国道54号

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:R54's Starting point 20140811.JPG
起点の広島市役所前交差点

国道54号(こくどう54ごう)は、広島県広島市中区から島根県松江市へ至る一般国道である。島根県松江市宍道町佐々布から終点までは国道9号との重複区間である。国道2号と国道9号を結ぶ陰陽連絡路線(陰陽連絡国道)である。

概要

路線データ

歴史

年表

  • 1953年昭和28年)
    • 5月18日 : 二級国道182号広島松江線(広島県広島市 - 島根県松江市)として制定される。
  • 1963年(昭和38年)
  • 1965年(昭和40年)
    • 4月1日 : 一般国道54号(広島県広島市 - 島根県松江市)となる。
  • 1971年(昭和46年)
  • 2008年平成20年)
    • 4月1日 : 旧道のうち、広島県広島市中区大手町(広島市民球場南交差点) - 広島県広島市安佐南区中須(中須2丁目交差点)の管理が国土交通省から広島市に移管されたことに伴い、国道54号・国道191号祇園新道経由、国道183号国道261号を旧道経由に変更。なお、紙屋町交差点 - 広島市民球場南交差点、中須2丁目交差点 - 緑井1丁目交差点は国道54号別線となる。
  • 2016年(平成28年)
    • 4月1日 : 2014年2月8日に開通した可部バイパスの旧道区間が国道183号に移管。

路線状況

通称・愛称

バイパス

高速道路

重複区間

  • 広島県広島市中区大手町(市役所前交点) - 広島県広島市中区基町(紙屋町交点) : 国道183号国道261号
  • 広島県広島市安佐南区緑井(緑井1丁目交点) - 広島県広島市安佐北区可部南(中島交点) : 国道183号
  • 広島県広島市中区大手町(市役所前交点) - 広島県広島市安佐北区可部南(中島交点) : 国道191号
  • 広島県広島市安佐南区緑井(緑井1丁目交点) - 広島県広島市安佐北区可部南(中島交点) : 国道261号
  • 広島県広島市安佐北区大林町(下浜ヶ谷交点) - 広島県三次市粟屋町(粟屋交点) : 国道183号
  • 広島県三次市粟屋町(粟屋交点) - 島根県飯石郡飯南町野萱 : 国道184号
  • 島根県松江市宍道町佐々布(宍道交点) - 島根県松江市雑賀町(相生町交点) : 国道9号

事前通行規制区間

  • 広島県三次市十日市町大村 - 広島県三次市十日市町大村 : 連続雨量250mmを超える場合通行止
  • 広島県三次市山家町高津原 - 広島県三次市三原町下三原 : 連続雨量250mmを超える場合通行止
  • 島根県飯石郡飯南町都加賀 - 島根県雲南市掛合町入間 : 連続雨量230mmを超える場合通行止
  • 島根県雲南市掛合町入間 -島根県雲南市掛合町掛合 : 連続雨量230mmを超える場合通行止
  • 島根県雲南市掛合町掛合 - 島根県雲南市三刀屋町乙加宮 : 連続雨量230mmを超える場合通行止

道路施設

道の駅

交通量

24時間交通量(台) 道路交通センサス

観測地点 平成17(2005)年度 平成22(2010)年度
広島市中区基町 41,400 36,934
中区白島北町 49,475 57,171
安佐南区西原4丁目 55,808 51,738
安佐南区八木4丁目 46,632 44,663
安佐南区八木8丁目 49,981 47,625
安佐北区可部4丁目(バイパス) 24,787 23,847
安佐北区三入1丁目(旧道) 26,894 21,397
安芸高田市八千代町向山 14,088 13,785

(出典:「平成22年度道路交通センサス」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する鉄道・主な河川(主な橋梁)

主な峠

  • 上根峠(標高 268 m) : 広島県広島市安佐北区 - 広島県安芸高田市
  • 赤名峠(標高 560 m) : 広島県三次市 - 島根県飯石郡飯南町

並行する旧街道

見どころ

脚注

注釈

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 2015年4月1日現在

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 5. . 2017閲覧.
  2. 『中国地方建設局三十年のあゆみ』 建設省中国地方整備局、1982年、140 - 142。

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道54号