東京都道405号外濠環状線

提供: miniwiki
2018/8/11/ (土) 13:53時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


東京都道405号外濠環状線(とうきょうとどう405ごう そとぼりかんじょうせん)は、東京都港区新橋一丁目を起点、東京都港区新橋二丁目を終点とする、皇居(旧江戸城外濠に沿った環状の特例都道である。本線の通称は「外堀通り」(そとぼりどおり)(東京都通称道路名設定公告整理番号2)。

延長12,375m。環状道路であるが、その形は中央通りとの重複を避けるべく少し歪んでいる区間がある。また、開通区間の新橋四丁目から虎ノ門二丁目(特許庁前付近)までの支線と、特許庁前付近から昌平橋交差点までの本線は環状第2号線の一部を構成する。

概要

路線データ

本線

全線に「外堀通り」という通称が与えられている。ただし、「外堀通り」としての起点・終点はいずれも東京都中央区八重洲二丁目(八重洲中央口前交差点)である[1]

支線
  • 起点 : 東京都港区虎ノ門二丁目
  • 終点 : 東京都港区新橋四丁目

2014年3月29日に開通した[2]環状2号線(地下トンネル区間・地上街路とも)である。2010年3月5日[3]、2011年4月21日[4]に本路線の道路区域に編入された。

地理

通過する自治体

接続するおもな道路

本線

環状道路につき、起点から終点に向かって「時計回り」で表記する。

交差する道路 交差点名
国道15号(第一京浜) 港区 新橋1丁目
東京都道409号日比谷芝浦線(日比谷通り) 西新橋
東京都道301号白山祝田田町線白山祝田通り 西新橋1丁目
国道1号桜田通り 虎ノ門
東京都道405号外濠環状線(支線) 特許庁前
東京都道412号霞ヶ関渋谷線(六本木通り) 溜池
東京都道413号赤坂杉並線 山王下
国道246号(青山通り) 赤坂見附
東京都道414号四谷角筈線 新宿区 四谷中学校前
国道20号 四谷見附
東京都道302号新宿両国線(靖国通り) 市谷八幡町
東京都道302号新宿両国線 市谷見附
東京都道25号飯田橋石神井新座線
東京都道8号千代田練馬田無線(目白通り)
飯田橋
東京都道301号白山祝田田町線 文京区 水道橋
国道17号 千代田区 昌平橋
東京都道302号新宿両国線 淡路町
東京都道402号錦町有楽町線 鎌倉橋
国道1号 中央区 呉服橋
東京都道408号八重洲宝町線(八重洲通り) 八重洲中央口前
東京都道406号皇居前鍛冶橋線 (鍛冶橋通り) 鍛冶橋
東京都道304号日比谷豊洲埠頭東雲町線晴海通り 数寄屋橋
支線
  • 東京都道405号外濠環状線本線(特許庁前)
  • 国道1号
  • 東京都道301号白山祝田田町線
  • 東京都道409号日比谷芝浦線
  • 国道15号

脚注

  1. 通称道路名設定事業の経緯及び概要 (PDF)”. 東京都 (2013年4月19日). . 2014閲覧.
  2. 環状第2号線(新橋・虎ノ門間)開通!! 第一京浜と外堀通りがつながります―平成26年3月29日(土曜)午後3時00分 交通開放―”. 東京都 (2014年2月28日). . 2014閲覧.
  3. 平成22年3月5日東京都告示266号「都道の区域変更」 (PDF) 」 、『東京都公報』第14620号、東京都、2010年3月5日、 9頁、. 2014閲覧.
  4. 平成23年4月21日東京都告示754号「都道の区域変更」 (PDF) 」 、『東京都公報』第14894号、東京都、2011年4月21日、 17-18頁、. 2014閲覧.

関連項目

テンプレート:東京都市計画道路の環状線