水谷豊

提供: miniwiki
2018/8/7/ (火) 17:13時点におけるja>えいち・おおつかによる版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

水谷 豊(みずたに ゆたか、1952年7月14日 - )は、日本俳優歌手映画監督

北海道空知郡芦別町(現:芦別市)出身。トライサム所属。妻は伊藤蘭。長女は趣里

身長168cm、体重60kg、血液型A型[1]

来歴

少年時代

四人兄弟の末っ子。北海道芦別市野花南、小平町達布など炭鉱街を炭鉱技師(出典不明)の父親の転勤に伴い転々とし、8歳の時より[2]東京都立川市で育つ。

立川市立第四小学校、立川市立第一中学校卒業。大成高等学校三鷹市)卒業。

少年時代に白黒テレビを見て「この小さな箱がどうやって映るんだろう。いつかこの小さな箱に入ってみせるぞ」と考え、これが演劇の世界に入る遠因となったとしている[3][2]。だが、少年時代は演劇などよりも大鵬の土俵入りの流麗さにあこがれ、相撲の力士になりたかった、という[4]

デビュー

1965年、13歳のとき演劇に興味を持ち劇団ひまわりへ入団する。1968年フジテレビの『バンパイヤ』のオーディションを受けデビューしたと同時に主役に抜擢される。第一話では原作者・手塚治虫との共演を果たしている。1970年には『その人は女教師』(共演:岩下志麻)で映画デビューを果たす。

しかし「小さな箱に入る」という目的を達成し、高校入学後に自分にはもっと合った世界があると思っていたことと、大学受験も考えていたため、劇団ひまわりを退団し一度芝居を辞めた[2]

その後、東京海洋大学海洋工学部受験に失敗し、働きながら浪人生活を始めるが、あるときに「こんなことやっていてもいいのか?」という気持ちに強烈に襲われ、「来年もう一度受けるといってもそれまで自分のこの状態じゃ持たない」と思い発作的に2ヶ月ほど家出をした。その際、はじめは行くあてもなかったため、家の近所の公園の滑り台の上で野宿していたという。

その後、中学時代から知己のプロデューサーから「もう一度役者をやらないか」と誘われ、アルバイト感覚で役者の世界に戻った。

活動再開

2年間のブランクを経て1972年に芸能活動を再開[2]。7月スタートの日本テレビのドラマ『太陽にほえろ!』第1回に犯人役で出演している(日本テレビの思惑で基礎からしっかりとした演技が出来る者を共演させ補う為に抜擢された、松田優作の際にも同様の理由で出演)。

1974年10月、傷だらけの天使に出演。深作欣二ら名だたる映画監督が演出したものの、当時は視聴率が伸び悩んだ。しかし視聴者からは当初より高く評価され、放送終了後も「名作」としての地位を得ており、DVD化されている。後に、主演の萩原健一に対して「兄貴ぃー!」と呼び掛けるセリフをとんねるずらがモノマネしたことなどから、放送当時を知らない若者にも知られるようになった。この作品で初めてコンビを組んだ萩原を永遠の兄貴だと語っている。この作品で共演した岸田森に「豊には見ている人にその役が素だと思わせるような役者になってほしい。豊はそれが出来るやつだと思っている」と助言をされ、その言葉を今も大切に思っている。

1975年の映画『東京湾炎上』では、脚本を読んで予定の役柄とは逆の立場のテロリスト役を志願した。同じ日本人でありながら、大義のために日本人を追いつめる役を演じた。1976年にはATG映画『青春の殺人者』でキネマ旬報賞主演男優賞を最年少で受賞するなど、早くから演技力の高さが評価されていた。

同年の『赤い激流』でピアニスト役を演じた。35万円でピアノを購入し、全くの素人だったが猛練習の末、4日目にはエリーゼのためにを全曲弾けるようになりピアノの先生に驚かれた事を自慢としている[5]。『赤い激流』で「英雄ポロネーズ」を弾いたが、『相棒』シーズン3第15話「殺しのピアノ」(2005年)で再び同じ曲を弾く場面を演じる事となった。

