「メートル」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(ページの作成:「 {{特殊文字|special=、JIS X 0212-1990 および CJK統合漢字拡張B で規定されている文字}} {{単位 |名称=メート…」)
 
1行目: 1行目:
  
{{特殊文字|special=、[[補助漢字|JIS X 0212]]-1990 および [[拡張漢字|CJK統合漢字拡張B]] で規定されている文字}}
 
 
{{単位
 
{{単位
 
|名称=メートル
 
|名称=メートル
16行目: 15行目:
 
|語源=[[古代ギリシャ語]] {{lang|el|μέτρον}}(ものさし、測る)
 
|語源=[[古代ギリシャ語]] {{lang|el|μέτρον}}(ものさし、測る)
 
}}
 
}}
'''メートル'''({{lang-fr-short|mètre}}、{{lang-en-short|metre}}<ref group="注">念のためであるが、ここでの「英」は英語(English language)による綴りを表しており、英国における綴りという意味ではない。詳細は「英語表記」の項及びノートの「英語での綴り」を参照。</ref>、記号: m)は、[[国際単位系]] (SI) および[[MKS単位系]]<ref>{{cite web|url=http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~miyagawa/misc/physics/MKS_units.pdf|format=PDF |title=MKS単位系について|author=宮川勇人|publisher=[[香川大学]]工学部材料創造工学科|language=日本語|accessdate=2010-11-13}}</ref>における[[長さ]]の[[物理単位]]である。他の[[量]]とは関係せず完全に独立して与えられる7つの[[SI基本単位]]の一つである<ref name=Ube-k>{{cite web|url=http://www.ube-k.ac.jp/~oki/class/IE/pre/sec1_note.pdf|format=PDF|title=計測工学 ‐第1回(測定と単位系)‐p.p.1-2‐平成20年4月10日|author=沖俊任|publisher=[[宇部工業高等専門学校]]|language=日本語|accessdate=2010-11-13}}</ref>。なお、[[CGS単位系]]ではセンチメートル (cm) が基本単位となる<ref name="BIPM21">{{cite web|title=Official BIPM definition|url=http://www.bipm.org/en/si/si_brochure/chapter2/2-1/second.html|publisher=BIPM|accessdate=2010-11-13}}</ref><ref>{{cite web|url=http://dprpcf.hyd.eng.hokudai.ac.jp/gaku/EBooks/Hydraulics/PdfFile/Ch01a1.pdf|format=PDF |title=独修『水理学』、長谷川和義監修/田中岳著|chapter=第1章 単位と次元 目標:SI単位系・工学単位系の違いを理解する|author=田中岳|publisher=[[北海道大学]]大学院工学研究科環境資源工学・水圏工学|language=日本語|accessdate=2010-11-13}}</ref>。
+
'''メートル'''({{lang-fr-short|mètre}}、{{lang-en-short|metre}}<ref group="注">念のためであるが、ここでの「英」は英語(English language)による綴りを表しており、英国における綴りという意味ではない。詳細は「英語表記」の項及びノートの「英語での綴り」を参照。</ref>、記号: m)
  
元々は、[[地球]]の[[赤道]]と[[北極点]]の間の[[海抜]][[ゼロ]]における[[子午線弧]]長を {{gaps|1/10|000|000}} 倍した長さを意図し、[[計量学]]の[[技術]]発展を反映して何度か更新された。[[1983年]]([[昭和]]58年)に基準が見直され、現在は1[[秒]]の {{gaps|299|792|458}} 分の1の[[時間]]に[[光]]が[[真空]]中を伝わる[[距離]]として[[定義]]されている<ref name="Res1">{{cite web|url=http://www.bipm.org/en/CGPM/db/17/1/ |author=|title= Resolution 1. of the 17th meeting of the CGPM (1983)、第17回[[国際度量衡総会]]決議1|publisher=[[国際度量衡局]] (International Bureau of Weights and Measures, BIPM) |date=1983|language=英語|accessdate=2010-11-15}}</ref>。
+
長さの[[SI]]基本単位。記号は m 。 1m は1秒の2億 9979万 2458分の1の時間に光が真空中を伝わる行程の長さである (1983年国際度量衡総会) 。それまでは,1960年の総会で決められたクリプトン 86 原子の準位 2p<sub>10</sub> 5d<sub>5</sub> との間の遷移に対応する光の真空中における波長の 165万 763.73倍に等しい長さであった。単位名はギリシア語のメトロン (尺度) に由来する。
  
