恋愛的指向

提供: miniwiki
移動先:案内検索

テンプレート:性的指向 恋愛的指向(英:Romantic orientation)、あるいはロマンティック・オリエンテーションは、いずれの性別に対して恋愛感情をいだくか、に関する傾向のことである。「性的指向」という用語の替わりに使われることもあれば、並列的に使われることもある。

たとえば、性自認性的指向は必ずしも一致しているわけではない。それと同じく、性的指向と恋愛的指向も必ずしも一致しているわけではない。「恋愛的指向」とは、このようなことを表現するための概念である。後述するように、特に無性愛者にとって、恋愛的指向は性的指向よりも有用な指標である場合が多い[1][2]。しかし無性愛者以外に対しても、この概念を用いることは可能である。

恋愛感情に関するアイデンティティ

ファイル:Aromantic Flag.svg
エイロマンティックを示す旗

恋愛感情に関するアイデンティティを表す、当事者の間で用いられている用語として、例えば次のものが挙げられる[3][4][5]。なお、以下はあくまで不完全な列挙であり、恋愛的指向を表す語は他にも存在する。またそれを表現する適切な語が存在しない恋愛的指向も存在する。

  • エイロマンティック(Aromantic):誰に対しても恋愛感情をいだかないこと。アロマンティックと表記されることもある。対義語はロマンティック(romantic)。
  • ヘテロロマンティック(Heteroromantic):異性に対して恋愛感情をいだくこと。
  • ホモロマンティック(Homoromantic):同性に対して恋愛感情をいだくこと。
  • ガイノ(ジノ)ロマンティック(Gynoromantic):女性に対してのみ恋愛感情をいだくこと。ガイネロマンティック(gyneromantic)とも。
  • アンドロロマンティック(Androromantic):男性に対してのみ恋愛感情をいだくこと。
  • バイロマンティック(Biromantic):両性に対して恋愛感情をいだくこと。
  • パンロマンティック(Panromantic):男性/女性の性の分類に適合しない人々も含め、あらゆる人々に恋愛感情をいだくこと。
  • グレーロマンティック(Grayromantic):エイロマンティックとロマンティックをスペクトラムと見做したとき、その中間にあることを意味する。恋愛感情は抱き得るが、その頻度ないし強度が高くないこと。
  • デミロマティック(Demiromantic):グレーロマンティックのうち、強く情緒的に結びついた相手に対してのみ恋愛感情をいだく指向性。
  • リスロマンティック(Lithromantic):恋愛感情は抱くが、相手から恋愛感情を向けられることを望まない(もしくは必要としない)こと。相手と相互的な関係になると恋愛感情が失われる人もいれば、相互的な関係になっても恋愛感情は失われない人もいる。アコイロマンティック(akoiromantic)やアポロマンティック(aporomantic)とも。

これらの語を組み合わせることで、別のあるいはより詳細な恋愛的指向性を表現することができる。例えば、デミアンドロロマンティックは、強く情緒的に結びついた男性に対してのみ恋愛感情をいだく指向性を指す。また、グレーバイロマンティックは、両性に対して恋愛感情をいだくが、その程度や頻度が高くない指向性を指す。

性的指向と同様、主体や客体の「性」をどのように定義するかによって、恋愛的指向を表す言葉の意味は影響を受ける。上記の例では、エイ・パン・グレー・デミ・リスロマンティック以外の語は「性」の定義によって言葉の意味が変わる。セクシュアル・バリエーションも参照。

性的指向との関係

恋愛的指向と性的指向との区別については、完全には認識されておらず、いまだ充分な研究が進んでいない。また一般的には、性的指向を、性的対象と恋愛的対象の両方を含む概念として捉えることが多い[6]

使用例

無性愛(Asexality)のなかにも、恋愛的に惹かれるという人はいる。このような人は「ロマンティック アセクシャル(romantic asexual)」と呼ぶ。恋愛感情をいだかない無性愛は「アロマンティック アセクシャル(aromantic asexual)」と呼ぶ。また、性的に惹かれることはあるが、恋愛的に惹かれることのない人もいる。この場合は「アロマンティック セクシャル(aromantic sexual)」と呼ぶ。また、性別を問わずあらゆる人に性的魅力を感じるが、恋愛的に惹かれるのは異性だけだという人は、「ヘテロロマンティック パンセクシュアル(Heteroromantic pansexual)」と呼ぶ。

このように、個人の恋愛的指向と性的指向とを併記することができる。なお上記はあくまで一例であり、性的指向と恋愛的指向との組み合わせは多様である。

恋愛的指向の流動性

恋愛的指向の流動性: romantic orientation fluidity)は文字通り恋愛的指向が流動的に変化する(しうる)こと、あるいはそのような流動性を示す恋愛的指向を意味する。エイロマンティックからロマンティックに変化したり、パンロマンティックからホモロマンティックに変化したりするとき、これらを前者の意味のフルイド(流動)と呼ぶ。ガイネロマンティックとアンドロロマンティックとの間で揺れ動くような恋愛的指向(これはしばしばバイロマンティックと同一視される)は後者の意味のフルイドの例である。性的流動性の項も参照。

関連項目

脚注

  1. Richards, Christina; Barker, Meg (2013). Sexuality and Gender for Mental Health Professionals: A Practical Guide. SAGE. pp. 124–127. ISBN 1-4462-9313-0. Retrieved July 3, 2014.
  2. Cerankowski, Karli June; Milks, Megan (2014). Asexualities: Feminist and Queer Perspectives. Routledge. pp. 89–93. ISBN 1-134-69253-6. Retrieved July 3, 2014.
  3. AVENwiki”. The Asexual Visibility & Education Network. . 2017年2月3日閲覧.
  4. Aromantics Wiki”. . 2017年2月3日閲覧.
  5. Demisexuality Resource Center”. Demisexuality Resource Center. . 2017年2月3日閲覧.
  6. 性的指向であるホモセクシュアルやヘテロセクシュアルの訳語が「同性愛」「異性愛」とされていることからも、セクシュアリティと恋愛感情を区別しない見方が根強いことがわかる。