大深町

提供: miniwiki
2018/4/29/ (日) 15:27時点におけるja>AltoBotによる版 (鉄道: 大阪市営地下鉄 → 大阪市高速電気軌道 曖昧さ回避修正 using AWB)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 大阪市 > 北区 > 大深町

大深町
—  町丁  —
Flag of Japan.svg 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
北区
人口 (2010年(平成22年)10月現在)
 - 計 0人
等時帯 JST (UTC+9)
郵便番号 530-0011

大深町(おおふかちょう)は、大阪府大阪市北区町名2010年10月1日現在の人口は0人[1]郵便番号は〒530-0011。

地理

大阪駅の北側に位置し、東は芝田、南は梅田、南西は福島大淀南、北西は中津に隣接する 。大阪駅北地区(通称梅田北ヤード)、グランフロント大阪ヨドバシカメラマルチメディア梅田などがある。

もとの町域は現在の町域の中東部の一画に過ぎなかったが、1924年に南東部の旧 北野松本町を編入、1944年に梅田貨物駅構内全域が大深町に統合された。現在の町域は、同じ旧 北野村の一部である牛丸町・佐藤町の他に、旧 下三番村の一部である中津南通や、旧 曾根崎村の一部である北梅田町を含んでいる。

旧 北梅田町にあたる大深町南西部には昔、大阪七墓の一つの梅田墓地が広範囲にわたって存在していたが、その後梅田駅(梅田貨物駅)の開業に伴い整理が行われ、現在墓地は存在していない。芝田一丁目にある北向地蔵尊は墓地の名残である。小林佐兵衛により建てられた孤児院も存在していた。また、旧 牛丸町にあたる大深町北東部は梅田堤で行われた「藪入り」のあった地の一つとされている。

歴史

梅田貨物駅、梅田北ヤードの詳しい歴史については梅田貨物駅梅田北ヤードの項目を参照のこと。

沿革

地名の由来

町名は大阪市編入以前の西成郡北野村大フケに由来しており、「フケ」は「深田」を略したものである。その意味は泥土の深いを表していると考えられており、かつて梅田周辺を「埋田」と言っていた時代に由縁していると考えられている。

なお、小深町という町名もかつて存在したが、現在は芝田に編入されている。

施設

交通

鉄道

道路

国道

関連項目

脚注

外部リンク



座標: 東経135度29分38.2秒北緯34.705306度 東経135.493944度34.705306; 135.493944 (大深町)