「湧水町」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
 
1行目: 1行目:
 
{{日本の町村
 
{{日本の町村
|画像=[[ファイル:Maruike Yusui 01.JPG|250px]]<br/>[[ファイル:Takenaka-ike (Tsutsuhano).JPG|250px]]
+
|画像=
|画像の説明=上:丸池湧水(旧栗野町の水源として利用される)<br/>下:竹中池(筒羽野の疏水、旧吉松町)
 
 
|自治体名=湧水町
 
|自治体名=湧水町
 
|区分=町
 
|区分=町
9行目: 8行目:
 
|コード=46452-0
 
|コード=46452-0
 
|隣接自治体=[[霧島市]]、[[伊佐市]]、[[薩摩郡]][[さつま町]]<br />[[宮崎県]][[えびの市]]
 
|隣接自治体=[[霧島市]]、[[伊佐市]]、[[薩摩郡]][[さつま町]]<br />[[宮崎県]][[えびの市]]
|木=ヒガンザクラ([[エドヒガン]])
+
|木=
|花=[[ノハナショウブ]]
 
 
|シンボル名=
 
|シンボル名=
 
|鳥など=
 
|鳥など=

2018/8/25/ (土) 18:48時点における最新版

湧水町(ゆうすいちょう)

鹿児島県北東部にある町。

東部で宮崎県に接する。南東部に霧島火山群(霧島山)に属する栗野岳(1102m),南西部に国見岳(648m)を擁し,盆地状の地形にシラス台地が分布する。2005年栗野町,吉松町の 2町が合体し成立。町域を川内川が蛇行,また湧き水の出る丸池,竹中池などがあり,豊富な水量をいかした米作が盛ん。そのほか葉タバコ,サツマイモなどが生産され,酪農も行なわれる。栗野岳温泉をはじめ温泉も多い。南部の木場(こば)に屋外美術館,霧島アートの森がある。栗野岳山腹に咲くヒガンザクラ(ウバヒガン),三日月池のハナショウブはそれぞれ自生の南限となっており国の天然記念物。栗野岳一帯は霧島錦江湾国立公園に属する。JR肥薩線吉都線九州縦貫自動車道国道268号線が通る。

外部リンク




楽天市場検索: