「足利市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{日本の市 |自治体名 =足利市 |画像 = Ashikaga montage.JPG |画像の説明 =<table style="width:280px;margin:2px auto; border-collapse: collapse"> <tr><td sty…」で置換)
(タグ: Replaced)
25行目: 25行目:
 
|特記事項 =  
 
|特記事項 =  
 
}}
 
}}
[[ファイル:Ashikaga-city.jpg|thumb|280px|足利市中心部を流れる[[渡良瀬川]]]]
 
[[ファイル:Ashikaga city center area Aerial photograph.1986.jpg|thumb|380px|足利市中心部周辺の空中写真。市街地の中央を北西から南東方向へ[[渡良瀬川]]が流れる。1986年撮影の19枚を合成作成。<br/>{{国土航空写真}}。]]
 
'''足利市'''(あしかがし)は、[[栃木県]]南西部にある[[市]]。古くは[[足利庄]]が栄えて[[清和源氏]][[源義家|義家流]]・[[足利氏]]発祥の地としても知られ、[[フランシスコ・ザビエル]]が「坂東の大学」と呼んだ有名な[[足利学校]]がある。また、[[足利学校]]は2015年4月に[[日本遺産]]に認定された<ref>[http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/nihonisan.html 史跡足利学校が日本遺産に認定されました] 足利市</ref>。
 
  
== 概要 ==
+
'''足利市'''(あしかがし)
[[1990年]]の16万8,217人([[国勢調査]]による)をピークに人口減少が続いている。県庁所在地である[[宇都宮市]]に次ぐ規模を誇っていたが、2005年国勢調査にて[[小山市]]に、[[2014年]]に[[下都賀郡]][[岩舟町]]を編入した[[栃木市]]に抜かれ、現在は県内4番目の人口規模となっている。
 
  
[[国道407号]]を南進した[[群馬県]][[太田市]](約21万5000人、合併前約15万人)、[[埼玉県]][[熊谷市]](約20万4000人、合併前約15万8000人)は当市と同規模だったが[[市町村合併]]によりこの2市は人口増となった。一方、[[あしかがフラワーパーク]]等により[[2001年]](平成13年)は263万人だった観光客入込数が2005年には301万人に増加している。
+
[[栃木県]]の南西端,足尾山地の南麓から渡良瀬川中流域にある市。 1921年市制。 54年三重 (みえ) ,山前 (やままえ) ,北郷 (きたごう) ,名草 (なぐさ) の4村,59年富田 (とみた) 村,60年群馬県矢場川 (やばかわ) 村の一部,62年御厨(みくりや) ,坂西 (さかにし) 2町をそれぞれ編入。中心市街地の足利は古代から交通の要地で,東山道の宿駅として重要であった。中世に源義康が[[足利氏]]を名のって居城,足利氏発祥の地となった。近世には戸田氏1万 1000石の陣屋がおかれた。絹織物の名産地として中世末期より知られ,江戸中期には工場制手工業も出現。 1889年に両毛線,1907年に東武鉄道伊勢崎線が開通し,足利銘仙の産地として関東機業地帯の一中心を形成。第2次世界大戦後は,縫製業に代ったが,機械部品,織機,ゴム,合成樹脂などの工業も盛んになり,繊維単一工業都市から脱皮。足利学校跡には旧金沢文庫本など多数の国宝の古文献や重要文化財がある。また,鑁阿 (ばんな) 寺も大御堂 (本堂) をはじめ重要文化財が多い。ともに史跡に指定されている。ほかに鶏足寺など古社寺が多くある。市域の一部は[[足利県立自然公園]]に属する。面積 177.76km<sup>2</sup>。人口 14万9452(2015)。
 
+
   
近年では、様々な映画やドラマなどのロケ地としても多く使われるようになった。
 
 
 
== 地理 ==
 
市の北部に[[足尾山地]]、南部に[[関東平野]]が広がり、中央部を[[渡良瀬川]]が流れる。[[山地]]と[[平野]]の接点に位置する。市役所(本城三丁目2145番地)の海抜は34.54m。
 
 
 
隣接する[[佐野市]](人口約12万2000人)、[[桐生市]](人口約12万4000人)、[[太田市]](人口約21万5000人)、[[館林市]](人口約7万9000人)とともに[[両毛]]地域の都市核であり、県都である[[宇都宮市]]よりも[[群馬県]]東部地方との経済的・文化的繋がりが深い。特に桐生市・太田市との関係は県境を跨いで密接であり、太田市とは平成の大合併において一時期、[[越境合併]]の話もあがった。旧[[小俣町 (栃木県)|小俣町]]・[[葉鹿町]]は桐生織物組合に加盟していたことがあり、小俣町は[[桐生厚生総合病院#組合沿革|桐生市外十四箇町村医療事務組合]]にも加盟していた。
 
 
 
=== 隣接自治体 ===
 
* 栃木県
 
** [[佐野市]]
 
* [[群馬県]]
 
** [[桐生市]]
 
** [[太田市]]
 
** [[館林市]]
 
** [[邑楽郡]][[邑楽町]]
 
 
 
== 歴史 ==
 
下野国足利荘は[[清和源氏]][[源義家|義家流]]四男・[[源義国|義国]]からの[[足利氏]]ゆかりの地で、[[平安時代]]末期には[[足利義兼]]が[[源頼朝]]の縁戚として[[鎌倉幕府]]創設に尽力し、有力[[御家人]]の本貫地として発展した。[[鎌倉時代]][[足利尊氏]]は[[後醍醐天皇]]の討幕運動に参加し、[[室町時代]]には[[足利将軍家]]となった。[[足利義康]]の時代から[[絹]]の産地として有り、近世近代において[[織物]]業が発達した。[[足利学校]]は学生数約3000人と記録されるほど盛況を迎え、室町時代には関東の文化の中心地として栄えた。
 
 
 
=== 沿革 ===
 
* [[1889年]][[4月1日]] - [[町村制]]施行により[[足利郡]]'''足利町'''が成立する。
 
* [[1914年]][[1月14日]] - 市章を制定する<ref>図典 日本の市町村章 p62</ref>。
 
* [[1921年]][[1月1日]] - 足利町が市制施行し'''足利市'''となる。
 
* [[1935年]][[11月16日]] - 市旗を制定する<ref>[http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae10300071.html 足利市旗〔経営管理課〕]</ref>。
 
* [[1951年]][[3月30日]] - [[毛野村]]を編入する。
 
* [[1953年]][[4月1日]] - [[山辺町 (栃木県)|山辺町]]を編入する。
 
* [[1954年]]
 
** [[8月1日]] - [[三重村 (栃木県)|三重村]]・[[山前村 (栃木県足利郡)|山前村]]を編入する。
 
** [[11月1日]] - [[北郷村 (栃木県)|北郷村]]・[[名草村 (栃木県)|名草村]]を編入する。
 
* [[1959年]][[4月1日]] - [[富田村 (栃木県)|富田村]]を編入する。
 
* [[1960年]][[7月1日]] - [[矢場川村]]の北東部を編入する。(南西部は[[太田市]]に編入する。)
 
* [[1962年]][[10月1日]] - [[御厨町]]・[[坂西町]]を編入。これにより足利郡が消滅。現在の市域が完成する。
 
 
 
== 人口 ==
 
{{人口統計|code=09202|name=足利市}}
 
 
 
== 行政 ==
 
=== 歴代市長 ===
 
{| class="wikitable"
 
!代!!氏名!!就任!!退任!!備考
 
|-
 
|1||川島平五郎||1921年(大正10年)4月16日||1925年(大正14年)4月15日||
 
|-
 
|2||山口甚四郎||1925年(大正14年)5月1日||1925年(大正14年)9月9日||
 
|-
 
|3||大給新||1925年(大正14年)10月8日||1931年(昭和6年)3月17日||
 
|-
 
|4||[[久保種一]]||1931年(昭和6年)3月17日||1937年(昭和12年)2月4日||
 
|-
 
|5||[[赤土正強]]||1937年(昭和12年)7月8日||1944年(昭和19年)1月8日||
 
|-
 
|6||真鍋安次||1944年(昭和19年)2月22日||1945年(昭和20年)11月10日||
 
|-
 
|7||木村浅七||1945年(昭和20年)12月6日||1967年(昭和42年)4月29日||1947年以降公選
 
|-
 
|8||長竹寅治||1967年(昭和42年)4月30日||1979年(昭和54年)4月29日||
 
|-
 
|9||町田幸久||1979年(昭和54年)4月30日||1991年(平成3年)4月29日||
 
|-
 
|10||早川一夫||1991年(平成3年)4月30日||2001年(平成13年)3月19日||在任中死去
 
|-
 
|11||[[吉谷宗夫]]||2001年(平成13年)5月13日||2009年(平成21年)5月12日||
 
|-
 
|12||[[大豆生田実]]||2009年(平成21年)5月13日||2013年(平成25年)5月12日||
 
|-
 
|13||[[和泉聡]]||2013年(平成25年)5月13日||現職||
 
|}
 
 
 
=== 市議会 ===
 
定数は24人。
 
 
 
==== 構成 ====
 
2012年6月21日現在
 
{|
 
!会派!!議席数
 
|-
 
|[[自由民主党 (日本)|自民ネクスト]]||10
 
|-
 
|[[みんなの党|みんなと無所属の会]]||3
 
|-
 
|市民ネット||3
 
|-
 
|みらいクラブ||3
 
|-
 
|無所属||5
 
|}
 
 
 
=== 警察署 ===
 
* [[足利警察署]](千歳町)
 
 
 
=== 消防署 ===
 
* [[足利市消防本部]](大正町)
 
** 足利市中央消防署(大正町)
 
** 東分署(川崎町)
 
** 西分署(葉鹿町)
 
** 足利市河南消防署(堀込町)
 
** 南分署(上渋垂町)
 
 
 
== 司法 ==
 
=== 裁判所 ===
 
* [[宇都宮地方裁判所]]足利支部
 
* [[宇都宮家庭裁判所]]足利支部
 
* 足利簡易裁判所
 
 
 
== 経済 ==
 
; 産業人口(2000年国勢調査より)
 
* 就業者総数:83,684人
 
* 第一次産業:2,222人
 
* 第二次産業:37,082人
 
* 第三次産業:44,076人
 
* 分類不能:304人
 
 
 
=== 農業 ===
 
*'''麗容'''という品種のトマトの栽培が盛ん。ブランド名は「あしかが美人」。
 
 
 
=== 工業団地 ===
 
* 御厨工業団地(福富新町)
 
* 大月・助戸工業団地(大月町・花園町・富士見町・真砂町)
 
* 久保田工業団地(久保田町)
 
* 八坂工業団地(羽刈町)
 
* 羽刈工業団地(羽刈町)
 
* 荒金工業団地(荒金町)
 
* 樺崎工業団地(樺崎町)
 
* 八坂第二工業団地(羽刈町)
 
* 毛野東部工業団地(川崎町・大久保町・奥戸町・迫間町)
 
* あがた工業団地(県町・島田町)
 
 
 
=== 本社を置く主な企業 ===
 
* WATV わたらせテレビ [[足利ケーブルテレビ]]株式会社
 
* [[レンタルのニッケン]](足利本社:大久保町)
 
* [[丸信金属工業]]
 
* [[両毛丸善]]
 
 
 
=== 事業所・工場を置く主な企業 ===
 
* [[アキレス (化学工業)|アキレス]]
 
* [[ギャバン (香辛料販売)|ギャバン]]
 
* [[三和シヤッター工業]]
 
* [[田辺三菱製薬工場]]
 
* [[ケイミュー]]
 
* [[丸和運輸機関]]
 
* [[日本理化学薬品]]
 
* [[昭和プロダクツ]]
 
* [[バンドー化学]]
 
* [[浜井産業]]
 
* [[オイレス工業]]
 
* [[大陽日酸]]
 
* [[関東紙管]]
 
* [[竹内産業]]
 
* [[信栄]]
 
 
 
=== 足利で創業した企業 ===
 
* [[コーエー|株式会社コーエー]](現神奈川県横浜市港北区)
 
* [[足利銀行]](現栃木県宇都宮市)
 
* [[レンタルのニッケン|株式会社レンタルのニッケン]](現東京都千代田区)
 
* [[アキレス (化学工業)|アキレス]](東京都新宿区)
 
* [[東京拉麺]](現在も足利市)
 
 
 
=== 金融 ===
 
==== 銀行・信用金庫 ====
 
* [[足利銀行]](足利支店、東支店、六丁目支店、足利南支店、葉鹿支店、江川出張所、毛野出張所など)
 
* [[群馬銀行]](足利支店、足利南支店)
 
* [[栃木銀行]](足利支店、足利南支店、山川出張所)
 
* [[東和銀行]](足利支店、足利南支店)
 
* [[みずほ銀行]](足利支店)
 
* <del>[[埼玉りそな銀行]](店舗外ATM・妻沼支店足利出張所)</del>(廃止)
 
* [[足利小山信用金庫]](本店、助戸支店、毛野支店、富田支店、福居支店、葉鹿支店、小俣支店など)
 
* [[桐生信用金庫]](足利支店、堀込支店)
 
* [[商工組合中央金庫]](足利支店)
 
* [[中央労働金庫]](足利支店、足利南支店)
 
 
 
==== 証券会社 ====
 
* [[内藤証券]]足利支店
 
* [[水戸証券]]足利支店
 
* [[成瀬証券]]足利支店
 
 
 
== 地域 ==
 
=== 町名 ===
 
地区分けは足利市ホームページの国勢調査結果(地区別男女別人口)<ref>[http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/kokusei-chikubetsu.html 国勢調査結果(地区別男女別人口)]</ref>における16地区分けに基づく。
 
{|class="wikitable" align="center" style="font-size:small;"
 
|colspan="4"|'''本庁地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[相生町 (足利市)|相生町]](あいおいちょう)
 
* [[旭町 (足利市)|旭町]](あさひちょう)
 
* [[家富町]](いえとみちょう)
 
* [[井草町]](いぐさちょう)
 
* [[伊勢町 (足利市)|伊勢町]](いせちょう)
 
* [[伊勢町 (足利市)|伊勢町]](いせちょう)一-四丁目
 
* [[伊勢南町]](いせみなみちょう)
 
* [[永楽町 (足利市)|永楽町]](えいらくちょう)
 
* [[大橋町 (足利市)|大橋町]](おおはしちょう)一-二丁目
 
* [[栄町 (足利市)|栄町]](さかえちょう)一-二丁目
 
* [[猿田町 (足利市)|猿田町]](さるたちょう)
 
* [[昌平町 (足利市)|昌平町]](しょうへいちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[新山町 (足利市)|新山町]](しんやまちょう)
 
* [[末広町 (足利市)|末広町]](すえひろちょう)
 
* [[助戸]](すけど)一-三丁目
 
* [[助戸大橋町]](すけどおおはしちょう)
 
* [[助戸新山町]](すけどしんやまちょう)
 
* [[助戸仲町]](すけどなかちょう)
 
* [[助戸東山町]](すけどひがしやまちょう)
 
* [[大正町 (足利市)|大正町]](たいしょうちょう)
 
* [[大町 (足利市)|大町]](だいちょう)
 
* [[大門通 (足利市)|大門通]](だいもんどおり)
 
* [[田所町 (足利市)|田所町]](たどころちょう)
 
* [[千歳町 (足利市)|千歳町]](ちとせちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[通 (足利市)|通]](とおり)一-七丁目
 
* [[常盤町 (足利市)|常盤町]](ときわちょう)
 
* [[巴町 (足利市)|巴町]](ともえちょう)
 
* [[錦町 (足利市)|錦町]](にしきちょう)
 
* [[西砂原後町]](にしさわらごちょう)
 
* [[西宮町 (足利市)|西宮町]](にしのみやちょう)
 
* [[花園町 (足利市)|花園町]](はなぞのちょう)
 
* [[東砂原後町]](ひがしさわらごちょう)
 
* [[久松町 (足利市)|久松町]](ひさまつちょう)
 
* [[富士見町 (足利市)|富士見町]](ふじみちょう)
 
* [[本城 (足利市)|本城]](ほんじょう)一-三丁目
 
* [[真砂町 (足利市)|真砂町]](まさごちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[丸山町 (足利市)|丸山町]](まるやまちょう)
 
* [[緑町 (足利市)|緑町]](みどりちょう)一-二丁目
 
* [[南町 (足利市)|南町]](みなみちょう)
 
* [[宮北町 (足利市)|宮北町]](みやきたちょう)
 
* [[元学町]](もとがくちょう)
 
* [[柳原町 (足利市)|柳原町]](やなぎわらちょう)
 
* [[弥生町 (足利市)|弥生町]](やよいちょう)
 
* [[有楽町 (足利市)|有楽町]](ゆうらくちょう)
 
* [[雪輪町]](ゆきわちょう)
 
* [[芳町 (足利市)|芳町]](よしちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''毛野地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[鵤木町]](いかるぎちょう)
 
* [[大久保町 (足利市)|大久保町]](おおくぼちょう)
 
* [[大沼田町]](おおぬまたちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[川崎町 (足利市)|川崎町]](かわさきちょう)
 
* [[毛野新町]](けのしんまち)一-四丁目
 
* [[常見町]](つねみちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[常見町]](つねみちょう)一-三丁目
 
* [[八椚町]](やつくぬぎちょう)
 
* [[山川町 (足利市)|山川町]](やまがわちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''山辺地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[朝倉町 (足利市)|朝倉町]](あさくらちょう)
 
* [[朝倉町 (足利市)|朝倉町]](あさくらちょう)二-三丁目
 
* [[借宿町]](かりやどちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[借宿町]]一丁目(かりやどちょう)
 
* [[田中町 (足利市)|田中町]](たなかちょう)
 
* [[中川町 (足利市)|中川町]](なかがわちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[西新井町 (足利市)|西新井町]](にしあらいちょう)
 
* [[堀込町]](ほりごめちょう)
 
* [[南大町 (足利市)|南大町]](みなみおおまち)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[八幡町 (足利市)|八幡町]](やわたちょう)
 
* [[八幡町 (足利市)|八幡町]](やわたちょう)一-三丁目
 
|-
 
|colspan="4"|'''三重地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[今福町 (足利市)|今福町]](いまふくちょう)
 
* [[五十部町]](よべちょう)
 
* [[大岩町 (足利市)|大岩町]](おおいわちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''山前地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[大前町]](おおまえちょう)
 
* [[鹿島町 (足利市)|鹿島町]](かしまちょう)
 
* [[山下町 (足利市)|山下町]](やましたちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''北郷地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[赤松台 (足利市)|赤松台]](あかまつだい)一-二丁目
 
* [[江川町 (足利市)|江川町]](えがわちょう)
 
* [[江川町 (足利市)|江川町]](えがわちょう)一-四丁目
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[大月町 (足利市)|大月町]](おおつきちょう)
 
* [[利保町]](かかぼちょう)
 
* [[利保町]](かかぼちょう)一-三丁目
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[樺崎町]](かばさきちょう)
 
* [[菅田町 (足利市)|菅田町]](すげたちょう)
 
* [[菅田町 (足利市)|菅田町]](すげたちょう)一丁目
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[田島町 (足利市)|田島町]](たじまちょう)
 
* [[田島町 (足利市)|田島町]](たじまちょう)一丁目
 
* [[月谷町]](つきやちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''名草地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[名草上町]](なぐさかみちょう)
 
* [[名草中町]](なぐさなかちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[名草下町]](なぐさしもちょう)
 
* [[名草下町]](なぐさしもちょう)一丁目
 
|-
 
|colspan="4"|'''富田地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[稲岡町 (足利市)|稲岡町]](いなおかちょう)
 
* [[奥戸町 (足利市)|奥戸町]](おくどちょう)
 
* [[駒場町 (足利市)|駒場町]](こまばちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[多田木町]](ただきちょう)
 
* [[寺岡町]](てらおかちょう)
 
* [[西場町]](にしばちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[迫間町]](はさまちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''矢場川地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[新宿町 (足利市)|新宿町]](あらじゅくちょう)
 
* [[里矢場町]](さとやばちょう)
 
* [[藤本町 (足利市)|藤本町]](ふじもとちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''御厨地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[荒金町]](あらかねちょう)
 
* [[上渋垂町]](かみしぶたれちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[島田町 (足利市)|島田町]](しまだちょう)
 
* [[問屋町 (足利市)|問屋町]](とんやちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[福居町 (足利市)|福居町]](ふくいちょう)
 
* [[百頭町]](ももがしらちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''筑波地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[県町 (足利市)|県町]](あがたちょう)
 
* [[小曽根町 (足利市)|小曽根町]](おぞねちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[高松町 (足利市)|高松町]](たかまつちょう)
 
* [[羽刈町]](はかりちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''久野地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[久保田町 (足利市)|久保田町]](くぼたちょう)
 
* [[野田町 (足利市)|野田町]](のだちょう)
 
* [[瑞穂野町]](みずほのちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''梁田地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[下渋垂町]](しもしぶたれちょう)
 
* [[福富町 (足利市)|福富町]](ふくとみちょう)
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[福富新町]](ふくとみしんちょう)
 
* [[梁田町]](やなだちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''三和地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[粟谷町]](あわのやちょう)
 
* [[板倉町 (足利市)|板倉町]](いたくらちょう)
 
* [[松田町 (足利市)|松田町]](まつだちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''葉鹿地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[葉鹿町]](はじかちょう)
 
* [[葉鹿町]](はじかちょう)一-二丁目
 
* [[葉鹿南町]](はじかみなみちょう)
 
|-
 
|colspan="4"|'''小俣地区'''
 
|-
 
|style="vertical-align:top;"|
 
* [[小俣町]](おまたちょう)
 
* [[小俣南町]](おまたみなみちょう)
 
|}
 
 
 
=== 教育 ===
 
[[ファイル:Ait-maingate 001.JPG|thumb|right|250px|足利工業大学(現 足利大学)]]
 
==== 大学 ====
 
* [[足利大学]]
 
* [[足利短期大学]]
 
 
 
==== 専修学校 ====
 
* [[足利介護福祉専門学校]]
 
* [[専門学校足利コミュニティーカレッジ]]
 
* [[足利文化服装専門学校]]
 
* [[足利デザイン・ビューティ専門学校]]
 
* [[小野文化服装専修学校]]
 
* [[刑部きもの学園女子専門学校]]
 
* 山岡学園専門学校
 
 
 
==== 各種学校 ====
 
*足利市医師会付属准看護学校
 
*東日本国際アカデミー(日本語学科)
 
 
 
==== 高等学校 ====
 
===== 公立 =====
 
* [[栃木県立足利高等学校]](本城一丁目)
 
* [[栃木県立足利女子高等学校]](有楽町)
 
* [[栃木県立足利南高等学校]](下渋垂町)
 
* [[栃木県立足利工業高等学校]](西宮町)
 
* [[栃木県立足利清風高等学校]](山下町)
 
 
 
===== 私立 =====
 
* [[足利大学附属高等学校]](福富町)
 
* [[足利短期大学附属高等学校]](本城三丁目)
 
* [[白鴎大学足利中学校・高等学校|白鴎大学足利高等学校]](本校舎:伊勢南町、富田キャンパス:多田木町)
 
* 鹿島学園高校足利キャンパス
 
 
 
==== 中学校 ====
 
===== 公立 =====
 
{{Div col}}
 
* 足利市立第一中学校(西宮町)
 
* 足利市立第二中学校(本城一丁目)
 
* [[足利市立第三中学校]](常盤町)
 
* 足利市立毛野中学校(八椚町)
 
* [[足利市立山辺中学校]](西新井町)
 
* [[足利市立西中学校]](山下町)
 
* [[足利市立北中学校]](菅田町)
 
* 足利市立富田中学校(駒場町)
 
* 足利市立協和中学校(百頭町)
 
* 足利市立愛宕台中学校(高松町)
 
* 足利市立坂西中学校(葉鹿町)
 
{{Div col end}}
 
 
 
===== 私立 =====
 
* [[白鴎大学足利中学校・高等学校|白鴎大学足利中学校]](伊勢南町)
 
 
 
==== 小学校 ====
 
{{Div col}}
 
* 足利市立けやき小学校(柳原町) 
 
* 足利市立青葉小学校(大橋町一丁目) 
 
* 足利市立東山小学校(助戸仲町)   
 
* 足利市立桜小学校(千歳町)   
 
* 足利市立毛野小学校(八椚町)   
 
* 足利市立毛野南小学校(常見町一丁目)   
 
* [[足利市立山辺小学校]](八幡町)   
 
* 足利市立南小学校(堀込町) 
 
* 足利市立三重小学校(五十部町) 
 
* [[足利市立山前小学校]](山下町)   
 
* [[足利市立北郷小学校]](田島町)   
 
* 足利市立大月小学校(大月町)
 
* 足利市立名草小学校(名草中町)   
 
* 足利市立富田小学校(駒場町)   
 
* [[足利市立矢場川小学校]](里矢場町)   
 
* 足利市立梁田小学校(福富町)   
 
* 足利市立久野小学校(久保田町)   
 
* 足利市立筑波小学校(小曽根町) 
 
* 足利市立御厨小学校(福居町)   
 
* 足利市立坂西北小学校(板倉町)   
 
* 足利市立葉鹿小学校(葉鹿町一丁目)   
 
* 足利市立小俣小学校(小俣町)   
 
{{Div col end}}
 
 
 
==== 特別支援学校 ====
 
* [[栃木県立足利特別支援学校]]高等部、中学部、小学部(大沼田町)   
 
* [[栃木県立足利中央特別支援学校]]高等部、中学部、小学部(大月町)
 
 
 
==== 幼稚園 ====
 
{{Div col}}
 
* 足利幼稚園(家富町)   
 
* 友愛幼稚園(通五丁目)   
 
* 花園幼稚園(大町) 
 
* 足利みどり幼稚園(東砂原後町)   
 
* 足利くるみ幼稚園(伊勢南町)   
 
* 足利短期大学付属幼稚園(福居町)   
 
* 東光寺幼稚園(葉鹿町) 
 
* 山辺幼稚園(堀込町)
 
* 足利ひかり学園幼稚園(菅田町)  
 
* 矢場川幼稚園(里矢場町)   
 
* 旭幼稚園(大沼田町)   
 
* 足利いずみ幼稚園(五十部町)   
 
* 足利めぐみ幼稚園(小俣町)   
 
* 足利こばと幼稚園(堀込町)   
 
* 足利しらゆり幼稚園(田中町) 
 
* 足利さくら幼稚園(島田町)
 
{{Div col end}}
 
 
 
==== 学校教育以外の施設 ====
 
===== 職業能力開発校 =====
 
* [[栃木県立県央高等産業技術学校]]本科(愛称: [[栃木県産業技術大学校]])県南校
 
 
 
===== 保育所 =====
 
{{Div col}}
 
* 市立大町保育所(大町)   
 
* 市立福居保育所(福居町)   
 
* 市立松田保育所(松田町)   
 
* 市立羽刈保育所(羽刈町)   
 
* 市立山川保育所(山川町)   
 
* 市立梁田保育所(福富町)   
 
* 市立みなみ保育所(西新井町)   
 
* 市立久野保育所(久保田町)   
 
* 市立きた保育所(赤松台一丁目)   
 
* 市立三重保育所(五十部町)   
 
* 市立大前保育所(大前町)   
 
* 市立名草保育所(名草中町)   
 
* 市立わたらせ保育所(錦町)
 
* 市立にし保育所(大前町)  
 
* 小俣幼児生活団(小俣町)   
 
* 山前保育園(鹿島町)   
 
* 常念寺保育園(通七丁目)   
 
* ルンビニ保育園(借宿町)   
 
* 本城保育園(本城一丁目)   
 
* 龍泉寺保育園(助戸一丁目)   
 
* わかば保育園(利保町一丁目)   
 
* しんまち保育園(毛野新町一丁目)   
 
* 両野保育園(小俣南町)   
 
* 天王保育園(福居町)   
 
* ポッポ保育園(多田木町) 
 
{{Div col end}}
 
 
 
==== かつて存在した小学校 ====
 
* 足利市立柳原小学校(2000年、東小の一部と統合し足利市立けやき小学校に)
 
* 足利市立西小学校(2001年、足利市立けやき小学校・足利市立三重小学校に分割統合)
 
* 足利市立東小学校(2000年、一部が足利市立けやき小学校に、一部が桜小学校に分割統合)
 
* 足利市立千歳小学校(2000年、東小の一部と統合し足利市立桜小学校に)
 
* 足利市立大橋小学校(2000年、相生小の一部と統合し足利市立青葉小学校に)
 
* 足利市立助戸小学校(2000年、相生小の一部と統合し東山小学校に)
 
* 足利市立相生小学校(2000年、一部が東山小学校に、一部が青葉小学校に分割統合)
 
* 足利市立北郷小学校月谷分校(1996年、足利市立北郷小学校に統合)
 
* 足利市立松田小学校(2000年、三和小と統合し足利市立坂西北小学校に)
 
* 足利市立三和小学校(2000年、松田小と統合し足利市立坂西北小学校に)
 
* 足利市立小俣第二小学校(1997年、小俣小学校に統合)
 
* 足利市立名草小学校足松分校(1982年、名草小学校に統合)
 
* 足利市立毛野小学校大久保分校(2004年、毛野小学校へ統合)
 
 
 
==== かつて存在した中学校 ====
 
* 足利市立北郷中学校(名草中学校と統廃合し北中学校へ再編)
 
* 足利市立名草中学校(北郷中学校と統廃合し北中学校へ再編)
 
* 足利市立三和中学校(廃校後に坂西中学校へ統合)
 
* 足利市立矢場川中学校(山辺中学校へ統合)
 
* 足利市立三重中学校(山前中学校と統廃合し西中学校へ再編)
 
* 足利市立山前中学校(三重中学校と統廃合し西中学校へ再編)
 
 
 
==== かつて存在した高等学校 ====
 
* 栃木県立足利西高等学校(2007年、足利商業高校と統合し[[県立足利清風高等学校]]に)
 
* 栃木県立足利商業高等学校(2007年、足利西高等学校と統合し[[県立足利清風高等学校]]に)
 
 
 
== 通信 ==
 
=== 郵便 ===
 
郵便番号は以下が該当する。4の集配局が集配を担当する。
 
 
 
* [[足利郵便局]]:「326-00xx」「326-08xx」
 
* 足利西郵便局:「326-01xx」
 
* 福居郵便局:「326-03xx」
 
* 富田郵便局:「329-42xx」
 
 
 
==== 郵便局 ====
 
{{Columns-start|num=3}}
 
* [[足利郵便局]](07005)
 
* 足利西郵便局(07020)
 
* 福居郵便局(07033)
 
* 富田郵便局(07084)
 
* 梁田郵便局(07085)
 
* 足利伊勢町郵便局(07087)
 
* 足利山前郵便局(07088)
 
* 足利北郷郵便局(07095)
 
* 足利通六郵便局(07118)
 
* 足利助戸郵便局(07126)
 
{{Column}}
 
* 足利葉鹿郵便局(07138)
 
* 足利筑波郵便局(07150)
 
* 足利有楽町郵便局(07156)
 
* 足利松田郵便局(07157)
 
* 足利八幡郵便局(07159)
 
* 足利毛野郵便局(07171)
 
* 足利三重郵便局(07191)
 
* 名草郵便局(07195)
 
* 足利雪輪町郵便局(07198)
 
* 足利田中郵便局(07228)
 
{{Column}}
 
* 矢場川郵便局(07236)
 
* 足利通三郵便局(07245)
 
* 足利勧農郵便局(07257)
 
* 足利朝倉郵便局(07268)
 
* 足利本城郵便局(07273)
 
* 足利南大町郵便局(07293)
 
* 足利小俣郵便局(07320)
 
* 久野簡易郵便局(07701)
 
{{Columns-end}}
 
 
 
=== 電話番号 ===
 
市内全域が足利[[単位料金区域|MA]]の管轄となり、市外局番は「0284」。収容局は以下の7ビルが該当し、市内局番は以下の通り。
 
* 足利局:20-22
 
* 足利相生局:40-44
 
* 足利西局:62-63,65
 
* 足利南局:70-74
 
* 栃木富田局:90,91
 
* 名草局:41(9000番台)
 
* 足利三和局:61(1000番台)
 
 
 
== 交通 ==
 
[[ファイル:Ashikagashi-stn.JPG|thumb|right|250px|東武足利市駅]]
 
=== 鉄道 ===
 
; [[東日本旅客鉄道]]
 
: {{Color|yellow|■}}[[両毛線]]: [[小俣駅 (栃木県)|小俣駅]] - <del>[[葉鹿駅]]</del>(廃止) - [[山前駅]] - <del>[[三重駅]]</del>(廃止) - <del>[[西足利駅]]</del>(廃止) - [[足利駅]] - <del>[[東足利駅]]</del>(廃止) - [[あしかがフラワーパーク駅]] - [[富田駅 (栃木県)|富田駅]]
 
 
 
; [[東武鉄道]]
 
: {{Color|brown|■}}[[東武伊勢崎線|伊勢崎線]]: [[県駅]] - [[福居駅]] - [[東武和泉駅]] - [[足利市駅]] - [[野州山辺駅]]
 
::
 
JTB時刻表で市の中心駅とされるのはJR足利駅であるが、渡良瀬川の対岸にある東武足利市駅のほうが本数が多く[[東京]][[都心]]へのアクセスに便利なため利用者数が多い。また東武伊勢崎線は足利市内区間に多数の駅を有し、各駅周辺の[[都市再開発|再開発事業]]も進行したことから、野州山辺駅~福居駅間の各駅周辺には近年大型マンションや商業施設の集積が進んでいる。一方でJR足利駅を中心とした旧市街には足利学校や鑁阿寺など観光名所が多い。
 
 
 
=== バス ===
 
* '''高速バス'''
 
: '''東武線足利市駅(南口)発着'''
 
* [[サルビア号]][[成田国際空港|成田空港]]行([[関東自動車 (栃木県)|関東自動車]]、[[千葉交通]])
 
* 運転免許センター行([[足利中央観光バス]])
 
* [[京都市|京都]]・[[大阪市|大阪]]行([[日本中央バス]])
 
* [[仙台市|仙台]]行(日本中央バス)※2012年(平成24年)3月31日まで乗り入れ
 
 
 
* '''路線バス'''
 
かつては[[東武バス]]と[[関東自動車 (栃木県)|関東自動車]]の2社が、市内各地をはじめ、桐生、太田、館林、[[熊谷市|熊谷]]、[[本中野駅|本中野]]、[[妻沼町|妻沼]]、[[西小泉駅|西小泉]]、飛駒、佐野、[[静和駅|静和]]など足利近郊を結んでいたが、現在は全線が廃止され、[[佐野市]]と足利市によって代替運行されている。[[2011年]][[7月]]に路線の再編や本数の増便、デマンド運行の導入などを含む大規模再編が行われた<ref>[http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/9015.pdf 足利市:運行計画の基本方針]</ref>。
 
 
 
: '''[[足利市生活路線バス|足利市営バス]]''' ('''あしバス アッシー''')
 
::  {{Color|#00b48d|■}}'''小俣線'''
 
::: '''10系統''': 小俣北町 - 小俣公園入口 - 足利西プラザ - 足工大前 - 足利赤十字病院 - 市役所前 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::: '''11系統''': 小俣公園入口 - 足工大前 - 足利赤十字病院 - 通三丁目 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::: '''12系統''': 足利赤十字病院 - 通三丁目 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::  {{Color|#3333ff|■}}'''松田線'''
 
::: '''20系統''': 松田町 - 坂西団地 - 足利西プラザ - 春日団地 - 山前小前 - 足利赤十字病院 - 市役所前 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::: '''21系統''': 坂西団地 - 山前小前 - 足利赤十字病院 - 通三丁目 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::  {{Color|#80c241|■}}'''行道線'''
 
::: '''30系統''':行道山 - 赤松台北 - 足利高校入口 - 足利学校前 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::: '''31系統''':赤松台北 - 足利高校入口 - 足利学校前 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ
 
:: {{Color|#00b2e5|■}}'''富田線'''
 
:::  '''40系統''':岡崎山 - 富田駅 - 足利病院 - 毛野新町三丁目 - ハーヴェストプレース - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ
 
::: '''41系統''':毛野新町三丁目 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ
 
:: {{Color|#ee0011|■}}'''山辺線'''
 
::: '''51系統(左回り)''':足利赤十字病院 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - 野州山辺駅 - 南大町 - 堀里ニュータウン南 - アピタ - 東武足利市駅 - JR足利駅 - 足利赤十字病院
 
::: '''52系統(右回り)''':足利赤十字病院 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ - 堀里ニュータウン南 - 南大町 - [[野州山辺駅]] - 東武足利市駅 - JR足利駅 - 足利赤十字病院
 
:: {{Color|#f68b1e|■}}'''御厨線'''
 
::: '''61系統(左回り):'''足利赤十字病院 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ - ヨークタウン - 福居駅入口 - 筑波小前 - 南幸楽荘 - 福居駅入口 - ヨークタウン - アピタ - 東武足利市駅 - JR足利駅 - 足利赤十字病院
 
::: '''62系統(右回り)''':足利赤十字病院 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ‐ヨークタウン - 福居駅入口 - 南幸楽荘 - 筑波小前 - 福居駅入口 - ヨークタウン - アピタ - 東武足利市駅 - JR足利駅 - 足利赤十字病院
 
:: {{color|hotpink|■}}'''中央環状線'''(土・日・祝日のみ運行)
 
:::  '''71系統(左回り)''':JR足利駅 - 山川町 - ハーヴェストプレース - 利保町一丁目 - 市民体育館前 - 足利学校前 - JR足利駅
 
::: '''72系統(右回り)''':JR足利駅 - 足利学校前 - 市民体育館前 - 利保町一丁目 - ハーヴェストプレース - 山川町 - JR足利駅
 
:: {{color|pink|■}}'''名草線'''
 
::: '''80系統''':入名草 - やすらぎハウス - 武道館前 - 女子校前 - JR足利駅 - 東武足利市駅 - アピタ - 東武足利市駅 - 通三丁目 - 足利赤十字病院
 
: '''[[佐野市営バス]](さーのって号)'''
 
:: {{Color|yellow|■}}'''足利線'''(足利女子高校 - 足利高校入口 - やすらぎハウス - 名草小 - 下彦間明神前 - 寺沢入口)
 
* '''その他(シャトルバス)'''
 
: ●東武足利市駅(南口) - [[足利工業大学]]
 
: ●東武足利市駅(南口) - [[あしかがフラワーパーク]]
 
: ●東武足利市駅(南口) - JR足利駅 - [[佐野日本大学高等学校]]
 
: ●JR山前駅 - 足利工業大学
 
 
 
=== 道路 ===
 
==== 高速道路 ====
 
* [[北関東自動車道]]:[[足利インターチェンジ]]
 
 
 
==== 一般国道 ====
 
* [[国道50号]]
 
* [[国道293号]]
 
* [[国道407号]]
 
 
 
==== 主要地方道 ====
 
* [[栃木県道・群馬県道5号足利太田線|栃木県道5号足利太田線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道8号足利館林線|栃木県道8号足利館林線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道・埼玉県道20号足利邑楽行田線|栃木県道20号足利邑楽行田線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道38号足利千代田線|栃木県道38号足利千代田線]]
 
* [[栃木県道39号足利伊勢崎線]]
 
* [[栃木県道40号足利環状線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道67号桐生岩舟線|栃木県道67号桐生岩舟線]]
 
 
 
==== 一般県道 ====
 
{{Div col}}
 
* [[栃木県道116号足利市停車場線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道128号佐野太田線|栃木県道128号佐野太田線]]
 
* [[栃木県道129号福居停車場線]]
 
* [[栃木県道138号富田停車場線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道148号野田多々良停車場線|栃木県道148号野田多々良停車場線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道152号赤岩足利線|栃木県道152号赤岩足利線]]
 
* [[栃木県道198号足利停車場線]]
 
* [[栃木県道208号飛駒足利線]]
 
* [[栃木県道218号名草小俣線]]
 
* [[栃木県道219号松田葉鹿線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道223号寺岡館林線|栃木県道223号寺岡館林線]]
 
* [[栃木県道・群馬県道227号小俣桐生線|栃木県道227号小俣桐生線]]
 
* [[栃木県道253号借宿八幡線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道254号丸山葉鹿線|栃木県道254号丸山葉鹿線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道256号竜舞山前停車場線|栃木県道256号竜舞山前停車場線]]
 
* [[栃木県道260号緑町山辺停車場線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道278号中野福居線|栃木県道278号中野福居線]]
 
* [[栃木県道284号松田大月線]]
 
* [[群馬県道・栃木県道402号桐生足利藤岡自転車道線|栃木県道402号桐生足利藤岡自転車道線]]
 
{{Div col end}}
 
 
 
== 姉妹都市 ==
 
* {{Flagicon|JPN}} [[鎌倉市]]([[神奈川県]])
 
* {{Flagicon|CHN}} [[済寧市]]([[中華人民共和国]][[山東省]])
 
* {{Flagicon|USA}} [[スプリングフィールド_(イリノイ州)|スプリングフィールド]]市([[アメリカ合衆国]][[イリノイ州]])
 
 
 
== 観光 ==
 
=== 名所・旧跡 ===
 
* [[足利学校]] – 日本最古の学校
 
==== 神社 ====
 
* [[下野國一社八幡宮|門田稲荷神社]] – 下野國一社八幡宮の境内社で、[[日本三大縁切り稲荷]]のひとつ
 
* [[織姫神社 (足利市)|織姫神社]] – [[西宮町 (足利市)|西宮町]]。織物の町「足利」の守護神が奉られている
 
* [[伊勢神社 (足利市)|伊勢神社]] – [[伊勢町 (足利市)|伊勢町]]
 
* [[三柱神社]](みはしらじんじゃ) – [[駒場町 (足利市)|駒場町]]
 
* [[大原神社]](おおはらじんじゃ) – [[大前町]]
 
* [[八雲神社 (足利市大門通)]] – [[大門通]]
 
* [[八雲神社 (足利市通)]] – 足利市[[通_(足利市)|通]]
 
* [[八雲神社 (足利市緑町)]] – [[緑町 (足利市)|緑町]]
 
* [[日光鹿島神社]](にっこうかしまじんじゃ) – [[大久保町 (足利市)|大久保町]]
 
* [[大山祇神社 (足利市)|大山祇神社]](おおやまづみじんじゃ) – [[大沼田町]]
 
* [[御厨神社 (足利市)|御厨神社]](みくりやじんじゃ) – [[福富町 (足利市)|福富町]]
 
* [[八坂神社 (足利市)|八坂神社]] – [[島田町 (足利市)|島田町]]
 
* [[八幡宮 (足利市)|八幡宮]] – [[八幡町 (足利市)|八幡町]]
 
* [[神明神社 (足利市)|神明神社]](しんめいじんじゃ) – [[瑞穂野町]]
 
{{See also|栃木県の神社一覧#足利市}}
 
==== 仏閣 ====
 
* [[鑁阿寺]](ばんなじ) – 国宝・重要文化財、足利家の氏寺
 
* [[浄因寺 (足利市)|行道山浄因寺]] – 関東の高野山といわれる名刹
 
==== その他 ====
 
* [[ひめちゃんひろば (足利市)|ひめちゃんひろば]] – 織姫神社のふもと付近にある町の駅。休憩所
 
* [[あしかがフラワーパーク]]
 
* [[JA足利アグリランドいちご農園]]
 
* [[足利ハリストス正教会]] – [[山下りん]]の筆によるイコン(聖画像)は、市の重要文化財
 
* [[名草巨石群]] – 風化現象によってできた巨石の数々。国の天然記念物<ref>[http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikaga-kankou/i-nagusa.html 名草弁財天(名草巨石群)]</ref><ref>[http://a11234842.travel-way.net/948kyosekigunn.html 名草の巨石群 国指定天然記念物]</ref>
 
* [[渡良瀬橋]] – [[森高千里]](歌、作詞)のヒット曲『[[渡良瀬橋 (曲)|渡良瀬橋]]』のモデル
 
* [[栗田美術館]] – [[伊万里焼]]・[[鍋島焼]]の磁器専門。陶磁器専門館としては世界最大級の美術館
 
* [[八木節]]
 
* [[足利市立美術館]]
 
* [[草雲美術館]] – 足利藩絵師[[田崎草雲]]の遺作、遺品を展示
 
* [[地蔵の湯]]
 
* [[ココ・ファーム・ワイナリー]]
 
* [[松村記念館]]
 
* [[パンヂュウ屋さん]]
 
* [[足利渡良瀬ウォーターパーク]]
 
* [[石敢當]](県町)
 
* [[物外軒茶室]](ぶつがいけんちゃしつ) – 市の指定文化財
 
{{右|center|<gallery>
 
ファイル:AshikagaGakkoGate.jpg|足利学校
 
ファイル:Ashikaga-Flower-Park.JPG|あしかがフラワーパーク
 
ファイル:Kurita-museum.JPG|栗田美術館
 
ファイル:Unusual Views of Celebrated Bridges in the Provinces-Ashikaga Gyoudousan Kumo No Kakehashi.jpg|足利行道山くものかけはし(葛飾北斎)
 
</gallery>}}
 
 
 
=== 祭事・催事 ===
 
* まゆ玉市(1月13日、徳正寺)
 
* 節分鎧年越し(2月3日、織姫公民館から鑁阿寺まで)
 
* 足利まつり(ゴールデンウィーク期間中、市内各地)
 
** [[足利花火大会|足利春の花火大会]](4月29日・雨天延期あり、渡良瀬川中橋上流河川敷)
 
* 初山祭(別名ペタンコ祭、6月1日 足利富士浅間神社)
 
* わたらせ・サマー・フェスタ(8月初旬、渡良瀬川中橋イベント広場ほか)
 
** [[足利花火大会]](8月第1土曜日・雨天延期あり、渡良瀬川田中橋下流河川敷)
 
* [[燈籠流し]](8月の月遅れ盆、渡良瀬川中橋下流)
 
* [[恵比寿講]](11月19日・20日、西宮神社)
 
* 足利グルメグランプリ (11月下旬、栗田美術館)
 
* 足利学校さままつり(11月23日[[釈奠]]の日、足利学校周辺)
 
* あくたい(悪口)まつり(12月31日深夜から元日未明、大岩毘沙門天)
 
 
 
== 関係ある著名人 ==
 
=== 出身者 ===
 
* [[相川紗登士]](アナウンサー)
 
* [[相田みつを]](書家・詩人)
 
* [[秋草俊]]([[中野学校]](日本版CIAとして世界的規模で諜報、防諜を行う[[陸軍]]の秘密機関)の初代校長)
 
* [[朝海浩一郎]](元駐アメリカ特命全権大使)
 
* [[東関庄助]](大相撲[[力士]])
 
* [[板橋敏雄]](実業家)
 
* [[大川政三]](経済学者、[[一橋大学]]名誉教授)
 
* [[興津要]](近世文学研究者、[[早稲田大学]]名誉教授)
 
* [[川田司]](駐ポーランド特命全権大使、元外務省[[領事局]]長)
 
* [[ジョージ秋山]](漫画家)
 
* 三代目[[三遊亭歌橘]](栃木県初の落語家、真打、2010年4月1日、足利市[[観光大使]]に任命された)
 
* [[原裕美子]](マラソン選手)
 
* [[売野雅勇]](作詞家)
 
* [[橋本幸治]](映画監督)
 
* [[若山治]](映画監督)
 
*[[茂木敏充]] (政治家)
 
* [[橋本甜歌]](タレント)
 
* [[フランキー為谷]](タレント)
 
* [[襟川陽一]](コーエー)
 
* [[永沢徹]](弁護士)
 
* [[永井健太]](サッカー選手)
 
* [[手島優]] (タレント)(2011年4月1日、足利市の観光大使に任命された)
 
* [[細田哲也]](放送作家)
 
* [[矢沢永作]](タレント)
 
* [[板橋文夫]]([[ジャズピアノ]]プレイヤー)
 
* [[笠原良三]](脚本家)
 
* [[中谷真希枝]](俳優)
 
* [[大川仁]]
 
* [[常見海琴]](柔道選手)
 
* [[宗景祐樹]](競輪選手)
 
* [[柳田誠二郎]](実業家)
 
* [[木村卜堂]](書家)
 
* [[久米勇紀]](元プロ野球選手)
 
* [[ムッシュ・ピエール]](マジシャン)
 
* [[小野田隆雄]](コピーライター)
 
* [[牧島如鳩]](イコン画家)
 
* [[関敬六]](コメディアン、俳優、声優)
 
* [[Kyoki]]([[セシリアルナ]]ギタリスト)
 
* [[立野記代]](女子プロレス)
 
* [[丸山浩司]](版画家)
 
* [[森戸知沙希]]([[アイドル]]、[[モーニング娘。]]兼[[カントリー・ガールズ]])
 
* [[八染茂雄]](1950年代に活躍した、大相撲力士)
 
* [[山田知広]](作曲家)
 
* [[吉田雅司]]([[マツモトキヨシホールディングス]]社長)
 
* [[阿部敦]](声優)
 
* rie(Glowlamp Vocal)
 
* [[佐倉絆]](タレント)
 
* [[田代義徳]](医師)
 
* 堀優衣(カラオケ☆バトルU-18四天王)
 
* 釆澤綾香(アイドルグループWiLLリーダー)
 
 
 
=== ゆかりある人物 ===
 
* [[石井琢朗]](足利工業高校に通学、2年時に夏の甲子園に投手として出場)
 
* [[河口恭吾]](足利南高校に通学していた)
 
* [[森高千里]](「渡良瀬橋」のヒットにより、足利市から感謝状贈呈)
 
* [[田崎草雲]](画家)
 
* [[檀一雄]](旧制足利中学に通学していた)
 
* [[清水健太郎]](足利工業大学に通学していた)
 
* [[大川浩]](足利高校に通学していた)
 
* [[清水アキラ]](芸人)(足利工業大学附属高等学校に通学していた)
 
* [[三沢光晴]](プロレスラー)(足利工業大学附属高等学校に通学していた)
 
* [[川田利明]](プロレスラー)(足利工業大学附属高等学校に通学していた)
 
* [[勝俣州和]](タレント)([[2010年]][[4月1日]]、足利市の[[観光大使]]に任命された)
 
* [[小倉恒]](投手 [[1992年]][[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルトスワローズ]]ドラフト7位→[[オリックス・バファローズ|オリックス・ブルーウェーブ]]→[[東北楽天ゴールデンイーグルス]])
 
* [[岡田幸文]](外野手 [[2008年]][[千葉ロッテマリーンズ]]育成ドラフト6位→2009年支配下登録)
 
* [[笹沼明広]](捕手 [[2011年]][[福岡ソフトバンクホークス]]育成ドラフト6位)
 
* [[清水貴之 (野球)|清水貴之]](投手 [[2011年]]ソフトバンク育成ドラフト4位)※[[ベースボール・チャレンジ・リーグ]]・[[群馬ダイヤモンドペガサス]]を経ての指名
 
* [[大滝清雄]](詩人)(市内小中学校の教員を務めていた)
 
 
 
== 足利市で撮影が行われた作品(年は撮影時のもの) ==
 
* ドラマ
 
** 『[[はばたけ6年]]』([[NHK教育テレビジョン|NHK教育テレビ]]、1989年度)
 
** 『[[太平記 (NHK大河ドラマ)]]』([[NHK総合テレビジョン|NHK総合テレビ]]、1991年)
 
** 『[[さわやか3組]]』(NHK教育テレビ、2001年度)
 
** 『[[にんげんだもの|にんげんだもの〜相田みつを物語〜]]』([[テレビ朝日]]、2004年)
 
** 『[[ヒミツの花園]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2007年)
 
** 『[[恋空]]』([[TBSテレビ|TBS]]、2008年)
 
** 『[[わが家の歴史]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2010年)博多として足利で撮影
 
** 『[[冬のサクラ]]』([[TBSテレビ|TBS]]、2011年)山形が舞台だが足利でも撮影
 
** 『[[遺留捜査]]』([[テレビ朝日]]、2011年)市内トリコット会館を「警視庁 亀戸警察署」、足利市役所別館を「警視庁 月島東警察署」として撮影
 
** 『[[non-no TV]]』([[BS-TBS]]、2011年)
 
** 『[[悪女たちのメス]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2012年)
 
** 『赤い霊柩車』([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2012年)
 
** 『[[屋根のかなたに]]』(WOWWOWスペシャルドラマ、2012年)
 
** 『[[山村美紗サスペンス]]』(テレビ朝日、2012年)
 
** 『[[いつか陽のあたる場所で]]』(NHK、2012年)
 
** 『[[DOCTORS〜最強の名医〜|DOCTORS]]』(テレビ朝日、2012年)
 
** 『[[信長協奏曲]]』(フジテレビ、2014年)
 
** 『[[ボーダー|BORDER]]』(テレビ朝日、2014年)
 
**『[[水球ヤンキース]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2014年)
 
**『ちゃんぽん食べたか』([[日本放送協会|NHK]]、2015年)
 
**『[[シークレット・メッセージ (ドラマ)|シークレットメッセージ]]』([[DTV (NTTドコモ)|dTV]]、2015年)
 
**『[[民王]]』([[テレビ朝日]]、2015年)
 
**『[[私 結婚できないんじゃなくて、しないんです|私、結婚できないんじゃなくて、しないんです]]』([[TBSテレビ|TBS]]、2015年)
 
**『[[沈まぬ太陽]]』([[WOWOW|WOWWOW]]、2015年)
 
** 『[[飛行機雲 (曖昧さ回避)|ひこうき雲]]』([[日本放送協会|NHK]]、2015年)
 
 
 
* 映画
 
** 『[[遠雷]]』([[東陽一]]監督、1981年)
 
** 『夜をぶっとばせ』([[曽根中生]]監督、1983年)
 
** 『[[シャコタン☆ブギ]]』([[中原俊]]監督、1987年)
 
** 『[[ガメラ2 レギオン襲来]]』 ([[金子修介]]監督、1996年)
 
** 『[[リリイ・シュシュのすべて]]』([[岩井俊二]]監督、2001年)
 
** 『[[わたしのグランパ]]』([[東陽一]]監督、2003年)
 
** 『[[花とアリス]]』(岩井俊二監督、2003年)
 
** 『[[虹の女神]] Rainbow Song』([[熊澤尚人]]監督、2006年)
 
** 『[[サマーリフレイン]]』([[池田圭 (映像作家)|池田圭]]監督、2009年)
 
** 『[[蟹工船]]』([[SABU (映画監督)|SABU]]監督、2009年)
 
** 『[[君に届け]]』([[熊澤尚人]]監督、2010年)
 
** 『[[八日目の蝉 (映画)|八日目の蝉]]』([[成島出]]監督、2011年)
 
** 『[[今日、恋をはじめます]]』([[古澤健]]監督、2012年)
 
** 『[[月光ノ仮面]]』([[板尾創路]]監督、2012年)
 
** 『[[桜、ふたたびの加奈子]]』([[栗村実]]監督、2013年)
 
** 『[[じんじん]]』([[山田大樹]]監督、2012年)
 
** 『[[ルームメイト]]』([[古澤健]]監督、2013年)
 
** 『シマウマ』([[橋本一]]監督、2014年)
 
** 『[[64(ロクヨン)|64]]』([[瀬々敬久]]監督、2014年)
 
** 『[[アンフェア]]』([[佐藤嗣麻子]]監督、2014年)
 
** 『[[予告犯]]』([[中村義洋]]監督、2014年)
 
** 『[[ルパン三世 カリオストロの城|ルパン三世]]』([[北村龍平]]監督、2014年)
 
** 『[[死んだ目をした少年]]』([[加納隼]]監督、2014年)
 
** 『[[ディアーディアー]]』([[菊地健雄]]監督、2014年)
 
** 『[[バンクーバーの朝日]]』([[石井裕也 (映画監督)|石井裕也]]監督、2014年)
 
** 『[[ちはやふる]]』([[小泉徳宏]]監督、2015年)
 
** 『[[湯を沸かすほどの熱い愛]]』([[中野量太]]監督、2015年)
 
** 『[[幸福のアリバイ〜Picture〜]]』([[陣内孝則]]監督、2015年)
 
** 『[[団地 (映画)|団地]]』([[阪本順治]]監督、2015年)
 
** 『[[アズミ・ハルコは行方不明|アズミハルコは行方不明]]』([[松居大悟]]監督、2015年)
 
** 『[[オケ老人!|オケ老人!]]』([[細川徹]]監督、2015年)
 
** 『[[金メダル男]]』([[内村光良]]監督、2015年)
 
** 『[[一週間フレンズ。]]』([[村上正典]]監督、2015年)
 
** 『氷菓』([[安里麻里]]監督、2016年)
 
** 『[[めめめのくらげ|めめめのくらげ2]]』([[村上隆]]監督、2016年)
 
** 『[[ピーチガール]]』([[神徳幸治]]監督、2016年)
 
** 『[[〈ハルチカ〉シリーズ|ハルチカ]]』([[市井昌秀]]監督、2016年)
 
** 『[[22年目の告白 -私が殺人犯です-|22年目の告白]]』([[入江悠]]監督、2016年)
 
** 『[[ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜|ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~]]』([[滝田洋二郎]]監督、2016年)
 
** 『[[あゝ、荒野]]』([[岸善幸]]監督、2016年)
 
** 『[[斉木楠雄のΨ難]]』([[福田雄一]]監督、2016年)
 
** 『[[ユリゴコロ]]』([[熊澤尚人]]監督、2016年)
 
** 『[[兄に愛されすぎて困ってます|兄に愛されすぎて困っています]]』([[河合勇人]]監督、2016年)
 
** 『[[ひるなかの流星]]』([[新城毅彦]]監督、2016年)
 
** 『[[先生!、、、好きになってもいいですか?|先生! 、、、好きになってもいいですか?]]』([[三木孝浩]]監督、2016年)
 
** 『[[トモダチゲーム]]』([[永江二朗]]監督、2016年)
 
** 『[[帝一の國]]』([[永井聡]]監督、2016年)
 
 
 
*MV
 
**『[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの|鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢見る」と言ってしまったら僕たち関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの]]』-[[AKB48]](2013年)
 
**『[[JAIROM]]』-[[ROA (バンド)|ROA]](2014年)
 
**『さよならの季節に』-[[SHISHAMO]](2014年)
 
**『[[何度目の青空か?|何度目の青空か?]]』-[[乃木坂46]](2014年)
 
**『うちに帰ろう』-[[LUNKHEAD]](2014年)
 
**『[[走れ 走れ|走れ走れ]]』-[[ファンキー加藤]] (2016年)
 
 
 
== スポーツチーム ==
 
* [[全足利クラブ]]
 
: 1955年創部。[[日本野球連盟]]に加盟する[[社会人野球]]の[[クラブチーム (社会人野球)|クラブチーム]]。毎年行われる[[全日本クラブ野球選手権]]において優勝10回、準優勝6回(2017年末現在)を数えるなど、クラブチームでは日本随一の強豪。本拠地は[[足利市総合運動公園野球場]]。
 
 
 
== その他 ==
 
* [[市外局番]]
 
: 市内全域において0284(太田市の一部にも0284の区域がある)
 
* [[あしかがひめたま]]
 
: 足利ひめたま製作委員会により、[[2010年]]より行われている[[萌えおこし]]企画。市内の織姫神社と門田稲荷神社(下野國一社八幡宮境内社)の祭神をベースにデザインされた「おりひめ」と「みたま」の美少女キャラクター2人組。
 
* 足利銘仙
 
: [[絹織物]]である。
 
* [[渡良瀬橋43]]
 
: 地元密着をコンセプトに、市民(43)の力で、足利市を盛り上げ、足利市を全国に向けてPRすることを目標に2014年に結成された足利市のご当地アイドルユニット。2014年8月の第100回[[足利花火大会]]では楽曲「100年花火」が公式イメージソングに選ばれた。
 
* [[弁天ちゃん。こと足利瞳]]
 
: 足利及び周辺地域振興の団体「いいね!プロジェクト推進委員会」のイメージキャラクター。主に足利市を中心に活動し地域活性化に寄与している。同市内の「いいねこ。のみせ」のイメージキャラクターでもある。渡良瀬川流域の団体・企業の応援をしており2015年2月現在では「足利ドーム建設推進組合」のキャラクターとしても活躍。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[両毛]]
 
* [[安足]]
 
* [[ポテト入りやきそば]]
 
* 足利しゅうまい
 
* [[さくら屋]](かつて足利にあった百貨店)
 
* [[足利氏 (藤原氏)]]
 
* [[全国足利氏ゆかりの会]]
 
* [[足利弁]]
 
* [[足利事件]]
 
* [[北関東連続幼女誘拐殺人事件]]
 
* [[足利銘仙]]
 
* [[足利 JAPAN BRAND]]
 
* [[阿弥]]
 
* [[足利御厨ユナイテッド]]
 
* [[足利七福神]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Ashikaga, Tochigi}}
+
* [http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/ 足利市公式ホームページ]
* {{Official website}}
 
 
* [http://www.ashikaga-kankou.jp/ 足利市観光協会WEBサイト]
 
* [http://www.ashikaga-kankou.jp/ 足利市観光協会WEBサイト]
* [http://www.himetama.jp/ 足利ひめたま製作委員会 公式さいと]
 
<!-- リンク切れ * [http://www.uwasacom.jp/ うわさこむ 足利版] -->
 
* [http://watarasebashi.com// 渡良瀬橋43] - ご当地アイドル
 
* [http://cgi2.nhk.or.jp/michi/cgi/detail.cgi?dasID=D0004290011_00000 足利の町並み 足利尊氏を生んだ町] NHK
 
  
 
{{Geographic Location
 
{{Geographic Location
1,011行目: 48行目:
 
}}
 
}}
 
{{栃木県の自治体}}
 
{{栃木県の自治体}}
{{Normdaten}}
 
  
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{デフォルトソート:あしかかし}}
 
{{デフォルトソート:あしかかし}}
 
[[Category:栃木県の市町村]]
 
[[Category:栃木県の市町村]]
 
[[Category:足利郡]]<!--足利町のカテゴリ-->
 
[[Category:足利郡]]<!--足利町のカテゴリ-->
 
[[Category:足利市|*]]
 
[[Category:足利市|*]]

2018/8/24/ (金) 07:55時点における版


足利市(あしかがし)

栃木県の南西端,足尾山地の南麓から渡良瀬川中流域にある市。 1921年市制。 54年三重 (みえ) ,山前 (やままえ) ,北郷 (きたごう) ,名草 (なぐさ) の4村,59年富田 (とみた) 村,60年群馬県矢場川 (やばかわ) 村の一部,62年御厨(みくりや) ,坂西 (さかにし) 2町をそれぞれ編入。中心市街地の足利は古代から交通の要地で,東山道の宿駅として重要であった。中世に源義康が足利氏を名のって居城,足利氏発祥の地となった。近世には戸田氏1万 1000石の陣屋がおかれた。絹織物の名産地として中世末期より知られ,江戸中期には工場制手工業も出現。 1889年に両毛線,1907年に東武鉄道伊勢崎線が開通し,足利銘仙の産地として関東機業地帯の一中心を形成。第2次世界大戦後は,縫製業に代ったが,機械部品,織機,ゴム,合成樹脂などの工業も盛んになり,繊維単一工業都市から脱皮。足利学校跡には旧金沢文庫本など多数の国宝の古文献や重要文化財がある。また,鑁阿 (ばんな) 寺も大御堂 (本堂) をはじめ重要文化財が多い。ともに史跡に指定されている。ほかに鶏足寺など古社寺が多くある。市域の一部は足利県立自然公園に属する。面積 177.76km2。人口 14万9452(2015)。


外部リンク




楽天市場検索: