]、[[岡崎市]]、[[刈谷市]]、[[新城市]]、[[瀬戸市]]、[[知立市]]、[[日進市]]、[[長久手市]]、[[みよし市]]、[[北設楽郡]][[設楽町]]<br />[[岐阜県]]:[[恵那市]]、[[土岐市]]、[[瑞浪市]]<br />[[長野県]][[下伊那郡]][[根羽村]]
|木 = [[ケヤキ]]
+
|木 =  
|花 = [[ヒマワリ]]
 
|シンボル名 = 他のシンボル
 
|鳥など = -
 
 
|郵便番号 = 471-8501
 
|郵便番号 = 471-8501
|所在地 = 豊田市西町三丁目60番地<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|35|4|56.7|N|137|9|22.8|E|}}</small><br /><center>[[ファイル:Toyota_City_Hall.jpg|250px|豊田市役所]]</center>
+
|所在地 = 豊田市西町三丁目60番地<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|35|4|56.7|N|137|9|22.8|E|}}</small><br />
 
|外部リンク = [http://www.city.toyota.aichi.jp/ 豊田市]
 
|外部リンク = [http://www.city.toyota.aichi.jp/ 豊田市]
 
|位置画像 = {{基礎自治体位置図|23|211}}
 
|位置画像 = {{基礎自治体位置図|23|211}}
|特記事項 = ここでのデータは2005年4月1日の合併時のもの。<br />合併前のデータは[[#旧豊田市のデータ|本文中]]に掲載する。<br />
+
|特記事項 =  
 
----
 
----
 
}}
 
}}
[[ファイル:Toyota City skyline.jpg|thumb|豊田市のスカイライン]]
 
[[ファイル:Route153 Umetsubo.JPG|thumb|[[国道153号]]と豊田市中心部遠景]]
 
[[ファイル:COMO Square WEST ac (1).jpg|thumb|豊田市中心部]]
 
'''豊田市'''(とよたし)は、[[愛知県]][[北部]]([[西三河]][[地方]])に[[位置]]する[[市]]で、[[中核市]]である。[[トヨタ自動車]]が[[本社]]を置く[[企業城下町]]として有名であり、愛知県下で人口は名古屋市に次いで2位、[[面積]]は県内で最も広い[[都市]]である。
 
  
濁音で「とよ''''''」と誤読される事があるが、正しくは清音で「とよ'''た'''」である。ただし、市名の由来である[[トヨタグループ]]の創始者[[豊田佐吉]]や一族の姓は「とよ'''だ'''」と濁音である。
+
'''豊田市'''(とよたし)
  
== 概要 ==
+
[[愛知県]]北部,[[岡崎平野]]の北東部と[[美濃三河高原]]上に広がる[[中核市]]。北で岐阜県,北東で長野県に接する。 1951年挙母 (ころも) 市として市制,1956年高橋村を編入,1959年トヨタ自動車工業株式会社にちなんで,豊田市と改称。 1964年上郷町,1965年高岡町,1967年猿投町,1970年松平町をそれぞれ編入。
中心部の'''挙母'''(ころも)は、[[近代]]以前[[三河国]][[加茂郡 (三河国)|加茂郡]]に属し、[[江戸時代]]には[[挙母藩]][[内藤氏]]2万石の[[城下町]]であった。1951年には'''挙母市'''(ころもし)として市制を敷いたが、1959年1月1日に'''豊田市'''に改名された。
 
  
2005年4月1日に6町村の[[市町村合併|編入]]によって、市域は南部の平坦地の旧[[碧海郡]]上郷・高岡と挙母(ころも)・足助・猿投を主体とする旧[[加茂郡 (三河国)|加茂郡]]の大半に及ぶ広大なものとなり、[[岐阜県]][[長野県]]に接している。
+
2005年には[[藤岡]]町,[[小原]]村,[[足助]]町,[[下山]]村,[[]]町,[[稲武]]町の6町村を編入した。江戸時代には内藤氏2万石の城下町で[[矢作川]]の水運によって繁栄。明治末期には製糸業が行なわれていたが,昭和初期の養蚕不況以後は沈滞。 1937年トヨタ自動車工業が設立されて以来急速に発展,自動車を主とする輸送機械工業がほとんどを占める。組み立て工場や下請け関連企業が集中し,豊田鉄工団地と東海電子工業団地もあって,工業出荷額は愛知県で1位。
[[平成の大合併]]により人口は36万人から42万人に増加し、[[豊橋市]]を抜いて県下第2位となった。[[中部地方]]では、[[金沢市]]に次ぐ6番目の人口規模を持つ。
 
面積も290.12㎢から918.32㎢と3倍以上に拡大、愛知県全体のおよそ20%を占める[[愛知県]]最大の面積を誇る都市になった。
 
  
=== 名称 ===
+
1970年には岡崎市との間に岡多線 (現愛知環状鉄道) が開通して自動車の積み出しが,1980年には名古屋市との間に名古屋鉄道豊田新線 (現豊田線) が開通して人の往来が,それぞれ盛んになった。農業は米,畜産,野菜をはじめ,果樹,観葉植物の栽培が行なわれる。矢作川には大小のダムが配置され,市内外に農・工業用水や生活用水を供給している。杉本の貞観スギ,猿投山(629m) の球状花崗岩は国の天然記念物。一部が[[天竜奥三河国定公園]]および[[愛知高原国定公園]]に属する。東名高速道路と伊勢湾岸自動車道が市の南西部を通り,国道 153号線,155号線,248号線などが中心市街地から放射状に広がる。
市名の「'''豊田'''(とよた)」は、市内に本社を置く[[トヨタ自動車]]と、同社の創業者一族の姓「豊田(とよだ)」に由来する。豊田姓は[[遠江国]][[豊田郡 (静岡県)|豊田郡]](現[[静岡県]][[磐田市]]北西部や、静岡県[[浜松市]][[天竜区]]南部付近)に由来すると思われる<ref group="注釈">豊田佐吉は、静岡県[[湖西市]]出身。</ref>。
 
 
 
[[豊田喜一郎]]<ref group="注釈">トヨタ自動車の創業者を[[豊田佐吉]]とする誤解があるが、佐吉が創業したのは[[豊田自動織機]](本社・[[刈谷市]])であり、佐吉の子・[[豊田喜一郎]]が豊田自動織機から独立して1936年に創業したのがトヨタ自動車である。</ref>が会社を創業する際、工場の建設地を挙母市にするか、[[大府市]]にするか、もしくは[[碧南市]]にするかで大いに迷っていた。しかし当時の挙母市はまだそれほど発展しておらず、他の2市に比べ格段に安い土地価格が地元から提示されたため、現在地に会社を建てることを決めたという。
 
 
 
市制を敷いた当初は、「'''挙母市'''」という名称であった。しかし、自動車産業が本格的に軌道に乗り始めた[[1958年]]、商工会議所から市宛てに市名変更の請願書が提出された。理由は、挙母市が全国有数の「クルマのまち」に成長した点と、地名の「挙母」が読みにくいという点であった(「挙母(ころも)」が長野県の「[[小諸市|小諸(こもろ)]]」と混同されることもあった)。「挙母」という地名には古代以来の歴史があって愛着を持つ市民も多く、一時は賛成と反対で市を二分するほどの論議が展開されたが、1959年1月、名称が「'''豊田'''市」に変更された。
 
 
 
同じように自動車産業が盛んな[[鈴鹿市]]の場合は別で、[[本田技研工業]]鈴鹿製作所の建設当時、市側が本田技研工業に対し「本田市」へ市名を変更する意向があることを伝えたが、古来より伝統ある市の名前を一企業の名前に変更すべきではないという創業者[[本田宗一郎]]の考えに則って、本田技研工業側が丁重に断ったという逸話がある。
 
 
 
なお、日本の市で、明確に私的団体に由来する市名を持つのは、この豊田市と[[宗教都市]]である[[奈良県]][[天理市]]のみである。
 
 
 
ただし、市名こそ豊田市と変わったものの、「挙母」の名は市内町名の"挙母町"と"上挙母"、施設ではトヨタ自動車の高級車ブランド「[[レクサス]]」の[[愛知トヨタ自動車|豊田市所在のディーラー「レクサス挙母」]]、[[愛知環状鉄道線]]「[[新上挙母駅]]」、「挙母神社」、「挙母小学校」、[[七州城|挙母城(七州城)]]、[[名古屋鉄道|名鉄]][[名鉄三河線|三河線]]「[[上挙母駅]]」など、挙母地区に残っている。また市章も、挙母市時代に制定したものを現在も使用している。
 
 
 
=== 愛・地球博 ===
 
2005年3月25日から9月25日まで開かれた[[2005年日本国際博覧会]](愛・地球博)の長久手会場であった[[愛知青少年公園]]の所在地の大部分は豊田市に隣接する長久手町(現・[[長久手市]])だったが、会場のごく一部<ref group="注釈">東ゲート。現在の[[知の拠点あいち]]付近</ref>は豊田市に含まれている。
 
 
 
==地理・気候==
 
[[ファイル:Inabucho, Toyota, Aichi Prefecture 441-2513, Japan - panoramio (1).jpg|thumb|200px|[[稲武町]]にある[[井山]]山頂]]
 
[[ファイル:Fox Town Homi.JPG|thumb|200px|left|ブラジル系スーパーマーケットのフォックスタウン保見]]
 
[[ファイル:Yahagi River & Toyota Stadium, Shirahama-cho Toyota 2011.JPG|thumb|200px|豊田大橋から望む矢作川と豊田スタジアム]]
 
[[ファイル:Map of Municipal mergers in Toyota.png|thumb|200px|left|豊田市における市町村合併の経緯]]
 
[[ファイル:Toyota city center area Aerial photograph.1987.jpg|thumb|200px|豊田市中心部周辺の空中写真。[[矢作川]]西岸に中心市街地が広がる。1987年撮影の15枚を合成作成。<br />{{国土航空写真}}。]]
 
=== 地勢 ===
 
市域は2005年4月1日の合併前の市町村域を基に、豊田・藤岡・小原・下山・足助・旭・稲武の7地区に区分される。旧豊田市(豊田地区)は昭和期の合併前の市町村域を基に、挙母・高橋・上郷・高岡・猿投・松平の6地区に区分される。さらに猿投地区を保見・猿投・石野の3地区に細分化することもある。
 
 
 
北部の猿投・藤岡・小原地区や、東部の松平・下山・足助・旭・小原地区には、猿投山・六所山・炮烙山などの山があり、これらの山間地域は中部山岳地帯の南縁をなしている。南西部の上郷・高岡地区は三河平野に連なる平坦な田園地帯であり、西側はやや高く名古屋市東部の丘陵地に連なる。市内には[[矢作川]]、籠川、伊保川、巴川、逢妻女川、逢妻男川が流れる。池には[[鞍ヶ池公園|鞍ヶ池]]、入沢池、梅倉池、貝津新池などがある。郊外には[[松平氏]]発祥の地である[[松平郷]]がある。また北部郊外には[[保見団地]]と呼ばれる集合団地があり、[[日系ブラジル人]]が多いことで全国でも有名である。2002年の[[2002 FIFAワールドカップ|FIFAワールドカップ]]では開催会場からは漏れたが、優勝した[[ブラジル]]を祖国に持つ「日系ブラジル人が多い地区」としてテレビで紹介され有名になった。
 
 
 
山間部は[[愛知高原国定公園]]に含まれており、[[美濃三河高原|三河高原]]や旭高原といった緩やかな山もあれば、旧[[足助町]]・[[稲武町]]域には標高1,000mを超える山もある。
 
 
 
[[名古屋市]]から[[飯田市]]、その先の[[塩尻市]]へ至る[[飯田街道]]([[国道153号]])は、市内においては旧豊田市域から旧足助町及び旧稲武町を通る。これはかつては「[[塩の道 (日本)|塩の道]]」としても重要な街道であった。別名に三州街道(「3つの州」ではなく「三河の国」の意味)、伊那街道、中馬(ちゅうま)街道などがある。これによって、愛知県尾張・三河と長野県南部・中部がつながれていた。奥三河の足助宿は、塩の物流拠点として繁栄した。伊那地方では、「足助塩」「足助直(あすけなおし)」の銘柄で呼ばれた。
 
 
 
市内最高地は1,229.3m(旧稲武町域/面ノ木三角点)で、最低地3.2m(駒新町)と標高差が約1,200mもある。
 
 
 
2005年4月1日、周辺6町村([[西加茂郡]][[藤岡町 (愛知県)|藤岡町]]・[[小原村 (愛知県)|小原村]]、[[東加茂郡]][[足助町]]・[[下山村 (愛知県東加茂郡)|下山村]]・[[旭町 (愛知県東加茂郡)|旭町]]・[[稲武町]])を[[市町村合併|編入合併]]し、これにより東加茂郡は消滅し、西加茂郡も三好町のみを残し全ての市町村が豊田市となった。この合併により、名目上では人口が40万人の大台を突破し、市の面積は県内の面積の約18%を占めることになった。重工業都市だけあって、男性人口が非常に多い。ちなみに合併後、東海地方内では[[岐阜県]][[高山市]]・[[静岡県]][[浜松市]]・同県[[静岡市]]・岐阜県[[郡上市]]に次いで5番目の広さとなった。また、歴史的背景から下山村と稲武町は市外局番が豊田市と異なり、合併当初は「豊田市」という1つの行政単位に対し3つの市外局番が存在していた。これらの地域へ電話する際は豊田市内からでも市外通話扱いとなり市外局番を押す必要があった。合併から2年後の2007年4月1日、合併に伴う住所変更から2年遅れで旧下山村域と旧稲武町域の市外局番が変更され、ようやく市内他地域と統一された。
 
 
 
合併時は[[2005年日本国際博覧会|愛・地球博]]の開催期間中であり、新・豊田市は万博期間中に発足したことになる。また合併された6町村も会期中に住所が変更されるという珍事が起きた。またこれらの町村は万博に旧町村名で豊田市とは別にブースを出していた為、住所が豊田市に変更されたにも関わらず、合併後も会期終了までの約半年間、ブースの看板には消滅した旧町村名が掲げられていた。なお、合併協議会には当初、隣接する[[西加茂郡]]三好町も入っていたが、様々な問題があり三好町は正式決定前に協議会を離脱、最終的に編入されなかった。その後、三好町は「三好市」となる計画を立てたが、先行して「三好市」となった[[徳島県]][[三好市]]の猛反対に遭い、「[[みよし市]]」として2010年(平成22年)1月4日に市制を施行した。これにより東加茂郡消滅から遅れること約5年、遂に西加茂郡も消滅する事となった。
 
 
 
=== 気候 ===
 
;夏季
 
*[[真夏日]](最高気温が30°C以上の日)は、近年名古屋と大きな差は無く、年間70日前後と蒸し暑い日が続く。
 
*※過去最高気温 39.7°C(2018年7月18日)
 
;冬季
 
*北西の[[季節風]]が吹く。市街地から海まで約30kmと、やや内陸にあるため、-5°C前後まで冷え込む日が年数回、-7°C前後まで冷え込む日が数年に1回ある。雪はそれほど多くなく、晴天で乾燥した日が多い。
 
