藤原緒嗣

提供: miniwiki
移動先:案内検索

ふじわらのおつぐ

[生] 宝亀5(774).奈良
[没] 承和10(843).7.23. 京都

平安時代初期の廷臣。藤原式家百川の子。延暦7 (788) 年殿上 (てんじょう) で加冠,同 21年参議。同 24年 12月参議菅野真道と天下の徳政について論じ,軍事と造営で百姓が苦しんでいることを上奏すると,桓武天皇は緒嗣の議を入れた。また淳和天皇の大嘗会に冗費節約を奏し,みずからその任にあたった。中納言,大納言を経て,天長2 (825) 年右大臣,同9年左大臣,『日本後紀』の編者の一人。