フェリーあぜりあ

提供: miniwiki
移動先:案内検索

テンプレート:Infobox 船


フェリーあぜりあは、神新汽船が運航しているフェリー

概要

あぜりあ丸の代船として内海造船瀬戸田工場で建造され、2014年12月19日に就航した。

鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を利用して建造された鉄道・運輸機構との共有船である。

航路

火・金・木は利島から順に、月・木・土は神津島から逆順で寄港する。水曜日は運休となる。また、気象条件により、抜港もしくは運休となる場合がある。

設計

船体は三層構造で上から航海船橋甲板、上甲板、第二甲板となっている。航海船橋甲板には操舵室、乗組員区画、旅客区画(一等室・特二等室)、上甲板は旅客区画(二等室)、第二甲板は車両搭載区画が配置されている。

減揺装置としてフィンスタビライザー、大型ビルジキール、アンチローリングタンクを装備する。狭隘な港湾環境に対応してバウスラスター1基、最大舵角70°のシリングラダーを装備する。

伊豆諸島航路の就航船として初めてショアランプを装備しており、左舷船尾に装備されたランプウェイから船内ランプを通じて、ロールオン・ロールオフ方式で車両を第二甲板に搭載する。また、船首甲板がコンテナスペースとなっており、コンテナをデリックによるリフトオン・リフトオフ方式で搭載する。

バリアフリー新法に基づいて作成された鉄道・運輸機構の旅客船バリアフリーガイドラインに準拠したバリアフリー高度化船である。通常の船内設備に加えて、高齢者や身障者に対応した客室、多機能トイレなどのバリアフリー設備を備える。

船内

船室

  • 一等室
  • 特二等室
  • 二等室

設備

船内に食堂・売店はないが、飲料・カップ麺の自動販売機が設置されている。

脚注

外部リンク

テンプレート:東海汽船の船舶 テンプレート:Ship-stub