「東津軽郡」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「 '''東津軽郡'''(ひがしつがるぐん 青森県のほぼ中央部の郡。旧来の郡域は、東は上北、南は南津軽、西は北津軽の諸郡に接し...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|日本|東北地方|青森県|frame=1}}
 
[[ファイル:Aomori_HigashiTsugaru-gun.png|frame|青森県東津軽郡の範囲(1.平内町 2.今別町 3.蓬田村 4.外ヶ浜町)]]
 
'''東津軽郡'''(ひがしつがるぐん)は、[[青森県]]の[[郡]]。
 
  
{{郡データ換算|青森県|平内町|今別町|蓬田村|外ヶ浜町}}
+
'''東津軽郡'''(ひがしつがるぐん
  
以下の3町1村を含む。
+
青森県のほぼ中央部の郡。旧来の郡域は、東は上北、南は南津軽、西は北津軽の諸郡に接し、北は海に面していたが、現在、中央部は青森市域となっている。明治十一年(一八七八)津軽郡が東・西・南・北・中の五津軽郡に分かれたことより成立。同二十二年市制町村制施行に伴い青森町および二十四ヵ村が成立。同三十一年四月青森町は市制施行。その後数次の町村合併を経て、現在、今別(いまべつ)町・蟹田町・平内(ひらない)町・平舘(たいらだて)村・三厩(みんまや)村・蓬田(よもぎた)村より成る(平成元年(一九八九)四月一日現在)。陸奥湾のホタテ養殖事業が有名。
* [[平内町]](ひらないまち)
 
* [[今別町]](いまべつまち)
 
* [[蓬田村]](よもぎたむら)
 
* [[外ヶ浜町]](そとがはままち)
 
  
== 郡域 ==
+
{{テンプレート:20180815sk}}
[[1878年]]([[明治]]11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記3町1村に[[青森市]]の大部分(浪岡各町を除く)を加えた区域にあたる。本郡の[[津軽半島]]部(平内町を除く区域)を'''上磯'''(かみいそ)という。
 
 
 
== 歴史 ==
 
平内は[[南北朝時代 (日本)|南北朝時代]]まで[[糠部郡]]だった。
 
 
 
=== 郡発足までの沿革 ===
 
* 「[[旧高旧領取調帳]]」に記載されている[[明治]]初年時点での、[[津軽郡 (陸奥国)|津軽郡]]のうち後の当郡域の支配は以下の通り。(1町165村)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! style="width:25%" colspan=2 | [[知行]]
 
! style="width:5%" | 村数
 
! 村名
 
|-
 
| rowspan=2 | [[藩|藩領]]
 
| [[陸奥国|陸奥]][[弘前藩]]
 
| 1町<br />137村
 
| 青森町<ref>青森19町の総称。本項では便宜的に1町と数える。</ref>、浦町村、堤村、勝田村、大野村、八ツ役村、荒川村、高田村、小館村、入内村、野沢村、宮ノ袋村、大柳辺村、大別内村、金浜村、野木村、上野村、新町野村、合子沢村、牛館村、浜田村、雲谷村、里見村、小畑沢村、滝野沢村、田茂木野村、油川村、鶴ヶ坂村、岩渡村、孫内村、大谷村、戸門村、大袋村、新城村、岡町村、羽白村、寺内村、十三森村、田沢村、鹿渡沼村、夏井田村、八重館村、飛鳥村、新田村、沖館村、古川村、滝村、石神村、三内村、浪館村、安田村、細越村、今津村、野田村、根岸村、平舘村、石崎村、一本木村、大川平村、鍋田村、今別村、浜名村、増川村、三厩村、瀬戸子村、奥内村、前田村、清水村、内真部村、左堰村、小橋村、浜松村、川崎村、六枚橋村、大橋村、後潟村、赤川村、四戸橋村、中沢村、長科村、阿弥陀川村、蓬田村、郷沢村、瀬辺地村、広瀬村<ref>支村の板木沢村が別の村として記載されている。1889年に山田と改称し、町村制施行後は蓬田村大字瀬辺地の一部となる。</ref>、蟹田村、小国村、中師村、石浜村、南沢村、山本村、大平村、横内村、野尻村、四ツ石村、大矢沢村、幸畑村、深持村、筒井村、松森村、古館村、駒籠村、宮崎村、沢山村、玉清水村、蔵沢村、浜館村、田屋敷村、戸山村、貝久保村、戸崎村、桑原村、小柳村、造道村、原別村、泉野村、八幡林村、矢田前村、後萢村、平新田村、諏訪沢村、水木館村、根子屋沢村、築木館村、奥野村、滝沢村、宮田村、宮田崎村、三本木村、馬屋尻村、長森村、矢田村、久栗坂村、根井村、浅虫村、野内村、海老沼村、八重田村
 
|-
 
| 陸奥[[黒石藩]]
 
| 28村
 
| 小湊村、内童子村、田茂木村、外童子村、松野木村、薬師野村、清水川村、口広村、浜子村、沼館村、福島村、福館村、藤沢村、盛田村、山口村、増田村、小豆沢村、中野村、土屋村、浪打村、茂浦村、稲生村、久慈村、田沢村、白砂村、滝村、浅所村、狩場沢村<ref>「旧領急高取調帳」には記載なし。</ref>
 
|}
 
* 明治4年
 
** [[7月14日 (旧暦)|7月14日]]([[1871年]][[8月29日]]) - [[廃藩置県]]により'''[[弘前県]]'''、'''[[黒石県]]'''の管轄となる。
 
** [[11月2日 (旧暦)|11月2日]](1871年[[12月13日]]) - 第1次府県統合により、全域が'''[[青森県]]'''の管轄となる。
 
** 江渡村が起立。(1町166村)
 
* 明治7年([[1874年]]) - このころ海老沼村が八重田村に、久慈村が稲生村にそれぞれ合併されたとみられる。(1町164村)
 
* 明治8年([[1875年]]) - 石神村・江渡村が合併して石江村となる。(1町163村)
 
* 明治9年([[1876年]])(一部は推定)(1町137村)
 
** 堤村・勝田村が浦町村に、宮ノ袋村が野沢村に、大柳辺村・里見村が野沢村に、滝野沢村が大別内村に、大袋村が戸門村に、寺内村が羽白村に、十三森村が油川村に、鹿渡沼村が田沢村に、夏井田村・八重館村が飛鳥村に、浜松村・川崎村が小橋村に、大橋村が六枚橋村に、赤川村が清水村に、宮崎村・玉清水村・蔵沢村が駒籠村に、貝久保村が戸山村に、水木館村・根子屋沢村・奥野村が諏訪沢村に、宮田崎村が宮田村に、根井村が久栗坂村にそれぞれ合併。
 
** 深持村が廃村となり、大矢沢村・田茂木村・幸畑村などに合併。
 
 
 
=== 郡発足以降の沿革 ===
 
* 明治11年([[1878年]])(1町137村)
 
** [[10月30日]] - [[郡区町村編制法]]の青森県での施行により、津軽郡のうち青森町ほか1町137村の区域に行政区画としての'''東津軽郡'''が発足。郡役所が青森町に設置。
 
** 郡内に2ヶ所ずつ存在する滝村、田沢村が、西田沢村、西滝村(ともに現・青森市)、東田沢村、東滝村(ともに現・平内町)に改称。
 
** 浜名村の一部(支村藤島村・釜野沢村・六条間村・元宇鉄村・神宇鉄村)が分立して宇鉄村となる。
 
** 長森村が矢田村に合併。
 
[[ファイル:Aomori HigashiTsugaru-gun 1889.png|frame|1.青森町 2.浦町村 3.大野村 4.高田村 5.滝内村 6.奥内村 7.蓬田村 8.平舘村 9.今別村 10.横内村 11.造道村 12.東岳村 13.西平内村 14.荒川村 15.油川村 16.新城村 17.後潟村 18.蟹田村 19.一本木村 20.三厩村 21.筒井村 22.原別村 23.野内村 24.中平内村 25. 東平内村(紫:青森市 桃:平内町 赤:外ヶ浜町 橙:今別町 青:合併なし)]]
 
* 明治22年([[1889年]])[[4月1日]] - [[町村制]]の施行により、以下の町村が発足。特記以外は全域が現・青森市。(1町24村)
 
** '''[[青森市|青森町]]''' ← 青森町<ref>この時点では安方町、新安方町、米町、大町、浜町、新浜町、新町、柳町、寺町、鍛冶町、大工町、松森町、博労町、堤町、塩町、莨町、蜆貝町、新蜆貝町、栄町が存在。</ref>、大野村[一部]、造道村[一部]
 
