湖州市

提供: miniwiki
2018/9/7/ (金) 22:41時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
中華人民共和国 浙江省 湖州市
略称:
別称:菰城、呉興


浙江省中の湖州市の位置
中心座標 東経120度06分00秒北緯30.866667度 東経120.1度30.866667; 120.1
簡体字 湖州
繁体字 湖州
拼音 Húzhōu
カタカナ転写 ホゥーチョウ
滬拼 ɦuʦɤ
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
浙江
行政級別 地級市
面積
総面積 5,794 km²
人口
総人口(2004) 257 万人
経済
電話番号 0572
郵便番号 313000
ナンバープレート 浙E
行政区画代碼 330500
公式ウェブサイト http://www.huzhou.gov.cn/

湖州市(こしゅう-し)は中華人民共和国浙江省に位置する地級市。「絹の府、魚米の郷、文物の宝庫」と呼ばれている。

地理

浙江省の北部、太湖の南岸に位置する。北を江蘇省、西を安徽省、南を杭州市、東を嘉興市と接する。

湖州 (1971-2000)の平均気温
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C (°F)
平均最低気温 °C (°F)

Error:

歴史

  • 中国戦国時代の楚考烈王15年(紀元前248年)、春申君(楚の相の敬称)黄歇が封ぜられ城を築き、菰城と名付ける(菰が多い為)。下菰城とも。
  • 秦が楚を滅ぼした後(紀元前223年)、烏程県に改名。
  • 三国時代の呉の宝鼎元年(266年)、呉興郡を設立。
  • 南朝の梁の末年、震州に改名(湖州の臨んでいる太湖の古名である震沢から)。
  • の仁寿2年(602年)、湖州を設立(太湖に臨んでいる為)。大業元年(605年)、湖州を廃止。
  • の武徳4年(621年)、湖州を再設立。天宝元年(742年)、呉興郡に改名。乾元元年(758年)、湖州に改名。
  • 南宋の宝慶元年(1225年)、安吉州に改名。
  • 元の至元13年(1276年)、湖州路に改名。
  • 明の時代、湖州府に改名。
  • 1912年、湖州府を廃止、烏程県と帰安県を合併して呉興県を設立。
  • 1949年、呉興市を設立。
  • 1950年、湖州市に改名。
  • 1962年、湖州市を廃止。
  • 1970年、湖州市に回復。
  • 1981年、呉興県を廃止して湖州市に併せる。
  • 1983年、地級市に進級。

行政区画

2市轄区・3県を管轄下に置く。

湖州市の地図

年表

交通

鉄道

  • 宣杭線(安徽省宣城市 - 浙江省杭州市
  • 新長線(江蘇省徐州市新沂市 - 浙江省湖州市長興県
  • 杭牛線(浙江省杭州市 - 南京市牛頭山 )
  • 寧杭高速鉄道(江蘇省南京市 - 浙江省杭州市) 2013年7月1日開業
  • 湖蘇滬都市間鉄道(浙江省湖州市 - 江蘇省蘇州市 - 上海市) (計画中)
  • 乍嘉湖線(嘉興市乍浦鎮 - 浙江省嘉興市 - 浙江省湖州市) (計画中)

高速道路

  • 杭寧高速道路
  • 申蘇浙皖高速道路
  • 申嘉湖高速道路
  • 杭長高速道路
  • 蘇杭高速道路(計画中)
  • 杭州周り高速道路NO2(計画中)

水運

名物

  • 絹(養蚕業が発達)
  • 湖筆(毛筆の中の絶品、「文房四宝」の一)
  • 白魚、白蝦、カワヒラ(太湖産、「太湖三白」と呼ばれる)
  • 羽毛扇(鳥の羽毛より作った扇子)
  • 白茶(安吉県産)

出身者

友好都市

外部リンク