大村勇

提供: miniwiki
2016/9/30/ (金) 09:49時点におけるja>More blessingによる版 (著書)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

大村 勇(おおむら いさむ、1901年 - 1991年)は日本の牧師、日本基督教団第6代総会議長。日本キリスト教協議会の議長も務めた、エキュメニカル派の牧師。日本基督教団阿佐ヶ谷教会の牧師を務める。

1901年に山梨県東山梨郡八幡村に生まれる。1928年青山学院神学部卒業。1928年から1931年まで日本メソジスト教会千葉教会牧師。

1931年から1948年、アメリカのボストン大学神学部留学に留学して、学位を取得。帰国後1934年から1937年まで日本メソジスト阿佐ヶ谷教会を牧会しながら、青山学院神学部で講師を務める。

1937年から1940年まで青山学院神学部部長を務め、1940年に再び阿佐ヶ谷教会の牧師に就任して、翌年1941年6月の日本基督教団発足と共に、阿部義宗監督と共に教団の教職になる。戦中戦後と日本基督教団の教職を勤め、1974年まで日本基督教団阿佐ヶ谷教会牧師を務める。

1966年から1968年まで日本キリスト教協議会(NCC)議長を務めて、1966年より東京神学大学理事長をつとめる。

1962年から1966年まで、日本基督教団総会議長を二期務める。これら、キリスト教界の指導者として功績が認められて、1983年にキリスト教功労者を受賞する。

著書

  • 「主を求めよ、そして生きよ」1974年
  • 「ジヨンウェスレイ小伝」(訳)
先代:
白井慶吉
日本基督教団総会議長
第6代:1962年 - 1966年
次代:
鈴木正久