笠松競馬場

提供: miniwiki
移動先:案内検索
笠松競馬場
{{#invoke:InfoboxImage|InfoboxImage|image=260px
入場門|size=|sizedefault=288px|alt=}}
施設情報
通称・愛称 名馬・名手の里 ドリームスタジアム
所在地 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12番地
座標 東経136度46分3.1秒北緯35.372167度 東経136.767528度35.372167; 136.767528
開場 1935年
所有者 岐阜県地方競馬組合
管理・運用者 岐阜県地方競馬組合
収容能力 16,000人
コース
周回 右回り
馬場 ダート(1周1100m)
テンプレートを表示

笠松競馬場(かさまつけいばじょう Kasamatsu Racecourse)は、岐阜県羽島郡笠松町(一部施設は岐南町にまたがる)にある地方競馬のための競馬場である。

1935年(昭和10年)、恵那郡中津町(現・中津川市)に存在した中津競馬場を笠松町に移転したのが前身。戦前、岐阜県には各務原競馬場養老競馬場が存在していたが1938年に笠松競馬場に統合されている。

概要

ファイル:Kasamatsu Racecourse Aerial photograph.1987.jpg
笠松競馬場付近の空中写真。南東側を流れる川は木曽川である。1987年撮影。
国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成

競馬の主催者は岐阜県地方競馬組合(岐阜県、笠松町、岐南町で構成される一部事務組合)。オッズパークD-Net加盟競馬場。名古屋競馬と交互に開催され名古屋競馬開催時は場外発売を行う。2004年に「名馬・名手の里 ドリームスタジアム」の愛称がつけられ、各種PRに用いられている。

最寄駅は名鉄名古屋本線笠松駅である。かつては隣の東笠松駅が最寄駅で、競馬開催時には優等列車も停車していたが、利用客減少から2005年1月29日に廃止された。

コースは木曽川の畔に位置しており、一周1100mの右周りコースである。厩舎は競馬場から離れたところにあり、調教の際には厩舎から競馬場まで延々と歩いて移動させる。。なお、移動の際には公道を一度横断しなければならないが、その横断歩道にある信号機の押しボタンは、下馬しなくてもボタンを押せるように高い位置にも設置されている。下馬してしまうと馬が暴れて危険な場合もあるためで、道路には「馬横断注意」の標識も設置されている[1][2][3]

地方競馬から中央競馬への移籍騎手第一号となった安藤勝己柴山雄一が在籍していた競馬場として知られ、昭和から平成にかけて「怪物」フェートノーザン、「名馬」オグリキャップや「女傑」マックスフリート、その後もオグリローマンライデンリーダーレジェンドハンターラブミーチャンなどを輩出しており中央地方の枠を超えて注目を集めることが多い競馬場の一つである。

全国でも珍しい滞在型交流を実施している。冬季期間中、金沢競馬場所属の競走馬が所属変更することなく笠松競馬場・名古屋競馬場の両方の馬房に滞在してレースに出走する。馬だけでなく調教師などの関係者も滞在をする。また、騎手も毎年10名前後滞在してレースに参加する。

2006年3月7日からインターネットストリーミングライブ放送が開始された。

トータリゼータシステム日本ベンダーネットである。発売締切前に流れる曲はフランク・ミルズの『愛のオルゴール(Music Box Dancer)』であったが、2011年10月3日に曲を変更した。

2018年4月、地域に密着し、地域に愛される笠松けいばを目指して『笠松けいばファンクラブ』が始動。

コース概要

  • ダート右回り 1周1100m・幅員20m
  • 直線(4コーナーから決勝線まで) 238m
  • 施行可能距離 800m, 1400m, 1600m, 1800m, 1900m, 2500m
  • 出走可能頭数(フルゲート) 10頭
  • パドックは日本の競馬場で唯一、コースの内側にあり、直線のほぼ真ん中の位置にある。
  • 2017年3月に大型ビジョン(ターフビジョン)が完成[4]

現状

笠松競馬は上述の通り数々の名騎手や名馬を輩出し、全国地方競馬でも確かな存在感を持ってきた競馬場である。しかし1990年代後半から単年度赤字が続いていたことや売り上げ好転の見通しも暗いことなどから、2004年に将来的な廃止も含めた検討が行なわれるなど中長期的な見通しが不透明な状態になっている。

2005年度は黒字売り上げが見込めない場合は廃止を検討するという案が岐阜県議会に上程されたが、関係者の賃金や競走賞金を減らしたり(オグリキャップ記念全日本サラブレッドカップダートグレード競走からの撤退もその一環である)3連単馬券の発売を開始し、2005年度は8,000万円の黒字となり今後も黒字売り上げが見込めると判断されたため2006年度も開催が継続することとなった。しかしその後も売上不振は続き、2010年度は赤字が最大で3億1500万円と試算されたことから、組合は賞金と出走手当の最大4割削減などのコストカットを提案。反発した馬主や厩舎サイドとの交渉の結果、15%の削減と基金の取り崩しで合意がなされ、当面の存続が決定した。また、財源確保のため、競馬場に募金箱を設置するなどで寄付金を募るという、全国初の試みもなされることとなった。

しかし県議会に廃止案が出され大幅な賞金カットが実施されるなどしたこともあり、競馬場の先行きや自身の生活に現在も不安を抱いたままの厩舎関係者は非常に多い。かつては全国有数の水準の高さで知られた騎手陣も、安藤勝己以後も川原正一柴山雄一安藤光彰とトップ・中堅クラスの人材の流出が止まらず続いている。実際、安藤光彰などは中央競馬の騎手免許試験合格の際のマスコミのインタビューの際、中央競馬への移籍の最大の動機として笠松競馬の先行きが不透明なことを挙げており、岐阜県や笠松競馬側が中長期的な経営展望を打ち出せなかったことが流出を招いた一因になったといえる。

現在では、これら移籍していった者たちの他にも将来的な中央競馬の騎手試験の受験希望を明言する者もいる。このこともあり、競馬場運営の早急な安定は騎手の確保やファンの維持にとって早急に解決すべき課題としてさまざまな競馬マスコミからも指摘を受けるところとなっている。

近年は、馬券のインターネット販売が好調であることや、中央競馬JRA)の馬券発売の効果で単年度収支は黒字計上を続けており[5][6]、施設改修や賞金増額にも取り組んでいる[7][8]

土地施設賃貸借問題

笠松競馬場は建設時に地主との交渉がうまくいかなかったことから競馬場の敷地の98%が全国では珍しく私有地になっており、コース内側には畑や水田に墓地まで存在する。この為に多額の土地施設賃貸料が発生しており、赤字が続くようになった笠松競馬場の経営にとって大きな足枷となった。黒字が見込めなければ廃止という条件が課された2005年度には地主らが笠松競馬存続に協力する形で賃貸料を固定資産税相当額に引き下げたが、笠松競馬が単年度黒字を計上した2006年度以降の賃貸料を巡って増額を求める地主らの一部と低く抑えたい競馬組合が対立[9]。賃貸借契約が合意に達しないまま笠松競馬が開催を続けたため、敷地の約30%を占める一部の地主らが賃貸借契約終了の確認とこれまでの賃貸料支払い並びに原状回復を求めて競馬組合を提訴するに至った。2008年5月の岐阜地裁一審判決では地主側が勝訴[10]。競馬組合側は控訴した。第2審の名古屋高裁では和解協議が持たれ、2010年度まで坪当たり賃料1200円とすることで合意した。しかしながら2011年度以降は固定資産税評価額など客観的基準に基づき賃料を算出することになっており、笠松競馬場の存続見通しが不透明なのは変わりがない[11]

主な競走

2歳
3歳
3歳(4歳)以上

※P=プレステージ競走、SP=スーパープレステージ(Super Prestige)の略

なお、2008年までフローラステークスの東海・北陸・近畿・中国地区トライアルとして行われてきた若草賞2009年より福山競馬場2014年より名古屋競馬場で実施されている。

