内田善美

提供: miniwiki
移動先:案内検索
内田 善美
生誕 (1953-10-28) 1953年10月28日(70歳)
日本の旗 山梨県
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1974年 - 1984年
ジャンル 少女漫画
代表作 『星の時計のLiddell』
テンプレートを表示

内田 善美(うちだ よしみ、 - )は日本の元漫画家。。。

略歴

1974年に「なみの障害物レース」(集英社りぼん』1974年7月号)でデビュー。

卒業制作で忙しくなるまで、一条ゆかりアシスタントをしていた[1]。内田に紹介されて代わりに一条のアシスタントになった松苗あけみは、内田は一条の『5愛のルール』(雑誌『りぼん』1975年5月号 - 12月号掲載)で背景などを描いていたと述べている[1]。当時の美大出身の少女漫画家たちと同じくヨーロッパ絵画挿絵などの影響を受けており、ラファエル前派バーン=ジョーンズを好んだという[1]

1978年創刊の集英社『ぶ〜け』誌には創刊号から参加、1983年頃まで、同誌の看板作家の一人として活躍した。美麗な画風で繊細な細い線と細密な画、衒学趣味的なネームを特徴とする。初期は叙情的な短編が多かったが、次第に幻想的な要素が強くなった。

1982年から1983年にかけて、代表作であり集大成的な色彩が強い長編『星の時計のLiddell』を連載した。その後、かなりの加筆修正の上、全3巻の単行本として刊行したのが最後の単行本となる(1986年に完結)。

雑誌掲載の漫画作品としては、『ぶ~けせれくしょん1984年1月20日号掲載の『草迷宮-めらんこりかるShopping-』が最後であり、以降、作品は発表していない。なおこの作品は、単行本『草迷宮・草空間』に収録された。

漫画作品以外では、1987年に『ぶ〜け』『ぶ〜けデラックス』誌に計4回、カラーイラストが掲載されていることが確認されており、名前を出しての作品発表はこれが最後と思われる。。

断筆後については、大泉実成の『消えたマンガ家3』で少し触れられているが、隠遁生活を送っているという。この時の様子に関して大泉は、取材の申し入れに関しては一切拒否、また現在の状況や消息についても触れて欲しくないと釘を刺されたと語っている。。。

現在、すべての単行本は絶版状態となっている。本人と連絡が取れず意思確認そのものが出来ないため、増刷・復刻・再刊が事実上不可能になっている。そのため厳密に言えば、基本的に過去に発行された単行本は絶版ではなく、すべて「品切れ」扱いである。そのため既刊には希少価値が付き、インターネットオークションなどで非常に高値で売買されている。特に大判で高額だったため発行数が少ない絵本『ソムニウム夜間飛行記』には、極めて高額のプレミアが付いている。

芸術新潮』2014年2月号の特集「少女マンガ家はラファエル前派の夢を見るか」[1]で、山岸涼子森川久美などと並んで過去の作品が掲載されている。再録に至った経緯は不明であるが、編集部が作者から何らかの方法で意思確認を行い許諾を得たとみられる。このことから本人に何らかの変化が起こったのではと思われたが、残念ながらその後これといった動きは見当たらない。。

著書

集英社

  • りぼんマスコットコミックス
    • 秋のおわりのピアニシモ - 全1巻
    • 星くず色の船 - 全1巻
  • ぶ〜けコミックス
    • ひぐらしの森 - 全1巻
    • 空の色ににている - 全1巻
    • かすみ草にゆれる汽車 - 全1巻
  • ぶ〜けコミックス豪華版
    • 草迷宮・草空間 - 全1巻
    • 星の時計のLiddell - 全3巻

その他

単行本未収録作品

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 芸術新潮」2014年2月号 インタビュー:松苗あけみ・聞き手:藤本由香里「少女マンガ家はラファエル前派の夢を見るか」
  2. 愛のギリシア神話 内田善美作品リスト Yuko Nagai
  3. 銀色の糸 内田善美作品リスト Yuko Nagai
  4. 妖精王の騎士 内田善美作品リスト Yuko Nagai
  5. 人魚幻想 内田善美作品リスト Yuko Nagai
  6. 人魚夢幻の秋のいろ 内田善美作品リスト Yuko Nagai

参考文献

関連項目

外部リンク