刈谷市美術館

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Kariya city museum 2013-07.JPG
2013年に開催された「刈谷城築城480年記念展」

刈谷市美術館(かりやしびじゅつかん、英語:KARIYA CITY ART MUSEUM)は、愛知県刈谷市にある市立の美術館である。

歴史

1983年(昭和58年)に開館。郷土作家や郷土ゆかりの作家の作品のほか、戦後の日本美術、現在活動中の作家の作品、絵本原画などを中心に2,977点(2015年4月現在)を収蔵している。[1]。また、開館にあわせてトヨタグループ各社の寄付を受け建築された茶室佐喜知庵」を併設している[2]

主な事業は常設展や企画展など美術品の展示のほか、主に子供向けのワークショップの開催、展示室・研修室・茶室の貸出なども行っている。

利用案内

  • 開館時間:午前9時 - 午後5時(入館は16時30分まで)
  • 休館日:月曜日、年末年始、祝日の翌日など
  • 有料展の入場料
一般:900円
高校生・大学生700円
中学生以下:無料

茶室

茶室「佐喜知庵」は、美術館の開館に合わせ、市内に本社のあるトヨタ系各社から寄付を受けて併設された。名前の由来は、豊田紡織創業者の豊田佐吉翁から「佐」を、トヨタ自工創業者の豊田喜一郎翁から「喜」を、そして、知識の「知」から一字ずつ拝借し命名されている。京都・北山杉をふんだんに使って建てられており、本格的茶室と、お点前のできる十畳の和室が三室。茶会、茶道のお稽古のための茶室の貸し切り利用も可能。

  • 一般呈茶
利用時間:午後1時-午後3時半
呈茶料:一服300円
季節にあわせたお菓子だけでなく、企画展の内容にあわせたオリジナルの和菓子が楽しめる。

収蔵品

  • 愛知をはじめ当地域で生まれた作家、または在住した作家の作品など地元に所縁のある「郷土の美術」
  • 郷土の重要作家をより深く理解できるようにするために収集した大正から戦前期の「近代の美術」
  • 戦後に前衛的な活動を繰り広げた作家たちの「戦後の美術」
  • 当館と同時代性のある優れた作家たちの「現代の美術」
  • 「原画-絵本・雑誌、広告、ポスター等」

を収集方針に、117作家、2,977点の作品を収蔵している。(2015年4月現在)[3]

アクセス

周辺

出典

  1. 刈谷市美術館のコレクション”. 刈谷市美術館. . 2015閲覧.
  2. 茶室・佐喜知庵”. 刈谷市美術館. . 2015閲覧.
  3. 刈谷市美術館 所蔵品データベース

関連項目

外部リンク


テンプレート:Art-museum-stub