*※過去最低気温 -8.8°C(1999年2月4日)
 
;山間部
 
*夏は市街地に比べ涼しくすごしやすいが、冬は冷え込みが厳しく、[[面ノ木峠]](標高1,200m)では時期によっては樹氷ができる。降水量は平野部に比べやや多く、冬季の降雪も比較的多い。
 
;豊田地区(平野部)
 
{{Weather box
 
|location = 豊田(1981-2010)
 
|metric first = yes
 
|single line = yes
 
|Jan record high C = 17.8
 
|Feb record high C = 22.2
 
|Mar record high C = 24.6
 
|Apr record high C = 30.5
 
|May record high C = 34.4
 
|Jun record high C = 36.2
 
|Jul record high C = 38.6
 
|Aug record high C = 39.1
 
|Sep record high C = 38.1
 
|Oct record high C = 32.2
 
|Nov record high C = 25.6
 
|Dec record high C = 22.6
 
|year record high C = 39.1
 
 
 
|Jan high C = 8.9
 
|Feb high C = 9.9
 
|Mar high C = 13.7
 
|Apr high C = 19.8
 
|May high C = 24.1
 
|Jun high C = 27.2
 
|Jul high C = 30.9
 
|Aug high C = 32.7
 
|Sep high C = 28.8
 
|Oct high C = 22.9
 
|Nov high C = 17.1
 
|Dec high C = 11.6
 
|year high C = 20.6
 
 
 
|Jan mean C = 3.3
 
|Feb mean C = 4.1
 
|Mar mean C = 7.8
 
|Apr mean C = 13.4
 
|May mean C = 17.9
 
|Jun mean C = 21.9
 
|Jul mean C = 25.6
 
|Aug mean C = 26.8
 
|Sep mean C = 23.2
 
|Oct mean C = 16.9
 
|Nov mean C = 11.0
 
|Dec mean C = 5.7
 
|year mean C = 14.8
 
 
 
|Jan low C = -1.7
 
|Feb low C = -1.3
 
|Mar low C = 1.9
 
|Apr low C = 7.2
 
|May low C = 12.2
 
|Jun low C = 17.3
 
|Jul low C = 21.5
 
|Aug low C = 22.4
 
|Sep low C = 19.0
 
|Oct low C = 12.1
 
|Nov low C = 5.9
 
|Dec low C = 0.6
 
|year low C = 9.8
 
 
 
|Jan record low C =-8.6
 
|Feb record low C =-8.8
 
|Mar record low C =-5.6
 
|Apr record low C =-2.6
 
|May record low C =0.8
 
|Jun record low C =8.2
 
|Jul record low C =14.7
 
|Aug record low C =14.1
 
|Sep record low C =6.5
 
|Oct record low C =1.1
 
|Nov record low C =-2.5
 
|Dec record low C =-7.6
 
|year record low C =-8.8
 
 
 
|Jan precipitation mm = 44.0
 
|Feb precipitation mm = 59.2
 
|Mar precipitation mm = 112.1
 
|Apr precipitation mm = 116.8
 
|May precipitation mm = 149.1
 
|Jun precipitation mm = 202.9
 
|Jul precipitation mm = 187.1
 
|Aug precipitation mm = 115.7
 
|Sep precipitation mm = 212.0
 
|Oct precipitation mm = 120.3
 
|Nov precipitation mm = 71.9
 
|Dec precipitation mm = 43.2
 
|year precipitation mm = 1451.4
 
 
 
|Jan sun = 159.4
 
|Feb sun = 167.4
 
|Mar sun = 188.8
 
|Apr sun = 197.5
 
|May sun = 184.9
 
|Jun sun = 142.8
 
|Jul sun = 159.8
 
|Aug sun = 202.3
 
|Sep sun = 154.5
 
|Oct sun = 164.6
 
|Nov sun = 163.0
 
|Dec sun = 167.8
 
|year sun = 2056.2
 
|source 1 = [[気象庁]]<ref>{{cite web
 
| url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=51&block_no=0464&year=&month=10&day=&view=h0
 
| title = 豊田 1981-2010年 | accessdate = 2016-7-12 | publisher = 気象庁
 
}}</ref>
 
|date1=
 
}}
 
 
 
;稲武地区(山間部)
 
{{Weather box
 
|location = 稲武(1981-2010)
 
|metric first = yes
 
|single line = yes
 
|Jan record high C = 15.3
 
|Feb record high C = 18.1
 
|Mar record high C = 21.3
 
|Apr record high C = 27.4
 
|May record high C = 30.4
 
|Jun record high C = 32.4
 
|Jul record high C = 34.6
 
|Aug record high C = 34.9
 
|Sep record high C = 32.9
 
|Oct record high C = 29.4
 
|Nov record high C = 22.7
 
|Dec record high C = 19.7
 
|year record high C = 34.9
 
 
 
|Jan high C = 5.1
 
|Feb high C = 6.4
 
|Mar high C = 10.5
 
|Apr high C = 16.7
 
|May high C = 20.9
 
|Jun high C = 24.1
 
|Jul high C = 27.5
 
|Aug high C = 28.9
 
|Sep high C = 25.3
 
|Oct high C = 19.7
 
|Nov high C = 14.0
 
|Dec high C = 8.1
 
|year high C = 17.3
 
 
 
|Jan mean C = -0.1
 
|Feb mean C = 0.7
 
|Mar mean C = 4.4
 
|Apr mean C = 10.0
 
|May mean C = 14.8
 
|Jun mean C = 18.8
 
|Jul mean C = 22.4
 
|Aug mean C = 23.2
 
|Sep mean C = 19.8
 
|Oct mean C = 13.4
 
|Nov mean C = 7.4
 
|Dec mean C = 2.2
 
|year mean C = 11.5
 
 
 
|Jan low C = -4.7
 
|Feb low C = -4.3
 
|Mar low C = -1.2
 
|Apr low C = 3.6
 
|May low C = 8.9
 
|Jun low C = 14.2
 
|Jul low C = 18.4
 
|Aug low C = 19.0
 
|Sep low C = 15.7
 
|Oct low C = 8.6
 
|Nov low C = 2.3
 
|Dec low C = -2.5
 
|year low C = 6.6
 
 
 
|Jan record low C =-13.9
 
|Feb record low C =-16.1
 
|Mar record low C =-11.2
 
|Apr record low C =-5.7
 
|May record low C =-0.9
 
|Jun record low C =4.3
 
|Jul record low C =11.3
 
|Aug record low C =9.6
 
|Sep record low C =3.8
 
|Oct record low C =-1.8
 
|Nov record low C =-6.5
 
|Dec record low C =-12.0
 
|year record low C =-16.1
 
 
 
|Jan precipitation mm = 68.4
 
|Feb precipitation mm = 84.5
 
|Mar precipitation mm = 162.4
 
|Apr precipitation mm = 157.1
 
|May precipitation mm = 182.8
 
|Jun precipitation mm = 244.3
 
|Jul precipitation mm = 254.9
 
|Aug precipitation mm = 210.7
 
|Sep precipitation mm = 281.0
 
|Oct precipitation mm = 155.4
 
|Nov precipitation mm = 99.9
 
|Dec precipitation mm = 63.1
 
|year precipitation mm = 1964.0
 
 
 
|Jan sun = 97.0
 
|Feb sun = 111.7
 
|Mar sun = 135.9
 
|Apr sun = 162.7
 
|May sun = 158.8
 
|Jun sun = 122.1
 
|Jul sun = 135.1
 
|Aug sun = 164.2
 
|Sep sun = 118.6
 
|Oct sun = 117.5
 
|Nov sun = 109.4
 
|Dec sun = 101.3
 
|year sun = 1534.1
 
|source 1 = [[気象庁]]<ref>{{cite web
 
| url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=51&block_no=0982&year=&month=10&day=&view=h0
 
| title = 稲武 1981-2010年 | accessdate = 2016-7-12 | publisher = 気象庁
 
}}</ref>
 
|date1=
 
}}
 
 
 
=== 市内の町名 ===
 
現行の町名については[[豊田市の町名の一覧]]を、地名の変遷については[[豊田市の地名の変遷]]を参照。
 
 
 
=== 人口 ===
 
{{人口統計|code=23211|name=豊田市}}
 
なお、「自殺実態白書2008」によると、豊田市は2004年から2006年までの間に全国で最も多い被雇用者の自殺者を出している<ref name="lifelink-whitepaper2_2">{{PDFlink|[http://www.lifelink.or.jp/hp/Library/whitepaper2_2.pdf 第二章自殺の地域特性]}} - [http://www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html 自殺実態白書2008] - [[自殺対策支援センター ライフリンク]]</ref> <ref name="jcp-080705">[http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-05/2008070514_01_0.html 労働者の自殺2万4000人 「実態白書」 愛知・豊田が最多 04-06年] - しんぶん赤旗2008年7月5日(土)</ref>。
 
;人口比率
 
* 男性人口:219,286人(2014年3月1日)<ref name="city.toyota-population">[http://www.city.toyota.aichi.jp/division/ab00/ab01/1199920_7020.html 豊田市の今月の人口|豊田市ホームページ]</ref>
 
* 女性人口:202,302人(2014年3月1日)<ref name="city.toyota-population"></ref>
 
* 世帯数:168,386世帯(2014年3月1日)<ref name="city.toyota-population"></ref>
 
* 外国人登録人口:15,220人、8,371世帯(2006年12月31日)
 
 
 
=== 隣接する自治体 ===
 
;{{Flagicon|愛知県}}[[愛知県]]
 
{{colbegin|3}}
 
*[[安城市]]
 
*[[岡崎市]]
 
*[[刈谷市]]
 
*[[新城市]]
 
*[[瀬戸市]]
 
*[[知立市]]
 
*[[日進市]]
 
*[[みよし市]]
 
*[[長久手市]]
 
*[[北設楽郡]][[設楽町]]
 
{{colend}}
 
;{{Flagicon|岐阜県}}[[岐阜県]]
 
{{colbegin|3}}
 
*[[恵那市]]
 
*[[土岐市]]
 
*[[瑞浪市]]
 
{{colend}}
 
;{{Flagicon|長野県}}[[長野県]]
 
*[[下伊那郡]][[根羽村]]
 
 
 
== 歴史 ==
 
=== 原始・古代 ===
 
[[ファイル:Sanage-jinja Torii.jpg|thumb|left|150px|[[三河国]][[一宮#諸国一宮一覧|三宮]]である[[猿投神社]]]]
 
豊田市域では、古くから人の活動が見られ、水入遺跡等から後期[[日本列島の旧石器時代|旧石器時代]]の[[石器]]が発掘されている。[[隆起線文土器]]等が発掘された、酒呑ジュリンナ遺跡は、[[縄文時代]]の遺跡としては愛知県内最古のものである。[[弥生時代]]には梅坪遺跡等の[[環濠集落]]も現れた。また高橋遺跡は、弥生時代の集落跡として三河地方最大級である。[[古墳時代]]、[[児ノ口社]]には[[落別王]]墓とされる[[前方後円墳]]が築かれたと伝わる。この他、6世紀に作られた[[猿投町|猿投]]の池田1号墳等、矢作川流域を中心に多数の古墳が造られた<ref>[http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/profile/rekishi/1004596.html 「旧石器時代・縄文時代・弥生時代・古墳時代(とよたの歴史)」]豊田市</ref>。また、古墳時代後期から鎌倉時代初期にかけ[[猿投窯]]が作られた。
 
 
 
[[奈良時代]]に建立されたとみられる猿投にある国の[[史跡]]・舞木廃寺塔跡からは、物部氏[[菩提寺]]とされる巨大古代寺院[[北野廃寺跡]](愛知県[[岡崎市]]北野町)と同型の瓦が出土している<ref>「舞木廃寺塔跡」『国指定史跡ガイド』(講談社)</ref>。[[矢作川]]東部は、[[古代]]に賀茂郡(鴨評)山田郷・高橋郷と呼ばれ、[[物部氏]]の[[西三河]]における[[本拠地]]の1つだったことが、[[石神遺跡]]出土の[[木簡]]から確認できる。『[[古事記]]』には、「衣」「許呂母」(ころも)の地名が登場する。[[奈良時代]]の好字二字令によって、'''挙母'''(ころも)という表記が用いられるようになった。一説に、[[三河湾]]の衣浦は、この衣(ころも)から由来するとも言う。[[平安時代]]には、伊保郷、高橋郷、挙母(衣)郷、畝部郷、若林郷等が成立し、その後高橋荘、高橋新荘(足助荘)、碧海荘、重原荘等の[[荘園]]が開発された<ref>[http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/profile/rekishi/1004597.html 「奈良 平安時代・鎌倉室町時代・戦国時代・江戸時代(とよたの歴史)」]豊田市</ref>。
 
 
 
=== 中世・近世 ===
 
[[ファイル:足助城高櫓.JPG|thumb|left|100px|[[足助城]]]]
 
[[ファイル:Sanshu Asuke Yashiki Entrance, Asuke-cho Toyota 2012.JPG|thumb|200px|[[三州足助屋敷]]]]
 
[[ファイル:Toyota museum 101.JPG|thumb|200px|[[七州城]]([[挙母城]])]]
 
:[[鎌倉時代]]、[[鎌倉幕府]]重臣の[[中条氏]]が高橋荘[[地頭]]となり、[[室町時代]]にかけて、[[国人領主]]の[[三河鈴木氏]]や[[三宅氏]]を[[被官]]として、[[挙母城]]を築いて支配した。中条氏は[[猿投神社]]に多くの寄進をし、[[長興寺 (豊田市)|長興寺]]を[[菩提寺]]として建立した。また、[[足助町 (豊田市)|足助]]は平安時代末期に[[奥三河]]の大部分を占める足助荘の荘官となった[[足助氏]]が、[[足助城]]等足助七屋敷を築いて支配したとされる。足助荘は[[後宇多院]]領、のち[[八条院領]]、[[大覚寺統]]領で、[[足助重範]]等の足助氏は[[南朝 (日本)|南朝]]に与し衰亡し三河鈴木氏に代わった。[[室町時代]]、[[飯盛山]]の足助氏居館跡には、菩提を弔うため[[香積寺 (豊田市)|香積寺]]が建立された。[[松平郷]]では国人領主の[[松平氏]]が興って、岩津城([[岡崎市]][[岩津町 (岡崎市)|岩津町]])に進出すると[[松平郷松平家]]が分家され置かれた。
 
:[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]、[[明応]]2年([[1493年]])10月の井田野の戦い([[岡崎市]][[井田町 (岡崎市)|井田町]])で[[松平氏]]宗家第4代[[松平親忠]]に敗北して以降中条氏は衰退した。[[松平郷]]付近には親忠の子が分家し、[[大給松平家]]、[[滝脇松平家]]が置かれた。中条氏被官[[三河鈴木氏]]は寺部、酒呑、足助等に分家し、[[寺部城]]、[[足助城]]等を居城としたが、[[武田信玄]]や[[今川氏]]の傘下等を経て[[永禄]]7年(1564年)以降[[岡崎城]]の[[徳川家康]]家臣となった。同じく足助にまで勢力を伸ばしていた中条氏被官[[三宅氏]]も、永禄9年(1558年)以降徳川家康の家臣となった。[[稲武町|稲武]]は、[[山家三方衆]][[菅沼氏]]が支配して[[武節城]]を築いたが、武田信玄に奪われ、[[武田氏]]滅亡後は徳川家康家臣の[[奥平氏]]が支配した。
 
:[[江戸時代]]、衣(挙母)には[[挙母藩]]が置かれ、[[城下町]]として栄えた。[[慶長]]9年([[1604年]])に衣に1万石で入部した[[三宅氏]]は、現在の名鉄[[豊田市駅]]に程近い位置に城を築いた([[桜城]])が、のちに領主の交代に伴い破却された。[[寛延]]2年([[1749年]])に[[内藤氏]]が挙母に2万石で入部し、桜城の改修を図ったが、完成直前に[[矢作川]]の氾濫により流出した。そのため、内藤家2代・[[内藤学文|学文]](さとふみ)によって、高台の童子山に新たな城が築かれた([[七州城]])。このため城下町の範囲は、旧来の豊田市駅周辺の地域と現在の[[豊田市美術館]]や名鉄[[上挙母駅]]などを含む地域に大きく二分される。
 
:[[足助町|足助]]には[[交代寄合]][[旗本]]の[[本多家]]の治める陣屋([[足助陣屋]])があった。寺部には[[尾張藩]]重臣の渡辺家1万石の陣屋があった。酒呑には旗本酒呑鈴木家の1120石の陣屋があった。[[松平郷]]には、交代寄合旗本[[松平郷松平家|松平家]]の陣屋が置かれた。一時期、市北部の伊保にも[[伊保藩]]が置かれたが、短期間で消滅している。また、市内の一部には[[刈谷藩]]領、[[岡崎藩]]領もあった<ref>[http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/profile/rekishi/1004597.html 「奈良 平安時代・鎌倉 室町時代・戦国時代・江戸時代(とよたの歴史)」]豊田市</ref>。
 
 
 
=== 近代・現代 ===
 
;昭和
 
*[[1951年]][[3月1日]]:[[西加茂郡]]挙母町が'''挙母市'''として[[市制]][[施行]]。
 
*1951年[[11月22日]]:市章を制定する。<ref>図典 日本の市町村章 p138</ref>
 
*[[1956年]][[9月30日]]:西加茂郡[[高橋村 (愛知県)|高橋村]]を[[市町村合併|編入]]。
 
*[[1959年]][[1月1日]]:市名を'''豊田市'''に変更。
 
*[[1960年]][[9月21日]]:[[デトロイト]]市と[[姉妹都市]]提携を結ぶ。
 
*[[1964年]]3月1日:[[碧海郡]][[上郷町 (愛知県)|上郷町]]を編入。
 
*[[1965年]][[3月]]:市の花を[[ヒマワリ]]に決定。[[9月1日]]、碧海郡[[高岡町 (愛知県)|高岡町]]を編入。
 
*[[1967年]][[4月1日]]:西加茂郡[[猿投町]]を編入。
 
*[[1968年]]:第1回豊田まつり開催。
 
*[[1970年]][[4月1日]]:[[東加茂郡]][[松平町]]を編入。
 
*[[1979年]]:[[名古屋鉄道|名鉄]]豊田新線(現[[名鉄豊田線|豊田線]])が開通。
 
*[[1988年]]:[[愛知環状鉄道]]が開業。
 
;平成
 
*[[1998年]]:[[中核市]]となる。
 
*[[1999年]]:豊田大橋が開通。
 
*[[2001年]]:豊田スタジアムオープン。
 
*[[2005年]]:[[愛知高速交通東部丘陵線|東部丘陵線]](リニモ)が開業。
 
*2005年[[4月1日]]:西加茂郡[[藤岡町 (愛知県)|藤岡町]]・[[小原村 (愛知県)|小原村]]、東加茂郡[[足助町]]・[[下山村 (愛知県東加茂郡)|下山村]]・[[旭町 (愛知県東加茂郡)|旭町]]・[[稲武町]]を編入し、現在の豊田市となる。
 
*[[2017年]][[11月25日]]:[[イオンシネマ]]豊田KiTARAなどが入居する再開発ビル「[[KiTARA]]」がオープン。
 
 
 
{{hidden begin
 
|title = 市域における自治体の変遷
 
|titlestyle = background:lightgrey;
 
}}
 
{| class="wikitable" style="font-size:x-small"
 
|-
 
! 郡
 
! colspan="3" | 明治21年以前
 
! 明治22年10月1日
 
! colspan="2" | 明治22年 - 明治45年
 
! 大正1年 - 大正15年
 
! colspan="2" | 昭和1年 - 昭和64年
 
! colspan="2" | 平成1年 - 現在
 
! 現在
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="138" | '''[[西加茂郡|西<br />加<br />茂<br />郡]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 挙母村
 
| style="background-color:#9cf;" | 挙母村
 
| style="background-color:#6ff;" | 明治25年1月29日<br />町制 '''挙母町'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="12" | 明治39年7月1日<br />合併 '''挙母町'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="12" | 挙母町
 
|  rowspan="12" | 昭和26年3月1日<br />市制 '''挙母市'''
 
|  rowspan="29" | 昭和34年1月1日<br />改称 '''豊田市'''
 
|  colspan="2" rowspan="75" |'''豊田市'''
 
|  rowspan="397" |'''豊田市'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 梅ケ坪村
 
| style="background-color:#9cf;" | 梅坪村
 
| style="background-color:#9cf;" | 梅坪村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 本地村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 逢妻村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 逢妻村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 土橋村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 千足村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 金谷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 根川村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 根川村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下林村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下市場村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 長興寺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 今村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西山室村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西宮口村
 
| style="background-color:#9cf;" | 宮口村
 
| style="background-color:#9cf;" | 宮口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 寺部村
 
| style="background-color:#9cf;" | 寺部村
 
| style="background-color:#9cf;" | 寺部村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="17" | 明治39年7月1日<br />合併 '''高橋村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="17" | 高橋村
 
|  rowspan="17" | 昭和31年9月30日<br />'''挙母市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 古瀬間村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 益富村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 益富村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 南古瀬間村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西大見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 飛泉村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 牛野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 野見村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 野見村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 野見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東山室村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 御立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 森村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下渡合村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 渋川村
 
| style="background-color:#9cf;" | 渋川村
 
| style="background-color:#9cf;" | 渋川村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上野山村
 
| style="background-color:#9cf;" | 上野山村
 
| style="background-color:#9cf;" | 上野山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 市木村
 
| style="background-color:#9cf;" | 市木村
 
| style="background-color:#9cf;" | 市木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平井村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平井村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平井村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 矢並村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 四谷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 四谷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 岩滝村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 池田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 元山中村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="20" | 明治39年7月1日<br />合併 '''[[石野村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="20" | 石野村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="29" | 昭和30年3月1日<br />'''猿投町'''に編入
 
|  rowspan="46" | 昭和42年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 力石村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 石下瀬村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 石下瀬村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 石下瀬村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東枝下村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東広瀬村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 国附村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小峰村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中切村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 中野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 中野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中金村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 野口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 山路村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 室村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 椿村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小白見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 寺谷下村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 七重村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 七重村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 手呂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 成合村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 千鳥村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上鷹見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下鷹見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小呂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 伊保堂村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 伊保村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 伊保村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 明治39年7月1日<br />合併 '''[[保見村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 保見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上伊保村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下伊保村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 殿貝津村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 田籾村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 八草村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 橋見村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 橋見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 篠原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西広見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大畑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 猿投村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | [[広沢村 (愛知県)|広沢村]]
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 広沢村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="13" | 明治39年7月1日<br />合併 '''猿投村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="13" | 猿投村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="13" | 昭和28年4月1日<br />町制 '''[[猿投町]]'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 本徳村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 乙部村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 亀首村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 加納村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 舞木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 四郷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 上郷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 上郷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 荒井村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 花本村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 越戸村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 御船村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西広瀬村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 富貴下村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 富貴下村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西枝下村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 藤沢村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 明治39年7月1日<br />合併 '''石野村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 石野村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="4" | 昭和30年3月1日<br />'''猿投町'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 富田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 松嶺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 押沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 御作村
 
| style="background-color:#9cf;" | 明治39年7月1日<br />'''藤岡村'''に編入
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="19" | 藤岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="19" | 藤岡村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="19" | 昭和53年4月1日<br />町制 '''[[藤岡町 (愛知県)|藤岡町]]'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="19" | 藤岡町
 
|  rowspan="63" | 平成17年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[上川口町|上川口村]]
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="18" | 明治39年4月1日<br />合併 '''藤岡村'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[下川口町|下川口村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 飯野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 藤河村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 藤河村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西中山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 深見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 田茂平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 迫村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[北一色町|北一色村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[石飛町|石飛村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[上渡合町|上渡合村]]
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 高岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 高岡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[折平町|折平村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 北曽木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[石畳町|石畳村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西市野々村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 白川村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[大岩町|大岩村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[三箇町|三箇村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[木瀬町|木瀬村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西細田村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="12" | 本城村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="12" | 本城村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="44" | 明治39年7月1日<br />合併 '''[[小原村 (愛知県)|小原村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="44" | 小原村
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" rowspan="44" | 小原村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="44" | 小原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 市場村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大坂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大草村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 鍛冶屋敷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 李村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 百月村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 簗平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川下村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 日面村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平畑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 榑俣村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 乙ケ林村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="11" | 豊原村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="11" | 豊原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 寺平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 荷掛村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大洞村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 三ツ久保村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 沢田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西萩平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 千洗村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 喜佐平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 北篠平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上仁木村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 福原村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 福原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東市野々村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 北村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 柏ケ洞村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[雑敷町|雑敷村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 前洞村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大ケ蔵連村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 田代村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 永太郎村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="11" | 清原村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="11" | 清原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 松名村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下仁木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 遊屋村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西丹波村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平岩村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 宮代村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 苅萱村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 岩下村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大倉村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 北大野村
 
|-
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="232" | '''[[東加茂郡|東<br />加<br />茂<br />郡]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 松平村
 
| style="background-color:#9cf;" | 松平村
 
| style="background-color:#9cf;" | 松平村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="37" | 明治39年5月1日<br />合併 '''松平村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="37" | 松平村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="37" | 昭和36年11月1日<br />町制 '''[[松平町]]'''
 
|  rowspan="37" | 昭和45年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|  colspan="2" rowspan="37" |'''豊田市'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 九久平村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="14" | 小川村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="14" | 小川村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中垣戸村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 桂野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川向村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 七売村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 滝脇村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 西大沼村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 長沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 遊平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 林添村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下河内村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大給村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 鍋田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 曲り村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 岩倉村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 志賀村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 志賀村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 赤原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 六ツ木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 正作村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="21" | 豊栄村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="21" | 豊栄村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大楠村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 簗山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 堤立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 茅原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 椿木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 歌石村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 羽明村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大津村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 二口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下屋敷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 所石村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 杉木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 仁王村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東宮口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 真垣内村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 南簗平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 日明村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 岩谷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 明治39年5月1日<br />合併 '''[[盛岡村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 盛岡村
 
| style="background-color:#6ff;" colspan="2" rowspan="4" | 昭和30年4月1日<br />'''足助町'''に編入
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="4" | 足助町
 
|  rowspan="4" | 平成17年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 霧山村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 穂積村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 穂積村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 則定村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 酒呑村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 明治39年5月1日<br />合併 '''松平村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 松平村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="5" | 昭和36年11月1日<br />町制 '''[[松平町]]'''
 
|  rowspan="5" | 昭和45年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|  colspan="2" rowspan="5" |'''豊田市'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 白瀬村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 重田和村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 二本木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 足助村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 足助村
 
| style="background-color:#6ff;" colspan="2" rowspan="3" | 明治23年12月17日<br />町制 '''[[足助町]]'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="3" | 足助町
 
| style="background-color:#6ff;" colspan="2" rowspan="3" | 足助町
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="90" | 足助町
 
|  rowspan="186" | 平成17年4月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中之御所村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 今朝平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上国谷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="22" | 盛岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="22" | 盛岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="24" | 明治39年5月1日<br />合併 '''盛岡村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="24" | 盛岡村
 
| style="background-color:#6ff;" colspan="2" rowspan="87" | 昭和30年4月1日<br />'''足助町'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 四ツ松村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 冷田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上小田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 沢ノ堂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平折村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 国閑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[上脇町|上脇村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下佐切村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上佐切村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 下国谷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中国谷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 桑原田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 栃本村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 野林村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 籠林村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 井ノ口村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 追分村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 寺沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 近岡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大島村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 田振村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 岩神村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 戸中村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="16" | 金沢村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="16" | 金沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川端村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 山蕨村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 山ケ谷村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="32" | 明治39年5月1日<br />合併 '''[[賀茂村 (愛知県東加茂郡)|賀茂村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="32" | 賀茂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 浅谷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 有洞村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 綾渡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大蔵連村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 椿立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 室平村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 室口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 足口村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 漆畑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 山ノ中立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東大見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 葛沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[安実京町|安実京村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 御内蔵連
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 明川村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 伊勢神村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 伊勢神村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 連谷村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大多賀村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 桑田和村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="26" | 賀茂村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="14" | 賀茂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 千田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 上貝戸村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 二夕宮村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東丹波村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上八木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 怒田沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 市ケ瀬村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 龍岡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 須田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 足原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 千野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 菅生村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 越田和村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川面村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 五反田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 久木村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="12" | 明治26年2月2日<br />分立 '''大和村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="31" | 明治39年5月1日<br />合併 '''[[阿摺村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="31" | 阿摺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 林間村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 林間村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 深折村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 北小田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大井村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 福知村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 南細田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大地沢村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 豊岡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 安代村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 八桑村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 新盛村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 菅田和村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 玉ケ瀬村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 玉野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 永野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 西樫尾村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="8" | 広岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="19" | 阿摺村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="9" | 阿摺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東渡合村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 小町村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 御蔵村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 実栗村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大蔵村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 切山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 小手沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 月原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 摺村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 明治27年6月4日<br />分立 '''瑞穂村'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 葛村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 深田村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 白山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 東広見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 栃ノ沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大河原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東中山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大塚村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 塩ノ沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[牛地町|牛地村]]
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 生駒村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 生駒村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="41" | 明治39年5月1日<br />合併 '''旭村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="41" | 旭村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="41" | 旭村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="49" | 昭和42年4月1日<br />町制 '''[[旭町 (愛知県東加茂郡)|旭町]]'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="49" | 旭町
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[小滝野町|小滝野村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[田津原町|田津原村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[閑羅瀬町|閑羅瀬村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 余平村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 介木村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 介木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 太田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 万町村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 明賀村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[小渡町|小渡村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[時瀬町|時瀬村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 槙本村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 築羽村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 築羽村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小畑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 坪崎村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 日下部村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 伯母沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 岡村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 八幡村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 高蔵村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 上伊熊村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 伊熊村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 下伊熊村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 惣田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 沢尻村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 杉本村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="21" | 野見村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="21" | 野見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大垣内村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 源重村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 九沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 白石村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東加塩村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 押手村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 押井村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 二井寺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 万根村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[小田町 (豊田市)|菊田村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 鳥巣村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 榊野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 月畑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 小沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 能見村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[有間町|有間村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | [[笹戸町|笹戸村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 市平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 池島村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 大坪村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 大坪村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 高能村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東萩平村
 
|-
 
|  rowspan="8" | [[岐阜県|岐<br />阜<br />県]]<br />[[恵那郡|恵<br />那<br />郡]]
 
|  | [[浅谷町|浅谷村]]
 
|  rowspan="2" | 浅谷村
 
|  rowspan="2" | 岐阜県恵那郡<br />浅谷村
 
|  colspan="2" rowspan="8" | 明治23年5月1日<br />合併 '''岐阜県恵那郡[[三濃村]]'''(一部)
 
|  rowspan="8" | 岐阜県恵那郡三濃村<br />(一部)
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="8" | 昭和30年4月1日<br />'''愛知県東加茂郡'''<br />'''旭村'''に編入
 
|-
 
|  | [[須渕町|須渕村]]
 
|-
 
|  | 一色村
 
|  rowspan="6" | [[野原村]]
 
|  rowspan="6" | 岐阜県恵那郡<br />野原村
 
|-
 
|  | 上切村
 
|-
 
|  | 上中切村
 
|-
 
|  | 下中切村
 
|-
 
|  | 下切村
 
|-
 
|  | 島崎村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東蘭村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="13" | 下山村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="13" | 下山村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="29" | 明治39年5月1日<br />合併 '''[[下山村 (愛知県東加茂郡)|下山村]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="29" | 下山村
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" rowspan="29" | 下山村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="34" | 下山村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 和合村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 荻島村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 神殿村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 平瀬村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 田平沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 栃立村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 黒岩村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 梶村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 黒坂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大桑村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 芦原子村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 小松野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東大沼村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 大沼村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="6" | 大沼村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 花園村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="5" | 花沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 柵沢村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 槙ケ田和村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 長峯村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 切二木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 高野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 富義村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 富義村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 野原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 阿蔵村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 阿蔵村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 保殿村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 梨野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 宇連野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 吉平村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大林村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 立岩村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 羽布村
 
|-
 
|  rowspan="5" | [[額田郡|額<br />田<br />郡]]
 
|  | 上田代村
 
|  rowspan="2" | 田折村
 
|  rowspan="5" | 額田郡[[下山村 (愛知県額田郡)|下山村]](一部)
 
|  colspan="2" rowspan="5" | 額田郡下山村(一部)
 
|  rowspan="5" | 額田郡下山村(一部)
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" rowspan="5" | 昭和31年9月30日<br />'''東加茂郡下山村'''に編入
 
|-
 
|  | 折地村
 
|-
 
|  colspan="2" | 田代村
 
|-
 
|  colspan="2" | 蕪木村
 
|-
 
|  colspan="2" | 蘭村
 
|-
 
|  rowspan="12" | [[北設楽郡|北<br />設<br />楽<br />郡]]
 
|  colspan="2" | 稲橋村
 
|  rowspan="6" | 北設楽郡[[稲橋村]]
 
|  colspan="2" rowspan="6" | 北設楽郡稲橋村
 
|  rowspan="6" | 北設楽郡稲橋村
 
|  colspan="2" rowspan="13" | 昭和15年5月10日<br />合併 '''北設楽郡[[稲武町]]'''
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="13" | 平成15年10月1日<br />'''東加茂郡'''に移行<br />('''東加茂郡稲武町''')
 
|-
 
|  colspan="2" | 夏焼村
 
|-
 
|  colspan="2" | 中当村
 
|-
 
|  colspan="2" | 野入村
 
|-
 
|  colspan="2" | 大野瀬村
 
|-
 
|  colspan="2" | 押山村
 
|-
 
|  colspan="2" | [[武節町|武節町村]]
 
|  rowspan="7" | 北設楽郡[[武節村]]
 
|  colspan="2" rowspan="7" | 北設楽郡武節村
 
|  rowspan="7" | 北設楽郡武節村
 
|-
 
|  colspan="2" | 桑原村
 
|-
 
|  colspan="2" | 御所貝津村
 
|-
 
|  colspan="2" | 川手村
 
|-
 
|  colspan="2" | 黒田村
 
|-
 
|  colspan="2" | 小田木村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 東加茂郡[[富永町|富永村]]
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="27" | '''[[碧海郡|碧<br />海<br />郡]]'''
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上中島村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 畝部村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="7" | 畝部村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="17" | 明治39年5月1日<br />合併 '''上郷村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="17" | 上郷村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="17" | 昭和36年4月1日<br />町制 '''[[上郷町 (愛知県)|上郷町]]'''
 
|  rowspan="17" | 昭和39年3月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|  colspan="2" rowspan="27" |'''豊田市'''
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 阿弥陀堂村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 川端村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中切村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 配津村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 国江村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 宗定村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 馬場村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 枡塚村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 枡塚村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 枡塚村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 粟寺村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 隣松寺村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 寿恵野村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="4" | 寿恵野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 渡刈村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 永覚新郷
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 鴛鴨村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 上野村
 
| style="background-color:#9cf;" | 上野村
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="2" | 上野村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 和会村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 和会村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 和会村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 福受新郷
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 広畔新郷
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 若林村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 若園村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 若園村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 明治39年5月1日<br />合併 '''高岡村'''
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="10" | 高岡村
 
| style="background-color:#6ff;" rowspan="10" | 昭和31年5月1日<br />町制 '''[[高岡町 (愛知県)|高岡町]]'''
 
|  rowspan="10" | 昭和40年9月1日<br />'''豊田市'''に編入
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 花園村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 吉原村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 駒場村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 駒場村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 駒場村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 中田村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 竹村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 竹村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="3" | 竹村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 大林村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 西田新郷
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 堤村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 堤村
 
| style="background-color:#9cf;" rowspan="2" | 堤村
 
|-
 
| style="background-color:#9cf;" colspan="3" | 乙尾村
 
|}
 
{{hidden end}}
 
 
 
== 行政 ==
 
===歴代市長===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!代!!氏名!!就任日!!退任日!!備考
 
|-
 
|rowspan="2"|初代||rowspan="2"|渡辺釟吉||1947年4月30日||1951年2月28日||挙母町長として
 
|-
 
|1951年3月1日||1955年4月29日||1951年3月1日に挙母市に市制施行
 
|-
 
|2代||中村寿一||1955年4月30日||1956年1月6日||
 
|-
 
|3代||長坂貞一||1956年2月19日||1964年2月18日||1959年1月1日に市名を豊田市に変更
 
|-
 
|4代||佐藤保||1964年2月19日||1976年2月18日||
 
|-
 
|5代||西山孝||1976年2月19日||1988年2月18日||
 
|-
 
|6代||加藤正一||1988年2月19日||2000年2月18日||
 
|-
 
|7代||[[鈴木公平]]||2000年2月19日||2012年2月18日||
 
|-
 
|8代||[[太田稔彦]]||2012年2月19日||現職||
 
|}
 
 
 
===財政===
 
2018年度(平成30年度)当初予算<ref>[http://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/776/h30kanren.pdf 平成30年度 当初予算関連資料|豊田市]</ref>
 
{| class="wikitable"
 
| 一般会計 || 1,803億円 ||(前年度比1.1%増)
 
|-
 
| 特別会計 || style="text-align:right" | 710億9,854万4千円 ||(前年度比8.8%減)
 
|-
 
| 企業会計 || style="text-align:right" | 373億5,463万9千円 ||(前年度比2.5%増)
 
|-
 
| style="background-color:#f2f2f2" | 全会計 || style="text-align:right; background-color:#f2f2f2;" | 2,887億5,318万3千円 || style="background-color:#f2f2f2" |(前年度比1.4%減)
 
|}
 
 
 
=== 不祥事 ===
 
; 市立小学校児童熱中症で死亡
 
2018年7月17日、市立梅坪小学校の児童が校外学習から帰校後、熱中症により心肺停止状態となり、その後、死亡した<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASL7K5DNSL7KOIPE01B.html 「熱中症で小学生が死亡 愛知・豊田」]-【朝日新聞】2018年7月17日付</ref><ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536821000.html 「校外学習の小1児童が熱中症で死亡 愛知 豊田」]-【NHK】2018年7月17日付</ref>。
 
 
 
== 議会 ==
 
;豊田市議会
 
{{main|豊田市議会}}
 
*定数:45人
 
*任期:2015年4月30日 - 2019年4月29日<ref>[http://toyota-shigikai.jp/flow.html 市議会の仕組みと会議の流れ | 豊田市議会]</ref>
 
*議長:鈴木章(豊田市議会自民クラブ議員団)
 
*副議長:太田博康(豊田市議会自民クラブ議員団)
 
{| class="wikitable"
 
!会派名!!議席数!!議員名(◎は代表者)
 
|-
 
|| [[自由民主党 (日本)|豊田市議会自民クラブ議員団]]
 
| style="text-align: right;" | 26 ||◎三江弘海、都築繁雄、鈴木章、深津眞一、山田主成、松井正衛、梅村憲夫、杉浦弘髙、近藤光良、<br />日惠野雅俊、神谷和利、太田博康、牛田朝見、加藤和男、清水郁夫、山口光岳、羽根田利明、板垣清志、<br />木本文也、窪谷文克、北川敏崇、杉本寛文、浅井保孝、岩田淳、水野博史、宮本剛志
 
|-
 
|| 豊田市議会市民フォーラム
 
| style="text-align: right;" | 10 ||◎山野辺秋夫、作元志津夫、桜井秀樹、古木吉昭、安藤康弘、中村孝浩、塩谷雅樹、吉野英国、日當浩介、鈴木孝英
 
|-
 
|| [[公明党|公明党豊田市議団]]
 
| style="text-align: right;" | 4 ||◎小島政直、田代研、榎屋小百合、大石智里
 
|-
 
|| [[日本共産党|日本共産党豊田市議団]]
 
| style="text-align: right;" | 2 ||大村義則、根本美春
 
|-
 
|| とよた市民の会
 
| style="text-align: right;" | 1 || 岡田耕一
 
|-
 
|| 諸派
 
| style="text-align: right;" | 1 || 原田隆司
 
|-
 
!計(欠員1)!! style="text-align: right;" | 44!!
 
|}
 
;愛知県議会
 
{{main|2015年愛知県議会議員選挙}}
 
* 選挙区:豊田市選挙区
 
* 定数:5人
 
* 任期:2015年4月30日 - 2019年4月29日
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!氏名
 
!会派名
 
!当選回数
 
|-
 
|中村晋
 
|[[新政あいち]]県議団
 
|style="text-align:center"|3
 
|-
 
|三浦孝司
 
|[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]愛知県議員団
 
|style="text-align:center"|5
 
|-
 
|鈴木雅博
 
|自由民主党愛知県議員団
 
|style="text-align:center"|1
 
|-
 
|樹神義和
 
|新政あいち県議団
 
|style="text-align:center"|2
 
|-
 
|小島丈幸
 
|[[公明党]]愛知県議員団
 
|style="text-align:center"|4
 
|}
 
;衆議院
 
* 任期:2017年(平成29年)10月22日 - 2021年(平成33年)10月21日(「[[第48回衆議院議員総選挙]]」参照)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!選挙区!!議員名!!党派名!!当選回数!!備考
 
|-
 
| rowspan="2" | [[愛知県第11区|愛知11区]]<br />(旧[[稲武町]]域を除く豊田市、[[みよし市]])|| [[古本伸一郎]] || [[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]] || align="center" | 6 || 選挙区
 
|-
 
| [[八木哲也]] || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]] || align="center" | 3 || 比例復活
 
|-
 
| [[愛知県第14区|愛知14区]]<br />(旧[[稲武町]]域、[[豊川市]]、[[蒲郡市]]、[[新城市]]、[[幸田町]]、[[設楽町]]、[[東栄町]]、[[豊根村]])|| [[今枝宗一郎]] || 自由民主党 || align="center" | 3 || 選挙区
 
|}
 
※[[本村伸子]]は[[比例東海ブロック]]単独で当選した。
 
 
 
== 国家機関 ==
 
=== 厚生労働省 ===
 
;社会保険庁
 
*[[愛知社会保険事務局]] 豊田社会保険事務所
 
*[[日本年金機構]] 豊田年金事務所
 
;愛知労働局
 
*[[愛知労働局|豊田労働基準監督署]]
 
*[[愛知労働局|豊田公共職業安定所]](ハローワーク豊田)
 
 
 
=== 国土交通省 ===
 
;中部地方整備局
 
*[[地方整備局#中部地方整備局|中部地方整備局]] [[矢作ダム|矢作ダム管理所]]
 
 
 
=== 財務省 ===
 
;国税庁
 
*[[名古屋国税局]] [[名古屋国税局#愛知県|豊田税務署]]
 
 
 
=== 法務省 ===
 
;検察庁
 
*[[名古屋地方検察庁]] 岡崎支部 [[名古屋地方検察庁|豊田区検察庁]]
 
;名古屋矯正管区
 
*[[名古屋矯正管区]] [[名古屋矯正管区|愛知少年院]]
 
;名古屋法務局
 
*[[名古屋法務局]] [[名古屋法務局|豊田支局]]
 
 
 
=== 裁判所 ===
 
*[[名古屋地方裁判所]]
 
*[[豊田簡易裁判所]]
 
;弁護士会
 
* [[愛知県弁護士会]] 西三河支部 豊田法律相談センター
 
 
 
== 施設 ==
 
[[ファイル:TOYOTA Memorial hospital.JPG|thumb|200px|[[トヨタ記念病院]]]]
 
[[ファイル:Toyota post office 21011.JPG|thumb|200px|[[豊田郵便局]]]]
 
[[ファイル:Toyota Sangokan 1.JPG|thumb|200px|とよた参合館]]
 
[[ファイル:Toyota museum 051.JPG|thumb|200px|豊田市美術館]]
 
[[ファイル:Toyota Stadium, Shirahama-cho Toyota 2011.JPG|thumb|200px|豊田大橋から望む豊田スタジアム]]
 
=== 警察 ===
 
;本部
 
*[[足助警察署]] - 旧[[足助町]]、旧[[下山村 (愛知県東加茂郡)|下山村]]、旧[[旭町 (愛知県東加茂郡)|旭町]]、旧[[稲武町]]を管轄
 
*[[豊田警察署]] - 豊田市(旧[[東加茂郡]]を除く)、[[みよし市]]
 
;交番
 
※足助警察署の管轄に交番は存在しない。
 
{{colbegin|2}}
 
*保見交番(豊田市保見町)
 
*猿投台交番(豊田市井上町11丁目)
 
*高橋交番(豊田市高上1丁目)
 
*益富交番(豊田市志賀町)
 
*御立交番(豊田市美里6丁目)
 
*豊田交番(豊田市山之手4丁目)
 
*上郷交番(豊田市上郷町4丁目)
 
*若林交番(豊田市若林東町)
 
*高岡交番(豊田市若林西町)
 
*土橋交番(豊田市土橋町4丁目)
 
*美山交番(豊田市美山町3丁目)
 
*豊田市駅前交番(豊田市西町6丁目)
 
*梅坪交番(豊田市梅坪町8丁目)
 
*藤岡交番(豊田市藤岡飯野町田中)
 
{{colend}}
 
;駐在所
 
{{colbegin|2}}
 
*大畑警察官駐在所(豊田市大畑町)
 
*加納警察官駐在所(豊田市加納町)
 
*広瀬警察官駐在所(豊田市東広瀬町)
 
*王滝警察官駐在所(豊田市大滝町)
 
*林添警察官駐在所(豊田市林添町)
 
*岩倉警察官駐在所(豊田市岩倉町)
 
*宮口警察官駐在所(豊田市宮口町3丁目)
 
*明知警察官駐在所(みよし市明知町)
 
*上仁木警察官駐在所(豊田市上仁木町)
 
*市場警察官駐在所(豊田市市場町)
 
*大坂警察官駐在所(豊田市大坂町)
 
{{colend}}
 
{{colbegin|2}}
 
*明川警察官駐在所(明川町)
 
*東大島警察官駐在所(東大島町)
 
*御蔵警察官駐在所(御蔵町)
 
*浅谷警察官駐在所(浅谷町)
 
*槇本警察官駐在所(槇本町)
 
*杉本警察官駐在所(杉本町)
 
*御所貝津警察官駐在所(御所貝津町)
 
*夏焼警察官駐在所(夏焼町)
 
*阿蔵警察官駐在所(阿蔵町)
 
*黒坂警察官駐在所(黒坂町)
 
*大沼警察官駐在所(大沼町)
 
{{colend}}
 
 
 
=== 消防 ===
 
;本部
 
*[[豊田市消防本部]]
 
;消防署
 
*北消防署(四郷町森前100)
 
*中消防署(長興寺5-17-1)
 
*南消防署(和会町長田3-1)
 
*足助消防署(桑田和町中貝戸6)
 
;分署
 
*藤岡小原分署(木瀬町桧本1525-1)
 
*東分署(岩滝町高入36-1)
 
*逢妻分署(丸根町6-18-2)
 
*西分署(聖心町4-44-5)
 
*末野原分署(鴛鴨町新林127)
 
;出張所
 
*保見出張所(篠原町黒坪11-2)
 
*力石出張所(力石町井ノ上81-2)
 
*松平出張所(九久平町百々8-7)
 
*高岡出張所(高岡新町上平地135-1)
 
*旭出張所(浅谷町下万場303-2)
 
*稲武出張所(稲武町宮ノヒラ8-7)
 
*下山出張所(大沼町大官屋敷92-1)
 
 
 
=== 医療 ===
 
*地域有数の病院が多数
 
;主な医療施設
 
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
 
*[[足助病院]]
 
*[[豊田厚生病院]]
 
*[[豊田地域医療センター]]
 
*[[トヨタ記念病院]]
 
</div>{{clear}}
 
 
 
=== 郵便局 ===
 
;主な郵便局
 
*[[足助郵便局]]
 
*[[豊田郵便局]]
 
*[[豊田北郵便局]]
 
*[[豊田高岡郵便局]]
 
 
 
=== 文化・交流施設 ===
 
*[[参合館]] - [[豊田市中央図書館]]、[[豊田市能楽堂]]、[[豊田市コンサートホール]]
 
*[[豊田市民文化会館]]
 
*[[豊田市産業文化センター]]
 
*[[自然観察の森]]
 
*[[少年自然の家|愛知県立旭高原少年自然の家]]
 
*[[総合野外センター]]
 
*[http://www.youth-toyota.com/ 豊田市青少年センター]
 
*[[体育とスポーツの図書館]]
 
*[[豊田地域文化広場]]
 
*[[先端技術産業振興プラザ]]
 
 
 
=== 美術館・資料館 ===
 
{{col|
 
* [[豊田市美術館]]
 
* [[トヨタ会館]]
 
* [[トヨタ鞍ヶ池記念館]]
 
* [[豊田市郷土資料館]]
 
* [[豊田市民芸館]]
 
* [[藤岡民俗資料館]]
 
|
 
* [[小原郷土館]]
 
* [[足助資料館]]
 
* [http://chuma.inabu.net/ 稲武郷土資料館]
 
* [[旭郷土資料館]]
 
* [[足助中馬館]]
 
* [[三州足助屋敷]]
 
}}
 
 
 
=== 運動・体育施設 ===
 
*[[豊田スタジアム]]<br />([[名古屋グランパスエイト]]が2002年から準本拠地として数試合使っていたが、[[2012年]]に本拠地拡大により正式な本拠地に指定。)
 
*[[豊田市運動公園]]
 
*[[豊田市体育館]]
 
*運動広場:12か所(逢妻・高橋・松平・末野原・保見・石野・東山・高岡・古瀬間・河合池・下山・藤岡)
 
*[[足助弓道場]]
 
*[[スカイホール豊田]](豊田市総合体育館)
 
*[[豊田市高岡公園体育館]]
 
 
 
=== その他の娯楽施設 ===
 
*[[さなげアドベンチャーフィールド]]
 
*野見山展望台
 
*高橋、[[久澄橋]]、豊田大橋
 
*[[トヨタ会館]]
 
 
 
== 姉妹都市・提携都市 ==
 
=== 海外 ===
 
;姉妹都市
 
*{{Flagicon|USA}} [[デトロイト|デトロイト市]]([[アメリカ合衆国]][[ミシガン州]])
 
*:[[1960年]]([[昭和]]35年)[[9月21日]] 姉妹都市提携
 
*{{Flagicon|USA}}[[ベンド (オレゴン州)|ベンド市]]([[アメリカ合衆国]][[オレゴン州]])
 
*:[[1997年]]([[平成]]9年) 旧[[藤岡町 (愛知県)|藤岡町]]と姉妹都市提携
 
*{{Flagicon|UK}}{{flagicon|ENG}}[[ダービー (イギリス)|ダービー]]市([[イギリス|イギリス連合王国]][[イングランド]][[ダービーシャー州]])
 
*:[[1998年]](平成10年)[[11月16日]] 姉妹都市提携
 
*{{Flagicon|UK}}{{flagicon|ENG}}[[:en:South Derbyshire|南ダービーシャー市]](イギリス連合王国イングランドダービーシャー州)
 
*:1998年(平成10年)11月16日 姉妹都市提携
 
;{{Visible anchor|フレンドシップ相手国}}
 
[[2005年]]に開催された愛知万博で、愛知県内の市町村(名古屋市を除く。)が120の万博公式参加国をそれぞれ「一市町村一国フレンドシップ事業」としてフレンドシップ相手国として迎え入れた。<ref>[http://www.pref.aichi.jp/kokusai/friendship/city/n_mikawa/index.html 「あいちフレンドシップ交流アルバム」](あいちフレンドシップ交流アルバム)</ref>。
 
{{col|
 
* {{flagicon|USA}}[[アメリカ合衆国]]
 
* {{flagicon|UK}}[[イギリス|イギリス連合王国]]
 
* {{flagicon|KAZ}}[[カザフスタン共和国]]
 
* {{flagicon|SRI}}[[スリランカ民主社会主義共和国]]
 
* {{flagicon|KOR}}[[大韓民国]]
 
|
 
* {{flagicon|NEP}}[[ネパール|ネパール連邦民主主義共和国]]
 
* {{flagicon|PNG}}[[パプアニューギニア|パプアニューギニア独立国]]
 
* {{flagicon|FIN}}[[フィンランド共和国]]
 
* {{flagicon|MEX}}[[メキシコ合衆国]]
 
* {{flagicon|RUS}}[[ロシア連邦]]
 
}}
 
 
 
===国内===
 
;提携都市
 
*{{Flagicon|愛知県}}[[名古屋市]]([[愛知県]])
 
*:[[1986年]](昭和61年)[[10月24日]] ふれあい協定提携
 
*{{Flagicon|岐阜県}}[[中津川市]]([[岐阜県]])
 
*:1986年(昭和61年)10月24日 ふれあい協定提携
 
*{{Flagicon|愛知県}}[[碧南市]](愛知県)
 
*:[[1992年]](平成4年)[[4月5日]] 旧[[小原村 (愛知県)|小原村]]と文化スポーツ友好都市提携
 
*{{Flagicon|愛知県}}[[清須市]](愛知県)
 
*:[[1996年]](平成8年) 旧[[旭町 (愛知県東加茂郡) |旭町]]と旧[[新川町 (愛知県西春日井郡)|新川町]]が姉妹町提携
 
*{{Flagicon|石川県}}[[金沢市]]([[石川県]])
 
*:[[2007年]](平成19年)[[10月18日]] 観光交流都市提携締結
 
;災害時相互応援協定
 
*{{Flagicon|兵庫県}}[[姫路市]]([[兵庫県]])
 
*:[[1996年]](平成8年)[[5月29日]] 榊原公ゆかり都市災害時相互応援協定
 
*{{Flagicon|新潟県}}[[上越市]]([[新潟県]])
 
*:1996年(平成8年)5月29日 榊原公ゆかり都市災害時相互応援協定
 
*{{Flagicon|群馬県}}[[館林市]]([[群馬県]])
 
*:1996年(平成8年)5月29日 榊原公ゆかり都市災害時相互応援協定
 
*{{Flagicon|宮城県}}[[七ヶ浜町]]([[宮城県]][[宮城郡]])
 
*:[[2014年]](平成26年)[[3月8日]] 災害時相互応援協定
 
;その他
 
*{{Flagicon|JPN}}[[外国人集住都市会議]]
 
*:[[静岡県]][[浜松市]]が中心に呼びかけ、日本国内の[[外国人]]が多く住む街の[[自治体]]や[[国際交流協会]]などが集まり、外国人住民が多数居住する都市の行政と地域の国際交流のために設立された組織。
 
*{{Flagicon|JPN}}[[環境モデル都市]]
 
*:[[2009年]](平成21年)[[1月22日]] 環境モデル都市指定。
 
 
 
== 国際機関 ==
 
=== 領事館 ===
 
; {{Visible anchor|名誉総領事館}}
 
*{{Flagicon|UK}}在名古屋[[イギリス|イギリス連合王国]]名誉領事館
 
 
 
== 経済 ==
 
[[ファイル:トヨタ本社 - panoramio.jpg|thumb|トヨタ自動車本社]]
 
[[ファイル:Toyota 86 GT Red.jpg|thumb|TOYOTA 86 GT]]
 
=== 第一次産業 ===
 
;農業
 
約90戸で[[ナシ|梨]]を生産しており、主に猿投地区で[[モモ|桃]]や梨の栽培が盛んである。特に梨の『[[愛宕]]』は県内一の生産量を誇る。高岡・上郷地区の52戸の農家で[[茶]]が栽培されており、生産量のうち[[抹茶]]の原料になる「[[碾茶|てん茶]]」が9割を占めている。
 
 
 
2010年2月1日現在、経営耕地 2919haのうち、[[田]]が2226ha、[[畑]]が442ha、樹園地が251haである。
 
*主な農産物
 
**梨(県内1位)
 
**桃(県内1位)
 
**[[シンビジウム]]
 
**[[茶]]
 
**[[米]]
 
**[[白菜]]
 
;林業
 
北東部(旧[[足助町]]・[[稲武町]])で[[スギ|杉]]や[[ヒノキ|檜]]などの木材の加工・生産が盛んである。しかし、[[1975年]]に旧豊田市域で2169戸だった林家数は、[[2005年]]には旧豊田市域で859戸まで減少している。[[2010年]]の現豊田市域での林家数は、3752戸。
 
;地目別土地利用割合
 
(2003年現在)
 
*森林:68.7%
 
*農用地:7.9%
 
*宅地:6.4%
 
;名産品
 
*[[アユ|鮎]]
 
*[[酒]]
 
*[[春の七草]]
 
*[[マヨネーズ]]
 
*[[自動車]]
 
;地酒
 
*[[関谷酒造]]
 
*豊田酒造
 
*浦野酒造
 
 
 
=== 第二次産業 ===
 
;工業
 
[[明治]]から[[大正]]にかけて、養蚕や[[ガラ紡]]による製糸業が発達し、特に松平地区では、[[巴川 (矢作川水系)|巴川]]の支流などの急流を利用した[[水車]]ガラ紡が発達した。戦後になって、生糸の需要の減少とともに、挙母町の繊維業は衰退していった。
 
 
 
その後、[[トヨタ自動車]]の工場の完成とともに、自動車産業を中心とした製造業が発達した。現在、豊田市には、トヨタ自動車の関連企業が数多く立地している。また全国市町村で、製造品出荷額が東京23区をも抜き一位となっている。かつては同様の企業城下町として、[[日立市]]([[日立製作所]])と対比される事が多かった。
 
 
 
なお、製造業が盛んな関係で、市内には[[南アメリカ|南米]]系(特に[[ブラジル]]系)を中心とする外国籍住民が多く在住し、工場などで働いている。外国人登録数で15,220人(2006年12月31日時点)が暮らしている。なかでも旧市北部の[[保見団地]]は全住民のおよそ45%が外国人という日本屈指の外国人居住地である。
 
;産業別就業人口割合
 
(2001年10月1日現在)
 
* 製造業: 45.5%
 
* 卸売・小売業: 20.2%
 
* サービス業:20.1%
 
* 建設業:5.6%
 
* 運輸・通信業:4.3%
 
* その他:4.3%
 
 
 
=== 第三次産業 ===
 
;商業
 
トヨタ自動車関連企業の従業員向けに、いわゆる[[トヨタカレンダー]]で営業する個人商店も多い。近年では、[[豊田市駅]]・[[新豊田駅]]前で[[複合型商業施設]]などの再開発が行われている。
 
;主な商業施設
 
*[[KiTARA]]
 
*[[イオンスタイル豊田]](旧イオン豊田店)
 
*[[イオン高橋店]]
 
*Mpark(メグリア)
 
*[[ユニー#アピタ (APiTA)|アピタ]]豊田元町店
 
*[[ヴィッツ豊田タウン|VITS豊田タウン]]
 
*[[コモ・スクエア]]
 
*[[参合館]]
 
*[[Tフェイス|T-FACE]]
 
*[[トヨタグランド]]
 
*[[豊田ラッツ]]
 
*[[ドン・キホーテ (企業)|ドンキホーテ]]豊田店
 
*[[松坂屋豊田店]](旧・[[豊田そごう]])
 
*[[ドン・キホーテ (企業)|MEGAドンキホーテ]]豊田本店
 
*[[ニトリ]]豊田店
 
*[[メグリアセントレ]]
 
*[[メグリア本店]]
 
*[[ヤマナカ]]豊田フランテ館
 
<gallery>
 
VITS Toyota Town.jpg|[[ヴィッツ豊田タウン|VITS豊田タウン]]
 
Toyota Sangokan exterior 2017-06 (1).jpg|[[参合館]]
 
Aichi Pref r-342 Toyotashi Sta.JPG|[[Tフェイス|T-FACE]]
 
ニトリ (愛知県豊田市) - panoramio.jpg|[[ニトリ]]豊田店
 
Matsuzakaya-toyota.jpg|[[松坂屋豊田店]]
 
MEGLiA Centre 100914.jpg|[[メグリアセントレ]]
 
</gallery>
 
名鉄豊田市駅周辺には[[長崎屋豊田店]]、[[豊田そごう]]、[[豊田サティ]]、ギャラリエアピタ豊田店が過去には存在したが相次いで閉店になった。2015年8月にはイオン豊田店が店舗の老朽化に伴い閉店したが、取り壊し・建て替えの上、2017年9月7日に[[イオンスタイル豊田]]として開店した。
 
 
 
===市内に本社を置く主な企業===
 
{{See also|Category:豊田市の企業}}
 
;上場企業
 
*[[大豊工業]]
 
*[[トヨタ自動車]]
 
*[[トリニティ工業]]
 
*[[富士精工]]
 
;その他の主な企業
 
*[[豊田鉄工]]
 
*[[善都]]
 
*[[小島プレス工業]]
 
*[[アイシン高丘]]
 
*[[FTS]]
 
*[[協豊製作所]]
 
*[[都筑]]
 
*[[新明工業]]
 
*[[トヨタテクニカルディベロップメント]]
 
*[[東海化学工業]]
 
 
 
===労働組合===
 
;主な組合
 
*[[全トヨタ労働組合連合会]]
 
 
 
== マスメディア ==
 
===放送局===
 
;テレビ
 
*[[ひまわりネットワーク]]([[ケーブルテレビ|CATV]])
 
;ラジオ
 
*[[エフエムとよた|RADIO LOVEAT]] - [[コミュニティ放送|コミュニティFM]]
 
===中継局===
 
*[[稲武西テレビ中継局]]
 
*[[稲武東テレビ中継局]]
 
*[[NHK足助東テレビ中継局]]
 
*[[NHK藤岡テレビ中継局]]
 
 
 
==学校==
 
[[ファイル:Aichi Institute of Technology - panoramio (7).jpg|thumb|[[愛知工業大学]] 八草キャンパス]]
 
[[ファイル:Chukyo University Toyota Library exterior ac (2).jpg|thumb|[[中京大学]] 豊田キャンパス]]
 
[[ファイル:Toyota National College of Technology.jpg|thumb|[[豊田工業高等専門学校]]]]
 
===大学===
 
;私立
 
{{colbegin|2}}
 
*[[愛知学泉大学]] 豊田キャンパス(岡崎キャンパスは[[岡崎市]])
 
*[[愛知工業大学]]
 
*[[愛知淑徳大学]] 藤岡グランド
 
*[[桜花学園大学]] 豊田キャンパス([[みよし市]]との境目にある。名古屋キャンパスは[[豊明市]])
 
*[[中京大学]] 豊田キャンパス(名古屋キャンパスは[[名古屋市]][[昭和区]])
 
*[[日本赤十字豊田看護大学]]
 
{{colend}}
 
なお、[[豊田工業大学]]は当市にはなく、名古屋市[[天白区]]にある。
 
 
 
===高等専門学校===
 
;国立
 
*[[豊田工業高等専門学校]]
 
 
 
===高等学校===
 
;公立
 
{{colbegin|2}}
 
* [[愛知県立衣台高等学校]]
 
* [[愛知県立猿投農林高等学校]]
 
* [[愛知県立松平高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田工業高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田西高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田東高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田南高等学校]]
 
* [[愛知県立豊田北高等学校]]
 
* [[愛知県立豊野高等学校]]
 
* [[愛知県立足助高等学校]]
 
* [[愛知県立加茂丘高等学校]]
 
{{colend}}
 
;私立
 
{{colbegin|2}}
 
* 名鉄学園[[杜若高等学校]]
 
* 南山学園[[南山国際中学校・高等学校|南山国際高等学校]]
 
* 尾張学園[[豊田大谷高等学校]]
 
* トヨタ工業学園高等部
 
* [[ウィッツ青山学園高等学校]] 豊田LETSキャンパス
 
* [[クラーク記念国際高等学校]] 豊田キャンパス
 
* [[ルネサンス高等学校]] 豊田駅前キャンパス
 
* [[ルネサンス豊田高等学校]]
 
{{colend}}
 
===小学校・中学校===
 
豊田市立の中学校が28校、小学校が78校ある。
 
;公立
 
* [[豊田市立逢妻中学校|逢妻中学校]]【[[豊田市立小清水小学校|小清水小学校]]、[[豊田市立美山小学校|美山小学校]]】
 
* [[豊田市立朝日丘中学校|朝日丘中学校]]【衣丘小学校、童子山小学校、根川小学校】
 
* [[豊田市立井郷中学校|井郷中学校]]【井上小学校、四郷小学校】
 
* [[豊田市立石野中学校|石野中学校]] 【上鷹見小学校、中金小学校、東広瀬小学校、藤沢小学校】
 
* [[豊田市立梅坪台中学校|梅坪台中学校]]【[[豊田市立梅坪小学校|梅坪小学校]]】
 
* [[豊田市立上郷中学校|上郷中学校]]【畝部小学校、寿恵野小学校、高嶺小学校】
 
* [[豊田市立猿投中学校|猿投中学校]]【加納小学校、東保見小学校、四郷小学校】
 
* [[豊田市立猿投台中学校|猿投台中学校]]【[[豊田市立青木小学校|青木小学校]]、西広瀬小学校】
 
* [[豊田市立浄水中学校|浄水中学校]]【浄水北小学校、[[豊田市立浄水小学校|浄水小学校]]】
 
* [[豊田市立末野原中学校|末野原中学校]]【[[豊田市立大林小学校|大林小学校]]、寿恵野小学校、前山小学校】
 
* [[豊田市立崇化館中学校|崇化館中学校]]【朝日小学校、挙母小学校、[[豊田市立元城小学校|元城小学校]]】
 
* [[豊田市立高岡中学校|高岡中学校]]【若林西小学校、若林東小学校】
 
* [[豊田市立高橋中学校|高橋中学校]]【市木小学校、寺部小学校、東山小学校、平井小学校、矢並小学校】
 
* [[豊田市立豊南中学校|豊南中学校]]【根川小学校、平和小学校、前山小学校、山之手小学校】
 
* [[豊田市立保見中学校|保見中学校]]【伊保小学校、大畑小学校、[[豊田市立西保見小学校|西保見小学校]]、東保見小学校】
 
* [[豊田市立前林中学校|前林中学校]]【[[豊田市立駒場小学校|駒場小学校]]、[[豊田市立堤小学校|堤小学校]]】
 
* [[豊田市立益富中学校|益富中学校]]【五ヶ丘小学校、五ヶ丘東小学校、古瀬間小学校】
 
* [[豊田市立松平中学校|松平中学校]]【岩倉小学校、九久平小学校、幸海小学校、滝脇小学校、豊松小学校】
 
* [[豊田市立美里中学校|美里中学校]]【野見小学校、東山小学校、広川台小学校】
 
* [[豊田市立竜神中学校|竜神中学校]]【[[豊田市立竹村小学校|竹村小学校]]、土橋小学校、山之手小学校】
 
* [[豊田市立若園中学校|若園中学校]]【若園小学校】
 
* [[豊田市立藤岡中学校|藤岡中学校]]【飯野小学校、石畳小学校、御作小学校】
 
* [[豊田市立藤岡南中学校|藤岡南中学校]]【飯野小学校、中山小学校】
 
* [[豊田市立小原中学校|小原中学校]]【道慈小学校、本城小学校、小原中部小学校】
 
* [[豊田市立足助中学校|足助中学校]]【冷田小学校、追分小学校、佐切小学校、則定小学校、萩野小学校、明和小学校、新盛小学校、大蔵小学校、御蔵小学校、足助小学校】
 
* [[豊田市立下山中学校|下山中学校]]【大沼小学校、[[豊田市立巴ヶ丘小学校|巴ヶ丘小学校]]、花山小学校】
 
* [[豊田市立旭中学校|旭中学校]]【築羽小学校、小渡小学校、敷島小学校】
 
* [[豊田市立稲武中学校|稲武中学校]]【稲武小学校】
 
;私立
 
* [[学校法人南山学園]] [[南山国際中学校・高等学校|南山国際中学校]]
 
* [[学校法人尾張学園]] 豊田大谷中学校(休校中)
 
 
 
=== 特別支援学校 ===
 
* [[愛知県立豊田高等特別支援学校]]
 
* [[豊田市立豊田養護学校]]
 
===インターナショナル・スクール===
 
;ブラジル学校
 
*{{Flagicon|BRA}}[[エスコーラ・アレグリア・デ・サベール 豊田校]]
 
*{{Flagicon|BRA}}エスコーラ・ネクター
 
*{{Flagicon|BRA}}エスコーラ・ビンタンド・オ・セッチ
 
===指定自動車教習所===
 
*豊田自動車学校(姉妹校:三好自動車学校)
 
*トヨタ中央自動車学校
 
===研究機関===
 
;主な研究施設
 
*[[知の拠点あいち]](一部施設は[[瀬戸市]]になる)
 
*あいち産業科学技術総合センター
 
*あいちシンクロトロン光センター
 
*[[愛知県畜産総合センター#組織|愛知県畜産総合センター三河高原牧場]]
 
*[[愛知県畜産総合センター#組織|愛知県畜産総合センター段戸山牧場]]
 
 
 
==交通==
 
===概要===
 
[[トヨタ自動車]]の企業城下町ということもあり、自家用車の利用比率はかなり高い。そのため、バス路線の廃止や交通空白地域への対策として[[コミュニティバス]]を導入している。近年では、公共交通機関の通勤利用をトヨタ自動車をはじめとして企業ぐるみで推進している。
 
===鉄道路線===
 
[[ファイル:Meitetsu Toyotashi Station ac.jpg|thumb|200px|[[豊田市駅]]]]
 
[[ファイル:Aichi Kanjo Tetudo Line Shin Toyota Sta.jpg|thumb|200px|[[新豊田駅]]]]
 
[[ファイル:Linimo of Yakusa Station 01.JPG|thumb|200px|[[八草駅]]]]
 
[[日本国有鉄道|国鉄]]→[[東海旅客鉄道|JR線]]だった[[愛知環状鉄道線|岡多線]]も、[[1988年]]に[[愛知環状鉄道]]・[[愛知環状鉄道線]]に転換されたため、全国の[[中核市]]の中では[[豊中市]]、[[那覇市]]とともに[[JR]]の鉄道路線・駅が無い市である。またJRが通らない市として人口が最も多い。
 
人口20万人以上の中核市を除く[[特別区]]及び[[市]]の中でJRの鉄道路線・駅が無いのは豊田市の他に、[[つくば市]]、[[太田市]]、[[春日部市]]、[[草加市]]、[[世田谷区]]、[[文京区]]、[[練馬区]]、[[大和市]]、[[厚木市]]がある。なお、人口40万人以上の市のなかで定期運転の優等列車が市内の駅を通らない唯一の市でもある(人口35万人以上の市で定期運転の優等列車が停車しない市としては[[川口市]]と[[吹田市]]がある)。
 
 
 
[[名古屋駅]]に出るには、[[名古屋鉄道|名鉄]][[知立駅]]・[[名古屋市営地下鉄]][[伏見駅 (愛知県)|伏見駅]]・[[丸の内駅]]・愛知環状鉄道[[高蔵寺駅]]・[[中岡崎駅]]・[[岡崎駅]]・リニモ[[藤が丘駅 (愛知県)|藤が丘駅]]などで1回は乗り換えが必要となる。
 
 
 
[[中部国際空港]](セントレア)へ鉄道で行くには<!-- (トヨタ本社前 or 元町工場・東名豊田インター経由の)直通バスもある -->、[[豊田市駅]]から名鉄電車で行けるが、[[知立駅]]と[[神宮前駅]]で乗り換える必要がある。さらに神宮前駅から中部空港まで[[直行便|ノンストップ]]で行く場合は、[[ミュースカイ]]に乗るため[[ミューチケット|μチケット]](特別車両券)が必要で、360円が別途かかる<ref group="注釈">[[知立駅]]から[[神宮前駅]]まで[[特急]]の[[名鉄特急#料金制度|特別車]]利用時、「乗継ミューチケット」を利用出来る場合も360円のみで乗り継ぎ可能。</ref>。
 
 
 
なお、名鉄とリニモでは[[ICカード乗車券]]の[[manaca]]エリアであり、manacaと、[[交通系ICカード全国相互利用サービス|相互利用できる各種IC乗車カード]]の利用が可能である。愛知環状鉄道ではmanacaなどの各種IC乗車カードは利用できない。
 
 
 
将来的に名鉄は三河線の知立―豊田市間を[[複線]]化を目指し2027年までには[[名古屋|名鉄名古屋]]―[[豊田|豊田市]]間に特急を運行させ、現行の60分から約40分に短縮する計画が立っているが、知立駅の[[連続立体交差|高架事業]]と複線化工事を負担する経費が[[知立市]]の財政的に問題になっている。そのため、豊田市内では複線、知立市内は一部と言う事になった。
 
 
 
市の中心となる駅:'''[[豊田市駅]]、[[新豊田駅]]'''
 
;[[ファイル:Meitetsu_logomark_2.svg|20px]] [[名古屋鉄道]](名鉄)
 
:{{名鉄駅番号|TT}} [[名鉄豊田線|豊田線]]:(みよし市)- [[浄水駅]] - [[上豊田駅]] - [[梅坪駅]]
 
:{{名鉄駅番号|MY}} [[名鉄三河線|三河線]]:[[猿投駅]] - [[平戸橋駅]] - [[越戸駅]] - [[梅坪駅]] - [[豊田市駅]] - [[上挙母駅]] - [[土橋駅 (愛知県)|土橋駅]] - [[竹村駅]] - [[若林駅 (愛知県)|若林駅]] - [[三河八橋駅]] -(知立市)
 
;[[ファイル:Aikan logomark.svg|20px]] [[愛知環状鉄道]](愛環)
 
:{{Color|#2536a1|■}} [[愛知環状鉄道線]]:(瀬戸市)- [[八草駅]] - [[篠原駅 (愛知県)|篠原駅]] - [[保見駅]] - [[貝津駅]] - [[四郷駅]] - [[愛環梅坪駅]] - [[新豊田駅]] - [[新上挙母駅]] - [[三河豊田駅]] - [[末野原駅]] - [[永覚駅]] - [[三河上郷駅]] -(岡崎市)
 
:その他、[[北野桝塚駅]] - [[大門駅 (愛知県)|大門駅]](いずれも岡崎市)間でも約 165m ではあるが当市を通過している。
 
;[[ファイル:Aichi Rapid Transit logo.png|40px]] [[愛知高速交通]](リニモ)
 
:{{Color|#164ca2|■}} [[愛知高速交通東部丘陵線|東部丘陵線]]:(長久手市)- [[陶磁資料館南駅]] - [[八草駅]]
 
:
 
;廃止路線
 
;[[ファイル:Meitetsu_logomark_1.svg|20px]][[ファイル:Meitetsu_logomark_2.svg|20px]] 名古屋鉄道
 
:([[1973年]]廃止){{Color|black|■}} [[名鉄挙母線|挙母線]]:[[上挙母駅]] - [[トヨタ自動車前駅]] - [[鴛鴨駅]] - [[渡刈駅]] -(岡崎市)
 
:([[2004年]]廃止){{Color|#9eb03a|■}} 三河線:[[猿投駅]] - [[三河御船駅]] - [[枝下駅]] - [[三河広瀬駅]] - [[西中金駅]]
 
 
 
=== バス路線 ===
 
[[ファイル:Hoei-Kotsu 808 Toyota-Oiden-Bus Rainbow-II.jpg|thumb|200px|[[とよたおいでんバス]]]]
 
乗り換えなしで豊田市駅から名古屋の中心部の[[栄 (名古屋市)|栄]]([[オアシス21]])や、[[伏見 (名古屋市)|伏見]]、[[名鉄バスセンター]](名古屋駅)まで行くことができる都市間[[高速バス]]が存在し、豊田市駅から名古屋駅に向かう場合、名鉄電車や愛知環状鉄道を利用するよりも安い運賃で行くことが可能である。定期券の設定は通勤定期はあるが通学定期はない。
 
 
 
また、[[中部国際空港]](セントレア)へは、[[リムジンバス|直行バス]]が存在し、[[名鉄バス]]が運行している。
 
;[[ファイル:Meitetsu Bus logomark.svg|20px]] [[名鉄バス]]
 
;[[ファイル:JR tokai bus logo.svg|25px]] [[JR東海バス]]
 
*[[ドリームとよた号]]
 
*[[東名ハイウェイバス]] : [[上郷バスストップ|東名上郷]]、[[豊田バスストップ (愛知県)|東名豊田]]
 
;[[豊栄交通 (愛知県)|豊栄交通]]
 
*トヨタ本社線
 
;[[コミュニティバス]]
 
*[[豊田市のコミュニティバス一覧]]
 
=== 道路 ===
 
[[ファイル:愛知県豊田市新生町 - panoramio (1).jpg|thumb|180px|left|トヨタ工場の中を貫く道路]]
 
近年、新東名高速道路や東海環状自動車道の整備が進み、県内有数の交通の拠点になりつつある。
 
;高速道路
 
[[ファイル:TOYOTA Interchange on TOMEI EXPWY and SHIN-TOMEI EXPWY.jpg|thumb|200px|[[豊田ジャンクション|豊田JCT]]]]
 
[[File:Isewangan20180501B.jpg|thumb|200px|豊田アローズブリッジ]]
 
:[[ファイル:Tomei Expwy Route Sign.svg|60px]] [[東名高速道路]]
 
*(岡崎市) - (19-1)[[豊田ジャンクション|豊田JCT]] - [[上郷サービスエリア|上郷SA]] - (20)[[豊田インターチェンジ|豊田IC]] -(みよし市)
 
:[[ファイル:Shin-Tomei Expwy Route Sign.svg|60px]] [[新東名高速道路]]
 
* (岡崎市) - (1)[[豊田東ジャンクション|豊田東JCT]]
 
:[[ファイル:Isewangan Expwy Route Sign.svg|60px]] [[伊勢湾岸自動車道]]
 
* (1)豊田東JCT - (2)[[豊田東インターチェンジ|豊田東IC]] - (19-1)豊田JCT - (3)[[豊田南インターチェンジ|豊田南IC]] - [[刈谷パーキングエリア|刈谷PA]] -(刈谷市)
 
:[[ファイル:Tokai-Kanjo Expwy Route Sign.svg|60px]] [[東海環状自動車道]]
 
* (1)豊田東JCT - (2)[[豊田松平インターチェンジ|豊田松平IC]] - (2-1)[[鞍ヶ池パーキングエリア|鞍ヶ池PA/SIC]] - (3)[[豊田勘八インターチェンジ|豊田勘八IC]] - (4)[[豊田藤岡インターチェンジ|豊田藤岡IC]] -(瀬戸市)
 
;一般有料道路
 
*[[猿投グリーンロード]]
 
** (1)[[八草インターチェンジ|八草IC]] - (2)[[八草東インターチェンジ|八草東IC]] - [[八草本線料金所|八草TB]] - (3)[[加納インターチェンジ|加納IC]] - (4)[[猿投インターチェンジ|猿投IC]] - (5)[[猿投東インターチェンジ|猿投東IC]] - (6)[[中山インターチェンジ (愛知県)|中山IC]] - [[西広瀬パーキングエリア|西広瀬PA]] - [[西広瀬本線料金所|西広瀬TB]] - (7)[[西広瀬インターチェンジ|西広瀬IC]] - (8)[[枝下インターチェンジ|枝下IC]] - (9)[[力石インターチェンジ|力石IC]]
 
*[[衣浦豊田道路]]
 
** (知立市) - (4)[[生駒インターチェンジ (愛知県)|生駒IC]] - 仮出入口
 
;国道
 
[[ファイル:Toyota_oohashi.jpg|thumb|200px|豊田大橋]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0153.svg|25px]][[国道153号]]([[豊田西バイパス]])
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0155.svg|25px]][[国道155号]]([[豊田南バイパス]])
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0248.svg|25px]][[国道248号]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0301.svg|25px]][[国道301号]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0419.svg|25px]][[国道419号]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0420.svg|25px]][[国道420号]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0257.svg|25px]][[国道257号]]
 
:[[ファイル:Japanese National Route Sign 0473.svg|25px]][[国道473号]]
 
;県道
 
*[[豊田市の県道一覧]]を参照。
 
 
 
===「豊田」ナンバー===
 
自動車の[[日本のナンバープレート|ナンバープレート]]は、以前は「三河」ナンバーが使われていた。豊田市では、2005年5月には愛知県から[[国土交通省]]へ要望として提出された。[[7月28日]]に「[[ご当地ナンバー]]」を導入推進する地域として、愛知県では「岡崎」「一宮」と共に選ばれた。実際に「豊田」ナンバーが導入されたのは2006年[[10月10日]]である。なお、このナンバーが適用されるのは豊田市内のみとなる。
 
 
 
== 観光 ==
 
===文化財===
 
[[ファイル:Toyota museum 101.JPG|thumb|[[七州城]]]]
 
[[ファイル:Matsudairago1.jpg|thumb|松平氏遺跡]]
 
[[ファイル:Koujakuji.JPG|thumb|香積寺]]
 
[[ファイル:Matsudaira Toushougu, Matsudaira-cho Toyota 2010.JPG|thumb|[[松平東照宮]]]]
 
[[ファイル:Matsudairago3.jpg|thumb|高月院]]
 
[[ファイル:馬場瀬8号墳石室開口部.JPG|thumb|馬場瀬古墳群]]
 
{{colbegin|2}}
 
*旧龍性院庭園:国の名勝
 
*[[七州城]]隅櫓跡:市指定史跡
 
*[[桜城]]隅櫓跡:市指定史跡
 
*[[寺部城]]:市指定史跡
 
*[[松平氏遺跡]]:国指定史跡
 
*舞木廃寺跡
 
*[[緑野の池]](柳川公園 古歌で有名)
 
*足助城址
 
*[[巴川 (矢作川水系)|巴川]]の[[甌穴]]
 
*[[猿投山]]の球状花崗岩
 
{{colend}}
 
 
 
=== 百選 ===
 
* [[ダム湖百選]]:三河湖
 
* [[人と自然が織りなす日本の風景百選]]:奥三河・足助の町並み
 
* [[美しい日本の歴史的風土100選]]:伊那街道の宿場町 足助の町並み、[[香嵐渓]]
 
:{{PDFlink|[http://www.kotohozon.or.jp/pdf/100sen_kekka.pdf 財団法人古都保存財団、一覧表]}}
 
* [[森林浴の森100選]]:昭和の森
 
* [[中部の駅百選]]:[[豊田市駅]]・[[新豊田駅]]
 
* [[水の郷百選]]:旧[[旭町 (愛知県東加茂郡)|旭町]]
 
 
 
=== 主な観光施設 ===
 
[[ファイル:Asukemachinami.JPG|thumb|豊田市足助伝統的建造物群保存地区]]
 
;小原地区
 
*[[豊田市和紙のふるさと]]
 
*[[豊田市歌舞伎伝承館]]
 
;[[足助町 (豊田市)|足助]]地区
 
*[[三州足助屋敷]]
 
;下山地区
 
*香恋の館
 
;旭地区
 
*旭高原元気村
 
;稲武地区
 
*[[道の駅どんぐりの里いなぶ]]
 
 
 
=== 名所・旧跡 ===
 
;主な城郭
 
*[[大給城]]
 
*[[小渡城]]
 
*[[川口城 (三河国)|川口城]]
 
*[[鶏足城]]
 
*[[桜城]]
 
*[[七州城]]
 
*[[寺部城]]
 
*[[武節城]]
 
*[[則定城]]
 
*松平城
 
*[[真弓山城]]([[足助城]])
 
;主な寺院
 
*久修寺
 
*[[光恩寺 (豊田市)|光恩寺]]
 
*[[高月院]]
 
*[[香積寺 (豊田市)|香積寺]]
 
*[[守綱寺]]
 
*[[浄願寺]]
 
*[[瑞龍寺]]
 
*[[大安寺 (曖昧さ回避)|大安寺]]
 
*[[徳念寺]]
 
*[[身玉山|大定院]]
 
*増福寺(風鈴寺)
 
*[[長興寺 (豊田市)|長興寺]]
 
*[[隣松寺]]
 
;主な神社
 
*[[足助神社]]
 
*[[足助八幡宮]]
 
*挙母神社
 
*[[猿投神社]]
 
*[[児ノ口社]]
 
*八柱神社
 
*[[八幡宮 (豊田市)|八幡宮]]
 
*[[松平東照宮]]
 
*[[六所神社 (豊田市)|六所神社]]
 
;街道
 
*[[三州街道]]
 
**[[武節宿]] - [[明川宿]] - [[足助宿]] - [[九久平宿]]
 
**[[足助陣屋]]
 
;主な遺跡
 
*馬場瀬古墳群
 
*酒呑ジュリンナ遺跡
 
*曽根遺跡
 
 
 
=== 観光スポット ===
 
[[ファイル:Senmishikizakura1.jpg|thumb|200px|川見四季桜の里]]
 
[[ファイル:Kourankei1.jpg|thumb|200px|香嵐渓(2016年)]]
 
;自然
 
旭地区には、樹齢1000年を超える県下最大の貞観[[杉]]がある。
 
 
 
稲武地区にある、[[天竜奥三河国定公園]]の保護地区に指定されている面ノ木原生林では、樹齢300年近くの[[ブナ]]の原生林が広がり、[[冬]]になると[[樹氷]]を見ることが出来る。
 
*王滝渓谷
 
*[[勘八峡]]
 
*[[東海自然歩道]]
 
*千古の湧き水
 
*三河高原
 
*[[羽布ダム#三河湖|三河湖]]
 
;主な滝
 
*豊田地区
 
**猿投七滝 - 広沢大滝、二ツ釜滝、白霧滝、千鳥滝、白菊滝、乙女滝、血洗いの滝
 
**二畳ヶ滝 - 落差30メートルを誇る
 
*藤岡地区
 
**不動の滝
 
*下山地区
 
**保殿の七滝
 
*稲武地区
 
**押川大滝
 
;湿地帯
 
*[[東海丘陵湧水湿地群]] - [[ラムサール条約]]登録湿地
 
**[[矢並湿地]]
 
;主な季節の花
 
*豊田地区
 
**[[サクラ|桜]] - [[鞍ヶ池公園]](約1,500本)、水源公園(約1,000本)
 
**[[モモ|桃]] - [[猿投山]]山麓一帯
 
**[[ササユリ]] - [[ささゆりの里]]
 
**[[シラタマホシクサ]]他、湿原植物 - [[矢並湿地]]
 
*藤岡地区
 
**桜 - 金剛寺(樹齢200年)
 
**[[フジ (植物)|ふじ]]の回廊(372mの散策道に4種類の藤がある)
 
*小原地区
 
**[[シキザクラ|四季桜]](4月と10月から12月の2度花を咲かせる。前洞の樹は、樹齢100年以上で、[[愛知県]]の[[天然記念物]]に指定されており、[[秋]]には桜と紅葉を一度に楽しむことが出来る。)
 
*足助地区
 
**[[カタクリ]] - [[香嵐渓]]一帯
 
**[[カエデ|もみじ]] - 香嵐渓一帯
 
*稲武地区
 
**桜 - 瑞龍寺(樹齢360年、愛知県指定天然記念物)、大安寺(樹齢250年)
 
**[[ミズバショウ|水芭蕉]] - 夏焼城ヶ山
 
**[[オオキツネノカミソリ]] - 夏焼城ヶ山
 
=== 温泉 ===
 
[[ファイル:どんぐりの里01.jpg|thumb|[[道の駅どんぐりの里いなぶ|道の駅どんぐりの里(稲武温泉)]]]]
 
{{seealso|温泉}}
 
* 豊田地区
 
** 猿投温泉、割目池温泉(ほっとかん)、竜泉寺の湯 豊田浄水店、おいでんの湯
 
* 足助地区
 
** 白鷺温泉、岩神之湯(閉店)
 
* 旭地区
 
** [[小渡温泉]]、[[笹戸温泉]]、榊野温泉
 
* 稲武地区
 
** [[稲武夏焼温泉|稲武温泉]]([[道の駅どんぐりの里いなぶ|どんぐりの湯]])、[[稲武夏焼温泉|夏焼温泉]]
 
 
 
===やな===
 
{{seealso|やな}}
 
[[アユ|鮎]]などの川魚をつかみどりでき、夏の風物詩として多くの観光客でにぎわう。
 
{{col|
 
* 豊田地区
 
** 広瀬やな、松平やな
 
* 藤岡地区
 
** 川口やな
 
|
 
* 下山地区
 
** 平瀬やな
 
* 旭地区
 
** 小渡やな
 
}}{{clear}}
 
 
 
===公園・緑地===
 
*都市公園が約120か所、街区公園に分類されるものが約500か所ある。1人あたりの都市公園面積は10.54m²で、愛知県全体での5.98m²を上回っている。
 
{{col|
 
*矢作緑地白浜公園
 
*矢作緑地川端公園
 
*矢作緑地川田公園
 
*中央公園
 
*水源公園
 
*毘森公園
 
*地域文化広場
 
*[[鞍ヶ池公園]]
 
*西山公園(緑化センター)
 
|
 
*枝下用水緑道
 
*児ノ口公園
 
*四季桜公園
 
*豊田市交通公園
 
*[[下山バークパーク]]
 
*[[昭和の森 (豊田市)|昭和の森]]
 
*[[面ノ木園地]]
 
*[[豊田市運動公園]]
 
*[[井上公園 (豊田市)|井上公園]]
 
}}{{clear}}
 
 
 
== 祭事・催事 ==
 
=== 主な祭事 ===
 
[[ファイル:Chuma no Ohinasan 2012.jpg|thumb|[[中馬のおひなさん]]]]
 
*[[豊田おいでんまつり]] - パレードと[[花火]]大会が特徴
 
*猿投祭 - 郷土芸能の[[棒の手]]が見所
 
*挙母祭 - 江戸時代から続く祭りで、8台の[[山車]]が織りなす
 
*綾渡の夜念仏と盆踊 - [[重要無形民俗文化財]]
 
*松平東照宮例祭<ref name="豊田市観光松平東照宮">[http://www.citytoyota-kankou-jp.org/spot/3/15/130/ 松平東照宮](「豊田市観光協会」ウェブサイト、2012年3月17日閲覧)</ref>。
 
*天下祭 - 松平親氏の偉業を称える[[裸祭り]]の一種で、毎年[[2月]]の第2日曜日に行われる。[[下帯]]姿になった[[厄年]]の男性たちが、触れると厄が祓われるという木製の玉(「水玉」と呼ばれる)を奪い合う<ref name="豊田市観光松平東照宮"/>。
 
 
 
=== 主な催事 ===
 
*[[中馬のおひなさん]]
 
*[[ダンロップワールドチャレンジテニストーナメント]]
 
*[[中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン]]
 
*[[豊田国際体操競技大会]]
 
*[[豊田国際ユースサッカー大会]]
 
 
 
== 出身著名人 ==
 
五十音順に各項目で記載
 
=== 武家 ===
 
*[[安藤早太郎]]([[新撰組]]副長助勤)
 
*[[松平親氏]](松平家(徳川家)の始祖)
 
 
 
=== 文化・芸術 ===
 
*[[阿部夏丸]](作家)
 
*[[いしかわじゅん]]([[漫画家]]・[[小説家]]・[[エッセイスト]]・漫画[[評論家]])
 
*[[磯谷友紀]](漫画家)
 
*[[内田和孝]]([[彫刻家]])
 
*[[上坂冬子]]([[ノンフィクション作家]])
 
*[[後藤スズナ]]([[漫画家]]・[[イラストレーター]])
 
*[[近藤和久]](漫画家)
 
*[[鈴木正三]](江戸時代の[[思想家]]・[[宗教家]])
 
*[[須藤しげる]]([[画家]])
 
*[[本多秋五]](評論家)
 
*[[牧野義雄]]([[画家]])
 
*[[加藤マンヤ]](現代美術家)
 
*[[鈴木慎太郎]](プロデューサー)
 
 
 
=== 芸能 ===
 
*[[市脇康平]]([[愛媛朝日テレビ]][[アナウンサー]])
 
*[[犬飼若博]]([[俳優]])
 
*岩田アッチュ([[NIRGILIS]]ボーカル)
 
*[[宇井かおり]]([[歌手]])
 
*[[植田靖比呂]]([[俳優]])
 
*[[浮所飛貴]](タレント)
 
*[[加藤ミリヤ]](歌手)
 
*[[光岡昌美]](歌手)
 
*[[コージー冨田]]([[ものまねタレント]])
 
*[[高木綾子]]([[フルート]]奏者)
 
*[[西尾悦子]](歌手・[[俳優|女優]]・[[タレント]])
 
*[[細野真由美]](作曲家)
 
*[[深津麻弓]]([[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]アナウンサー)
 
*[[松平彩香]](歌手)
 
*[[KAME&L.N.K]](歌手)
 
*[[中垣あかね]]([[ジャズ]]シンガー)
 
*荻原尚子([[ヴァイオリン]]奏者)
 
*[[榊原徹士]]([[新選組リアン]]歌手)
 
*[[福田彩乃]]([[ものまねタレント]])
 
*[[加納有沙]](フリーアナウンサー)
 
*[[美奈子]]([[タレント]])
 
*[[太田博久]]([[ジャングルポケット (お笑いトリオ)]]・小ボケ担当・リーダー)
 
*石岡真衣([[劇団マーガリンズ]]、[[アイドル]])
 
*よしこ([[ガンバレルーヤ]]・ボケ担当)
 
*[[谷元星奈]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]]アナウンサー)
 
 
 
=== 政界 ===
 
*[[伊藤好道]]([[衆議院議員]])
 
*[[伊藤よし子]](衆議院議員)
 
*[[浦野幸男]]([[労働大臣|労働相]])
 
*[[浦野烋興]]([[科学技術庁長官]])
 
*[[大岩勇夫]]([[名古屋市]]長、衆議院議員)
 
*[[岡本実太郎]](衆議院議員)
 
*[[小林かなえ|小林錡]](衆議院議員)
 
*[[重徳和彦]](衆議院議員)
 
*[[福岡精一]](衆議院議員)
 
*[[本多鋼治]](衆議院議員)
 
*[[本村伸子]](衆議院議員)
 
*[[横粂勝仁]](衆議院議員)
 
 
 
=== 実業界 ===
 
*[[永谷亜矢子]]([[東京ガールズコレクション]]主宰)
 
*[[本多静雄]]([[実業家]]・陶芸研究家)
 
*[[河合満]]([[トヨタ自動車]]副社長)
 
*[[前田栄次郎]]([[前田建設工業]]創業者 一族)
 
 
 
=== 学界 ===
 
*[[佐々木隆治]]([[マルクス経済学]]者、[[立教大学]]経済研究所副所長)
 
*[[山口敦史 (物理学者)|山口敦史]]([[物理学者]]、[[金沢工業大学]]教授)
 
 
 
=== スポーツ ===
 
*[[青柳政司]]([[空手]]家)
 
*[[市川華菜]]([[短距離走]]選手)
 
*[[岡本浩二]](プロ野球[[阪神タイガース]]元投手)
 
*[[琴光喜啓司]](元[[大相撲]]力士)‐[[愛知県]][[岡崎市]]出身だが、'''出生地'''は豊田市。
 
*[[嶋の龍福龍]](元[[力士]])
 
*[[杉浦忠]](プロ野球[[福岡ソフトバンクホークス|南海ホークス]]元投手・元監督)
 
*[[杉山悟]](プロ野球[[中日ドラゴンズ]]、[[東京ヤクルトスワローズ|国鉄スワローズ]]、[[大阪近鉄バファローズ|近鉄バファローズ]]元選手・元2軍監督)
 
*[[橘佳宏]](プロ[[バスケットボール選手]]、[[富山グラウジーズ]]所属)
 
*[[寺尾悟]](元[[ショートトラックスピードスケート]]選手)
 
*[[十亀剣]](プロ野球[[埼玉西武ライオンズ]]投手)
 
*[[堂林翔太]](プロ野球[[広島東洋カープ]]内野手)
 
*隼源史(元[[プロレスラー]]、平成の[[仙人]])<ref>https://www.youtube.com/watch?v=gQHVYJ6miTM</ref>
 
*[[原江里菜]]([[プロゴルファー]])
 
*[[春ノ山竜尚]](元[[力士]]:[[松ヶ根部屋]])
 
*[[平田洋]](プロ野球中日ドラゴンズ、大阪近鉄バファローズ元投手)
 
*[[内藤真人]](110メートルハードル)
 
*[[村上真由美]](元[[ソフトボール]]選手)
 
*[[室伏広治]]([[ハンマー投げ]][[アテネオリンピック (2004年)|オリンピック]]金メダリスト。小学校・中学校を過ごす)
 
*[[室伏由佳]]([[円盤投げ]]、ハンマー投げ日本記録保持者。小学校・中学校を過ごす)
 
*[[山内壮馬]](プロ野球[[東北楽天イーグルス]]投手)
 
*[[ユウキ (野球)|ユウキ]](プロ野球大阪近鉄バファローズ、[[オリックス・バファローズ]]、[[東京ヤクルトスワローズ]]元投手)
 
*[[深津英臣]]([[バレーボール]]選手、ポジション[[セッター (バレーボール)]])
 
 
 
== 文化 ==
 
=== 名物・名産 ===
 
*[[豊田市和紙のふるさと|小原和紙]]
 
*[[からすみ (菓子)|からすみ]]
 
*[[五平餅]]
 
*[[自動車]]
 
 
 
=== スポーツチーム ===
 
[[ファイル:豊田スタジアム2 TOYOTA Stadium - panoramio.jpg|thumb|200px|[[豊田スタジアム]]]]
 
[[ファイル:Skyhall toyota 01.jpg|thumb|200px|[[スカイホール豊田]]]]
 
;男子
 
{| class="sortable wikitable" style="text-align:center;font-size:85%;"
 
|-
 
! 名称
 
! 競技種目
 
! 所属リーグ
 
! 本拠地
 
! 運営会社・団体
 
! 設立
 
|-
 
! style="background-color:green" | [[トヨタ自動車ヴェルブリッツ|<span style="color:white">トヨタ自動車ヴェルブリッツ</span>]]
 
| [[ラグビー]]
 
| [[ジャパンラグビートップリーグ]]
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1941年]]
 
|-
 
! style="background-color:orange" | [[トヨタ自動車サンホークス|<span style="color:white;">トヨタ自動車サンホークス</span>]]
 
| [[バレーボール]]
 
| [[V.LEAGUE|Vリーグ]]・V2リーグ
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1946年]]
 
|-
 
! style="background-color:red" | [[トヨタ自動車硬式野球部|<span style="color:white">トヨタ自動車硬式野球部</span>]]
 
| [[野球]]
 
| [[日本野球連盟]]([[社会人野球]])
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1947年]]
 
|-
 
! style="background-color:yellow" | [[トヨタ自動車グリフィンズ|<span style="color:black">トヨタ自動車グリフィンズ</span>]]
 
| [[ハンドボール]]
 
| [[日本ハンドボールリーグ|JHL]]
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1970年]]
 
|-
 
! style="background-color:#cc0000;" | [[キリックス豊田ブルファイターズ|<span style="color:gold">キリックス豊田ブルファイターズ</span>]]
 
| [[アメリカンフットボール]]
 
| [[Xリーグ]]・X2リーグ
 
| [[豊田市運動公園]]
 
| キリックスグループ
 
| [[1974年]]
 
|-
 
! style="background-color:blue" | [[豊田通商BLUE WING|<span style="color:white">豊田通商ブルーウィング</span>]]
 
| [[ラグビー]]
 
| [[トップウェスト]]
 
| [[藤岡町 (愛知県)|藤岡グラウンド]]
 
| [[豊田通商]]
 
| [[1980年]]
 
|-
 
! style="background-color:#FF0000;" | [[名古屋グランパスエイト|<span style="color:yellow">名古屋グランパスエイト</span>]]
 
| [[サッカー]]
 
| [[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]・[[J1リーグ]]
 
| [[パロマ瑞穂スタジアム]]・[[豊田スタジアム]]
 
| [[名古屋グランパスエイト]]
 
| [[1991年]]
 
|}
 
 
 
;女子
 
{| class="sortable wikitable" style="text-align:center;font-size:85%;"
 
|-
 
! 名称
 
! 競技種目
 
! 所属リーグ
 
! 本拠地
 
! 運営会社・団体
 
! 設立
 
|-
 
! style="background-color:red;" | [[トヨタ自動車女子ソフトボール部|<span style="color:white">トヨタ自動車レッドテリアーズ</span>]]
 
| [[ソフトボール]]
 
| [[日本ソフトボールリーグ|JSL]]
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1948年]]
 
|-
 
! style="background-color:purple" | [[トヨタ自動車ヴァルキューレ|<span style="color:white">トヨタ自動車ヴァルキューレ</span>]]
 
| [[バレーボール]]
 
| [[V.LEAGUE|Vリーグ]]・V2リーグ
 
| [[トヨタスポーツセンター]]
 
| [[トヨタ自動車]]
 
| [[1950年]]
 
|}
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="注釈"}}
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[豊田市の町名の一覧]]
 
*[[豊田 (小惑星)]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
{{Commons|Category:Toyota, Aichi}}
+
* [http://www.city.toyota.aichi.jp/ 豊田市]
; 行政
 
* {{Official website|name=豊田市公式ホームページ}}{{ja icon}}
 
; 観光
 
 
* [http://www.citytoyota-kankou-jp.org/ 豊田市観光協会WEBサイト]{{ja icon}}{{en icon}}{{zh-cn icon}}{{Zh-hk icon}}{{Ko icon}}{{th icon}}{{ka icon}}{{it icon}}
 
* [http://www.citytoyota-kankou-jp.org/ 豊田市観光協会WEBサイト]{{ja icon}}{{en icon}}{{zh-cn icon}}{{Zh-hk icon}}{{Ko icon}}{{th icon}}{{ka icon}}{{it icon}}
 
* [http://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/ 小原観光協会WEBサイト]{{ja icon}}
 
* [http://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/ 小原観光協会WEBサイト]{{ja icon}}
2,489行目: 40行目:
 
{{愛知県の自治体}}
 
{{愛知県の自治体}}
 
{{日本の中核市}}
 
{{日本の中核市}}
{{豊田市の町名}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
{{Normdaten}}
 
  
 
{{デフォルトソート:とよたし}}
 
{{デフォルトソート:とよたし}}
2,497行目: 47行目:
 
[[Category:城下町]]
 
[[Category:城下町]]
 
[[Category:中核市]]
 
[[Category:中核市]]
<!--[[Category:企業城下町]]-->
 

2018/8/25/ (土) 21:58時点における最新版


豊田市(とよたし)

愛知県北部,岡崎平野の北東部と美濃三河高原上に広がる中核市。北で岐阜県,北東で長野県に接する。 1951年挙母 (ころも) 市として市制,1956年高橋村を編入,1959年トヨタ自動車工業株式会社にちなんで,豊田市と改称。 1964年上郷町,1965年高岡町,1967年猿投町,1970年松平町をそれぞれ編入。

2005年には藤岡町,小原村,足助町,下山村,町,稲武町の6町村を編入した。江戸時代には内藤氏2万石の城下町で矢作川の水運によって繁栄。明治末期には製糸業が行なわれていたが,昭和初期の養蚕不況以後は沈滞。 1937年トヨタ自動車工業が設立されて以来急速に発展,自動車を主とする輸送機械工業がほとんどを占める。組み立て工場や下請け関連企業が集中し,豊田鉄工団地と東海電子工業団地もあって,工業出荷額は愛知県で1位。

1970年には岡崎市との間に岡多線 (現愛知環状鉄道) が開通して自動車の積み出しが,1980年には名古屋市との間に名古屋鉄道豊田新線 (現豊田線) が開通して人の往来が,それぞれ盛んになった。農業は米,畜産,野菜をはじめ,果樹,観葉植物の栽培が行なわれる。矢作川には大小のダムが配置され,市内外に農・工業用水や生活用水を供給している。杉本の貞観スギ,猿投山(629m) の球状花崗岩は国の天然記念物。一部が天竜奥三河国定公園および愛知高原国定公園に属する。東名高速道路と伊勢湾岸自動車道が市の南西部を通り,国道 153号線,155号線,248号線などが中心市街地から放射状に広がる。

外部リンク




楽天市場検索: