「NHK高松放送局」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{NHKの放送局
+
{{テンプレート:20180815sk}}
|局舎画像 = NHK-Takamatsu Headquarters.jpg
 
|表題 = 高松放送局放送会館
 
|放送地域 = [[香川県]]
 
|総合地域 =
 
|教育地域 =
 
|ラジオ地域 =
 
|ラジオ2地域 =
 
|FM地域 =
 
|コールサイン = HP
 
|コールサイン2 = HD
 
|コールサイン3 =
 
|年 = 1969年
 
|月日 = 3月22日
 
|ラジオ年 = 1944年
 
|ラジオ月日 = 5月17日
 
|〒 = 760-8686
 
|所在地 = [[香川県]][[高松市]][[錦町 (高松市)|錦町一丁目]]12番7号
 
| 緯度度 = 34|緯度分 = 20|緯度秒 = 48.6
 
| 経度度 = 134|経度分 = 2|経度秒 = 41
 
|都市名 = 高松
 
|ch1 = 37
 
|ch2 = 39
 
|ラジオ都市名 = 高松
 
|kHz = 1368
 
|kHz2 = 1035
 
|MHz = 86.0
 
|id = 1
 
|dch = 24
 
|dch2 = 13
 
|中継局 = 総合テレビ<br />小豆島 40ch、西讃岐 44ch<br />ほか<br />教育テレビ<br />西讃岐 40ch、小豆島 43ch<br />ほか
 
|デジ中継局 = [[北讃岐中継局|北讃岐]]・西讃岐:総合24ch、教育13ch<br />小豆島:総合38ch、教育51ch<br />讃岐白鳥:総合32ch、教育45ch<br />坂出東:総合39ch、教育37ch<br />仁尾:総合32ch、教育13ch<br />国分寺:総合22ch、教育47ch<br/ >綾上:総合26ch、教育22ch<br />詫間:総合33ch、教育13ch
 
|ラジ中継局 = 観音寺(ラジオ第1) 1584kHz
 
|リンク = http://www.nhk.or.jp/takamatsu/
 
|特記事項 = [[1957年]][[12月23日]] - [[1969年]][[3月21日]]まで、テレビ放送は[[NHK岡山放送局|岡山放送局]]の放送対象地域だった。<br />デジタルテレビ・北讃岐局は放送対象地域外の[[岡山県]][[玉野市]]([[金甲山]])に設置されている。
 
}}
 
'''NHK高松放送局'''(エヌエイチケイたかまつほうそうきょく)は、[[香川県]]を[[放送対象地域]]とする[[日本放送協会|NHK]]の地方放送局。テレビとラジオで県域放送を行っている。アナログテレビ放送の開局は[[1969年]](昭和44年)[[3月22日]]で<ref name="NHK'69">{{Cite|和書|author=日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室|title=NHK年鑑'69|date=1969|publisher=日本放送出版協会|pages=413}}</ref>、[[広域放送|広域放送圏内]]を除く全NHK放送局の中で最も遅い。
 
 
 
== 沿革 ==
 
* [[1934年]](昭和9年)[[8月1日]] - [[社団法人]]日本放送協会大阪中央放送局高松出張所、開設。
 
* [[1944年]](昭和19年)[[2月]] - 高松市今里町に今里送信所完成。
 
* 1944年(昭和19年)[[5月17日]] - 電波管制に伴う措置として高松臨時放送所、今里送信所より放送開始。
 
** 周波数1280kc、出力50W、中継放送のみでコールサインなし。高松放送局のラジオの開局日はこの日となっている。
 
* [[1945年]](昭和20年)[[1月1日]] - 松山放送局の中央放送局昇格に伴い、松山中央局に移管。
 
* 1945年(昭和20年)[[9月7日]] - 高松放送局、開局(高松出張所と高松臨時放送所を合併)('''JOHP''')。
 
* [[1946年]](昭和21年)[[6月3日]] - 臨時放送所開設以来初の高松局制作の[[ローカル番組]]の放送を開始。
 
* [[1948年]](昭和23年)[[9月28日]] - 送信所を高松市今里町から七番丁(現[[番町 (高松市)|番町1丁目]]・[[高松市立中央公園|中央公園]]南西隅)に移転。
 
* [[1950年]](昭和25年)[[6月1日]] - [[放送法]]施行に伴い社団法人日本放送協会が解散。[[特殊法人]]としての日本放送協会が設立され一切の権利義務を継承。
 
* [[1954年]](昭和29年)[[12月]] - 送信所を高松市七番丁から上福岡町の上福岡放送所に移転。同時に出力を50W→500Wに増力。
 
* [[1957年]](昭和32年)[[12月23日]] - [[NHK岡山放送局|岡山放送局]]がテレビジョン放送を開始し、放送対象地域に香川県も含まれたため香川県でもテレビ放送が視聴できるようになる。
 
* [[1958年]](昭和33年)[[5月11日]] - 観音寺中継局開局。周波数1040kc、出力100W。
 
* 1958年(昭和33年)[[6月29日]] - ラジオ第2放送開始('''JOHD''')。
 
* [[1960年]](昭和35年)[[1月]] - ラジオ第1放送の出力を500W→1kWに増力。
 
* [[1962年]](昭和37年)[[10月1日]] - 高松放送会館落成。
 
* [[1963年]](昭和38年)[[9月27日]] - ラジオ送信所を高松市上福岡町の上福岡放送所から松縄町の[[NHK松縄ラジオ放送所|松縄ラジオ放送所]]に移転。同時に出力を第1放送1kW→5kW、第2放送500W→1kWに増力し、設備を遠隔操作で自動化し施設を無人化。
 
* [[1965年]](昭和40年)[[3月22日]] - 高松FM実用化試験局を高松市[[五色台]]青峰に開局。
 
* [[1969年]](昭和44年)[[3月1日]] - FM放送開始('''JOHP-FM''')。
 
* 1969年(昭和44年)[[3月22日]] -テレビジョン放送開始<ref name="NHK'69" />。
 
** コールサイン:総合テレビ'''JOHP-TV'''、教育テレビ'''JOHD-TV'''
 
** 日本初の大規模UHF局・[[前田山送信所]]を親局に[[西讃岐中継局]]と同時にUHF波での放送。
 
** 高松放送局のテレビ放送開始までの岡山放送局のテレビ放送の放送対象地域から香川県が削除<ref name="NHK'69" />。
 
* [[2006年]](平成18年)[[9月11日]] - デジタル放送に備えてマスターを更新。
 
* 2006年(平成18年)10月12日 - [[地上デジタルテレビ放送|地上デジタル放送]]の[[試験放送]]開始。
 
* 2006年(平成18年)12月1日 - 地上デジタル放送(デジタル総合テレビ:'''JOHP-DTV'''、デジタル教育テレビ:'''JOHD-DTV''')開始。
 
* 2011年(平成23年)7月24日 - アナログ放送終了。翌日午前0時完全停波。
 
 
 
== 地上デジタル放送 ==
 
*放送開始時は、[[高松市]]の[[前田山 (高松市)|前田山]]に[[前田山送信所]](高松局、民放の[[瀬戸内海放送]]と共用)、放送対象地域外の[[岡山県]][[玉野市]]の金甲山に中継局が設置された。
 
{{main|岡山県・香川県の放送}}
 
*ワンセグ放送は開始当初松山放送局の内容を放送していたが、現在は高松放送局の内容になっている。
 
 
 
== 放送局・支局所在地 ==
 
*高松放送局 - [[高松市]][[錦町 (高松市)|錦町1丁目]]12-7
 
*丸亀支局 - [[丸亀市]]宗古町13-1 白川ビル
 
*オリーブ支局 - [[小豆郡]][[土庄町]]字大木戸沖甲5165-216 オーキドホテル内
 
 
 
== 情報カメラ設置ポイント ==
 
※HD:ハイビジョンカメラ
 
*[[高松市]]
 
**NHK高松放送局<sup>※HD</sup>
 
**[[高松港]]・[[香川県県民ホール|アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)]]小ホール棟<sup>※HD</sup>
 
**[[百十四銀行]]本店ビル(放送中では「高松カメラ」と表示)<sup>※HD</sup>
 
**[[高松空港]]
 
*[[丸亀市]]
 
**[[本島 (香川県)|本島]](放送中では「[[瀬戸大橋]]」と字幕表示)
 
*[[土庄町]]([[小豆島]])
 
**[[土庄港]]
 
 
 
== チャンネル・周波数 ==
 
* 太字は親局、それ以外は全て中継局。
 
* コールサインは総合系統が'''JOHP'''、教育系統が'''JOHD'''。
 
=== デジタルテレビ ===
 
{{座標一覧|section=デジタルテレビ}}
 
[[北讃岐中継局|北讃岐]]の設置場所は民放[[親局]]の所在地である岡山県[[金甲山]]→域外中継局
 
[[ファイル:Maedayama South radio towers.jpg|right|200px|thumb|高松・前田山<br />左がアナログ、右がデジタル放送送信鉄塔]]
 
