名古屋市港サッカー場

提供: miniwiki
移動先:案内検索
名古屋市港サッカー場
施設情報
所在地 日本の旗 日本
名古屋市港区野跡4-11-12
位置 北緯35度4分33.96秒
東経136度51分2.46秒
開場 1993年
所有者 名古屋市
運用者 財団法人名古屋市教育スポーツ振興事業団
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 146m x 83m
照明 鉄塔式 4基
大型映像装置 電光掲示板
使用チーム、大会
天皇杯全日本サッカー選手権大会
FCマルヤス岡崎日本フットボールリーグ=2014-)
収容能力
20,000人
アクセス
あおなみ線野跡駅下車徒歩7分

名古屋市港サッカー場(なごやしみなとサッカーじょう)は、愛知県名古屋市港区稲永公園内にある球技場。施設は名古屋市が所有し、財団法人名古屋市教育スポーツ振興事業団が指定管理者として運営管理を行っている。

歴史

1993年にわかしゃち国体サッカー競技用施設として建設された。こけら落としは1993年のJリーグカップにおける名古屋グランパスエイトの主管試合であり、これは当時の主本拠だった名古屋市瑞穂公園ラグビー場が芝生張替え工事で使えなかったための処置である。また、1994年6月15日にグランパス対サンフレッチェ広島が行われたが、以後はJリーグ公式戦で使用されたことはない。

愛知県サッカー選手権大会(兼天皇杯全日本サッカー選手権大会愛知県予選)、愛知県社会人サッカー選手権大会(兼全国社会人サッカー選手権大会愛知県予選)、ジャパンフットボールリーグ公式戦や地域のサッカー大会などが開催されている他、日本フットボールリーグ2014年昇格したFCマルヤス岡崎の本拠地として使われている(本来の本拠地である岡崎市ではJFL・Jリーグを開催可能なスペックの競技場が現状ないため)。

サッカー場という名称であるが、ラグビーアメリカンフットボールも開催可能であり、サッカー専用ではない。港サッカー場と同様に、名古屋市瑞穂公園ラグビー場はラグビー場という名称ながらサッカーにも使用される。

稲永公園内には稲永スポーツセンター名古屋市野鳥観察館などもある。

施設概要

  • 敷地面積 33,386.88 m2
  • 建築面積 4,926 m2
  • 収容人員 20,000人
    • メイン 6,700人(座席)
    • サイド 5,800人(芝生)
    • バック 7,500人(芝生)
  • ナイター照明設備4基(コーナー部分に設置)
  • 電光掲示板
  • 天然芝ピッチ


ギャラリー

外部リンク