== 定義 ==
+
*[[メートル原器]]  
現在の「メートル」("metre")は、以下のように定義される。
 
{{Quotation|The metre is the length of the path travelled by light in vacuum during a time interval of {{gaps|1/299|792|458}} of a second.<ref name="Res1" /><br />
 
訳:メートルは、1 秒の {{gaps|299|792|458}} 分の 1 の時間に光が真空中を伝わる行程の長さである<ref>{{PDFLink|[http://www.nmij.jp/library/units/si/R8/SI8J.pdf (独)産業技術総合研究所計量標準総合センターによる訳]}}</ref>。|第17回国際度量衡総会決議1、[[1983年]]([[昭和]]58年)}}
 
 
 
この定義により、光の速さ([[光速]])は正確に {{gaps|299|792|458}} m/s である。
 
 
 
 
 
== 符号位置 ==
 
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
 
!記号!![[Unicode]]!![[JIS X 0213]]!![[文字参照]]!!名称
 
{{CharCode|13209|3399|-|フェムトメートル}}
 
{{CharCode|13210|339A|-|ナノメートル}}
 
{{CharCode|13211|339B|-|マイクロメートル}}
 
{{CharCode|13212|339C|1-13-48|ミリメートル|font=JIS2004フォント}}
 
{{CharCode|13213|339D|1-13-49|センチメートル|font=JIS2004フォント}}
 
{{CharCode|13175|3377|-|デシメートル|font=個別|family='源ノ角ゴシック Normal','源ノ角ゴシック JP Normal','Noto Sans CJK JP DemiLight','メイリオ',Meiryo,'VL ゴシック','VL Gothic','花園明朝A',HanaMinA,'AR PL Ukai CN',Code2000,'和田研中丸ゴシック2004絵文字',WadaLabChuMaruGo2004Emoji,YOzFont,'和田研細丸ゴシック2004絵文字',WadaLabMaruGo2004Emoji,'Nishiki-teki'}}
 
{{CharCode|13214|339E|1-13-50|キロメートル|font=JIS2004フォント}}
 
{{CharCode|13133|334D|1-13-35|全角メートル|font=JIS2004フォント}}
 
{{CharCode|13078|3316|-|全角キロメートル|font=MacJapanese}}
 
|}
 
[[Unicode]]には、[[CJK互換用文字]]として上記の文字が収録されている。これらは、既存の文字コードに対する後方互換性のために収録されているものであり、使用は推奨されない<ref>{{cite web|url=http://www.unicode.org/charts/PDF/U3300.pdf|title=CJK Compatibility|accessdate=2016-02-21|date=2015}}</ref><ref>{{cite web|publisher=The Unicode Consortium|title=The Unicode Standard, Version 8.0.0|location=Mountain View, CA|date=2015|isbn=978-1-936213-10-8|url=http://www.unicode.org/versions/Unicode8.0.0|accessdate=2016-02-21}}</ref>。
 
 
 
== 他の単位との相関 ==
 
{{長さの単位 (短)}}
 
{{長さの単位 (長)}}
 
 
 
== 派生単位 ==
 
メートルはSIの基本単位であり、メートルから派生した単位は多数あるため、ここで全てを挙げることはせず、メートルのみを使用した単位を挙げる。
 
 
 
*m<sup>2</sup> -- [[平方メートル]]。[[面積]]。
 
*m<sup>3</sup> -- [[立方メートル]]。[[体積]]。
 
*m<sup>&minus;1</sup> -- [[毎メートル]]。[[波数]]など。
 
*m<sup>&minus;2</sup> -- [[毎平方メートル]]。[[人口密度]]など。
 
*m<sup>&minus;3</sup> -- [[毎立方メートル]]。不純物の割合など。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[長さの比較]]
 
** [[1 E0 m]] : 1 m - 10 m
 
*[[長さの単位]]
 
*[[単位]]
 
 
 
== 注釈 ==
 
{{脚注ヘルプ}}{{Reflist|group=注}}
 
 
 
== 出典 ==
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
== 参考文献・資料 ==
 
*{{cite web|url= http://ts.nist.gov/MeasurementServices/Calibrations/upload/4998.pdf |format=PDF|author=John S. Beers, William B. Penzes |title= NIST Length Scale Interferometer Measurement Assurance. (NISTIR 4998) |publisher=[[アメリカ国立標準技術研究所]] |date=1992|language=英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{Anchor|bipm2006}}{{cite web|url= http://www1.bipm.org/utils/common/pdf/si_brochure_8.pdf |format=PDF|author= |title= The International System of Units (SI) |publisher=国際度量衡局 (BIPM)|date=2006|language=フランス語、英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{cite web|url=http://www.bipm.fr/en/convention/resolutions.html|author=|title=Resolutions of the CGPM|publisher=国際度量衡局 (BIPM)|date=|language=|accessdate=2010-11-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20060613235309/http://www.bipm.fr/en/convention/resolutions.html|archivedate=2006年6月13日|deadurldate=2017年9月}}
 
*{{cite web|url=http://www1.bipm.org/en/si/history-si/evolution_metre.html|author=|title=The BIPM and the evolution of the definition of the metre|publisher=国際度量衡局 (BIPM)|date=|language=|accessdate=2010-11-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20060614012159/http://www1.bipm.org/en/si/history-si/evolution_metre.html|archivedate=2006年6月14日|deadurldate=2017年9月}}
 
*{{cite web|url= http://physics.nist.gov/cuu/Constants/codata.pdf |format=PDF|author=Peter J. Mohr, Barry N. Taylor, David B. Newell |title= CODATA Recommended Values of the Fundamental Physical Constants: 2006 |publisher= Gaithersburg, MD: [[アメリカ国立標準技術研究所]] (NIST) |date=2007-12-28|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{cite web|url= http://physics.nist.gov/cuu/Units/index.html |author= |title= The NIST Reference on Constants, Units, and Uncertainty: International System of Units (SI) |publisher=アメリカ国立標準技術研究所 (NIST) |date=2003-12|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
** [http://physics.nist.gov/cuu/Units/units.html ''SI base units'']. 2010-11-15閲覧
 
** [http://physics.nist.gov/cuu/Units/current.html ''Definitions of the SI base units'']. 2010-11-15閲覧
 
** {{anchor|nistmetre}}[http://physics.nist.gov/cuu/Units/meter.html ''Historical context of the SI: Metre'']. 2010-11-15閲覧
 
*{{cite web|url=http://inms-ienm.nrc-cnrc.gc.ca/research/optical_frequency_si_e.html|author=|title=Optical Frequency - Maintaining the SI Metre|publisher=National Research Council Canada|date=2008-05-16|language=英語|accessdate=2010-11-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20081220062439/http://inms-ienm.nrc-cnrc.gc.ca/research/optical_frequency_si_e.html|archivedate=2008年12月20日|deadurldate=2017年9月}}
 
*{{anchor|penzes2005}}{{cite web|url= http://www.mel.nist.gov/div821/museum/timeline.htm |format=PDF|author= Penzes, W |title=Time Line for the Definition of the Meter |publisher=アメリカ国立標準技術研究所 (NIST) |date=2009-12-29|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{Anchor|taylor2008a}}{{cite web|url= http://physics.nist.gov/Pubs/SP330/sp330.pdf |format=PDF|author=Barry N. Taylor, Ambler Thompson |title= ''The International System of Units (SI)''. United States version of the English text of the eighth edition (2006) of the International Bureau of Weights and Measures publication ''Le Système International d’ Unités (SI)'' (Special Publication 330) |edition=2008|publisher=アメリカ国立標準技術研究所 (NIST)|date=2008-08-18|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{Anchor|taylor2008b}}{{cite web|url= http://physics.nist.gov/cuu/pdf/sp811.pdf |format=PDF|author= Barry N. Taylor, Ambler Thompson |title= Guide for the Use of the International System of Units (Special Publication 811) |publisher=アメリカ国立標準技術研究所 (NIST)|date=2008|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{cite web|url= http://histoire.du.metre.free.fr/en/ |author= Tibo Qorl (Translated by Sibille Rouzaud)|title= The History of the Meter  |publisher=|date=2005|language= 英語|accessdate=2010-11-15}}
 
