スウェーデン語方言字母

提供: miniwiki
移動先:案内検索

スウェーデン語方言字母(スウェーデンごほうげんじぼ、スウェーデン語: Landsmålsalfabetet)は、スウェーデン語の方言の音声を記述するために、19世紀に考案された発音記号

概要

スウェーデン語方言字母は、ヨアン・ルンデルEnglish版によって1878年に考案された[1]国際音声記号と同様、ラテン・アルファベットおよびそれを変形された文字を使い、各単音に対して1つの文字を割りあてている。文字の種類は118[2]あるが、印刷が不便であり[3]、現在は使われていない。

中国語用の音声記号との関係

スウェーデンのベルンハルド・カールグレンは、普通話の zhi や zi の母音を舌尖母音と呼んだ。中国語学では舌尖母音のために、スウェーデン語方言字母に由来する4つの記号を使うことがあるが[4]、これらは国際音声記号ではない。

Unicode 文字 対応するIPA
U+027F ɿ
U+0285 ʅ ʐ̩
U+02AE ʮ z̩ʷ
U+02AF ʯ ʐ̩ʷ

Unicode

スウェーデン語方言字母の大半はUnicodeに含まれていない(上記の中国語で使われているものを除く)。

以下の3つの文字が Unicode 5.1 (2008) でラテン文字拡張Cの領域に追加された。『Ordbok över Finlands svenska folkmål』(フィンランドで使われているスウェーデン語方言の辞典)で使用されているものだという[5]。ただしUnicode のコード表では「ウラル音声記号English版の拡張」に含めている[6]

Unicode 文字 対応するIPA
U+2C78
U+2C79
U+2C7A

2008年にスウェーデン語方言字母106字の登録が提案されたが、いまのところ追加されていない[7]

脚注

  1. Lundell, Johan August (1878). Det svenska landsmålsalfabetet. Nyare bidrag till kännedom om de svenska landsmålen ock svenskt folklif I: 11-158. http://babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=inu.30000108698378;view=1up;seq=5.  (HathiTrust)
  2. 外部リンクの百科事典の記事による。N3031によると最初は89字で、後に200字を越えたとする
  3. 服部四郎 『音声学 カセットテープ, 同テキスト付』 岩波書店、1984年(原著1950年)。
  4. ユエン・レン・チャオ 『言語学入門 —言語と記号システム—』 橋本萬太郎訳、岩波書店、1980年。
  5. Therese Leinonen, Klaas Ruppel, Erkki I. Kolehmainen, Caroline Sandström (2006年1月26日). “テンプレート:DOClink”. . 2014閲覧.
  6. Latin Extended-C (PDF)”. Unicode. . 2014閲覧.
  7. Everson, Michael (2008年11月27日). “N3555: Exploratory proposal to encode Germanicist, Nordicist, and other phonetic characters in the UCS (PDF)”. . 2014閲覧.

外部リンク

  • (1911) “Landsmålsalfabetet”, Nordisk familjebok, Uggleupplagan, 1044-1048.  (スウェーデン語)
百科事典の記事。文字の一覧あり。

テンプレート:Grammatology-stub