東高円寺駅

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Higashikoenji-Sta-Platform.JPG
2番線ホーム(2008年7月)

東高円寺駅(ひがしこうえんじえき)は、東京都杉並区和田三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線である。駅番号M 04。杉並区最東端の駅である。

年表

駅構造

青梅街道直下に相対式ホーム2面2線を有する地下駅である。1番線ホームは中央部分が広くなっているが、これは1986年に真上にある蚕糸試験場跡地再開発事業に伴う出入口移転に際して拡幅されたものであり、朝の沿線学校へ登校する学生・生徒や夕方の周辺住宅帰宅時の混雑緩和につながった。

1番出入口にはエレベーターが併設されている。2番出入口は駅上のマンション内にあり、改札口の先には店舗も営業している。入口脇には書店があり、かつては地上1階・地下1階の中規模な店舗だったが、地上1階に縮小し、その後撤退した。

地下の連絡通路は改札口の外側にあり、開業当時としては珍しかった。これは沿線のキリスト教の教会神父が、自動車であふれた青梅街道を安心して渡れる歩道が必要ということで改札外の設置となったものである。だが連絡通路は地下3階相当と深い位置にあることで渡り切るのに時間が掛かること、そして駅の東の青梅街道上に歩道橋が完成したことから改札外である意義が薄れていた。そのため、2012年6月19日に改札内通路へ変更となった。

のりば

番線 路線 行先
1 M 丸ノ内線 荻窪方面
2 新宿銀座池袋方面

利用状況

2017年度の1日平均乗降人員36,043人であり[1]、東京メトロ全130駅中102位。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[2]
年度 1日平均
乗降人員[3]
1日平均
乗車人員[4]
出典
1992年(平成04年) 17,877 [* 1]
1993年(平成05年) 17,567 [* 2]
1994年(平成06年) 17,186 [* 3]
1995年(平成07年) 31,795 16,601 [* 4]
1996年(平成08年) 31,603 16,466 [* 5]
1997年(平成09年) 31,372 16,132 [* 6]
1998年(平成10年) 31,322 16,121 [* 7]
1999年(平成11年) 30,367 15,833 [* 8]
2000年(平成12年) 29,968 15,712 [* 9]
2001年(平成13年) 30,278 15,959 [* 10]
2002年(平成14年) 30,450 15,734 [* 11]
2003年(平成15年) 30,415 15,738 [* 12]
2004年(平成16年) 30,599 15,581 [* 13]
2005年(平成17年) 30,972 15,619 [* 14]
2006年(平成18年) 31,029 15,699 [* 15]
2007年(平成19年) 31,087 15,694 [* 16]
2008年(平成20年) 31,270 15,805 [* 17]
2009年(平成21年) 30,461 15,504 [* 18]
2010年(平成22年) 30,780 15,591 [* 19]
2011年(平成23年) 30,833 15,684 [* 20]
2012年(平成24年) 31,911 16,065 [* 21]
2013年(平成25年) 33,213 16,753 [* 22]
2014年(平成26年) 33,480 16,904 [* 23]
2015年(平成27年) 34,687 17,553 [* 24]
2016年(平成28年) 35,377 17,841 [* 25]
2017年(平成29年) 36,043

駅周辺

バス路線

最寄り停留所は「東高円寺駅」で、東京都交通局関東バスにより運行される以下の路線が発着する。

都営バス
関東バス

隣の駅

東京地下鉄
M 丸ノ内線
新高円寺駅 (M 03) - 東高円寺駅 (M 04) - 新中野駅 (M 05)

脚注

  1. 各駅の乗降人員ランキング - 東京メトロ
  2. 杉並区統計書 - 杉並区
  3. 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  4. 東京都統計年鑑

出典

東京都統計年鑑

関連項目

外部リンク