*{{Anchor|turner}}{{cite web|url=http://ts.nist.gov/WeightsAndMeasures/Metric/upload/FRN_Vol_73_No_96_16May2008_SI_Interpretation.pdf|format=PDF|author=James M. Turner (Deputy Director of the National Institute of Standards and Technology)|title=Interpretation of the International System of Units (the Metric System of Measurement) for the United States|publisher=Federal Register|edition=Vol. 73, No. 96, p.&nbsp;28432–28433|date=2008-05-16|language=英語|accessdate=2010-11-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090326162948/http://ts.nist.gov/WeightsAndMeasures/Metric/upload/FRN_Vol_73_No_96_16May2008_SI_Interpretation.pdf|archivedate=2009年3月26日|deadurldate=2017年9月}}
 
*{{Cite book|last=Zagar|first= B.G.|coauthors= |date= 1999年|title=The Measurement, Instrumentation, and Sensors Handbook.|publisher= CRC Press |url= http://books.google.com/books?id=VXQdq0B3tnUC&pg=PT164#PPT160,M1|isbn      = 0849383471}}
 
*{{Cite book|和書|author=[[田中館愛橘]] |date=1934|title=メートル法の歴史と現在の問題|publisher=[[岩波書店]]|edition=第1刷|url=http://books.google.co.jp/books?id=qt8Eew0L9nQC&pg=PA26&dq=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB+%E5%AE%9A%E7%BE%A9+%E6%AD%B4%E5%8F%B2&hl=ja&ei=xE7aTKacGIXyvQOE7uGkCg&sa=X&oi=book_result&ct=book-preview-link&resnum=4&ved=0CDEQuwUwAw#v=onepage&q&f=false|ref=田中館1934}}
 
*{{Cite book|和書|author=ケン・オールダー|translator=吉田三知世|date=2006|title=万物の尺度を求めて メートル法を定めた子午線大計測|publisher=[[早川書房]] |edition=第1刷|isbn=4-15-208664-5|ref=オールダー2006}}
 
*{{Cite book|和書|author=西條敏美|date=2009|title=単位の成り立ち|publisher=恒星社厚生閣|edition=第1刷|isbn=978-4-7699-1099-2|ref=西條2009}}
 
*{{Cite book|和書|author=和田純夫|coauthors=大上雅史、根本和昭|date=2002|title=単位がわかると物理がわかる|publisher=ベレ出版|edition=初刷|isbn=4-86064-013-6|ref=和田2002}}
 
 
 
== 外部リンク ==
 
*{{en icon}} [http://www1.bipm.org/en/si/si_brochure/chapter2/2-1/metre.html BIPM - metre] - [[国際度量衡局]]のサイト内のメートルの定義
 
*{{en icon}} Layer, H.P. (2008). [http://www.mel.nist.gov/div821/museum/length.htm ''Length—Evolution from Measurement Standard to a Fundamental Constant'']. Gaithersburg, MD: National Institute of Standards and Technology. Retrieved 18 August 2008. <!-- Information there not yet included in article -->
 
*{{ja icon}}[http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%95%bd%8e%6c%96%40%8c%dc%88%ea&REF_NAME=%8c%76%97%ca%96%40&ANCHOR_F=&ANCHOR_T= 計量法]、[http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H04/H04SE358.html 計量法附則第三条の計量単位等を定める政令]
 
*{{EoE|Meter|Meter}}
 
  
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{DEFAULTSORT:めえとる}}
 
{{DEFAULTSORT:めえとる}}
 
[[Category:長さの単位]]
 
[[Category:長さの単位]]
 
[[Category:SI基本単位]]
 
[[Category:SI基本単位]]
 
[[Category:フランス語の語句]]
 
[[Category:フランス語の語句]]

2018/10/16/ (火) 22:07時点における版

メートル
mètre
metre (米国のみ1977年以降、meter
記号 m
度量衡 メートル法
国際単位系 (SI)
種類 基本単位
長さ
定義 真空中で1299792458 分の1の時間にが進む行程の長さ
派生単位 m2, m3, m−1, m−2
由来 北極点赤道の距離の1/10000000
語源 古代ギリシャ語 μέτρον(ものさし、測る)
テンプレートを表示

メートル: mètre: metre[注 1]、記号: m)

長さのSI基本単位。記号は m 。 1m は1秒の2億 9979万 2458分の1の時間に光が真空中を伝わる行程の長さである (1983年国際度量衡総会) 。それまでは,1960年の総会で決められたクリプトン 86 原子の準位 2p10 と 5d5 との間の遷移に対応する光の真空中における波長の 165万 763.73倍に等しい長さであった。単位名はギリシア語のメトロン (尺度) に由来する。



楽天市場検索:



引用エラー: 「注」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません