場所的理論と呼応の原理

提供: miniwiki
移動先:案内検索

場所的理論と呼応の原理』は、日本哲学者である高山岩男が著した哲学書。1951年刊行。「呼応の理論」や「呼応の原理」とも云われる。

特徴

京都学派四天王と呼ばれる哲学者高山岩男が高山哲学の根本原理を確立したとされる。1951年に弘文堂より刊行。1976年創文社により改訂再刊。 1951年3月に師である田邊元に刊行した書籍を送ったところ、田邊元は早速これを読み返礼の『田邊書簡』にて批判した(呼応の原理は宗教の超越性について説明できない点等への批判。一部分では田邊元の「種の理論」と高山岩男の「呼応の理論」は一致した。)とされている。[1]

構成

書誌情報

  • 『場所的理論と呼応の原理』1951年弘文堂
  • 『場所的理論と呼応の原理』1976年創文社

関連項目

脚注

外部リンク