どぶろく
提供: miniwiki
2018/10/2/ (火) 20:25時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「250px|thumb|right|どぶろく(酒税法に基く届出醸造品) '''どぶろく'''(濁酒、濁醪) 「にごりざけ」「だく…」で置換)
どぶろく(濁酒、濁醪)
「にごりざけ」「だくしゅ」「白馬 (しろうま) 」ともいう。日本酒の製法に従って造った醪 (もろみ) をろ過せずに,そのまま飲用する酒。粗白米を原料とし,粗雑な方法で造られるので,腐敗を起し,乳酸発酵による酸味の強いものがある。