福渡町

提供: miniwiki
2018/8/11/ (土) 02:09時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ふくわたりちょう
福渡町
廃止日 1967年1月15日
廃止理由 新設合併
久米郡福渡町、御津郡建部町 → 御津郡建部町
現在の自治体 岡山市
廃止時点のデータ
地方 中国地方山陽地方
中国・四国地方
都道府県 岡山県
久米郡
総人口 4,024
国勢調査1965年
隣接自治体 久米郡旭町久米南町中央町、御津郡加茂川町、建部町
 表示 

福渡町(ふくわたりちょう)は、岡山県久米郡にあった

町制時点では、現在の岡山市北区建部地区の中央部に位置する建部町福渡建部町川口建部町下神目建部町豊楽寺に当たり、廃止時点では、鶴田村の範囲も含む。

沿革

地名の読み方

ファイル:Takebe-kawaguchi.jpg
川口の猿掛山の墓地から南を望む
  • 川口(かわぐち)
  • 下神目(しもこうめ)
  • 福渡(ふくわたり)
  • 豊楽寺(ぶらくじ)
  • 建部町川口(たけべちょうかわぐち)
  • 建部町下神目(たけべちょうしもこうめ)
  • 建部町福渡(たけべちょうふくわたり)
  • 建部町豊楽寺(たけべちょうぶらくじ)
鶴田村
  • 三明寺(さんみょうじ)
  • 角石畝(ついしうね)
  • 角石谷(ついしたに)
  • 鶴田(たづた)
  • 和田南(わだみなみ)
  • 建部町三明寺(たけべちょうさんみょうじ)
  • 建部町角石畝(たけべちょうついしうね)
  • 建部町角石谷(たけべちょうついしたに)
  • 建部町鶴田(たけべちょうたづた)
  • 建部町和田南(たけべちょうわだみなみ)

郵便番号(現在)

  • 709-3111 岡山市北区建部町福渡
  • 709-3112 岡山市北区建部町川口
  • 709-3114 岡山市北区建部町豊楽寺
  • 709-3141 岡山市北区建部町下神目
  • 709-3101 岡山市北区建部町鶴田
鶴田村
  • 709-3102 岡山市北区建部町和田南
  • 709-3103 岡山市北区建部町角石畝
  • 709-3104 岡山市北区建部町角石谷
  • 709-3105 岡山市北区建部町三明寺

人物

出身者
ゆかりの人物

教育

廃校

交通

鉄道

ファイル:Kotobuki-go.jpg
津山線快速「ことぶき」(岡山市北区建部町下神目)

道路

一般国道
県道

河川・山岳

河川

山岳

  • 高倉山
  • 高城山
  • 城山

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

寺院・神社

寺院

  • 豊楽寺
  • 妙福寺
  • 妙泉寺
  • 定林寺
  • 真浄寺

神社

ファイル:Shiro Jinja.jpg
志呂神社の拝殿(手前)と本殿(奥)
ファイル:Entarance of Shiro Jinja.JPG
志呂神社の表参道(随神門前)
  • 志呂神社
  • 高井神社
  • 菅原神社
  • 八幡神社
  • 土佐神社
  • 日高神社
  • 和田神社

その他の名所・旧跡・観光スポット

祭事・催事

その他

建部町との合併では郡・町名は建部町の側を採用し、役場は福渡町(福渡)に置いた。

2007年1月22日に建部町が岡山市に合併したことにより、初めて岡山市に美作国の範囲(鶴田村を含めた福渡町域(現・岡山市北区建部町の一部))が含まれ、岡山市は備前備中・美作の三国を含む自治体となった。

脚注

  1. 建部地区偉人探訪](岡山市ウェブサイト)参照。建部町角石谷に設けられた道場一帯は、岡山県史跡「竹内流発祥の地」に指定されている。
  2. 建部地区偉人探訪](岡山市ウェブサイト)参照。
  3. UAゼンセン中央教育センター「友愛の丘」

参考文献

  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京 : 加藤孫次郎、1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山』(角川学芸出版、1989、ISBN 4040013301)