花巻市

提供: miniwiki
2018/8/5/ (日) 08:29時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:Hanamaki city center area Aerial photograph.1976.jpg
花巻市中心市街地周辺の空中写真。市街地の東に北上川が流れる。1976年撮影の9枚を合成作成。
国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。

花巻市(はなまきし)は、岩手県の中西部に位置するである。市の西部に観光地として花巻温泉郷を擁する。

宮沢賢治生誕の地であり、岩手県の名物である「わんこそば」発祥の地でもある。

概要

花巻市は、人口約9万5千人を擁しており、岩手県内では、盛岡市一関市奥州市に次いで人口が多い市である。

県南広域振興圏に位置し、双子都市北上市と共に北上都市圏(北上・花巻都市圏)を形成している。

市内には、岩手県内唯一の花巻空港を有すると共に、東北新幹線新花巻駅東北自動車道東北横断自動車道などの高速交通網が整備されている。

地名の「花巻」はいくつか由来の説があり、中世は「鳥谷ヶ崎(とりやがさき)」と呼ばれていた[1]

  • (1) 「花の牧」という名馬を産する牧場があったことから
  • (2) 北上川が水深く渦を成し、春には花びらが水上に浮かんで美しい風景を見せたことから
  • (3) アイヌ語「パナ」で、川下に開けた土地
  • (4) 「端(ハナ)牧」の意味で、川が合流する三角州の牧のこと

人口

  • 平成の大合併で人口は10万人を超えたが、現在は10万人を下回っている。
花巻市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

地理

ファイル:Hanamaki06s3200.jpg
花巻の水田風景

気候

気候は寒冷で太平洋側気候の特色を有し、北上盆地にあるため内陸性気候の特色も有する。その地勢から夏季はフェーン現象の影響などで30度を超え、近年では猛暑日になる事もある。冬季は放射冷却が効きやすく、零下20度近くまで下がることもある。近年でも、2006年2月4日には-18.2度を記録している。

  • 日最高気温(最高値) 36.2℃(2010年8月6日)
  • 日最高気温(最低値) -4.8℃(2010年2月6日)
  • 日最低気温(最高値) 25.2℃(2012年9月18日)
  • 日最低気温(最低値) -18.2℃(2006年2月4日)
花巻(2003-2010)の気候資料
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C (°F) 9.1(48.4) 13.6(56.5) 21.5(70.7) 27.3(81.1) 31.6(88.9) 33.6(92.5) 35.7(96.3) 36.2(97.2) 34.2(93.6) 26.9(80.4) 21.9(71.4) 17.3(63.1) 36.2(97.2)
平均最高気温 °C (°F) 2.5(36.5) 3.7(38.7) 7.7(45.9) 14.6(58.3) 20.6(69.1) 25.3(77.5) 26.6(79.9) 29.0(84.2) 24.8(76.6) 18.7(65.7) 12.1(53.8) 5.3(41.5) 15.9(60.6)
日平均気温 °C (°F) -1.6(29.1) -0.9(30.4) 2.6(36.7) 8.5(47.3) 14.6(58.3) 19.7(67.5) 22.0(71.6) 23.8(74.8) 19.5(67.1) 12.9(55.2) 6.9(44.4) 1.3(34.3) 10.8(51.4)
平均最低気温 °C (°F) -6.1(21) -5.5(22.1) -2.2(28) 2.8(37) 9.2(48.6) 14.8(58.6) 18.4(65.1) 19.9(67.8) 15.3(59.5) 7.9(46.2) 2.2(36) -2.6(27.3) 6.2(43.2)
最低気温記録 °C (°F) -16.4(2.5) -18.2(-0.8) -11.8(10.8) -4.9(23.2) -0.6(30.9) 6.3(43.3) 10.9(51.6) 12.1(53.8) 4.9(40.8) -0.6(30.9) -10.2(13.6) -13.3(8.1) -18.2(-0.8)
降水量 mm (inches) 61.9(2.437) 47.3(1.862) 73.3(2.886) 93.7(3.689) 101.8(4.008) 119.7(4.713) 223.6(8.803) 153.9(6.059) 156.6(6.165) 106.2(4.181) 92.6(3.646) 100.7(3.965) 1,331.3(52.413)
出典: 気象庁[2]

沿革

行政区域の変遷(市町村制施行以後)

  • 1889年明治22年)4月1日
    • 花巻村、北万丁目村、高木村の一部が合併し、稗貫郡花巻町が成立。
    • 里川口村、南万丁目村が合併し、稗貫郡花巻川口町が成立。
    • 下根子村、外台村、西十二丁目村が合併し、稗貫郡根子村が成立。
    • 旧湯本村、大畑村、台村、糠塚村、狼沢村、金矢村、小瀬川村、椚目村、北湯口村、二枚橋村が合併し、稗貫郡湯本村が成立。
    • 旧湯口村、鍋倉村、上根子村、中根子村、鉛村、豊沢村、膝立村、下シ沢村、円万寺村、西晴山村が合併し、稗貫郡湯口村が成立。
    • 旧矢沢村、高松村、幸田村、東十二丁目村、高木村の一部が合併し、稗貫郡矢沢村が成立。
    • 東宮野目村、西宮野目村、葛村、田力村、庫理村、上似内村、下似内村、北飯豊村、柏葉村が合併し、稗貫郡宮野目村が成立。
    • 中笹間村、南笹間村、北笹間村、横志田村、栃内村、轟木村、尻平川村が合併し、東和賀郡笹間村が成立。
  • 1896年(明治29年)3月29日 - 東和賀郡西和賀郡の合併に伴い、笹間村は和賀郡所属となる。
  • 1923年大正12年)6月1日 - 花巻川口町と根子村が合併し、新たに花巻川口町となる。
  • 1929年昭和4年)4月10日 - 花巻町と花巻川口町が合併し、新たに花巻町となる。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 花巻町、湯本村、湯口村、矢沢村、太田村、宮野目村が合併し、(旧)花巻市が誕生。
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 北上市の一部を編入(現在の花巻市成田)。
  • 1955年(昭和30年)7月1日 - 笹間村を編入。
  • 2006年平成18年)1月1日 - (旧)花巻市、稗貫郡石鳥谷町大迫町和賀郡東和町が合併し、新たな花巻市となる。
石鳥谷、大迫、東和の旧3町の沿革はそれぞれの項を参照のこと。

行政

花巻市
廃止日 2006年(平成18年)1月1日
廃止理由 新設合併
花巻市(旧)、稗貫郡石鳥谷町
同郡大迫町和賀郡東和町→花巻市
現在の自治体 花巻市
廃止時点のデータ
地方 東北地方
都道府県 岩手県
面積 385.40km2
総人口 73,373
(第18回国勢調査、2005年10月1日現在)
隣接自治体 北上市和賀郡西和賀町・同郡東和町
岩手郡雫石町稗貫郡石鳥谷町→花巻市
花巻市役所
所在地 025-8601
岩手県花巻市花城町9番30号
花巻市役所(2009年10月撮影)
外部リンク 旧・花巻市
国立国会図書館
250px
 表示 

市長

氏名 就任年月日 退任年月日
初-2代 大石満雄 2006年2月5日 2014年2月4日
3-4代 上田東一 2014年2月5日 現職

庁舎

ファイル:Hanamaki City Hall Ishidoriya general branch office 1.jpg
石鳥谷総合支所(旧石鳥谷町役場)
  • 総合支所(旧役場)
    • 大迫総合支所
    • 石鳥谷総合支所
    • 東和総合支所

姉妹都市・提携都市

地域

金融機関

農協生協

郵便

郵便局

  • 花巻郵便局(集配局)
  • 石鳥谷郵便局(集配局)
  • 大沢温泉郵便局(集配局)
  • 大迫郵便局(集配局)
  • 笹間郵便局(集配局)
  • 東和郵便局(集配局)
  • 花巻温泉郵便局(集配局)
  • 宮野目郵便局
  • 矢沢郵便局
  • 湯口郵便局
  • 花巻四日町郵便局
  • 花巻末広町郵便局
  • 花巻桜郵便局
  • 花巻西大通郵便局
  • 花巻藤沢町郵便局
  • 花巻二枚橋郵便局
  • 小山田郵便局
  • 谷内郵便局
  • 八重畑郵便局
  • 八幡郵便局
  • 亀ヶ森郵便局


簡易郵便局

  • 島簡易郵便局
  • 山の神簡易郵便局
  • 太田簡易郵便局
  • 花巻松園町簡易郵便局
  • 志戸平簡易郵便局
  • 台温泉簡易郵便局
  • 田瀬簡易郵便局
  • 倉沢簡易郵便局
  • 浮田簡易郵便局
  • 中内簡易郵便局
  • 内川目簡易郵便局
  • 胡四王簡易郵便局


教育

大学

専修学校

  • 岩手理容美容専門学校
  • 花巻高等看護専門学校

高等学校

中学校

  • 花巻市立花巻中学校
  • 花巻市立花巻北中学校
  • 花巻市立南城中学校
  • 花巻市立宮野目中学校
  • 花巻市立矢沢中学校
  • 花巻市立湯口中学校
  • 花巻市立湯本中学校
  • 花巻市立西南中学校
  • 花巻市立石鳥谷中学校
  • 花巻市立大迫中学校
  • 花巻市立東和中学校

小学校

  • 花巻市立花巻小学校
  • 花巻市立若葉小学校
  • 花巻市立桜台小学校
  • 花巻市立南城小学校
  • 花巻市立太田小学校
  • 花巻市立笹間第一小学校
  • 花巻市立笹間第二小学校
  • 花巻市立宮野目小学校
  • 花巻市立矢沢小学校
  • 花巻市立湯口小学校
  • 花巻市立湯本小学校
  • 花巻市立石鳥谷小学校
  • 花巻市立新堀小学校
  • 花巻市立八幡小学校
  • 花巻市立八重畑小学校
  • 花巻市立内川目小学校
  • 花巻市立大迫小学校
  • 花巻市立亀ケ森小学校
  • 花巻市立東和小学校

特別支援学校

  • 岩手県立花巻清風支援学校

学校教育以外の施設

交通

空港

鉄道路線

路線バス

道路

高速自動車国道

一般国道

県道

主要地方道
一般県道

道の駅

マスコミ

コミュニティFM

ケーブルテレビ

名所・旧跡・観光スポット

ファイル:Hanamaki CMHF02s3872.jpg
花巻歴史民俗資料館

祭事・催事

映画・ドラマの舞台

スポーツ

花巻市出身の有名人

参考資料

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 『角川日本地名大辞典 3 岩手県』 角川書店、1985。ISBN 4-04-001030-2。
  • 岩手放送 『新版 岩手百科事典』 岩手放送株式会社、1988-10-115。

脚注

関連項目

外部リンク

テンプレート:花巻市の町・字