「衝上断層」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
1行目: 1行目:
'''衝上断層'''(しょうじょうだんそう、{{lang-en-short|Thrust fault}})とは、上位の[[地層]]が下位の地層に対して緩い角度でずり上がった[[断層]]。断層角(断層面と水平面のなす角度)が45[[度 (角度)|度]]以下の[[断層#逆断層|逆断層]]をいい、'''低角逆断層'''とも呼ばれる。
+
'''衝上断層'''(しょうじょうだんそう、{{lang-en-short|Thrust fault}}
  
== 概要 ==
+
水平面との交角が非常に小さい断層面を境にして,[[上盤]][[下盤]]の上に押上げられた一種の逆断層をいう。造山帯に沿う地向斜の厚い堆積岩は水平な横圧力を受けて変形し,さらに衝上断層に沿って匍行する。同時に発生する横臥褶曲とともにデッケ構造をつくり,アルプスのような褶曲山脈を形成するにいたる。
[[File:Faultbendfold.png|thumb|right|250px|衝上断層の活動(ずれ)の様子を示した断面図。]]
 
断層角45度以上の高角逆断層に比べて変位量が大きく、表層に対する大きな収束の力を効率よく消化できる活構造であり、活発な[[収束型境界]]に多くみられる地形である。この収束型境界の衝上断層を'''メガスラスト'''({{lang-en-short|Megathrust}})、メガスラストの活動によって発生する地震を{{仮リンク|メガスラスト地震|en|Megathrust earthquake}}と言う。また地表に[[地震断層]]を出現させていない衝上断層をブラインドスラスト({{lang-en-short|Blind thrust}})、スラスト断層上盤側で形成される逆向きに傾斜する分岐断層をバックスラスト({{lang-en-short|Back thrust}})と言う。活発な衝上断層では、累積変位量が数十kmと非常に大きなものも珍しくない。その活動は広範囲にわたって隆起をもたらすので、造山運動に大きく寄与している。
 
 
 
== おもな衝上断層 ==
 
=== 砥部衝上断層 ===
 
[[File:Tobe thrust fault.jpg|thumb|right|200px|砥部衝上断層]]
 
{{Main|砥部衝上断層}}
 
 
 
'''砥部衝上断層'''(とべしょうじょうだんそう)は、[[愛媛県]][[砥部町]]でみられる[[中央構造線]]の[[露頭]]。古い地層が新しい地層の上に重なった逆断層が、[[砥部川]]の流れによって洗い出され、砥部川に対してほぼ直角に横切るように露頭しているのを目にすることができる。川床には段差が生じ、小さい滝のようになっている。断層は1,200万年〜1,400万年前の[[地殻変動]]によって形成されたものと推定されている。この断層は後期[[白亜紀]]の和泉層群が、中期[[始新世]]の[[礫岩]]からなる明神層の上部に衛上しているものである。[[1921年]]に[[九州大学]](当時)の[[河村幹雄]]博士によって発見され、[[1938年]]に国の[[天然記念物]]に指定された<ref>永井浩三 『愛媛の地質』 愛媛文化双書35、1983年</ref>。
 
 
 
2007年、[[日本の地質百選]]に選定された。
 
 
 
* 衝上断層公園 - [[国道379号]]に接しており、付近は駐車場も備えた公園として整備されている。
 
 
 
=== 神戸丸山衝上断層 ===
 
[[File:Maruyama thrust fault 丸山衝上断層 DSCF2135.JPG|200px|thumb|right|[[丸山衝上断層]]]]
 
{{Main|丸山断層}}
 
 
 
'''神戸丸山衝上断層'''(こうべまるやましょうじょうだんそう)は、[[兵庫県]][[神戸市]]長田区明泉寺町にある衝上断層。1937年に国の[[天然記念物]]に指定された。
 
 
 
=== 横山楡原衝上断層 ===
 
'''横山楡原衝上断層'''(よこやまにれはらしょうじょうだんそう)は、[[富山県]][[富山市]]、[[岐阜県]][[飛騨市]]にある衝上断層。1941年に国の[[天然記念物]]に指定された。
 
 
 
=== グラールス衝上断層 ===
 
[[スイス]]東部にある大規模な衝上断層。累積変位量は100kmを超え、また観察が容易なことから絶好の研究対象となった。現在の衝上断層の成因が考えだされるきっかけとなった断層。[[スイスの活発な地殻変動地域サルドナ]]として、[[世界遺産]]に登録されている。
 
 
 
== 参考文献 ==
 
{{reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[断層]]
 
* [[地質・鉱物天然記念物一覧]]
 
* [[ノースリッジ地震]](ロサンゼルス地震)
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.asp 国指定文化財 データベース](文化庁)
 
* [http://www.town.tobe.ehime.jp/soshiki/6/tukiagedansoukouen.html 衝上(つきあげ)断層公園](砥部町)
 
* [http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/gifunochigaku/faults/yokoyama_nirehara_thrust/ 岐阜の地学 / 断層 / 横山楡原衝上断](岐阜大学教育学部理科教育 (地学) 講座)
 
  
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{DEFAULTSORT:しようしようたんそう}}
 
{{DEFAULTSORT:しようしようたんそう}}
 
[[Category:断層|*しようしようたんそう]]
 
[[Category:断層|*しようしようたんそう]]
 
[[Category:地質学]]
 
[[Category:地質学]]

2018/10/6/ (土) 08:19時点における最新版

衝上断層(しょうじょうだんそう、: Thrust fault

水平面との交角が非常に小さい断層面を境にして,上盤下盤の上に押上げられた一種の逆断層をいう。造山帯に沿う地向斜の厚い堆積岩は水平な横圧力を受けて変形し,さらに衝上断層に沿って匍行する。同時に発生する横臥褶曲とともにデッケ構造をつくり,アルプスのような褶曲山脈を形成するにいたる。



楽天市場検索: