A.B.C-Z
提供: miniwiki
A.B.C-Z | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2008年8月29日[1] - |
レーベル | ポニーキャニオン(2012年 - ) |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
公式サイト | A.B.C-Z Official Site |
A.B.C-Z(エー.ビー.シー-ズィー)は、日本の5人組男性アイドルグループ。所属事務所はジャニーズ事務所。レコードレーベルはポニーキャニオン。愛称はえび[2]。
Contents
メンバー
ジャニーズ事務所公式サイトのプロフィール[3]を基に記述。メンバー順は公式サイトと同様。
名前 | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | メンバーカラー[4] |
---|---|---|---|---|
橋本良亮 (はしもと りょうすけ) |
1993年7月15日(30歳) | 千葉県 | B型 | 赤 |
戸塚祥太 (とつか しょうた) |
1986年11月13日(37歳) | 東京都 | B型 | ピンク |
河合郁人 (かわい ふみと) |
1987年10月20日(36歳) | 東京都 | A型 | 紫 |
五関晃一 (ごせき こういち) |
1985年6月17日(38歳) | 東京都 | A型 | 青 |
塚田僚一 (つかだ りょういち) |
1986年12月10日(36歳) | 神奈川県 | O型 | 黄 |
概要
- グループ名は「Acrobat Boys Club」の略[5][6]に「Z」を加えたものである。Zは“ゼロ”や、アルファベットの最後で“完結した”ということから、この5人でゼロからスタートを切っていくという意味が込められている[6]。
- 主に堂本光一や滝沢秀明らジャニーズ事務所の先輩の舞台への出演、コンサートでのバックダンサーなどで活動してきた[7]。ステージ上でのダンスやバック転などのアクロバットを得意とするユニットであり[5]、全員がバク宙できる[7][8]。そのため、音だけのCDより映像が見られるDVDの方が自分たちの良さが伝わるということから2012年にジャニーズ史上初めてDVDでデビューを果たした[8]。CDは2014年に初リリースされた。
来歴
- 2008年
-
- 8月、東京・お台場で行われた『SUMMARY2008』にて、A.B.C.のメンバーだった五関晃一・戸塚祥太・塚田僚一・河合郁人に加え、橋本良亮が加入しA.B.C-Zを結成したことが発表される[1][9][10]。
- 10月11日 - 11月9日、Kis-My-Ft2とともに初の単独コンサートを行った[11]。
- 2010年
- 2011年
-
- 7月20日、A.B.C-Zのオリジナル曲「A.B.C-Z」がミュージカル『PLAYZONE』のサウンドトラック『PLAYZONE'11 SONG&DANC'N.』に収録され、初めてCD化された。
- 7月23日、東京・青山劇場にて上演された『PLAYZONE'11 SONG & DANCE'N』にて、河合郁人が舞台から飛び降りた際に左足を骨折したため、翌日以降の公演は河合を除いたメンバーでの公演となった[15]。
- 9月5日、A.B.C-Zを中心とした最大7人のグループ「ABC-xyZ」をメジャーデビューさせる計画が、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川から発表された[16]。
- 11月6日、A.B.C-Zのみでの初の単独コンサート『A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI』が開催された[17]。
- 12月9日、東京で初座長公演となる『ABC座 星(スター)劇場』の制作発表が行われ、その席で2012年にDVDデビューすることが発表された[18]。
- 2012年
-
- 1月31日、メジャーデビュー記念イベントを東京・SHIBUYA-AXで開催。2月1日発売のDVD『Za ABC〜5stars〜』をメンバーが手渡しで販売し、1万5000人を動員した。さらにその場で抽選に当選した1000人を招いてスペシャルイベントを行い、DVD収録曲をライブで披露した。[19]DVDはオリコンの週間DVDランキングで、デビュー作としては史上初の総合1位を獲得[20]。
- 2014年
-
- 6月21日、グループ初の主演ドラマ『魔法★男子チェリーズ』の放送開始。
- 2016年
-
- 7月、A.B.C-Zのオフィシャルファンクラブが設立[21]。
- 2018年
-
- 7月18日 - 10月14日、アミューズメント施設・東京ジョイポリスとのコラボレーションイベント「A.B.C-Z 5stars CIRCUS in JOYPOLIS」が開催され、グループにとって初の広告出演を果たす[22]。歴代のシングル楽曲を含む全18曲を聴きながら楽しめる絶叫アトラクション「ハーフパイプトーキョー」や、デビュー曲「Za ABC〜5stars〜」と新曲「JOYしたいキモチ」によるプレミアムデジタルライブが企画される他、コラボカフェ「A.B.C-Z cafe」では「A.B.Sea Market サンド」や「Vanilla フロート」、メンバーカラーを使用したカラーフロートなどが販売された[2][22]。
作品
タイアップについてはジャニーズ タイアップ一覧を参照
CDシングル
順位はオリコンが発表する週間シングルランキングでの最高順位
枚 | リリース日 | タイトル | 週間チャート | 収録アルバム |
---|---|---|---|---|
1 | 2015年9月30日 | Moonlight walker | 1位[23] | ABC STAR LINE |
2 | 2016年6月22日 | Take a "5" Train | 3位 | |
3 | 2017年2月1日 | Reboot!!! | 1位 | 5 Performer-Z |
4 | 2017年12月13日 | 終電を超えて〜Christmas Night/忘年会!BOU!NEN!KAI! | 2位[24] | VS 5 |
5 | 2018年8月29日 | JOYしたいキモチ | TBA |
アルバム
順位はオリコンが発表する週間アルバムランキングでの最高順位
※A.B.C-Z SHOP盤はA.B.C-Z SHOPで限定販売
枚 | リリース日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 週間チャート[25] |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2014年3月12日 | from ABC to Z | 5stars限定盤(CD+DVD) ※55,555枚限定生産 |
PCCA-04017 | 4位 |
通常盤(CD) | PCCA-04018 | ||||
2 | 2015年5月13日 | A.B.Sea Market | 初回限定盤(CD+DVD) | PCCA-04236 | 1位[26] |
PCCA-04237 | |||||
通常盤(CD) | PCCA-04238 | ||||
えび店盤(CD+グッズ)橋本良亮ver. | SCCA-00010 | ||||
えび店盤(CD+グッズ)戸塚祥太ver. | SCCA-00011 | ||||
えび店盤(CD+グッズ)河合郁人ver. | SCCA-00012 | ||||
えび店盤(CD+グッズ)五関晃一ver. | SCCA-00013 | ||||
えび店盤(CD+グッズ)塚田僚一ver. | SCCA-00014 | ||||
3 | 2016年7月20日 | ABC STAR LINE | 初回限定盤(CD+DVD) | PCCA-04421 | 3位 |
PCCA-04422 | |||||
通常盤(CD) | PCCA-04423 | ||||
4 | 2017年6月21日 | 5 Performer-Z | 初回限定KIWAMI盤(CD+2DVD) | PCCA-04564 | 2位 |
初回限定TAKUMI盤(2CD+DVD) | PCCA-04565 | ||||
通常盤(CD) | PCCA-04566 | ||||
5 | 2018年5月23日 | VS 5 | 初回限定盤(CD+DVD) | PCCA-04678 | 4位 |
PCCA-04679 | |||||
通常盤(CD) | PCCA-04680 |
映像作品
順位はオリコンが発表する週間DVDランキング(総合)での最高順位
※A.B.C-Z SHOP盤はA.B.C-Z SHOPで限定販売
DVDシングル
枚 | リリース日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 週間チャート | 収録アルバム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2012年2月1日[20] | Za ABC〜5stars〜[20] | DVD | PCBP-55555 | 1位[20] | from ABC to Z |
2 | 2012年9月12日[27] | ずっとLOVE[27] | 初回限定盤 | PCBP-55556 | 1位[28] | |
通常盤 | PCBP-55557 | |||||
3 | 2013年3月6日[29] | Twinkle Twinkle A.B.C-Z[29] | CD付き初回限定盤(DVD+CD) | PCBP-55558 | 2位[24] | |
通常盤(DVD) | PCBP-55559 | |||||
“1st Anniversary”ローソンHMV限定盤(DVD) | BRBP-00020 | |||||
A.B.C-Z SHOP盤(DVD) | BRBP-00021 | |||||
4 | 2013年7月10日[30] | Walking on Clouds[30] | CD付き初回限定盤(DVD+CD) | PCBP-55560 | 1位[31] | |
通常盤(DVD) | PCBP-55561 | |||||
Loppi・エルパカ・HMV限定盤(DVD) | BRBP-00024 | |||||
A.B.C-Z SHOP盤(DVD+T-shirt) | BRBP-00025 | |||||
5 | 2013年11月20日[32] | Never My Love[32] | 初回生産限定盤A(DVD+CD) | PCBP-55564 | 2位[33] | |
初回限定盤Z(DVD+CD) | PCBP-55565 | |||||
通常盤(DVD) | PCBP-55566 | |||||
A.B.C-Z Shop盤(DVD+グッズ) | SCBP-00002 | |||||
6 | 2014年7月9日 | Legend Story | CD付き初回限定盤(DVD+CD) | PCBP-55567 | 1位 | A.B.Sea Market[注 1] |
通常盤(DVD) | PCBP-55568 | |||||
A.B.C-Z Shop盤A(DVD+Tシャツ) | SCBP-00005 | |||||
A.B.C-Z Shop盤B(DVD+マフラータオル) | SCBP-00006 | |||||
7 | 2015年1月7日 | SPACE TRAVELERS | CD付き初回限定盤(DVD+CD) | PCBP-55569 | 1位 | |
通常盤(DVD) | PCBP-55570 | |||||
A.B.C-Z SHOP盤(DVD+グッズ) | SCBP-00021 | |||||
劇場限定盤 | BRBP-00054 | |||||
8 | 2016年3月16日 | 花言葉 | CD付き初回限定盤(DVD+CD) | PCBP-55575 | 2位 | ABC STAR LINE |
通常盤(DVD) | PCBP-55576 |
舞台・コンサート
枚 | リリース日 | タイトル | 販売形態 | 最高位(DVD/BD) |
---|---|---|---|---|
1 | 2012年7月4日[34] | ABC座 星(スター)劇場[34] | DVD / BD | 1位(DVD) 2位(BD) |
2 | 2013年1月16日[35] | Johnny's Dome Theater〜SUMMARY2012〜 A.B.C-Z[35] | 5位(DVD) 6位(BD) | |
3 | 2013年10月16日[36] | A.B.C-Z 2013 Twinkle×2 Star Tour[36] | 5位(DVD) 5位(BD) | |
4 | 2014年6月25日 | ABC座2013 ジャニーズ伝説 (The Digest) | 7位(DVD) 12位(BD) | |
5 | 2015年3月11日 | Summer Concert 2014 A.B.C-Z★"Legend" | 7位(DVD) 4位(BD) | |
6 | 2015年10月28日 | A.B.C-Z Early summer concert | 3位(DVD) 4位(BD) | |
7 | 2016年12月7日 | A.B.C-Z Star Line Travel Concert | 5位(DVD) 5位(BD) | |
8 | 2017年3月15日 | ABC座2016 株式会社応援屋!! 〜OH&YEAH!!〜 | 6位(DVD) 2位(BD)[37] | |
9 | 2018年2月7日 | A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour | 2位(DVD) 1位(BD)[37] | |
10 | 2018年8月29日 | ABC座 ジャニーズ伝説2017 | TBA |
書籍
出演
単独出演作品は各メンバーの記事を参照。
バラエティ番組
- 裸の少年(2008年 - 2009年、テレビ朝日)
- J'J A.B.C-Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅(2013年4月1日 - 6月17日、日本テレビ)[38]
- ABChanZoo(2013年7月21日 - 、テレビ東京)[39]
音楽番組
- ザ少年倶楽部(2008年 - 、NHK BSプレミアム)
- 上記のスピンオフ番組である「ザ少年倶楽部 増刊号」(2012年4月開始。2012年11月以降は「ザ少年倶楽部 スピンオフ」)ではナビゲーターを務めた。
テレビドラマ
- 魔法★男子チェリーズ(2014年6月21日 - 9月27日、テレビ東京)[40]
舞台
- 新春滝沢革命(2009年1月1日 - 27日、帝国劇場)[41]
- DREAM BOYS(2009年9月4日 - 29日、帝国劇場 / 10月13日 - 25日、梅田芸術劇場メインホール)[42]
- SHE LOVES ME(2009年12月12日 - 2010年1月31日、シアタークリエ) - 橋本除く[43]
- 新春 人生革命(2010年1月8日 - 28日、帝国劇場)/ 新春 滝沢革命(2010年1月1日 - 27日、帝国劇場)[44]
- 滝沢歌舞伎 -TAKIZAWA KABUKI-(2010年4月4日 - 5月8日、日生劇場)[45]
- PLAYZONE 2010 〜ROAD TO PLAYZONE〜(2010年7月9日 - 8月1日、青山劇場 / 8月14日 - 8月22日、梅田芸術劇場)
- 少年たち〜格子無き牢獄〜(2010年9月3日 - 26日、日生劇場)[46] - Kis-My-Ft2と主演[14]
- 新春滝沢革命 帝劇開場100周年記念公演(2011年1月1日 - 27日、帝国劇場)[47]
- PLAYZONE'11 SONG & DANCE'N(2011年7月8日 - 8月7日、青山劇場 / 8月19日 - 8月21日、中日劇場 / 8月28日 - 8月31日、梅田芸術劇場)[15]
- 少年たち〜格子無き牢獄〜(2011年9月5日 - 9月29日、日生劇場)[48]
- ABC座 星(スター)劇場(2012年2月4日 - 2月29日、日生劇場 他)[9][49][50]
- ABC座 全国公演(2012年3月5日 - 5月5日、NHK大阪ホール 他)[51]
- Johnny's Dome Theatre〜SUMMARY〜(2012年8月6日 - 19日、TOKYO DOME CITY HALL / 8月29日 - 9月1日、中日劇場)[52]
- 少年たち〜Jail in the Sky〜(2012年9月4日 - 9月24日、日生劇場)
- JOHNNYS' World -ジャニーズ・ワールド-(2012年11月10日 - 2013年1月27日、帝国劇場)
- ABC座2013 ジャニーズ伝説(2013年10月6日 - 10月28日、日生劇場)[53]
- JOHNNYS' 2020 WORLD(2013年12月7日 - 2014年1月27日、帝国劇場)
- ABC座 2014 ジャニーズ伝説(2014年5月9日 - 5月30日、日生劇場)[54]
- 2015新春JOHNNYS'WORLD(2015年1月1日 - 2015年1月27日、帝国劇場)
- ABC座 2015(2015年10月7日 - 28日、日生劇場)[55]
- JOHNNYS'WORLD(2015年12月11日 - 2016年1月27日、帝国劇場)[56]
- ABC座2016 株式会社 応援屋!!〜OH&YEAH!!〜(2016年10月5日 - 27日、日生劇場)[57]
- ジャニーズ伝説2017(2017年10月7日 - 28日、日生劇場)[58]
- ジャニーズ伝説2018(2018年10月7日 - 29日、日生劇場)[59]
ラジオ
- ファミラジ[60](2014年7月29日-10月27日、ファミリーマート店内放送(17:00-4:00))
- A.B.C-Z Go!Go!5 (2016年4月2日-、FM NACK5)
- A.B.C-Z 今夜はJ's 倶楽部(2016年4月26日 - 、NHKラジオ第1放送)[61][62]
- ダイヤルA.B.C☆E(2016年9月30日 - 2017年3月24日、TBSラジオ)
イベント
- ジャニーズ大運動会(2017年4月16日、東京ドーム)[63]
- A.B.C-Z 5stars CIRCUS in JOYPOLIS(2018年7月18日 - 10月14日、東京ジョイポリス) - 東京ジョイポリスとのコラボイベント[2][22]
コンサート
単独コンサート
年 | 公演名 | 日程・会場 | 公演規模 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2008年 | A.B.C.-Z Kis-My-Ft2 ファーストコンサート in 横浜アリーナ[64] | 10月11 - 13日 横浜アリーナ[11] | 2会場・8公演 11万1000人動員[65] |
Kis-My-Ft2と共に単独コンサートデビュー[41]。横浜アリーナ公演のチケット応募総数が40万件を超えたことから[11][65]当初より公演数が増やされたが、それだけでは追い付かず国立代々木競技場での追加3公演も決定した[41]。 |
A.B.C-Z Kis-My-Ft2 ファーストコンサート再再追加公演! A.B.C.に橋本良亮参加決定!A.B.C-Z誕生![64] |
11月8・9日 国立代々木競技場 第一体育館[11] | |||
2011年 | A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI | 11月6日 国立代々木競技場 第一体育館 | 1会場・2公演 2万6000人動員[9] |
初の単独アリーナコンサート[66]。誕生日が近い戸塚祥太はファンからのサプライズで「ハッピーバースデー」コールを受けた[17]。また、Kis-My-Ft2やSexy Zoneも駆けつけた[67]。2012年2月に『ABC座 星(スター)劇場』を公演することも発表された[66]。 |
2013年 | A.B.C-Z 2013 Twinkle×2 Star Tour[68] | 3月23日 札幌ニトリ文化ホール 3月28日 広島文化学園HBGホール 4月7日 鳴門市文化会館 4月8-10日 オリックス劇場 4月14日 名古屋国際会議場センチュリーホール 4月28・29日 国立代々木競技場第一体育館 5月1日 仙台サンプラザホール 5月17日 福岡サンパレス 5月25日 オーバード・ホール |
9会場・12公演 | |
2014年 | Summer Concert 2014 A.B.C-Z★"Legend" | 8月14・15日 オリックス劇場 9月11-13日 名古屋国際会議場 センチュリーホール 9月14・15日 国立代々木競技場 第一体育館 |
3都市・10公演 | |
2015年 | A.B.C-Z Early summer concert | 5月30・31日 国立代々木競技場 第一体育館 6月13日 大阪城ホール |
2都市・5公演 | |
Sexy Zone A.B.C-Z Summer Paradise in TDC[69] | 8月25 - 30日 TOKYO DOME CITY HALL | 1都市・10公演 2万4000人動員[70] |
||
2016年 | A.B.C-Z Star Line Travel Concert | 8月10・11日 国立代々木競技場 第一体育館 10月1日・2日 大阪城ホール |
2都市・6公演[71] 8万4000人動員[72] |
|
2017年 | A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour[73] | 7月30日 大阪城ホール
8月8・9日 横浜アリーナ |
7都市・13公演[74] | 名古屋公演にはメンバーからのオファーを受けてよゐこの濱口優がゲスト出演し、その様子がメ〜テレの特番『よゐこ濱口×A.B.C-Z 夢の一夜に完全密着』で放送された[75]。 |