** '''[[浦町村]]'''(浦町村の大部分が単独村制)
 
** '''[[大野村 (青森県)|大野村]]''' ← 大野村[大部分]、細越村、安田村
 
** '''[[高田村 (青森県)|高田村]]''' ← 高田村、小館村、入内村、大谷村、野沢村、小畑沢村
 
** '''[[滝内村]]''' ← 沖館村、古川村、新田村、西滝村、三内村、浪館村、岩渡村、孫内村
 
** '''[[奥内村]]''' ← 奥内村、前田村、清水村、内真部村、飛鳥村、西田沢村、瀬戸子村
 
** '''[[蓬田村]]''' ← 蓬田村、広瀬村、瀬辺地村、郷沢村、阿弥陀川村、長科村、中沢村
 
** '''[[平舘村 (青森県)|平舘村]]''' ← 平舘村、根岸村、石崎村、野田村、今津村、石浜村の一部(現・外ヶ浜町)
 
** '''[[今別村]]''' ← 今別村、浜名村、大川平村、鍋田村(現・今別町)
 
** '''[[横内村]]''' ← 横内村、野尻村、四ツ石村、大矢沢村、田茂木野村、雲谷村、合子沢村、新町野村、牛館村
 
** '''[[浜舘村|造道村]]''' ← 小柳村、戸山村、沢山村、駒籠村、古館村、松森村、浜館村、田屋敷村、八重田村、造道村[大部分]
 
** '''[[東岳村]]''' ← 宮田村、馬屋尻村、三本木村、滝沢村、矢田村
 
** '''[[西平内村]]''' ← 山口村、藤沢村、増田村、小豆沢村、中野村、土屋村、浪打村、茂浦村、稲生村(現・平内町)
 
** '''[[荒川村 (青森県)|荒川村]]''' ← 荒川村、八ツ役村、上野村、野木村、大別内村、金浜村
 
** '''[[油川町|油川村]]''' ← 油川村、羽白村
 
** '''[[新城村 (青森県)|新城村]]''' ← 新城村、石江村、戸門村、鶴ヶ坂村、岡町村
 
** '''[[後潟村]]''' ← 後潟村、四戸橋村、六枚橋村、小橋村、左堰村
 
** '''[[蟹田町|蟹田村]]''' ← 蟹田村、中師村、石浜村の一部、小国村、山本村、大平村、南沢村(現外ヶ浜町)
 
** '''[[一本木村]]'''(単独村制。現今別町)
 
** '''[[三厩村]]''' ← 増川村、三厩村、宇鉄村(現・外ヶ浜町)
 
** '''[[筒井町 (青森県)|筒井村]]''' ← 筒井村、幸畑村、浜田村、浦町村[一部]
 
** '''[[原別村]]''' ← 矢田前村、平新田村、諏訪沢村、築木館村、後萢村、桑原村、戸崎村、八幡林村、泉野村、原別村
 
** '''[[野内村]]''' ← 久栗坂村、野内村、浅虫村
 
** '''[[小湊町 (青森県)|中平内村]]''' ← 小湊村、盛田村、福島村、福館村、浅所村、東滝村、白砂村、東田沢村、沼館村、浜子村、内童子村、田茂木村(現・平内町)
 
** '''[[東平内村]]''' ← 清水川村、口広村、狩場沢村、薬師野村、松野木村、外童子村(現・平内町)
 
* 明治24年([[1891年]])4月1日 - [[郡制]]を施行。
 
* 明治30年([[1897年]])[[10月1日]] - 浦町村が青森町に編入。(1町23村)
 
* 明治31年([[1898年]])4月1日 - 青森町が市制施行して'''[[青森市]]'''となり、郡より離脱。(23村)
 
* [[大正]]8年([[1919年]])4月1日 - 油川村が町制施行して'''[[油川町]]'''となる。(1町22村)
 
* 大正12年([[1923年]])4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
 
* 大正15年([[1926年]])[[7月1日]] - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
 
* [[昭和]]2年([[1927年]])
 
** 4月1日 - 滝内村の一部(沖館・新田)、造道村の一部(造道・八重田)が青森市に編入。
 
** [[5月15日]] - 造道村が'''[[浜舘村]]'''に改称。
 
* 昭和3年([[1928年]])10月1日 - 中平内村が町制施行・改称して'''[[小湊町 (青森県)|小湊町]]'''となる。(2町21村)
 
* 昭和14年([[1939年]])[[6月1日]] - 油川町が青森市に編入。(1町21村)
 
* 昭和16年([[1941年]])[[10月5日]] - 蟹田村が町制施行して'''[[蟹田町]]'''となる。(2町20村)
 
* 昭和17年([[1942年]])7月1日 - 「東津軽[[支庁|地方事務所]]」が青森市に設置され、本郡を管轄。
 
* 昭和26年([[1951年]])4月1日 - 滝内村が青森市に編入。(2町19村)
 
* 昭和27年([[1952年]])[[8月31日]] - 筒井村が町制施行して'''[[筒井町 (青森県)|筒井町]]'''となる。(3町18村)
 
* 昭和29年([[1954年]])[[5月3日]] - 大野村が青森市に編入。(3町17村)
 
* 昭和30年([[1955年]])
 
** [[1月1日]] - 筒井町・横内村・東岳村・高田村が青森市に編入。(2町14村)
 
** [[1月15日]] - 浜舘村・荒川村が青森市に編入。(2町12村)
 
** [[3月1日]] - 新城村・奥内村・原別村が青森市に編入。(2町9村)
 
** [[3月31日]](3町5村)
 
*** 小湊町・東平内村・西平内村が合併して'''[[平内町]]'''が発足。
 
*** 今別村・一本木村が合併して'''[[今別町]]'''が発足。
 
* 昭和31年([[1956年]])[[9月1日]] - 後潟村が青森市に編入。(3町4村)
 
* 昭和37年([[1962年]])[[10月1日]] - 野内村が青森市に編入。(3町3村)
 
* [[平成]]17年([[2005年]])[[3月28日]] - 蟹田町・平舘村・三厩村が合併して'''[[外ヶ浜町]]'''が発足。(3町1村)
 
 
 
=== 変遷表 ===
 
{{hidden begin
 
|title = 自治体の変遷
 
|titlestyle = background:lightgrey;
 
}}
 
{| class="wikitable" style="font-size:x-small"
 
|-
 
!明治22年以前
 
!明治22年4月1日
 
!明治22年 - 大正15年
 
!昭和1年 - 昭和19年
 
!昭和20年 - 昭和29年
 
!昭和30年 - 昭和64年
 
!平成1年 - 現在
 
!現在
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 中平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 中平内村
 
| style="background-color:#6ff;" | 昭和3年10月1日<br />町制改称<br />小湊町
 
| style="background-color:#6ff;" | 小湊町
 
| rowspan="3" style="background-color:#6ff;" | 昭和30年3月31日<br />平内町
 
| rowspan="3" style="background-color:#6ff;" | 平内町
 
| rowspan="3" style="background-color:#6ff;" | 平内町
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 東平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東平内村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 西平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 西平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 西平内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 西平内村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#6ff;" | 青森町
 
| 明治31年4月1日<br />市制
 
| rowspan="2" | 青森市
 
| rowspan="3" | 青森市
 
| rowspan="5" | 青森市
 
| rowspan="16" | 平成17年4月1日<br />青森市の一部
 
| rowspan="16" | 青森市
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 浦町村
 
| style="background-color:#6ff;" | 明治30年10月1日<br />青森町に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 油川村
 
| style="background-color:#6ff;" | 大正8年4月1日<br />町制
 
| 昭和14年6月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 滝内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 滝内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 昭和2年4月1日<br />沖館・新田を<br />青森市に編入
 
| 昭和26年4月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 大野村
 
| style="background-color:#9cf;" | 大野村
 
| style="background-color:#9cf;" | 大野村
 
| 昭和29年5月3日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 筒井村
 
| style="background-color:#9cf;" | 筒井村
 
| style="background-color:#9cf;" | 筒井村
 
| style="background-color:#6ff;" | 昭和27年8月31日<br />町制
 
| rowspan="4" | 昭和30年1月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 横内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 横内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 横内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 横内村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 東岳村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東岳村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東岳村
 
| style="background-color:#9cf;" | 東岳村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 高田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 高田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 高田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 高田村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 造道村
 
| style="background-color:#9cf;" | 造道村
 
| style="background-color:#9cf;" | 昭和2年4月1日<br />造道・八重田を<br />青森市に編入<br />5月15日<br />改称<br />浜舘村
 
| style="background-color:#9cf;" | 浜舘村
 
| rowspan="2" | 昭和30年1月15日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 荒川村
 
| style="background-color:#9cf;" | 荒川村
 
| style="background-color:#9cf;" | 荒川村
 
| style="background-color:#9cf;" | 荒川村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 新城村
 
