洞爺湖町

提供: miniwiki
移動先:案内検索


洞爺湖町(とうやこちょう)は、北海道胆振総合振興局にある

概要

北海道中央南西部に位置しており、湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(内浦湾(噴火湾))に囲まれている[1]。洞爺湖や有珠山など多くの観光資源があり、年間250万人以上の観光客が訪れる観光地になっている[1]。2008年(平成20年)に『第34回主要国首脳会議』(北海道洞爺湖サミット)が開催され[2][3][4][5]、2009年(平成21年)には町域のすべてとなる洞爺湖有珠山ジオパークが日本国内初の「世界ジオパーク」に認定された[6]

地理

地勢は羊蹄山麓から洞爺湖を配し内浦湾(噴火湾)までの間に位置しており[7]、洞爺湖周辺は「支笏洞爺国立公園」になっている[8]。地質は、主に新第三紀以降の火山活動によるローム層や安山岩などの火山岩火山灰で形成されている[7]

  • 山:有珠山(小有珠、西山、金毘羅山、733 m)、三角山(310 m)、トーノシケヌプリ(455 m)
  • 河川:貫気別川、板谷川、トコタン川、赤川、入江川、ホロナイ川、小花井川
  • 湖沼:洞爺湖
  • 島:大島、饅頭島、弁天島、観音島[総称、中島](湖中心部)珍小島(陸繋島)

気候

太平洋西部気候区に属しており[7]、北海道内では最も温暖な地帯で冬の降水量は少なく気温もマイナス10℃以下になることは稀である[7]。7月から8月は夏型の気候となって気温も上昇するが、季節風(モンスーン)の関係で夏でも涼しい[7]

人口

洞爺湖町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

歴史

「洞爺湖町の歴史」参照[9]


姉妹都市・友好都市・友好湖

姉妹都市

友好都市

友好湖

  • 中華人民共和国の旗 黄山市安徽省
    • 2009年(平成21年)7月提携[1]。黄山市は世界遺産の黄山や周囲に約15の人工湖があり洞爺湖と似ていることから、観光・文化での交流を深めるため「友好湖」の覚書を交わした[1]

行政

役場

  • 洞爺湖町役場
    • 洞爺総合支所・洞爺湖温泉支所

財政 「平成25年度財政状況資料集」参照[15]

  • 人口:9,783人(平成26年1月1日現在)
  • 標準財政規模:48億8,365万1千円
  • 財政力指数:0.26 (類似団体平均0.49)
  • 経常収支比率:89.8%(類似団体平均90.2%)
  • 実質収支比率:3.8%
  • 実質単年度収支:4,095万4千円
  • 地方債現在高:102億1,634万5千円
  • 普通会計歳入合計:75億1,104万6千円
    • 地方税:11億1,050万2千円(構成比14.8%)
    • 地方交付税:41億3,921万2千円(構成比55.1%)
    • 地方債:5億7,318万3千円(構成比7.6%)
  • 普通会計歳出合計:73億2,073万1千円
    • 人件費:14億2,924万4千円(構成比19.5%)
      • うち職員給:8億7,729万7千円(構成比12.0%)
    • 扶助費:6億1,061万2千円(構成比8.3%)
    • 公債費:12億7,483万3千円(構成比17.4%)
  • 積立金
    • 財政調整基金:11億4,882万円
    • 減債基金:1億274万円
    • その他特定目的基金:17億3,352万8千円
  • 定員管理の適正度(平成22年度)
    • 職員数:143人(一般職員132人、教育公務員11人)
    • 人口1,000人当たり職員数:14.62人(類似団体平均10.27人)
    • ラスパイレス指数:99.7(類似団体平均95.1)
  • 参考
    • 一般職員等(143人)1人当たり給料月額:32万9,900円(職員手当含まず)

健全化判断比率・資金不足比率

官公署

国の機関

道の機関

公共施設

  • 洞爺湖町地域交流センター
  • 洞爺湖町文化交流会館
  • 洞爺湖町保健福祉センター
  • あぶた体育館
  • 洞爺湖町プール
  • 洞爺湖文化センター
  • アグリ館とれた(洞爺湖町農業研修センター)
  • 洞爺湖町リサイクルセンター花美館
  • 成香牧場
  • 洞爺総合センター
  • 洞爺いきがい交流センター
  • 虻田火葬場
  • 洞爺火葬場

公的機関

警察

消防

病院

  • 北海道社会事業協会洞爺病院(洞爺協会病院)
  • 洞爺温泉病院

電力

  • ほくでんエコエナジー洞爺管理所
    • 虻田発電所

コミュニティ放送

教育機関

研究施設

  • 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター水圏ステーション洞爺臨湖実験所[16]

高等学校

中学校

  • 洞爺湖町立虻田中学校
  • 洞爺湖町立洞爺中学校

小学校

  • 洞爺湖町立虻田小学校
  • 洞爺湖町立洞爺湖温泉小学校
  • 洞爺湖町立とうや小学校

保育所

  • 桜ヶ丘保育所
  • 入江保育所
  • 本町保育所
  • 洞爺保育所
  • さくら保育所

幼稚園

  • とうやこ幼稚園

経済・産業

ファイル:Grain and red house.jpg
町内の農村風景(2006年9月)

主な産業構成は農業漁業商工業サービス業となっており[1]観光地であることから第三次産業が全体の70%を占めている[1]。また、国や北海道と比較すると第一次産業の割合が高く、洞爺地区では野菜をはじめとしていも類豆類水稲などの生産や畜産が行われ[1]、漁業では内浦湾(噴火湾)のホタテガイの養殖やホタテ、ウニカレイの水産加工も行われている[1]

立地企業

組合

スーパーマーケット

  • JAとうや湖
    • Aコープとうや湖本店
  • ウロコ
    • 虻田店

金融機関

郵便局

  • 虻田郵便局(集配局)
  • 洞爺郵便局(集配局)
  • 洞爺温泉郵便局

宅配便

交通

ファイル:130922 Toyako Onsen Toyako Hokkaido Japan08s5.jpg
洞爺湖温泉バスターミナル(北海道洞爺湖サミット記念館内)(2013年9月)

鉄道

廃線となった鉄道

バス

タクシー

  • 札幌交通洞爺営業所(北海道交運グループ
  • 豊浦ハイヤー
  • 伊達ハイヤー
  • 光星タクシー
  • 道南ハイヤー
  • 毛利ハイヤー

道路

町内を通る幹線道路は、シーニックバイウェイの「支笏洞爺ニセコルート」になっている[20]

船舶・索道

文化財

国指定

道指定

町指定

  • 文化財
    • 月浦獅子舞 - 月浦獅子舞保存会[24]
    • 曙獅子舞 - 曙獅子舞保存会[24]
    • 香川獅子舞 - 香川獅子舞保存会[24]
    • 入江馬頭観世音碑 - 虻田馬頭観世音碑保存協賛会[24]
    • 大磯馬頭観世音碑群 - 虻田馬頭観世音碑保存協賛会[24]
    • 猪牙製装身具 - 洞爺湖町[24]

観光地

温泉

施設

  • 洞爺湖ビジターセンター・火山科学館
  • 北海道洞爺湖サミット記念館(洞爺湖観光情報センター)
  • 洞爺湖森林博物館(所在地は壮瞥町)
  • 洞爺財田自然体験ハウス
  • とうや水の駅
  • サイロ展望台[25]
  • レークヒル・ファーム[26]
  • 入江・高砂貝塚館[27]
    • 洞爺湖町郷土資料館

公園・散策路

キャンプ場

  • グリーンステイ洞爺湖[30]
  • 水辺の里財田キャンプ場

祭事・催事

  • 洞爺湖温泉冬まつり(2月)
  • とうや冬まつり(2月)
  • 洞爺湖ロングラン花火大会(4月下旬から10月下旬)
  • 洞爺湖マラソン(5月)[31]
  • TOYAKOマンガ・アニメフェスタ(6月)
  • 洞爺湖温泉夏まつり(7月下旬から8月中旬)
  • 洞爺夏まつり(7月)
  • 北海道ツーデーマーチ(9月)
  • 月浦ワインまつり(10月)
  • 洞爺湖温泉イルミネーションストリート(11月上旬から3月下旬)

人物

50音順

出身人物

ゆかりのある人物

  • 白井柳治郎(教師。アイヌ教育に尽力)
  • 高尾桂(水墨画家)
  • 若狭函寿(わかさいも本舗創業者)

脚注

  1. 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 洞爺湖町の概要 2016.
  2. 2.0 2.1 北海道洞爺湖サミット”. 外務省. . 2015閲覧.
  3. 3.0 3.1 北海道洞爺湖サミットコンテンツ紹介ページ”. 内閣広報室. 内閣官房. . 2015閲覧.
  4. 4.0 4.1 北海道洞爺湖サミット開催概要 報告書 (PDF)”. 北海道洞爺湖サミット道民会議. 北海道 (2008年9月). . 2015閲覧.
  5. 5.0 5.1 2008北海道洞爺湖サミット”. 洞爺湖町. . 2016閲覧.
  6. 6.0 6.1 6.2 洞爺湖有珠山ジオパーク”. . 2015閲覧.
  7. 7.0 7.1 7.2 7.3 7.4 洞爺湖町地域防災計画 2015, p. 16.
  8. 8.0 8.1 支笏洞爺国立公園”. 北海道地方環境事務所. 環境省. . 2015閲覧.
  9. 洞爺湖町の概要 2016, pp. 26-27.
  10. 事業評価暑(期中の評価) 虻田地区 (PDF)”. 水産庁 (2012年). . 2015閲覧.
  11. 虻田発電所”. 土木学会選奨土木遺産. 土木学会. . 2015閲覧.
  12. “洞爺湖「大磯分港」一部供用開始、来年度に全面完成”. 室蘭民報 (室蘭民報社). (2015年11月27日). http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2015/11/27/20151127m_07.html . 2017閲覧. 
  13. “洞爺湖温泉街バイパスが開通、道路幅広く安全性高まる”. 室蘭民報 (室蘭民報社). (2017年3月17日). http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2017/03/17/20170317m_06.html . 2017閲覧. 
  14. “洞爺湖月浦運動公園のポロモイスタジアムが完成”. 室蘭民報 (室蘭民報社). (2017年4月2日). http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2017/04/02/20170402m_06.html . 2017閲覧. 
  15. 平成25年度財政状況資料集 Page white excel.png (XLS)
  16. 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター水圏ステーション洞爺臨湖実験所”. . 2015閲覧.
  17. いぶり噴火湾漁業協同組合”. 北海道. . 2015閲覧.
  18. 洞爺湖温泉利用協同組合”. . 2015閲覧.
  19. 洞爺湖温泉飲食店組合”. . 2015閲覧.
  20. 支笏洞爺ニセコルート”. シーニックバイウェイ北海道. . 2015閲覧.
  21. 洞爺湖汽船”. . 2015閲覧.
  22. 遊覧ロープウェイ「サミットキャビン」”. ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ. . 2015閲覧.
  23. 入江・高砂貝塚 - 文化遺産オンライン(文化庁
  24. 24.0 24.1 24.2 24.3 24.4 24.5 24.6 24.7 洞爺湖町地域防災計画 2015, p. 109.
  25. サイロ展望台”. . 2015閲覧.
  26. レークヒル・ファーム”. . 2015閲覧.
  27. 入江・高砂貝塚館”. 洞爺湖町. . 2016閲覧.
  28. 「美しい日本の歩きたくなるみち」500選 全コース一覧”. 日本ウォーキング協会. . 2015閲覧.
  29. 入江・高砂貝塚公園”. 洞爺湖町. . 2016閲覧.
  30. グリーンステイ洞爺湖”. 洞爺湖町. . 2017閲覧.
  31. 洞爺湖マラソン【公式】”. . 2015閲覧.

参考資料

関連項目

外部リンク

行政

産業

観光