1978年10月、最高視聴率46.7%をたたき出したという伝説のドラマ『熱中時代(教師編)』の主演で大ブレイク、視聴率の取れるTV界のスターとなり、それまで根付いていたアウトロー的なイメージを払拭させた。主人公北野広大のキャラクターが「理想の教師像」として社会現象となったり、特徴的な訛りのある口調が流行となるなど、一気にファンの幅を広げた。この人気を受けて『熱中時代』のタイトルだけを継承し、設定を一新した『熱中時代(刑事編)』もその後放送された。更に『教師編』は後に続編が1作、単発の2時間スペシャルドラマが3本作られた。後に共演する寺脇康文は『熱中時代』の時のモノマネが得意なほどの水谷ファン。

2000年代

近年は『相棒』などのレギュラードラマや2時間ドラマ(『地方記者・立花陽介』、『探偵 左文字進』など)もシリーズ化されるなど、今なお、幅広い層から支持を受けている。

2008年5月10日、『相棒』においての演技が評価され同じく主演を務める寺脇と共に第16回橋田賞俳優部門を受賞した[6]

2008年12月10日平成20年度の『ゆうもあ大賞』(理事長 大村崑)を受賞[7]し、副賞の「舞昆」の京風おせちを受け取ると「正月に蘭さんといただきます」と、照れながら受賞コメントを述べた。

2009年9月12日に放送されたスペシャルドラマ『だましゑ歌麿』で17年ぶりに時代劇に出演したが、水谷は「周囲から『時代劇と戦争物は似合わない』と思われているんじゃないかと思っていた」という[8]。その後、好評を博した本作は続編が制作され、2012年9月15日に第2作、2013年7月27日に第3作が放送された。

2009年1月27日深夜、自宅で半開きのドアに額をぶつけて出血。自力で自宅近くの病院に直行し患部を7、8縫う事態となったが、撮影スケジュールに支障をきたすことなく大事には至らなかった[9]

2010年代

2011年4月27日、第139回直木賞候補にもなった荻原浩の家族小説『愛しの座敷わらし』の映画化と、主人公の高橋晃一役を演じることが発表された。監督は『相棒』シリーズの和泉聖治。映画への単独主演は1983年公開の『逃がれの街』以来29年ぶりとなる。原作を気に入った水谷が和泉に映画化企画を打診し、快諾を得たことで実現した。撮影スタッフの大半は『相棒』チームで構成されており、「いつも通り」だったという[10]

2011年、第24回日本メガネベストドレッサー賞芸能界部門を受賞[11]

2012年3月8日、ミリオンセラーを記録した妹尾河童初の自伝的長編小説『少年H』の映画化が発表され、この作品で水谷と妻の伊藤蘭がテレビドラマ『事件記者チャボ!』以来、28年ぶりに共演することと、結婚後初の夫婦共演にして夫婦役を務めることが併せて発表された[12]

2017年公開の映画『TAP THE LAST SHOW』で初めて監督を務める[13]。2019年公開予定の監督2作目では、脚本も手がける[14]

音楽活動

1977年「はーばーらいと」(作詞:松本隆、作曲:井上陽水)で歌手デビュー。「表参道軟派ストリート」(作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童)や『熱中時代・刑事編』主題歌の「カリフォルニア・コネクション」(作詞:阿木燿子、作曲:平尾昌晃)をヒットさせる。

1986年の「Unlimited Night Concert」を最後に音楽活動を休止。水谷曰く「芝居の台詞と違って、決められたリズムの中で歌わなければいけない音楽の世界では歌の主人公のイメージが充分表現しきれていない。しかし、コンサート会場はいつもいっぱいでそんな現実と自分の想いのギャップに違和感を覚えていた」とのこと。

2008年3月、22年ぶりに音楽活動を再開。5月14日には代表曲「カリフォルニア・コネクション」などを中心にカバーしたアルバム『TIME CAPSULE』を発売。2008年5月18日にはラゾーナ川崎PLAZAルーファ広場グランドステージで『TIME CAPSULE』発売記念イベントが開催され、トークのほか「カリフォルニア・コネクション」「やさしさ紙芝居」「何んて優しい時代」の3曲を歌い、22年のブランクを感じさせない歌声を披露した。会場は約1万人のファンで5階テラスまで埋め尽くされ、観客の中には水谷本人からの意向により、『熱中時代』先生編第1シリーズで主題歌「ぼくの先生はフィーバー」を歌い、第10話にゲスト出演した原田潤が招待されている。これらの模様は翌日、各局の芸能ニュースでも放送された。同アルバムはオリコンランキング・初登場2位を記録する大ヒットとなり、第50回日本レコード大賞にて企画賞を受賞。「若い頃の歌なのに、55歳という年齢になってようやく歌の世界がイメージできるようになってきた」と自身が語っている。

2008年11月25日には第59回NHK紅白歌合戦に初出場が決定する。発表の席には欠席したがVTRで登場。当たり役でもある杉下右京を髣髴とさせる演技を交えながらコメントを述べた。同年大晦日の第59回NHK紅白歌合戦にデビュー32年目にして初出演し、「カリフォルニア・コネクション」を歌唱した[15]

2009年6月25日 から7月19日にかけて、23年ぶりとなるコンサートツアー『水谷豊コンサート TIME CAPSULE ツアー 2009』を開催。厚木市文化会館を皮切りにファイナルの東京厚生年金会館まで10都市13公演を行った。

私生活

熱中時代・刑事編』(1979年)で共演したミッキー・マッケンジー1982年に結婚。結婚半年後より東京とロサンゼルスでの別居状態となって不仲説が報じられるようになり、1986年5月に離婚が成立した[16][17]

一方で、『あんちゃん』(1982年)の共演で意気投合し、『事件記者チャボ!』(1983年)で自らの指名[注 1]により再び共演した伊藤蘭との熱愛が報じられるようになり、1986年5月の離婚成立後より半同棲に近い生活を開始。1988年11月にプロポーズし、翌1989年1月にハワイにて挙式し結婚。同月24日に同地のホテルで記者会見を開いた[16][17]。再婚時、インタビューで「奥さんの事を何と呼んでますか?」との質問に恥ずかしがりながらも「ランちゃんさん」と答えて笑いを誘った[注 2]。翌1990年に長女の趣里が誕生。その後も変わらず妻のことを自宅でも「蘭さん」と呼んでいるそうで、「死ぬまでに1度はちゃん呼びしたいと思っている」と語っていた。また、娘の趣里には「ダダ」と呼ばれている。武田鉄矢は「金八先生のライバルだった小学校教師」と言っている。

妻の伊藤とは1999年カネボウ化粧品ルシオルのCMに出演、また2013年公開の映画『少年H』で『事件記者チャボ!』以来28年ぶりに共演し夫婦役を演じている[18][19]

人物

  • 『熱中時代(教師編)』ではオルガンとギターの演奏、ダンス、水泳、跳び箱による展開着地を披露し、『赤い激流』『相棒』ではピアノ演奏も披露するなど、多才を発揮している。
  • 親友であった松田優作とは、互いを「優作ちゃん」、「豊ちゃん」と呼び合い、二人で旅行に行ったり、互いの主演番組にゲスト出演するほどの仲であった。二人の共通の友人である桃井かおりは若かりし頃に、「若い俳優達がたくさん出てきているが、その中でも優作と豊が一番俳優には向いていないと思う。二人には華がないし、短気すぎる。」と言ったことがあった[20]。ちなみに松田は生前、自分よりも水谷の方が短気だと言っていた。
  • 中村雅俊とも、40年以来の友人であることを2011年2月20日ウチくる!?』での「メルくる」のコーナーでVTR出演した時に語った。松田優作を介して、3人で飲むこともよくあったという。水谷が歌手デビューの際、中村に相談したり、ドラマ『外科医 須磨久善』でも共演している。
  • 少々ドジな性格で、寝ながらくしゃみをして肋骨を痛めたことがある。2009年1月28日に自宅のドアにぶつかって顔に7,8針を縫う怪我をした。怒るとふくれっ面になる癖があるらしい。『相棒』では完成した役柄として毎回紅茶を飲んでいるが、ティーポットのお茶を肩の高さから手元のカップに注ぐ優雅な仕草は、実際の撮影ではしばしば飛び散る紅茶による火傷を我慢しているという。また、右京役で紅茶を飲むようになって、紅茶のおいしさに目覚めたと語っている。撮影中に飲んでいるのは、アールグレイダージリン・ティーが基本で、たまにフレーバーティーを飲んでいる。
  • 「10年間住み続けている自宅の中で迷子になるほど」の大変な方向音痴だという[21][22][23]。方向音痴の逸話は他にもカーナビの音声案内が終了した後で道に迷う[21]、4階の楽屋へ行こうとしてエレベーターを3階で降り、フロアは真っ暗な上に部屋には鍵がかかっているのを「何で開いていないんだ!」と喚いていた所を目撃される、転居後半年たって旧宅に帰りクルマを降りてから表札で気付いた[22]、方向音痴が災いし『相棒』の収録には専用の送迎車がある[22]、など。下戸でもある。
  • 20代の頃にアクションの撮影で右肩を痛め、本人曰く「野球のできない体」になっている[21][23]。香港ロケの際に現地でマッサージを受けたところかえって炎症がひどくなり、日本に帰国後検査を受け「(右肩に)水がたまっていた」ことが判明したこともあった。そのため、今でも精神的にショックを受けると右肩に激痛が走るという[23]
  • とんねるずの2人とは友人であり、石橋貴明は番組内では「礼節をきっちりしないと怒る人」と語っていた。1980年代に共通の友人であるフジテレビの社員を通じての旧友であり、ちなみにはじめての出会いは焼肉屋だったという。キャピトル東急の「ORIGAMI」という店の排骨拉麺は二人の思い出の料理らしくうたばん出演の際にお土産に持ってきた。石橋にはじめて東京競馬場に連れて行かれた際、「売り場のおねえさんはテレビのイメージでいるから礼節をきちんとしなければダメですよ」と言われ馬券売り場にて「今日は馬券買わしていただきます」と馬券売り場に挨拶をしてまわったという。大の伊藤蘭好きの木梨憲武にはじめて出会ったときのことを「憲武の目を見て、こいつはキケンだと思った」と語っている。また、木梨とは、水谷のセルフカバーアルバム『TIME CAPSULE』のプロモやコンサートにシークレットゲストとして参加したり(また、その際に「カリフォルニア・コネクション」を水谷と共に熱唱)、プライベートでもよく会う間柄である。
  • 師としている人物の一人である岸田森と同じく、「あの役は地でやっているのですか?」と聞かれることが一番の褒め言葉だという。
  • 趣味は手品をする事である。
  • 役作りについて、何をやる時もいろんなものが自分の中にあって、どれを色濃くするかが結果的になっている[24]

出演

テレビドラマ

NHK総合

日本テレビ系

TBS系

フジテレビ系

テレビ朝日系

テレビ東京系

毎日放送系

関西テレビ系

  • 潜在光景(1988年9月、KTV / 松竹 / 『霧』企画、松本清張サスペンス)
  • 遮断機の下りる時(1989年4月、KTV / ユニオン映画、乱歩賞作家サスペンス)
  • サスペンス明日の13章「衝動殺人・赤いランドセル」(KTV / アスプロデュース)

映画

配信ドラマ

ラジオ

CM

  • S&B(エスビー食品)レーンボーカレー(レインボー、レンボーではない) 1976年放映 全国各地の大型スーパーをキャンペーンで回る。
  • S&B(エスビー食品)ポテトチップ - 「アラン・ドロンかなぁー」のセリフで有名。
  • シチズン時計腕時計「コスモトロン」-大滝詠一がCMソングを担当、『Niagara CM Special』収録。その裏ジャケット写真に三ツ矢サイダーなど彼がCMソングを担当した商品やそのポスターと共に大滝が写っているが、そのポスターの一枚にこの「コスモトロン」のポスターが写っている。
  • ダイドーブレンドコーヒー
  • 旭化成酒類事業部(現在はアサヒビールへ移管)ハイリキチューハイ(1993年)
    • 「刑事貴族3」終了直後の時期とあって、作中でのセリフ「あ〜お恥ずかしったらありゃしない」や「みっともないったらありゃしない」を基にした「やめられないったらありゃしない」のフレーズが使われた。なお妻伊藤蘭は、姉妹品の「ハイリキ・Light&Mild」のCMに出演していた。
  • カネボウ化粧品(1999年)- 伊藤蘭と夫婦として共演。
  • 大正製薬リアップX5」(2012年 - )

舞台

音声ガイド

ゲーム

監督

映画

ディスコグラフィ

()内は発売日

シングル

  1. はーばーらいと(1977年7月10日
  2. やりなおそうよ(1977年11月25日
  3. 表参道軟派ストリート(1978年3月25日
  4. 故郷フィーリング(1978年7月25日
    オレの愛妻物語』主題歌。
  5. カリフォルニア・コネクション1979年4月21日
    熱中時代・刑事編』主題歌。65万枚を超すセールスを記録。
  6. あす陽炎(1980年3月21日
  7. やさしさ紙芝居(1980年7月21日
    熱中時代(教師編II)』主題歌。
  8. はあとふる(1980年11月21日
    熱中時代(教師編II)』挿入歌。
  9. 真夜中のスウィング(1981年4月21日)
  10. BARA BARA(1981年7月5日
  11. レモンティーで乾杯(1981年11月5日
  12. 普通のラブソング(1982年9月21日
    あんちゃん』主題歌。
  13. 何んて優しい時代(1983年11月21日)
    事件記者チャボ!』主題歌。
  14. 人魚の誘惑(1984年11月21日)
    気分は名探偵』主題歌。
  15. 笑うなよ(1986年6月5日
  16. 愛してると言ってくれ(1988年11月21日)
  17. エンジェルSTREET(1999年10月8日
    探偵 左文字進』主題歌。
  18. 大丈夫だよ/シルエット2009年5月6日
  19. ありがとう(2016年6月30日

アルバム

オリジナル・アルバム

ベスト・アルバム

カバー・アルバム

  • 時の旅人 2015(2015年3月4日)

DVD

受賞歴

脚注

注釈

  1. この時指名したのは俳優としてもう一度共演がしたかったという理由だったが、当時周りには「好意を寄せているんじゃないか」と下手に勘ぐられたりしていたという。
  2. 2009年7月5日放送「おしゃれイズム」によれば「『ランちゃん』だと呼び捨てみたいな感じがするから」とのこと
  3. 水谷によると、年齢が25歳を越え、これまで数多く演じていた不良っぽい役を演じる事に辛さを案じていた頃に出演依頼を受けたのが『熱中時代』だったという。
  4. なお、その写真はコンサートで展示した。

出典

  1. 水谷 豊”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. . 2018閲覧.
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 SmaTIMES #286(2008.04.26 OA)”. SmaSTATION!!. テレビ朝日. . 2018閲覧.
  3. 2008年4月26日放送『SmaSTATION!!』より
  4. 徹子の部屋』(2014年4月1日放送分) 今週の徹子の部屋 / 4月1日(火) 水谷 豊”. テレビ朝日. 2014年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2014閲覧.
  5. 明星1980年2月号「小森のおばちゃま特別インタビュー 水谷豊」
  6. ZAKZAK (2008年4月10日). “テレ朝「相棒」の水谷&寺脇らが橋田賞…大賞なし”. . 2009閲覧.
  7. 平成20年度ゆうもあ大賞”. ゆうもあくらぶ (2008年12月10日). 2012年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2014閲覧.
  8. 8.0 8.1 「歌麿役の水谷豊 時代劇意識せず」、『東京新聞』〈芸能ワイド〉2009年(平成21年)9月11日(金曜日)、 14面。より。
  9. ZAKZAK (2009年1月29日). “「自宅でも迷う」水谷豊、額をドアにぶつけ縫う”. . 2009閲覧.
  10. 水谷豊さん(1/3) - インタビュー - ひと -[どらく]”. どらく(朝日新聞社) (2012年4月16日). 2012年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2014閲覧.
  11. 11.0 11.1 水谷 豊氏、メガネ ベストドレッサー賞受賞「メガネが似合うと思っているのは僕だけじゃなかった」”. グラファス (2011年10月17日). . 2018閲覧.
  12. “妹尾河童の「少年H」を水谷豊 & 伊藤蘭で映画化 ! 28年ぶり、夫婦初共演で夫婦役”. Walker plus. (2012年3月8日). オリジナル2013年3月7日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130307055313/http://news.walkerplus.com/article/28684/ . 2014閲覧. 
  13. 13.0 13.1 13.2 “構想40年!63歳・水谷豊、タップダンス映画で監督デビュー”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2016年4月25日). http://www.sanspo.com/geino/news/20160425/geo16042505040016-n1.html . 2016閲覧. 
  14. “水谷豊、監督2作目では脚本も担当!第一線で活躍を続ける名優が描く“人間の心の奥底にあるもの”とは…”. NewsWalker (KADOKAWA). (2018年3月30日). https://news.walkerplus.com/article/142089/ . 2018閲覧. 
  15. “「ちょっと極限状態……」水谷豊、初の紅白に放心状態”. ORICON NEWS (oricon ME). (2009年1月1日). https://www.oricon.co.jp/news/61711/full/ . 2018閲覧. 
  16. 16.0 16.1 “伊藤蘭 バツイチ水谷豊とハワイで極秘電撃婚”. 日刊ゲンダイDIGITAL. (2014年7月16日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/151882 . 2018閲覧. 
  17. 17.0 17.1 “伊藤蘭 バツイチ水谷豊とハワイで極秘電撃婚”. 日刊ゲンダイDIGITAL: p. 2. (2014年7月16日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/151882/2 . 2018閲覧. 
  18. “水谷豊&伊藤蘭、28年ぶり共演 降旗監督作「少年H」で夫婦役”. 映画.com. (2012年3月18日). http://eiga.com/news/20120308/1/ . 2018閲覧. 
  19. “水谷豊&伊藤蘭夫妻、共演作「少年H」現場で結婚以来23年ぶり会見”. 映画.com. (2012年5月16日). http://eiga.com/news/20120516/1/ . 2018閲覧. 
  20. 2006年8月19日SmaSTATION-5』での水谷談
  21. 21.0 21.1 21.2 2015年4月9日放送回「とんねるずのみなさんのおかげでした」新・食わず嫌い王決定戦、水谷豊 - 水原希子。
  22. 22.0 22.1 22.2 2015年4月15日放送回「TOKIOカケル」水谷豊。
  23. 23.0 23.1 23.2 “水谷豊、「世田谷に帰ろうとしたら浦安へ」極度の方向音痴でもナビ信用できず”. クランクイン! (ハリウッドチャンネル). (2015年4月17日). https://www.crank-in.net/news/36435/1 . 2018閲覧. 
  24. 2008年4月27日放送「相棒・劇場版公開直前SP 相棒〜完全ガイド〜」より
  25. “水谷豊監督&主演「TAP」、挫折した元・天才タップダンサーのビジュアル解禁”. 映画ナタリー. (2016年12月14日). http://natalie.mu/eiga/news/213103 . 2016閲覧. 
  26. 2017年5月26日(金)「たまむすび」 その筋の話” (2017年5月26日). . 2017閲覧.
  27. “右京さんと薫ちゃんが今度はDSで大暴れ!? テクモから『相棒DS』が3月5日発売”. 電撃オンライン (KADOKAWA). (2009年1月14日). http://dengekionline.com/elem/000/000/132/132473/ . 2018閲覧. 

外部リンク


テンプレート:ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