2018年 | A.B.C-Z 2018 Love Battle Tour[76] | 6月5・6日 神戸国際会館 こくさいホール 6月15日 札幌ニトリ文化ホール 6月20日 仙台サンプラザホール 6月22日 カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター) 6月25・26日 名古屋国際会議場 センチュリーホール 6月29日 神奈川県民ホール 大ホール 8月1日 福岡サンパレスホール 8月14・15日 東京国際フォーラム ホールA 8月17日 広島・上野学園ホール 8月31日・9月1日 大阪・フェスティバルホール 9月3・4日 大宮ソニックシティホール 1月8日 横浜アリーナ |
12都市・23公演 |
その他のコンサート
- フォーラム新記録!!ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート(2009年6月7日、東京国際フォーラム) - 特別出演[77]
- ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!(2009年8月18日、東京国際フォーラムホールA)[78]
- みんなクリエに来てクリエ!(2010年5月11日 - 31日、シアタークリエ)[79]
- 年末ヤング東西歌合戦!東西Jr.選抜大集合2010!A.B.C-Z+ジャニーズJr.選抜 VS 中山優馬+関西Jr.選抜(2010年11月26日 - 27日、NHKホール)[80]
- みんなクリエに来てクリエ 2011(2011年4月29日 - 5月29日、シアタークリエ)[81]
- ジャニーズ銀座 Youの前にはMeがいる!(2012年5月8日 - 10日・15日 - 17日〔ABC座 東京凱旋公演〕[82]、5月11日 - 13日〔A.B.C-Z with noon boyz〕、5月18日 - 20日・6月1日 - 3日〔A.B.C-Z with ジャニーズJr.〕、シアタークリエ)[83]
A.B.C.
A.B.C.(エー.ビー.シー.)は、A.B.C-Zの前身ユニットである。メンバーは戸塚祥太、河合郁人、五関晃一、塚田僚一の4人だった。2001年[9]から2008年のA.B.C-Z結成[1]まで活動。
主な出演
コンサート
- Johnnys Theater "SUMMARY"(2004年、原宿新ビッグトップ)
- ジャニーズJr.の大冒険!(2006年8月15日 - 25日、ホテル・グランパシフィック・メリディアン)
- you達の音楽大運動会(2006年9月30日・10月1日、代々木体育館)[84]
- 2007 謹賀新年 あけましておめでとう ジャニーズJr.大集合(2007年1月2日 - 7日、日本武道館)[85]
- 関西ジャニーズJr. 大阪城ホール FIRST CONCERT2007(2007年5月6日、大阪城ホール)[86]
- ジャニーズJr.の大冒険!'07 @メリディアン(2007年8月15日 - 24日、ホテル・グランパシフィック・メリディアン)[87]
- SUMMARY 2008(2008年8月2日 - 9月5日、Johnnys Theater)[1]
舞台
- SHOCK is Real Shock(2003年、帝国劇場)
- DREAM BOY(2004年、帝国劇場)
- Endless SHOCK(2005年、帝国劇場)
- Hey! Say! Dream Boy(2005年、梅田芸術劇場)
- PLAYZONE'05 〜20th Anniversary〜Twenty Years…(2005年、青山劇場)
- DREAM BOYS(2006年、帝国劇場)
- 滝沢演舞城(2006年3月7日 - 4月25日、新橋演舞場)[88]
- PLAYZONE'06 Change(2006年、青山劇場)
- One! -the history of Tackey-(2006年、日生劇場)[89]
- DREAM BOYS(2007年、帝国劇場)[90]
- 滝沢演舞城 2007(2007年、新橋演舞場)
- DREAM BOYS(2008年、帝国劇場) - 東京公演:全員、大阪公演:塚田&五関
脚注
注釈
- ↑ 「SPACE TRAVELERS」 は通常盤bonus trackとしてalbum ver.で収録されており、オリジナルはCD化されていない
出典
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 “「SUMMARY」アンコール公演発表”. デイリースポーツonline. (2008年8月30日). オリジナルの2008年9月11日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ 2.0 2.1 2.2 “A.B.C-Zが東京ジョイポリスとコラボ!河合郁人、絶叫マシンに「プライベートで乗りに来ます」”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2018年7月19日). . 2018閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z > Profile”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. . 2013閲覧.
- ↑ 「COLOR」、『POTATO』2015年3月号、学研、2015年2月6日、 43-47頁。
- ↑ 5.0 5.1 “PROFILE”. A.B.C-Z Official Site. ポニーキャニオン. 2012年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016閲覧.
- ↑ 6.0 6.1 戸塚祥太、塚田僚一 (2017年12月27日). “A.B.C-Z塚田、デビュー前のジャニーさんエピソードを語る”. TOKYO FM. . 2018閲覧.
- ↑ 7.0 7.1 “A.B.C-Z、DVDで異例のデビュー!(2/2ページ)”. SANSPO.COM. (2011年12月10日). オリジナルの2012年1月9日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ 8.0 8.1 “「A.B.C-Z」ジャニーズ史上初!DVDでデビュー”. スポーツ報知. (2011年12月10日). オリジナルの2012年11月1日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ 9.0 9.1 9.2 9.3 “「A.B.C-Z」が日生公演!ジャニー愛で初座長”. スポーツ報知. (2011年11月7日). オリジナルの2011年11月23日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ 根岸聖子「いま、僕らのステージの幕が開ける A.B.C-Z」、『オリ★スタ』第34巻第5号、オリコン・エンタテインメント、2012年2月6日、 41頁、. 2012閲覧.
- ↑ 11.0 11.1 11.2 11.3 “「A.B.C-Z」&「Kis-My-Ft2」初コンサート 3日間7万5000人”. スポーツ報知. (2008年10月14日). オリジナルの2008年10月18日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z初プロデュース公演開幕 森光子に代わり気合”. スポーツ報知. (2010年5月12日). オリジナルの2010年11月24日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “森光子『放浪記』の代替公演でジャニーズJr.のA.B.C-Zが初プロデュース公演”. ORICONキャリア. (2010年5月11日) . 2015閲覧.
- ↑ 14.0 14.1 “キスマイ、ジャニーズ伝統作変える”. nikkansports.com. (2010年8月4日) . 2018閲覧.
- ↑ 15.0 15.1 “「A.B.C-Z」河合郁人が左足脱臼骨折”. スポーツ報知. (2011年7月29日). オリジナルの2011年7月29日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “ジャニーズ次は最大7人「ABC-xyZ」”. nikkansports.com. (2011年9月6日) . 2011閲覧.
- ↑ 17.0 17.1 “A.B.C-Z、初の単独公演「これをいいスタートに」 河合郁人は左足完治アピール”. ORICON STYLE (オリコン). (2011年11月6日) . 2012閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、来年デビュー ジャニーズ史上初のDVDで”. ORICON STYLE (オリコン). (2011年12月9日) . 2011閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、デビュー記念イベントでファン1万5000人に“手売り””. ORICON STYLE (オリコン). (2012年1月31日) . 2012閲覧.
- ↑ 20.0 20.1 20.2 20.3 “【オリコン】A.B.C-Z、デビューDVDが総合首位 〜史上初の快挙”. ORICON STYLE (オリコン). (2012年2月8日) . 2012閲覧.
- ↑ 竹上尋子 (2016年8月5日). “A.B.C-ZとジャニーズWEST、なぜ今ファンクラブ発足? 新規ファン急増前の体制づくりか”. Real Sound. . 2018閲覧.
- ↑ 22.0 22.1 22.2 “A.B.C-Z、初の試みに歓喜「早く誰かに言いたかった」 戸塚祥太&塚田僚一は“デート気分””. モデルプレス (2018年7月18日). . 2018閲覧.
- ↑ “【オリコン】A.B.C-Z、初CDシングルが1位発進”. ORICON NEWS. オリコン (2015年10月6日). . 1017閲覧.
- ↑ 24.0 24.1 “A.B.C-ZのCD・DVDリリース一覧”. オリコン芸能人事典. オリコン. . 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Zのアルバム売上ランキング”. ORICON NEWS. オリコン. . 2018閲覧.
- ↑ “不遇な遅咲きアイドル・A.B.C-Z、いよいよブレイクへ?”. ORICON STYLE (2015年9月27日). . 2016閲覧.
- ↑ 27.0 27.1 “A.B.C-Z、セカンドDVD「ずっとLOVE」9月発売! 表題曲は戸塚祥太が作詞”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2012年8月6日) . 2012閲覧.
- ↑ “【オリコン】A.B.C-Z、史上初のデビュー年3作DVD総合首位獲得”. ORICON STYLE (オリコン). (2012年9月19日) . 2013閲覧.
- ↑ 29.0 29.1 “A.B.C-Z、新DVD〈Twinkle Twinkle〉リリース決定! 初回盤は初CD付き”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2013年1月30日) . 2013閲覧.
- ↑ 30.0 30.1 “A.B.C-Z、新DVD「Walking on Clouds」発売決定! CD付き初回盤も”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2013年5月29日) . 2013閲覧.
- ↑ “【オリコン】A.B.C-Z 通算4作目のDVD総合首位獲得”. ORICON STYLE (オリコン). (2013年7月17日) . 2013閲覧.
- ↑ 32.0 32.1 “A.B.C-Z、ジャニーズ幻の名曲“Never My Love”カヴァーをDVD化”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2013年10月11日) . 2014閲覧.
- ↑ “「Never My Love」A.B.C-Z”. オリコン芸能人事典. オリコン. . 2014閲覧.
- ↑ 34.0 34.1 “【オリコン】A.B.C-Z、デビューDVDから2作連続総合首位 史上3組目の快挙”. ORICON STYLE (オリコン). (2012年7月11日) . 2012閲覧.
- ↑ 35.0 35.1 “DISCOGRAPHY”. A.B.C-Z Official Site. ポニーキャニオン. 2013年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2013閲覧.
- ↑ 36.0 36.1 “A.B.C-Z、初の全国ツアーが映像作品でリリース決定”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2013年8月23日) . 2013閲覧.
- ↑ 37.0 37.1 “2/19付週間Blu-ray総合ランキング1位は『A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour』”. ORICON NEWS. オリコン (2018年2月15日). . 2018閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z資金0円豪州ワーホリの旅”. nikkansports.com. (2013年2月24日). オリジナルの2013年2月26日時点によるアーカイブ。 . 2018閲覧.
- ↑ ““NGナシ”アイドル・A.B.C-Zのスタンス「NOを言わない」”. ORICON STYLE (2016年6月11日). . 2016閲覧.
- ↑ 福田麗 (2014年4月27日). “ジャニーズA.B.C-Zがドラマ初主演!異色の戦隊もの「魔法★男子チェリーズ」”. シネマトゥデイ. . 2014閲覧.
- ↑ 41.0 41.1 41.2 “ジャニーズ新ユニット2組同時デビュー”. DAILY SPORTS ONLINE. (2008年10月14日). オリジナルの2008年10月18日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ 「DREAM BOYS」、『POTATO』2009年11月号、学研、2009年10月7日、 103-105頁。
- ↑ “薮宏太主演『SHE LOVES ME』製作発表会”. シアターガイド (2009年10月28日). . 2016閲覧.
- ↑ “森光子、滝沢秀明が共演 帝国劇場新春特別公演 製作発表〔記者会見〕”. シアターガイド (2009年9月9日). . 2016閲覧.
- ↑ “その他の出演者はこちら (PDF)”. 滝沢歌舞伎. 松竹 (2010年). 2010年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z vs Kis-My-Ft2『少年たち ―格子無き牢獄―』製作発表会”. シアターガイド (2010年8月6日). . 2017閲覧.
- ↑ “滝沢秀明主演『新春 滝沢革命』制作発表会”. シアターガイド (2010年10月21日). . 2016閲覧.
- ↑ “「A.B.C-Z」河合が車いすで出演、踊れず「ムズムズ」”. スポーツ報知. (2011年9月6日). オリジナルの2011年12月1日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、初座長公演でデビューも発表”. ORICON STYLE (2011年12月9日). . 2013閲覧.
- ↑ “【A.B.C-Z】ジャニーズ舞台はスーパー歌舞伎のよう!”. zakzak. (2012年2月28日) . 2016閲覧.
- ↑ “ABC座 全国公演”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2012年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016閲覧.
- ↑ “今夏「Johnny's Dome Theatre〜SUMMARY〜」開催決定”. A.B.C-Z Official Site. ポニーキャニオン. 2012年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
- ↑ “「A.B.C-Z」追加公演決定!日生劇場50年の歴史で初!”. Sponichi Annex. (2013年8月2日) . 2013閲覧.
- ↑ “日生劇場『ABC座2014』 ジャニーズ伝説”. 東宝. 2014年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、ロックバンドに初挑戦 期間限定も「出来栄えがいい」”. ORICON STYLE (2015年7月21日). . 2016閲覧.
- ↑ 「ジャニーズ・ワールド出演のA.B.C.-Z メンバーが意気込み語る」、『女性セブン』2015年11月12日号、小学館、. 2016閲覧.
- ↑ “A.B.C-Zが報道陣と名刺交換 『ABC座2016 株式会社 応援屋!!〜OH&YEAH!!〜』製作発表会”. シアターガイド (2016年7月15日). . 2016閲覧.
- ↑ “河合郁人、伝説の先輩は「堂本光一くん」「何年後かに教科書に載ると思う」”. エンタメOVO. 共同通信社 (2017年10月6日). . 2018閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、“初代ジャニーズ”あおい輝彦との対面に感激「ここでまた“伝説”が生まれた」”. ORICON NEWS. オリコン (2018年8月4日). . 2018閲覧.
- ↑ “In Store Music 店内放送”. ファミリーマート (2014年10月). 2014年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016閲覧.
- ↑ “NHKで新番組「うたコン」ほか開始、「MUSIC JAPAN」は3月で終了”. 音楽ナタリー (2016年1月20日). . 2016閲覧.
- ↑ “新年度おすすめ番組” (PDF) (プレスリリース), NHK, (2016年1月) . 2016閲覧.
- ↑ “「ジャニーズ大運動会」4・16開催 今井翼、中丸雄一、Hey! Say! JUMPら出場”. ORICON NEWS. オリコン (2017年3月15日). . 2018閲覧.
- ↑ 64.0 64.1 “Biography 2008”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. . 2017閲覧.
- ↑ 65.0 65.1 “ジャニーズJr ド派手アクロバットで魅了”. Sponichi Annex. (2008年10月14日). オリジナルの2009年5月15日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ 66.0 66.1 “A.B.C-Z初1カ月公演決定!”. デイリースポーツonline. (2011年11月7日) . 2018閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z河合「皆さん驚かせたい」”. SANSPO.COM. (2011年11月7日). オリジナルの2011年11月10日時点によるアーカイブ。 . 2018閲覧.
- ↑ “SCHEDULE > TOUR”. A.B.C-Z Official Site. ポニーキャニオン. 2013年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
- ↑ “Sexy Zone & A.B.C-ZがTDCにて1カ月コンサート、ソロ公演も開催”. 音楽ナタリー (2015年6月1日). . 2016閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、6日間10公演2万4000人動員”. nikkansports.com. (2015年8月30日) . 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z コンサート 2016”. A.B.C-Z Official Site. ポニーキャニオン (2016年). 2016年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Zが公演「金髪金メダル塚ちゃんです」”. nikkansports.com. (2016年8月11日) . 2016閲覧.
- ↑ “Concert / Stage 「A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2017年). 2017年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z 5周年ツアー、横アリ2日間公演締めくくる 河合が夢語る「10周年までに東京ドーム」”. スポーツ報知. (2017年8月10日). オリジナルの2017年8月10日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Zのライブに出演したよゐこ濱口に密着、オファーの瞬間から”. お笑いナタリー. ナターシャ (2017年9月22日). . 2017閲覧.
- ↑ “Concert / Stage 「A.B.C-Z 2018 Love Battle Tour」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年). . 2018閲覧.
- ↑ 「ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート 2009.6.7 東京国際フォーラム」、『duet』2009年8月号、ホーム社、2009年7月7日、 116-117頁。
- ↑ 「ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!」、『POTATO』2009年10月号、学研、 123-126頁。
- ↑ “A.B.C-Z、初単独公演をスタート!”. SANSPO.COM. (2010年5月12日). オリジナルの2010年5月26日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “「ジャニーズ東西歌合戦」で新グループ披露!”. Spnichi Annex. (2010年11月28日). オリジナルの2011年1月3日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ “A.B.C-Z、先輩パロった…座長公演「みんなクリエに来てクリエ!2011」”. スポーツ報知. (2011年4月30日). オリジナルの2012年11月1日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “「A.B.C-Z」日比谷“凱旋”特別公演スタート”. スポーツ報知. (2012年5月9日). オリジナルの2012年12月15日時点によるアーカイブ。 . 2016閲覧.
- ↑ “Concert / Stage 「ジャニーズ銀座 Youの前にはMeがいる!」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2012年). 2012年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ “ジャニーズJr.新番組前夜祭ライブ…日テレ系「YOUたち!」”. スポーツ報知. (2006年10月2日). オリジナルの2007年1月23日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ “ジャニーズJr.デビュー前に武道館5公演”. スポーツ報知. (2007年1月3日). オリジナルの2008年5月22日時点によるアーカイブ。 . 2017閲覧.
- ↑ 「ジャニーズJr.もかけつけた、大阪城ホールのアツい夜!「家に帰るまでがコンサートです!」」、『ポポロ』2007年7月号、麻布台出版社、2007年5月23日、 104-105頁。
- ↑ 「完全燃焼夏LIVE!!ジャニーズJr.の大冒険!'07@メリディアン」、『POTATO』2007年10月号、学研、 87-90頁。
- ↑ “滝沢秀明主演 時代劇LIVEミュージカル『滝沢演舞城』製作発表記者会見”. シアターガイド (2006年1月24日). . 2016閲覧.
- ↑ YOKO NISHIBAYASHI「滝沢秀明 One! - the history of Tackey-」、『POTATO』2006年11月号、学研、2006年10月7日、 60-63頁。
- ↑ “帝国劇場 DREAM BOYS”. 東宝 (2007年). 2007年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
外部リンク
- A.B.C-Z Official Site - ポニーキャニオンによる公式サイト
- Johnny’s net> A.B.C-Z - ジャニーズ事務所による公式サイト