笠松競馬開催期間の最終日には、一定以上の実績を残した馬(いわゆる「オープン馬」)による「東海クラウン」競走が行われる。

騎手招待競走

所属騎手

勝馬投票券

  • 2007年4月より、「TRIPLE DREAMS」として今までの笠松競馬場・名古屋競馬場に金沢競馬場も加えた相互発売体制になった。現在は、基本として日・火は金沢競馬場のレースを笠松競馬場・名古屋競馬場にて、月・水・木・金は笠松競馬場・名古屋競馬場のレースを金沢競馬場にてそれぞれ場外発売する。なお、シアター恵那でも金沢競馬場のレースを発売する。
  • 2007年6月より、他地区のナイター競走で行われるダートグレード競走の日を中心にリレーナイターを実施。実施当日には笠松・名古屋競馬のレース終了後に大井競馬場川崎競馬場などのレースを発売する。なお、シアター恵那でも発売をする。
  • 2012年6月8日をもって枠単を廃止し、6月10日(金沢競馬場外発売)からワイドの発売を開始した。
  • 2014年9月10日より、笠松競馬場ならびに各場外発売所でフォーメーションでの勝馬投票券購入が可能になった[13]
  • 2014年10月4日より、笠松競馬場ならびに場外発売所「シアター恵那」にて、地方競馬共同トータリゼータシステムを利用した中央競馬JRA)の勝馬投票券発売を開始した[14]。中央競馬の発売においてはそれぞれJ-PLACE笠松ならびにJ-PLACE恵那の名称で案内される。(J-PLACEで購入した馬券の払い戻しは、他の地方競馬主催者を含むJ-PLACEでのみ可能。場外勝馬投票券発売所#J-PLACEでの発売についてを参照)

発売する馬券の種類

○…発売 ×…発売なし

単勝 複勝 枠番連複 枠番連単 馬番連複 馬番連単 ワイド 3連複 3連単
×

場外馬券売場

以下の愛知県競馬組合管理の施設でも場外発売が行なわれている。

レース予想・実況

テレビ中継

2011年4月〜2013年3月の間、スカパー!エキサイティング・グランプリ(709ch)で、開催日に無料放送(ノースクランブル放送)の『笠松競馬中継』(13:00 - 17:00)を放送していた。2013年4月からは中継を行っていなかったが、2014年度からは地方競馬ナイン(701chか702ch)でオグリキャップ記念と笠松グランプリの開催日に限り中継を行う。

グリーンチャンネルでは2012年2013年2015年に笠松グランプリを中継した(詳細はグリーンチャンネル地方競馬中継を参照)。

主な出身馬

出来事

ファイル:Kasamatsu Race Course04.jpg
2011年1月7日第3レースの模様
  • 2011年1月7日第3レース(若竹特別A2 ダート1800m 5頭立て)にてハロー車(馬場を均すための専用車)がレース中に侵入し、競走を妨害したとして競走が不成立となる事故が発生した。向正面からスタートし、コースを1周半する1800mの距離で行われたレースだったが、馬場整備の受託業者が800m(スタート地点は1800mと同じ向正面)で行われるレースと勘違いし、競走中にもかかわらずコースにハロー車を入れ整備を始めた。最後の直線に差し掛かったところで、競走中の5頭は2台のハロー車の間を縫うようにしてゴールインしたが、競走全般に重大な影響を与えたものと見なされ、競走は不成立となり、当レースに関する勝馬投票券は全て返還(無条件払い戻し)となった。払戻総額は786万2000円。当然ながら不成立とならなければ的中していた勝馬投票券を持っていた者も数多くおり、抗議も相次ぐ事態となった。なお、笠松競馬では午前中に1800mのレースが行われることは少なく(1800mのレース自体も開催期間中に僅かしか行われない)、それも業者の勘違いに繋がったと言われる。
  • 2013年4月26日、第5レースに出走予定だったミッキーオスカー(牡4歳)が脱走し、約10km走り抜け各務原市内の公園で保護された[19]。第5レースは2番人気であったミッキーオスカーを除外した8頭で行われた[19]
  • 2013年10月26日、ダートコースでマラソン大会が行われ、約900人が参加した。 [20]
  • 2013年10月28日午前3時5分頃、2歳牝馬のコスモビジョンが場内コースで調教されていた際、突然暴れだし逃走し走行中の軽乗用車に衝突し運転手と馬が死亡した。今年4回目の脱走であり、開催を自粛し名古屋競馬は開催日程を変更することになった。[21] [22]
    • 2014年10月7日、競馬場パート警備員の男を業務上過失致死傷容疑で岐阜地検に書類送検した。警備会社や、笠松競馬場を管理する県地方競馬組合は、サイレンの設置や監視態勢の強化などの事故防止策を講じていたことから、立件は見送った。[23]
  • 2013年11月18日から4週間ぶりに開催されたのに伴い、警備員の増員や非常サイレン増設に当面は月に一度、馬の逃走を想定した訓練を実施するなど再発防止策が行われた。[24]
  • 2015年10月に笠松町へのふるさと納税に対する返礼品として、レース名の命名権が与えられている。

中津競馬場

その他

  • 一時期、2500mスタート地点(第3コーナー付近ポケット)に「ジョッキーマックル君の快走にご期待を!!」なる横断幕が掲げられていた。

脚注

  1. googleマップ岐阜県道178号下中屋笠松線
  2. 岐南町薬師寺4丁目 - googleストリートビュー
  3. 笠松町東金池町 - googleストリートビュー
  4. 笠松競馬場に大型ビジョンが完成しました!!
  5. オグリの里~馬だより 地方競馬、V字回復岐阜新聞Web 2017年2月27日。
  6. オグリの里~馬だより オグリキャップ精神で復興岐阜新聞Web 2017年4月21日。
  7. オグリの里~馬だより 笠松にも待望の大型ビジョン岐阜新聞Web 2016年1月20日。
  8. 笠松競馬場、2016年度に改修 賞金拡充も』 みんなの投稿ニュース(netkeiba.com) 2016年3月20日。
  9. 笠松競馬場に明け渡し命令CBC NEWS i 2008年5月29日
  10. 笠松競馬場土地明け渡し訴訟、岐阜地裁が地主側の請求認める』 YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2008年5月29日。
  11. 笠松競馬訴訟和解へ 地主側と組合が合意 中日新聞 2009年2月5日
  12. 第1回 西日本ダービーの実施についてnetkeiba.com、2016年8月5日閲覧
  13. 9月10日(水)笠松競馬場・シアター恵那でフォーメーション投票発売開始”. 笠松けいば公式サイト (2014年8月26日). . 2014閲覧.
  14. 岐阜県地方競馬組合によるJRA勝馬投票券の発売開始について”. 笠松けいば公式サイト (2014年9月19日). . 2014閲覧.
  15. [1]
  16. 車いすのパティシエ☆ - 場立ちの予想屋「大黒社」です! 2010年12月6日付記事
  17. 笠松競馬実況を担当します - ミツオーのセカンド・ボイス 2013年3月30日
  18. 舩山アナウンサー笠松競馬実況中 大川充夫 - 地方競馬日替わりライターブログ(楽天ブログ)2018年6月25日
  19. 19.0 19.1 「笠松競馬発→国道、住宅地怪走→公園でゴール 大逃げ10キロ」 2013年4月27日付中日新聞朝刊、社会面*10版広域35ページ
  20. ダートコースを駆ける 笠松競馬場でマラソン大会”. . 2013閲覧.
  21. 笠松競馬場から脱走した馬と衝突、軽乗用車の男性死亡”. . 2013閲覧.
  22. 笠松競馬が開催自粛、名古屋競馬は開催日程を変更へ”. . 2013閲覧.
  23. 競走馬が逃げ車と衝突、死傷…警備員を書類送検”. . 2014閲覧.
  24. 笠松競馬レース再開へ 馬逃走防止で警備員4倍以上に”. . 2013閲覧.

注釈

  1. 中津競馬場、今に伝える(岐阜新聞2018年6月3日記事)

外部リンク