日本で最も美しい村連合

提供: miniwiki
2018/3/12/ (月) 04:26時点における126.224.173.231 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
特定非営利活動法人「日本で最も美しい村」連合
The Most Beautiful Villages in Japan
略称 美しい村連合
国籍 日本の旗 日本
格付 特定非営利活動法人
専門分野 地域づくり
設立日 2006年3月13日
代表者 浜田哲(会長) 美瑛町
活動地域 全国
郵便番号 101-0044
事務所 東京都千代田区鍛冶町1-10-4
主な加盟組織世界で最も美しい村」連合
外部リンク http://www.utsukushii-mura.jp/
テンプレートを表示

特定非営利活動法人「日本で最も美しい村」連合(にほんでもっともうつくしいむら れんごう)は、「日本で最も美しい村」(the most beautiful villages in Japan)の名称の使用権を管理し、加盟団体の観光の広報活動などをする特定非営利活動法人。通称「美しい村連合」。

概要

当連合は地方自治体や地域の連合体であり、美しい村づくり、ロゴマークの活用、サポーター会員制度、イベントの開催、広報活動を行っている。

2005年平成17年)10月4日北海道美瑛町長の呼びかけにより任意団体として設立。1982年に64の村で始まった「フランスで最も美しい村」連合に範をとり活動をしており、フランスと同様に加盟した後、加盟自治体が「日本で最も美しい村」として妥当かどうかを定期的(5年毎)に審査、基準を満たさない場合には最終的に資格を剥奪することもありうる。

沿革

加盟自治体・地域

2017年6月30日現在で、下記の自治体および自治体内地域が加盟している。連合の設けている地域ブロックごとに記している。

北海道・東北

関東・中部・北陸

近畿・中国・四国

九州・沖縄

退会した自治体・地域

事務局

参加資格

  1. 直近の国勢調査人口が、概ね1万人以下であること。
  2. 次に定める地域資源が2つ以上あること。
    1. 景観(生活の営みにより作られた景観をいう)
    2. 環境(豊かな自然や自然を活かした町や村の環境をいう)
    3. 文化(昔ながらの祭りや郷土文化、建築物等をいう)
  3. 連合が評価する地域資源を活かす活動があること。
    1. 美しい景観に配慮したまちづくりを行っていること。
    2. 住民による工夫した地域活動を行っていること。
    3. 地域特有の工芸品や生活様式を頑なに守っていること。

脚注

外部リンク