タイワンキンギョ

提供: miniwiki
移動先:案内検索

タイワンキンギョ(台湾金魚、Macropodus opercularis)はスズキ目オスフロネムス科の淡水魚である。

英名ではパラダイスフィッシュparadise fishまたはparadise gouramis)、沖縄方言ではトゥーイュ (国頭・名護)、ドゥビーラ (首里・西原・佐敷)、トウギョ (国頭)と呼ばれる。

なお、名前に「キンギョ」とあるが、コイ目キンギョとは無縁の魚である。

形態

全長7-8cm。体は側扁している。また、尾鰭の後縁は深く切れ込んでいる。

分布

日本では沖縄県沖縄本島渡嘉敷島久米島石垣島奄美群島沖永良部島に棲息している。国外では台湾福建省以南の中国ベトナム北部、ラオス北東部、フィリピン北部などに分布している[1][2]。 日本での分布は在来種説と外来種説があるが、どちらかはっきりしていない[3]

生態

本種は河川の下流域の川の流れが緩やかなところや、水田に生息している。 オス浮草の間に泡でを作る。オスとメスは抱き合うように産卵放精し、稚魚はオスが保護する。

本種はベタキノボリウオなどと同じようにラビリンス器官をもっているため、比較的酸素の少ない水でも生活できる。

利用

観賞の目的で改良品種が作られている。

シノニム

  • Chaetodon chinensis
  • Labrus opercularis
  • Macropodus chinensis
  • Macropodus ctenopsoides
  • Macropodus filamentosus'
  • Macropodus opercularis opercularis
  • Macropodus viridiauratus
  • Macropodus venustus

保全状態評価

脚註

参考文献

  • 桜井淳史・渡辺昌和 共著『淡水魚ガイドブック』永岡書店 ISBN 9784522213544

外部リンク