| style="background-color:#9cf;" | 新城村
 
| style="background-color:#9cf;" | 新城村
 
| style="background-color:#9cf;" | 新城村
 
| rowspan="3" | 昭和30年3月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 奥内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 奥内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 奥内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 奥内村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 原別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 原別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 原別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 原別村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 後潟村
 
| style="background-color:#9cf;" | 後潟村
 
| style="background-color:#9cf;" | 後潟村
 
| style="background-color:#9cf;" | 後潟村
 
| 昭和31年9月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 野内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 野内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 野内村
 
| style="background-color:#9cf;" | 野内村
 
| 昭和37年10月1日<br />青森市に編入
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蓬田村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 蟹田村
 
| style="background-color:#9cf;" | 蟹田村
 
| style="background-color:#6ff;" | 昭和16年10月5日<br />町制
 
| style="background-color:#6ff;" | 蟹田町
 
| style="background-color:#6ff;" | 蟹田町
 
| rowspan="3" style="background-color:#6ff;" | 平成17年3月28日<br />外ヶ浜町
 
| rowspan="3" style="background-color:#6ff;" | 外ヶ浜町
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 平舘村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平舘村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平舘村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平舘村
 
| style="background-color:#9cf;" | 平舘村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 三厩村
 
| style="background-color:#9cf;" | 三厩村
 
| style="background-color:#9cf;" | 三厩村
 
| style="background-color:#9cf;" | 三厩村
 
| style="background-color:#9cf;" | 三厩村
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 今別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 今別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 今別村
 
| style="background-color:#9cf;" | 今別村
 
| rowspan="2" style="background-color:#6ff;" | 昭和30年3月31日<br />今別町
 
| rowspan="2" style="background-color:#6ff;" | 今別町
 
| rowspan="2" style="background-color:#6ff;" | 今別町
 
|-
 
|
 
| style="background-color:#9cf;" | 一本木村
 
| style="background-color:#9cf;" | 一本木村
 
| style="background-color:#9cf;" | 一本木村
 
| style="background-color:#9cf;" | 一本木村
 
|}
 
{{hidden end}}
 
 
 
== 行政 ==
 
* 歴代郡長
 
{| class="wikitable"
 
!代!! 氏名!! 就任年月日!! 退任年月日!! 備考
 
|-
 
|1|| || 明治11年(1878年)10月30日|| ||
 
|-
 
| || || || 大正15年(1926年)6月30日|| 郡役所廃止により、廃官
 
|}
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{reflist}}
 
 
 
== 参考文献 ==
 
*『[[角川日本地名大辞典]] 2 青森県』([[角川書店]]、[[1985年]]。ISBN 4040010205)
 
* [http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param 旧高旧領取調帳データベース]
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[津軽地方]]
 
* [[西津軽郡]]
 
* [[南津軽郡]]
 
* [[北津軽郡]]
 
* [[中津軽郡]]
 
 
 
{{s-start}}
 
{{s-bef|before=[[津軽郡 (陸奥国)|津軽郡]]|表記=前}}
 
{{s-ttl|title=行政区の変遷|years=[[1878年]] - }}
 
{{s-aft|after=(現存)|表記=次}}
 
{{end}}
 
{{青森県の自治体}}
 
 
{{デフォルトソート:ひかしつかるくん}}   
 
{{デフォルトソート:ひかしつかるくん}}   
 
[[Category:陸奥国 (1869-)|郡 ひかしつかる]]
 
[[Category:陸奥国 (1869-)|郡 ひかしつかる]]
 
[[Category:東津軽郡|*]]
 
[[Category:東津軽郡|*]]
 
[[Category:青森県の郡]]
 
[[Category:青森県の郡]]

2019/4/26/ (金) 23:13時点における最新版

東津軽郡(ひがしつがるぐん

青森県のほぼ中央部の郡。旧来の郡域は、東は上北、南は南津軽、西は北津軽の諸郡に接し、北は海に面していたが、現在、中央部は青森市域となっている。明治十一年(一八七八)津軽郡が東・西・南・北・中の五津軽郡に分かれたことより成立。同二十二年市制町村制施行に伴い青森町および二十四ヵ村が成立。同三十一年四月青森町は市制施行。その後数次の町村合併を経て、現在、今別(いまべつ)町・蟹田町・平内(ひらない)町・平舘(たいらだて)村・三厩(みんまや)村・蓬田(よもぎた)村より成る(平成元年(一九八九)四月一日現在)。陸奥湾のホタテ養殖事業が有名。



楽天市場検索: