聖光学院高等学校

提供: miniwiki
2018/9/8/ (土) 21:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
聖光学院高等学校
過去の名称 聖光学院工業高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人聖光学院
校訓 神と共に働く人に
設立年月日 1962年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
通信制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
工業科
高校コード 07506A
所在地 960-0486(第一校舎)
969-1652(第二校舎)
福島県伊達市六角3(第一校舎)
北緯37度49分33.9秒東経140度29分58.4秒
福島県伊達郡桑折町大字成田字土井ノ内10(第二校舎)
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

聖光学院高等学校(せいこうがくいんこうとうがっこう)は、福島県伊達市(第二校舎は伊達郡桑折町)にあるキリスト主義の私立高等学校工業科普通科があり、普通科には大学を目指す特進コースと進学コースと福祉コースがある。

神奈川県横浜市に所在する聖光学院中学校・高等学校静岡県静岡市に所在する静岡聖光学院中学校・高等学校山口県光市に所在する聖光高等学校とは人的・資本的関係が一切無い。

特徴

80/3mindを掲げる。普通は3/80であるが、この学校の場合、高校3年間を「人生を決める3年間」であると定義し、その大切な時期を全力を挙げてサポートしていくと言う姿勢をあらわしている。

全国でも珍しいログハウス校舎(第二校舎)を有し、こちらでは福祉コースを除く普通科が学んでいる。本校舎は第二校舎から約100m程離れた場所にある。第一校舎には工業系学科の生徒をはじめ、普通科福祉コースの生徒が学んでいる。柔道・剣道場・卓球場・ウェイトトレーニング室、シャワー室などを有する総合体育館や、機械工場、電気実験室、全校集会を行う礼拝堂などはすべて第一校舎に集められ、野球場、そして総合グラウンド、砂入り全天候型テニスコートなどのアウトドア競技の施設は第二校舎側にある。

学科は工業系学科と普通科があり、工業系学科は機械科(2クラス)・電気科・情報電子科があり、普通科は進学コース・福祉コースがある。部活動と勉学の両立を目指す志願者が増え、その受け入れ態勢を整えるため進学コース2クラス体制を構築。2008年度より特進コースの募集を停止した。また、工業系学科では、資格取得を支援するプログラムが組まれている。全国工業校長会主催の全国ジュニアマイスター顕彰制度に参加し、ゴールド到達者を輩出している。

部活動面では、硬式野球部が県内の強豪校である。

設置学科

  • 全日制課程
    • 普通科(進学コース・福祉コース)
      • 進学コース…第2校舎であるログハウス校舎で学ぶ。校舎はL字型を成しており、前面には芝生が敷きつめられている。
      • 福祉コース…コース開設以来、4年連続ホームヘルパー2級取得100%を達成している。高齢化社会に対応する人材を育成を目指す。
    • 工業系学科(機械科・電気科・情報電子科)
平成20年度より全国ジュニアマイスター顕彰制度に参加。資格取得を積極的に奨励。生徒の実情に合わせた柔軟なプログラムを組み、生徒の資格取得を支援している。
  • 通信制課程
    • 普通科…最大の特色は、インターネットを活用した映像授業を取り入れている点である。そのためスクーリングが月平均1回と生徒の負担を軽減させている。2009年度には初の修学旅行を実施した。

沿革

  • 1962年 - 聖光学院工業高等学校として創立。
  • 1977年 - 校名を聖光学院高等学校に改称。
  • 2007年 - 通信制課程の普通科を開設。

部活動

硬式野球部は、斎藤智也監督のもと選抜高等学校野球大会に5回、全国高等学校野球選手権大会に15回出場している。夏の甲子園では、2008年(第90回大会)、2010年(第92回大会)、2014年(第96回大会)、2016年(第98回大会)の4度、ベスト8に進出している。また、センバツでも2013年(第85回大会)にベスト8に進出している。国民体育大会にも平成19・20・22・26・28年と出場しており、平成19・22・26年にはベスト8、平成28年にはベスト4まで勝ち上がった。2008年の第90回全国高等学校野球選手権記念福島大会の2回戦から2013年の秋季高校野球福島大会の準々決勝まで、福島県内公式戦95連勝を記録し、夏の県選手権大会は地方大会としては戦後最長となる12連覇中と、県内では無敵を誇っているが、甲子園ではベスト8止まりである[1]。また夏ベスト8のうち3勝を挙げたのも1度のみである。なお、秋の県大会は7連覇が最高である。野球場は第2校舎に面し、両翼100m、中堅120m、ナイター照明付き。

学校の強化指定部[2]のサッカー部は2001年にインターハイに初出場、2012年には全国高等学校サッカー選手権大会に初出場した。かつては元Jリーガーの鋤柄昌宏が監督を務めていた。同じく学校の強化指定部[2]の女子バレーボール部は2009年度FNSコーチングキャラバン校に選出され、2009年度の新人戦では初の決勝進出、全国高等学校バレーボール選抜優勝大会の県予選でもベスト4に進出している。また卓球部や柔道は県内トップレベル、剣道部も2010年の県大会を制覇した。さらに、弓道、ハンドボール等も県内屈指の強豪である。また、愛好会ではあるが、アームレスリングも全国屈指の強豪校であり、全国高等学校アームレスリング選手権大会で多くの優勝者を輩出している。

文化系では、珍しく男子が多いハンドベル部があり全国フェスティバルなどに出場している。特にクリスマスシーズンの12月には各地の演奏会に引っ張りだことなっており、その評価は高い。また、その他の文化的活動にも熱心であり、2010年の文化行事の際には、福島市にある映画館福島フォーラムを全館借り切り、映画鑑賞会を実施した。また様々なコンクールに生徒の作品を出品、毎年入賞・入選を果たしている。中でも2004年の全国高等学校野球選手権大会のキャッチフレーズ「夏のドラマが動き出す」は同校生徒の作品である。

施設

2010年3月に完成した学生寮は、校舎から徒歩5分、100人の収容規模で、約400平方メートルのトレーニング場も併設されている。

著名な出身者

交通

関連項目

脚注

外部リンク