{{Col-begin|width=none}}
 
{{Col-break}}
 
;総合テレビ リモコンキーID:1
 
* '''[[前田山送信所|高松]]''' {{ウィキ座標|34|18|49.8|N|134|7|33.9|E|type:landmark_region:JP-37|24ch|name=前田山テレビ放送所}} JOHP-DTV 1kW([[前田山 (高松市)|前田山]])
 
* [[北讃岐中継局|北讃岐]] {{ウィキ座標|34|33|33.2|N|133|57|52.45|E|type:landmark_region:JP-37|24ch|name=北讃岐デジタルテレビ中継放送所}} 200W([[金甲山]])
 
* [[西讃岐中継局|西讃岐]] {{ウィキ座標|34|11|48|N|133|47|16.85|E|type:landmark_region:JP-37|24ch|name=西讃岐デジタルテレビ中継放送所}} 100W([[大麻山 (香川県三豊市)|大麻山]])
 
* [[小豆島中継局|小豆島]] {{ウィキ座標|34|27|43.62|N|134|19|31.59|E|type:landmark_region:JP-37|38ch|name=小豆島デジタルテレビ中継放送所}} 30W(向山)
 
* [[讃岐白鳥中継局|讃岐白鳥]] {{ウィキ座標|34|11|5.4|N|134|19|19.35|E|type:landmark_region:JP-37|32ch|name=讃岐白鳥デジタルテレビ中継放送所}} 1W(高平山)
 
* [[坂出東中継局|坂出東]] {{ウィキ座標|34|20|3.3|N|133|53|58.3|E|type:landmark_region:JP-37|39ch|name=坂出東デジタルテレビ中継放送所}} 1W(雄山)
 
* [[国分寺中継局|国分寺]] {{ウィキ座標|34|16|48.2|N|133|57|26.85|E|type:landmark_region:JP-37|22ch|name=国分寺デジタルテレビ中継放送所}} 0.3W(兎子山)
 
* 仁尾 32ch 1W(古江)
 
* [[三豊市|詫間]] 33ch 0.1W(木ノ峰山)
 
* [[綾川町|綾上]] {{ウィキ座標|34|12|48.2|N|133|59|5.2|E|type:landmark_region:JP-37|26ch|name=綾上デジタルテレビ中継放送所}} 0.3W(鷹ノ巣山)
 
* [[土庄中継局|土庄]] 38ch 1W(高壺山)
 
* 観音寺 {{ウィキ座標|34|8|41.65|N|133|39|44.85|E|type:landmark_region:JP-37|32ch|name=観音寺デジタルテレビ中継放送所}} 0.3W(七宝山)
 
* [[東かがわ市|引田安戸]] {{ウィキ座標|34|13|42.75|N|134|24|0.1|E|type:landmark_region:JP-37|39ch|name=引田安戸デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[東かがわ市|大内丹生]] {{ウィキ座標|34|15|59.7|N|134|18|5.6|E|type:landmark_region:JP-37|38ch|name=大内丹生デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W(北山)
 
* [[三豊市|仁尾曽保]] 25ch 0.05W
 
* [[東かがわ市|大内水主]] {{ウィキ座標|34|14|6.2|N|134|18|34|E|type:landmark_region:JP-37|24ch|name=大内水主デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[三豊市|詫間生里]] V19ch 0.01W
 
* [[三豊市|詫間名部戸]] V33ch 0.05W
 
* [[小豆島町|内海橘]] {{ウィキ座標|34|29|41.9|N|134|20|51.2|E|type:landmark_region:JP-37|V32ch|name=内海橘デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[小豆島町|内海岩谷]] 32ch 0.1W
 
* [[小豆島町|内海当浜]] {{ウィキ座標|34|31|18.4|N|134|21|12.95|E|type:landmark_region:JP-37|V32ch|name=内海当浜デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[小豆島町|内海福田]] {{ウィキ座標|34|32|16.1|N|134|21|13.15|E|type:landmark_region:JP-37|32ch|name=内海福田デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[小豆島町|内海吉田]] {{ウィキ座標|34|33|23.6|N|134|20|58|E|type:landmark_region:JP-37|V32ch|name=内海吉田デジタルテレビ中継放送所}} 0.1W
 
* [[土庄町|土庄田井]] V29ch 0.05W
 
* [[さぬき市|津田の松原]] 38ch 0.05W
 
{{Col-break}}
 
;教育テレビ リモコンキーID:2
 
* '''[[前田山送信所|高松]]''' 13ch JOHD-DTV 1kW([[前田山 (高松市)|前田山]])
 
* [[北讃岐中継局|北讃岐]] 13ch 200W([[金甲山]])
 
* [[西讃岐中継局|西讃岐]] 13ch 100W([[大麻山 (香川県三豊市)|大麻山]])
 
* [[小豆島中継局|小豆島]] 51ch 30W(向山)
 
* [[讃岐白鳥中継局|讃岐白鳥]] 45ch 1W(高平山)
 
* [[坂出東中継局|坂出東]] 37ch 1W(雄山)
 
* [[国分寺中継局|国分寺]] 47ch 0.3W(兎子山)
 
* 仁尾 13ch 1W(古江)
 
* [[三豊市|詫間]] 26ch 0.1W(木ノ峰山)
 
* [[綾川町|綾上]] 22ch 0.3W(鷹ノ巣山)
 
* [[土庄中継局|土庄]] 22ch 1W(高壺山)
 
* 観音寺 29ch 0.3W(七宝山)
 
* [[東かがわ市|引田安戸]] 33ch 0.1W
 
* [[東かがわ市|大内丹生]] 51ch 0.1W(北山)
 
* [[三豊市|仁尾曽保]] 45ch 0.05W
 
* [[東かがわ市|大内水主]] 18ch 0.1W
 
* [[三豊市|詫間生里]] V22ch 0.01W
 
* [[三豊市|詫間名部戸]] V45ch 0.05W
 
* [[小豆島町|内海橘]] V33ch 0.1W
 
* [[小豆島町|内海岩谷]] 33ch 0.1W
 
* [[小豆島町|内海当浜]] V33ch 0.1W
 
* [[小豆島町|内海福田]] 33ch 0.1W
 
* [[小豆島町|内海吉田]] V33ch 0.1W
 
* [[土庄町|土庄田井]] V31ch 0.05W
 
* [[さぬき市|津田の松原]] 44ch 0.05W
 
{{Col-end}}
 
 
 
=== アナログテレビ ===
 
{{座標一覧|section=アナログテレビ}}
 
* 総合56局、教育36局で教育の置局のない場所は岡山局など県外電波を受信する。
 
* ch番号の前にVが付いた局は垂直[[偏光|偏波]]。
 
*なお、[[塩江中継局]]は、唯一の[[超短波|VHF]]中継局(総合1ch・教育7ch)であった。
 
[[ファイル:Maedayama South radio tower for analog TV.jpg|right|200px|thumb|高松・前田山<br />アナログ放送送信鉄塔]]
 
{{Col-begin|width=none}}
 
{{Col-break}}
 
;総合テレビ
 
*'''[[前田山送信所|高松]]''' {{ウィキ座標|34|18|50.37|N|134|7|33.63|E|type:landmark_region:JP-37|37ch|name=前田山テレビ放送所}} JOHP-TV 10kW([[前田山 (高松市)|前田山]])
 
*[[讃岐白鳥中継局|讃岐白鳥]] {{ウィキ座標|34|11|5.4|N|134|19|19.35|E|type:landmark_region:JP-37|52ch|name=讃岐白鳥テレビ中継放送所}} 10W(高平山)
 
*[[塩江中継局|塩江]] {{ウィキ座標|34|10|1.45|N|134|4|44.9|E|type:landmark_region:JP-37|V1ch|name=塩江テレビ中継放送所}} 3W(内場山)
 
*[[西讃岐中継局|西讃岐]] {{ウィキ座標|34|11|48|N|133|47|16.85|E|type:landmark_region:JP-37|44ch|name=西讃岐テレビ中継放送所}} 3kW([[大麻山 (香川県三豊市)|大麻山]])
 
*[[坂出西中継局|坂出西]] {{ウィキ座標|34|18|57.68|N|133|50|10.62|E|type:landmark_region:JP-37|55ch|name=坂出西テレビ中継放送所}} 10W(聖通寺山)
 
*[[国分寺中継局|国分寺]] {{ウィキ座標|34|16|48.2|N|133|57|26.85|E|type:landmark_region:JP-37|51ch|name=国分寺テレビ中継放送所}} 3W(兎子山)
 
*[[坂出東中継局|坂出東]] {{ウィキ座標|34|20|3.3|N|133|53|58.3|E|type:landmark_region:JP-37|61ch|name=坂出東テレビ中継放送所}} 10W(雄山)
 
*[[志度中継局|志度]] {{ウィキ座標|34|17|57.96|N|134|14|1.77|E|type:landmark_region:JP-37|47ch|name=志度テレビ中継放送所}} 10W(大谷山)
 
*[[まんのう町|琴南]] 57ch 1W(焼尾峠)
 
*[[綾川町|綾上]] {{ウィキ座標|34|12|48.2|N|133|59|5.2|E|type:landmark_region:JP-37|52ch|name=綾上テレビ中継放送所}} 3W(鷹ノ巣山)
 
*[[まんのう町|琴南勝浦]] {{ウィキ座標|34|6|5.7|N|133|59|11.8|E|type:landmark_region:JP-37|49ch|name=琴南勝浦テレビ中継放送所}} 3W
 
*[[土庄中継局|土庄]] 56ch 10W(高壺山)
 
*仁尾 37ch 3W(古江)
 
*[[坂出市|坂出川津]] {{ウィキ座標|34|17|2.3|N|133|52|11.9|E|type:landmark_region:JP-37|33ch|name=坂出川津テレビ中継放送所}} 3W(向山)
 
*[[高松市|鬼無]] {{ウィキ座標|34|20|18.22|N|133|58|53.7|E|type:landmark_region:JP-37|62ch|name=鬼無テレビ中継放送所}} 3W(勝賀山)
 
*[[高松市|庵治]] {{ウィキ座標|34|23|36.5|N|134|7|25.85|E|type:landmark_region:JP-37|43ch|name=庵治テレビ中継放送所}} 3W(御殿山)
 
*[[坂出市|坂出王越]] {{ウィキ座標|34|21|43|N|133|54|7.3|E|type:landmark_region:JP-37|49ch|name=坂出王越テレビ中継放送所}} 3W
 
*[[まんのう町|仲南]] {{ウィキ座標|34|8|38.75|N|133|50|52.6|E|type:landmark_region:JP-37|V57ch|name=仲南テレビ中継放送所}} 3W
 
*観音寺 {{ウィキ座標|34|8|41.65|N|133|39|44.85|E|type:landmark_region:JP-37|56ch|name=観音寺テレビ中継放送所}} 3W(七宝山)
 
*三野 {{ウィキ座標|34|11|43.1|N|133|42|25.55|E|type:landmark_region:JP-37|58ch|name=三野テレビ中継放送所}} 3W(葛ノ山)
 
*[[坂出市|坂出府中]] {{ウィキ座標|34|17|12.4|N|133|53|32.5|E|type:landmark_region:JP-37|55ch|name=坂出府中テレビ中継放送所}} 1W(城山)
 
*[[三豊市|詑間]] 59ch 1W(木ノ峰山)
 
*[[東かがわ市|大内丹生]] {{ウィキ座標|34|15|59.7|N|134|18|5.6|E|type:landmark_region:JP-37|34ch|name=大内丹生テレビ中継放送所}} 1W(北山)
 
*[[東かがわ市|大内水主]] {{ウィキ座標|34|14|6.2|N|134|18|34|E|type:landmark_region:JP-37|V47ch|name=大内水主テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[小豆島中継局|小豆島四方指]] {{ウィキ座標|34|30|44.75|N|134|16|21.15|E|type:landmark_region:JP-37|53ch|name=小豆島四方指テレビ中継放送所}} 300W(美しの原)
 
*[[観音寺市|観音寺室本]] V45ch 1W
 
*[[直島町|直島]] {{ウィキ座標|34|27|47.45|N|133|58|31.9|E|type:landmark_region:JP-37|52ch|name=直島テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[直島町|直島向島]] {{ウィキ座標|34|28|2.25|N|134|0|5.55|E|type:landmark_region:JP-37|43ch|name=直島向島テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[観音寺市|伊吹島]] {{ウィキ座標|34|7|50|N|133|31|57.85|E|type:landmark_region:JP-37|V54ch|name=伊吹島テレビ中継放送所}} 0.5W
 
*[[三豊市|仁尾曽保]] 58ch 0.5W
 
*[[東かがわ市|引田安戸]] {{ウィキ座標|34|13|42.75|N|134|24|0.1|E|type:landmark_region:JP-37|60ch|name=引田安戸テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[小豆島町|内海橘]] {{ウィキ座標|34|29|41.9|N|134|20|51.2|E|type:landmark_region:JP-37|V62ch|name=内海橘テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[高松市|牟礼薬師]] {{ウィキ座標|34|21|18.4|N|134|8|24.8|E|type:landmark_region:JP-37|V56ch|name=牟礼薬師テレビ中継放送所}} 1W(源氏ヶ峰)
 
*[[NHK高松浦生中継局|高松浦生]] {{ウィキ座標|34|22|16.95|N|134|5|42.31|E|type:landmark_region:JP-37|V56ch|name=高松浦生テレビ中継放送所}} 1W
 
*[[土庄町|土庄大部]] 44ch 1W
 
*[[土庄町|土庄田井]] V55ch 0.5W
 
*[[土庄町|土庄小部]] V44ch 0.5W
 
*[[小豆島町|内海当浜]] {{ウィキ座標|34|31|18.4|N|134|21|12.95|E|type:landmark_region:JP-37|V62ch|name=内海当浜テレビ中継放送所}} 0.5W
 
*[[小豆島町|内海福田]] {{ウィキ座標|34|32|16.1|N|134|21|13.15|E|type:landmark_region:JP-37|62ch|name=内海福田テレビ中継放送所}} 3W
 
*[[善通寺市|善通寺西稗殿]] {{ウィキ座標|34|13|44.95|N|133|44|22.15|E|type:landmark_region:JP-37|53ch|name=善通寺西稗殿テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[三豊市|仁尾清水]] 58ch 0.1W
 
*[[高松栗林中継局|高松栗林]] {{ウィキ座標|34|19|55.8|N|134|2|21.83|E|type:landmark_region:JP-37|47ch|name=高松栗林テレビ中継放送所}} 10W(稲荷山)
 
*[[三豊市|高瀬音田]] {{ウィキ座標|34|11|58.4|N|133|44|13|E|type:landmark_region:JP-37|53ch|name=高瀬音田テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[土庄町|土庄四海]] 62ch 0.1W
 
*[[NHK高松生島中継局|高松生島]] {{ウィキ座標|34|22|13.83|N|133|57|23.48|E|type:landmark_region:JP-37|61ch|name=高松生島テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[土庄町|豊島]] {{ウィキ座標|34|29|15.4|N|134|4|13.9|E|type:landmark_region:JP-37|61ch|name=豊島テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[まんのう町|満濃種子]] 57ch 0.1W
 
*[[小豆島町|内海吉田]] {{ウィキ座標|34|33|23.6|N|134|20|58|E|type:landmark_region:JP-37|V39ch|name=内海吉田テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[三豊市|詫間生里]] V39ch 0.1W
 
*[[多度津町|多度津白方]] {{ウィキ座標|34|14|44|N|133|43|33.9|E|type:landmark_region:JP-37|59ch|name=多度津白方テレビ中継放送所}} 0.1W
 
*[[土庄町|土庄琴塚]] 37ch 0.5W
 
*[[土庄町|土庄小海]] V46ch 1W
 
*[[三豊市|詫間名部戸]] V59ch 0.1W
 
*[[三豊市|詫間高谷]] V62ch 3W
 
*[[小豆島中継局|小豆島]] {{ウィキ座標|34|27|43.62|N|134|19|31.59|E|type:landmark_region:JP-37|40ch|name=小豆島テレビ中継放送所}} 300W(向山)
 
*[[さぬき市|志度西]] {{ウィキ座標|34|19|14.9|N|134|9|49.1|E|type:landmark_region:JP-37|60ch|name=志度西テレビ中継放送所}} 3W
 
{{Col-break}}
 
;教育テレビ
 
*'''[[前田山送信所|高松]]''' 39ch JOHD-TV 10kW([[前田山 (高松市)|前田山]])
 
*[[讃岐白鳥中継局|讃岐白鳥]] 56ch 10W(高平山)
 
*[[塩江中継局|塩江]] V7ch 3W(内場山)
 
*[[西讃岐中継局|西讃岐]] 40ch 3kW([[大麻山 (香川県三豊市)|大麻山]])
 
*[[坂出西中継局|坂出西]] 57ch 10W(聖通寺山)
 
*[[国分寺中継局|国分寺]] 49ch 3W(兎子山)
 
*[[坂出東中継局|坂出東]] 54ch 10W(雄山)
 
*[[志度中継局|志度]] 56ch 10W(大谷山)
 
*[[まんのう町|琴南]] 54ch 1W(焼尾峠)
 
*[[綾川町|綾上]] 50ch 3W(鷹ノ巣山)
 
*[[まんのう町|琴南勝浦]] 51ch 3W
 
*[[土庄中継局|土庄]] 58ch 10W(高壺山)
 
*仁尾 54ch 3W(古江)
 
*[[坂出市|坂出川津]] 26ch 3W(向山)
 
*[[高松市|鬼無]] 60ch 3W(勝賀山)
 
*[[高松市|庵治]] 45ch 3W(御殿山)
 
*[[坂出市|坂出王越]] 47ch 3W
 
*[[まんのう町|仲南]] V55ch 3W
 
*三野 61ch 3W(葛ノ山)
 
*[[坂出市|坂出府中]] 60ch 1W(城山)
 
*[[東かがわ市|大内丹生]] 44ch 1W(北山)
 
*[[東かがわ市|大内水主]] V45ch 1W
 
*[[直島町|直島]] 48ch 1W
 
*[[東かがわ市|引田安戸]] 62ch 1W
 
*[[高松市|牟礼薬師]] V58ch 1W(源氏ヶ峰)
 
*[[土庄町|土庄大部]] 46ch 1W
 
*[[土庄町|土庄田井]] V53ch 0.5W
 
*[[土庄町|土庄小部]] V46ch 0.5W
 
*[[善通寺市|善通寺西稗殿]] 55ch 0.1W
 
*[[高松栗林中継局|高松栗林]] 59ch 10W(稲荷山)
 
*[[三豊市|高瀬音田]] 49ch 0.1W
 
*[[まんのう町|満濃種子]] 55ch 0.1W
 
*[[多度津町|多度津白方]] 61ch 0.1W
 
*[[三豊市|詫間名部戸]] V57ch 0.1W
 
*[[小豆島中継局|小豆島]] 43ch 300W(向山)
 
*[[さぬき市|志度西]] 62ch 3W
 
{{Col-end}}
 
全局2011年7月24日正午をもって運用終了。
 
 
 
=== ラジオ ===
 
第2放送の送信所は高松のみで、それが受信できない場合は[[NHK錦ラジオ放送所|岡山局]]や[[新居浜中継局|新居浜局]]などの周辺局や[[NHK大阪放送局のラジオ送信所一覧#ラジオ第二放送送信施設概要|大阪局]]などの大出力局の電波を受信する。
 
 
 
FM放送においては民放県域FM局の[[エフエム香川|FM香川]]と同様に中継局は存在せず、親局のみで香川県全土をカバーしている。
 
{{Col-begin|width=none}}
 
{{Col-break}}
 
;ラジオ第1放送
 
*'''[[NHK松縄ラジオ放送所|高松]]''' 1368kHz JOHP 5kW([[高松市]]松縄町)<ref group="†">夜間は[[NHK鳥取放送局|NHK鳥取第1放送]]と混信する場合あり。</ref>
 
*[[観音寺市|観音寺]] 1584kHz 100W([[観音寺市]]流岡町)
 
'''周辺局'''
 
*[[NHK錦ラジオ放送所|岡山]] 603kHz 5kW([[岡山県]][[岡山市]])<ref group="†">夜間は[[韓国放送公社|韓国KBS]]第二と混信する場合あり。</ref>
 
*[[NHK大阪放送局のラジオ送信所一覧|大阪]] 666kHz 100kW([[大阪府]][[堺市]])
 
{{Col-break}}
 
 
 
;ラジオ第2放送
 
*'''[[NHK松縄ラジオ放送所|高松]]''' 1035kHz JOHD 1kW([[高松市]]松縄町)<ref group="†">近距離にあるNHK新居浜第2放送も同一周波数を使用している。</ref>
 
;周辺局
 
*[[NHK錦ラジオ放送所|岡山]] 1386kHz 5kW([[岡山県]][[岡山市]])<ref group="†">夜間は[[NHK金沢放送局|NHK金沢第2放送]]や[[NHK鹿児島放送局|NHK鹿児島第2放送]]と混信する場合あり。</ref>
 
*[[NHK大阪放送局のラジオ送信所一覧|大阪]] 828kHz 300kW([[大阪府]][[羽曳野市]])
 
{{Col-end}}
 
 
 
;FM放送
 
*'''[[高松市|高松]]''' 86.0MHz JOHP-FM 1kW([[五色台]])
 
 
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="†"}}
 
 
 
== 主な高松局制作番組 ==
 
=== 総合テレビ ===
 
*[[NHKニュースおはよう香川|おはようかがわ]](平日 7:45 - 8:00)
 
*[[四国 おひるのクローバー]](平日 11:30 - 12:00、ローカルパートは金曜日 11:40 - 12:00)
 
*[[ゆう6かがわ]](平日 18:10 - 19:00)
 
*香川スペシャル(金曜日 19:30 - 20:00、年数本程度)
 
*[[845かがわ]](平日 20:45 - 21:00)
 
*香川県域ニュース(平日 12:15 - 12:20)
 
**2011年度までは土曜・日曜・祝日の12:10と18:45にも県域ローカルニュースがあり、後者は『[[645かがわ]]』のタイトルがつけられていた(番組表やEPG表記のみで放送上は「NHKニュース」のまま)。しかし、これらの放送は徳島局・高知局とともに2012年4月1日限りで廃止され、現在は土曜・日曜・祝日は全時間帯[[NHK松山放送局|松山]]からの四国ブロックニュース・気象情報を放送している<ref>日曜についてはまれに高松局発の県域ニュース・天気になることがある(国政や県政等の選挙があった場合が多い)。土曜や祝日でも台風が香川県に接近している場合も高松からになる。</ref>。夕方は番組終了後、これまで本編に挿入されていた香川県内各地の海水温と日の出・日の入時刻、高松港の満干潮時刻の一枚画がBGM付で18:59:02から30秒ほど流れる。年末年始もすべての時間帯が松山発になる。
 
*[[ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ]]・[[香川ファイブアローズ]]戦中継(不定期)
 
**ホームゲームとビジターゲームの中継がそれぞれ実施されている。相手チームの地元局と2局のみで放送され、ホームゲームでは制作・実況も担当し、ビジターゲームではファイブアローズ側のベンチリポートのみ担当。2011年度以降は放送実績がない。
 
*[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]・[[カマタマーレ讃岐]]戦中継
 
**2013年度からホームゲームのうち数試合を実施。2014年度以降はアウェーでも中継を実施するが、その際は対戦先の地元NHK放送局の映像を使用して高松局のスタジオで実況・解説を行う。
 
 
 
=== ラジオ第1放送 ===
 
*香川ジャーナル(不定期)
 
*NHK[[香川オリーブガイナーズ|ガイナーズ]]ナイター(不定期18:00 - 試合終了)
 
 
 
==== 交通情報(ラジオ第1放送) ====
 
月 - 金曜日
 
*7:58(祝日を除く)
 
*11:50(FMでも放送、祝日を除く)
 
*17:58(祝日、大相撲期間中を除く)四国の他の3県とは異なり県域放送となっている。
 
土曜日
 
*7:58(四国ブロック全域で放送。祝日を除く)
 
 
 
== 過去に制作した番組 ==
 
=== 総合テレビ ===
 
*ニュースワイド香川→モーニングワイドかがわ
 
*情報BOXかがわ→[[ひるまえかがわ]]
 
*ニュース香川6:40→[[630かがわ]]→[[イブニングネットワーク (NHK総合)|イブニングネットワークかがわ]]→630かがわ→[[ニュース6いきいき香川]]→ニュースアップ香川→[[情報ワイド いきいき香川]]→[[ゆうどき香川がいっぱい]]→[[ゆうどき香川ニュース610]]
 
*[[さぬきいきいき百科]]
 
*[[てれごじ。]]→[[ごじ☆えもん]]
 
*[[ゆるタル]]
 
*[[笑ってうたって しあわせ家族|♪笑ってうたって♪しあわせ家族]]
 
 
 
=== ラジオ第1放送 ===
 
*香川のみなさんへ
 
*こんにちはラジオセンタ一せとうち
 
 
 
=== FM放送 ===
 
*[[夕べのひと時|夕べのひととき]]
 
 
 
== アナウンサー・キャスター ==
 
=== アナウンサー ===
 
*[[関口泰雅]]、[[大河内惇]]、[[川崎理加|川﨑理加]]、[[茂澤虎彦]]、[[瀬戸秀夫]]、[[伊丹新]]
 
 
 
=== キャスター ===
 
*松下悠里、丸山京子、山本賀保子
 
 
 
=== 気象予報士 ===
 
*鈴木悠
 
 
 
==その他==
 
*NHKが拠点局を中心に全国各地に配備している取材ヘリコプターは、四国管内では拠点局である[[NHK松山放送局|松山局]]ではなく当局に配備されている<ref>放送技術2012年9月号より。</ref>。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[岡山県・香川県の放送]]
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{reflist}}
 
 
 
== 外部リンク ==
 
*[http://www.nhk.or.jp/takamatsu/ NHK高松放送局]
 
*{{Twitter|nhk_takamatsu|nhk_takamatsu}}
 
*{{Commonscat-inline}}
 
 
 
{{NHK}}
 
{{tv-chushikoku}}
 
{{Radio-Shikoku}}
 
{{DEFAULTSORT:えぬえいちけいたかまつほうそうきよく}}
 
[[Category:NHK高松|*]]
 
[[Category:日本放送協会の放送局|たかまつほうそうきよく]]
 
[[Category:香川県のマスメディア]]
 
[[Category:四国地方のテレビ局]]
 
[[Category:四国地方のラジオ局]]
 

2018/9/30/ (日) 22:08時点における最新版



楽天市場検索: