「高知県第1区」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
1行目: 1行目:
{{日本の衆議院選挙区|高知県第1区|image=[[ファイル:衆議院小選挙区 高知県1.svg|275px]][[ファイル:衆議院小選挙区 凡例.svg|275px]]}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
'''高知県第1区'''(こうちけんだい1く)は、[[日本]]の[[衆議院]]における[[選挙区]]。[[1994年]]の[[公職選挙法]]改正で設置。
 
 
 
== 区域 ==
 
*[[高知市]]の一部(上街・高知街・南街・北街・[[下知町|下知]]・[[江ノ口町|江ノ口]]・[[小高坂村|小高坂]]・[[旭村 (高知県)|旭街]]・[[高須村 (高知県)|高須]]・[[布師田]]・[[一宮村 (高知県)|一宮]]・[[秦村 (高知県)|秦]]・[[初月村|初月]]・[[大津 (高知市)|大津]]・[[三里村 (高知県)|三里]]・[[五台山村|五台山]]・[[介良]]・[[鏡村 (高知県)|鏡]]・[[土佐山村|土佐山]]の各地区の区域)
 
**上町1-5丁目、本丁筋、水通町、通町、唐人町、与力町、鷹匠町1・2丁目、本町1-5丁目、升形、帯屋町1・2丁目、追手筋1・2丁目、廿代町、永国寺町、[[丸ノ内|丸ノ内1・2丁目]]、中の島、九反田、菜園場町、農人町、城見町、堺町、南はりまや町1・2丁目、弘化台、桜井町1・2丁目、はりまや町1-3丁目、宝永町、弥生町、丸池町、小倉町、東雲町、日の出町、知寄町1-3丁目、青柳町、稲荷町、若松町、高埇、杉井流、北金田、南金田、札場、南御座、北御座、南川添、北川添、北久保、南久保、海老ノ丸、中宝永町、南宝永町、二葉町、入明町、洞ヶ島町、寿町、中水道、幸町、伊勢崎町、相模町、吉田町、愛宕町1-4丁目、大川筋1・2丁目、駅前町、相生町、江陽町、北本町1-4丁目、新本町1・2丁目、昭和町、和泉町、塩田町、比島町1-4丁目、栄田町1-3丁目、井口町、平和町、三ノ丸、宮前町、西町、大膳町、山ノ端町、桜馬場、城北町、北八反町、宝町、小津町、越前町1・2丁目、[[新屋敷 (高知市)|新屋敷1・2丁目]]、八反町1・2丁目、東城山町、城山町、東石立町、石立町、玉水町、縄手町、鏡川町、下島町、旭町1-3丁目、赤石町、中須賀町、旭駅前町、元町、南元町、旭上町、水源町、本宮町、上本宮町、大谷、岩ヶ淵、鳥越、塚ノ原、西塚ノ原、長尾山町、旭天神町、佐々木町、北端町、山手町、横内、口細山、尾立、蓮台、福井町、福井扇町、福井東町、池、仁井田、種崎、十津1-6丁目、吸江、五台山、屋頭、高須、葛島1-4丁目、高須新町1-4丁目、高須砂地、高須本町、高須新木、高須1-3丁目、高須東町、高須西町、高須絶海、高須大谷、高須大島、[[布師田]]、一宮、薊野、重倉、久礼野、薊野西町1-3丁目、薊野北町1-4丁目、薊野東町、薊野中町、薊野南町、一宮西町1-4丁目、一宮しなね1・2丁目、一宮南町1・2丁目、一宮中町1-3丁目、一宮東町1-5丁目、一宮徳谷、愛宕山、前里、東秦泉寺、中秦泉寺、三園町、西秦泉寺、北秦泉寺、宇津野、三谷、七ツ淵、加賀野井1・2丁目、愛宕山南町、秦南町1・2丁目、東久万、中久万、西久万、南久万、万々、中万々、南万々、柴巻、円行寺、一ツ橋町1・2丁目、みづき1-3丁目、みづき山、[[大津 (高知市)|大津]]、[[介良]]、潮見台1-3丁目、鏡大河内、鏡小浜、鏡大利、鏡今井、鏡草峰、鏡白岩、鏡狩山、鏡吉原、鏡的渕、鏡去坂、鏡竹奈路、鏡敷ノ山、鏡柿ノ又、鏡横矢、鏡増原、鏡葛山、鏡梅ノ木、鏡小山、土佐山菖蒲、土佐山西川、土佐山梶谷、土佐山、土佐山高川、土佐山桑尾、土佐山都網、土佐山弘瀬、土佐山東川、土佐山中切
 
* [[室戸市]]
 
* [[安芸市]]
 
* [[南国市]]
 
* [[香南市]]
 
* [[香美市]]
 
* [[安芸郡 (高知県)|安芸郡]]
 
* [[長岡郡]]
 
* [[土佐郡]]
 
 
 
2002年の区割り変更において2区との間に一部境界の変更があり、[[2013年]]に3区の廃止に伴って区割りが大きく変更された。
 
 
 
== 歴史 ==
 
 
 
=== 3区体制時代 ===
 
高知県に3選挙区が割り当てられていた時代は、大まかに県中央部(高知市の大半)を1区、県東部を2区、県西部を3区に区分けしていた。
 
 
 
元々[[有権者]]数が少ない上に[[投票率]]も低い傾向にあり、また3人以上の有力候補の激戦となることが多かったため、[[小選挙区制|小選挙区]]当選者の得票が毎回のように全国1、2位の低得票となっていた。
 
 
 
第41回では[[京都府第3区|京都3区]]と並び[[日本共産党]]の[[山原健二郎]]が選挙区で議席を獲得した(共産党はこれ以後、第47回の[[沖縄県第1区|沖縄1区]]まで選挙区で議席を獲得できなかった)。
 
 
 
=== 2区体制時代 ===
 
定数削減によって2選挙区となった時、県内を東西に分割する方式をとった。旧1区が半分に分割され、旧2区と合併した東半分が新1区、旧3区と合併した西半分が新2区となる。当時選出枠を独占していた[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]の候補者選定もこれに従い、第47回以降は旧2区の[[中谷元]]が新1区、旧3区の[[山本有二]]が新2区にそれぞれ横滑りし、旧1区の[[福井照]]は[[比例四国ブロック]]に転出した。
 
 
 
== 小選挙区選出議員 ==
 
{| class="wikitable"
 
!選挙名!!年!!当選者!!党派!!備考
 
|-
 
|[[第41回衆議院議員総選挙]]||[[1996年]](平成8年)||[[山原健二郎]]||[[日本共産党]]||旧区域
 
|-
 
|[[第42回衆議院議員総選挙]]||[[2000年]](平成12年)||[[福井照]]||[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]||旧区域
 
|-
 
|[[第43回衆議院議員総選挙]]||[[2003年]](平成15年)||福井照||自由民主党||旧区域
 
|-
 
|[[第44回衆議院議員総選挙]]||[[2005年]](平成17年)||福井照||自由民主党||旧区域
 
|-
 
|[[第45回衆議院議員総選挙]]||[[2009年]](平成22年)||福井照||自由民主党||旧区域
 
|-
 
|[[第46回衆議院議員総選挙]]||[[2012年]](平成24年)||福井照||自由民主党||旧区域
 
|-
 
|[[第47回衆議院議員総選挙]]||[[2014年]](平成26年)||[[中谷元]]||自由民主党||
 
|-
 
|[[第48回衆議院議員総選挙]]||[[2017年]](平成29年)||中谷元||自由民主党||
 
|}
 
 
 
== 選挙結果 ==
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 48
 
|有権者 = 318871
 
|投票率 = 48.71
 
|前回比 = △0.31
 
|1氏名 = [[中谷元]]
 
|1年齢 = 60
 
|1所属 = [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 81675
 
|1推薦 =[[公明党]]
 
|1重複 = ○
 
|2当落 =
 
|2氏名 = 大石宗
 
|2年齢 = 37
 
|2所属 = [[希望の党]]
 
|2新旧 = 新
 
|2得票 = 45190
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 松本顕治
 
|3年齢 = 33
 
|3所属 = [[日本共産党]]
 
|3新旧 = 新
 
|3得票 = 25542
 
|3推薦 = [[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]
 
|3重複 =
 
}}
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 47
 
|有権者 = 317217
 
|投票率 = 49.02
 
|前回比 = △1.20
 
|1氏名 = 中谷元
 
|1年齢 = 57
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 78279
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 =
 
|2氏名 = 大石宗
 
|2年齢 = 34
 
|2所属 = [[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]
 
|2新旧 = 新
 
|2得票 = 38237
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = [[春名眞章]]
 
|3年齢 = 55
 
|3所属 = 日本共産党
 
|3新旧 = 元
 
|3得票 = 30694
 
|3推薦 =
 
|3重複 = ○
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 藤島利久
 
|4年齢 = 52
 
|4所属 = [[無所属]]
 
|4新旧 = 新
 
|4得票 = 3505
 
|4推薦 =
 
|4重複 = ×
 
}}
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 46
 
|有権者 = 213948
 
|投票率 = 50.22
 
|前回比 = △13.89
 
|1氏名 = [[福井照]]
 
|1年齢 = 59
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 44027
 
|1推薦 = [[公明党]]推薦
 
|1重複 = ○
 
|2当落 =
 
|2氏名 = 大石宗
 
|2年齢 = 32
 
|2所属 = 民主党
 
|2新旧 = 新
 
|2得票 = 25944
 
|2推薦 = [[国民新党]]推薦
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 春名眞章
 
|3年齢 = 53
 
|3所属 = 日本共産党
 
|3新旧 = 元
 
|3得票 = 18562
 
|3推薦 =
 
|3重複 = ○
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 藤村慎也
 
|4年齢 = 35
 
|4所属 = [[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]
 
|4新旧 = 新
 
|4得票 = 16331
 
|4推薦 = [[みんなの党]]推薦
 
|4重複 = ○
 
}}
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 45
 
|有権者 =
 
|投票率 =
 
|前回比 =
 
|1氏名 = 福井照
 
|1年齢 = 55
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 44068
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 =
 
|2氏名 = [[橋本大二郎]]
 
|2年齢 = 62
 
|2所属 = 無所属
 
|2新旧 = 新
 
|2得票 = 39326
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ×
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 田村久美子
 
|3年齢 = 50
 
|3所属 = 民主党
 
|3新旧 = 新
 
|3得票 = 38117
 
|3推薦 =
 
|3重複 = ○
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 春名眞章
 
|4年齢 = 50
 
|4所属 = 日本共産党
 
|4新旧 = 元
 
|4得票 = 13072
 
|4推薦 =
 
|4重複 =
 
|5当落 =
 
|5氏名 = 桃田妙子
 
|5年齢 = 49
 
|5所属 = [[幸福実現党]]
 
|5新旧 = 新
 
|5得票 = 890
 
|5推薦 =
 
|5重複 =
 
}}
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 44
 
|有権者 =
 
|投票率 =
 
|前回比 =
 
|1氏名 = 福井照
 
|1年齢 = 51
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 53754
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 = 比当
 
|2氏名 = [[五島正規]]
 
|2年齢 = 66
 
|2所属 = 民主党
 
|2新旧 = 前
 
|2得票 = 49704
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 春名眞章
 
|3年齢 = 46
 
|3所属 = 日本共産党
 
|3新旧 = 元
 
|3得票 = 22369
 
|3推薦 =
 
|3重複 = ○
 
}}
 
* 五島は後に不祥事により議員辞職。春名は第41回([[高知県第3区|3区]]落選も[[比例復活]])・第42回(比例単独)比例四国ブロックで当選。
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 43
 
|有権者 =
 
|投票率 =
 
|前回比 =
 
|1氏名 = 福井照
 
|1年齢 = 49
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 43232
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 = 比当
 
|2氏名 = 五島正規
 
|2年齢 = 64
 
|2所属 = 民主党
 
|2新旧 = 前
 
|2得票 = 36333
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 梶原守光
 
|3年齢 = 66
 
|3所属 = 日本共産党
 
|3新旧 = 新
 
|3得票 = 20302
 
|3推薦 =
 
|3重複 =
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 田井肇
 
|4年齢 = 69
 
|4所属 = [[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]
 
|4新旧 = 新
 
|4得票 = 4531
 
|4推薦 =
 
|4重複 = ○ 
 
}}
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 42
 
|有権者 =
 
|投票率 =
 
|前回比 =
 
|1氏名 = 福井照
 
|1年齢 = 46
 
|1所属 = 自由民主党
 
|1新旧 = 新
 
|1得票 = 40765
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 = 比当
 
|2氏名 = [[五島正規]]
 
|2年齢 = 61
 
|2所属 = 民主党
 
|2新旧 = 前
 
|2得票 = 33883
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = [[石田祝稔]]
 
|3年齢 = 48
 
|3所属 = [[公明党]]
 
|3新旧 = 元
 
|3得票 = 32687
 
|3推薦 =
 
|3重複 = ○
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 浦田宣昭
 
|4年齢 = 58
 
|4所属 = 日本共産党
 
|4新旧 = 新
 
|4得票 = 24241
 
|4推薦 =
 
|4重複 =
 
}}
 
* 石田は第43回以降比例単独候補として4度当選。
 
{{選挙結果 (衆議院小選挙区)
 
|選挙回 = 41
 
|有権者 =
 
|投票率 =
 
|前回比 =
 
|1氏名 = [[山原健二郎]]
 
|1年齢 = 76
 
|1所属 = 日本共産党
 
|1新旧 = 前
 
|1得票 = 33523
 
|1推薦 =
 
|1重複 = ○
 
|2当落 = 比当
 
|2氏名 = 五島正規
 
|2年齢 = 57
 
|2所属 = [[民主党 (日本 1996-1998)|民主党]]
 
|2新旧 = 前
 
|2得票 = 31391
 
|2推薦 =
 
|2重複 = ○
 
|3当落 =
 
|3氏名 = 石田祝稔
 
|3年齢 = 45
 
|3所属 = [[新進党]]
 
|3新旧 = 前
 
|3得票 = 30281
 
|3推薦 =
 
|3重複 =
 
|4当落 =
 
|4氏名 = 谷相勝二
 
|4年齢 = 53
 
|4所属 = 無所属
 
|4新旧 = 新
 
|4得票 = 21480
 
|4推薦 =
 
|4重複 = ×
 
|5当落 =
 
|5氏名 = 横田達雄
 
|5年齢 = 75
 
|5所属 = 無所属
 
|5新旧 = 新
 
|5得票 = 678
 
|5推薦 =
 
|5重複 = ×
 
}}
 
 
 
== 関連項目==
 
* [[高知県選挙区]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/270101/ 選挙管理委員会事務局] - [http://www.pref.kochi.lg.jp/ 高知県]
 
 
 
{{衆議院小選挙区一覧}}
 
{{デフォルトソート:こうち01}}
 
[[Category:日本の衆議院小選挙区]]
 
[[Category:高知県の選挙区]]
 

2019/4/27/ (土) 21:55時点における版



楽天市場検索: