呉音

提供: miniwiki
2018/10/23/ (火) 08:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「 '''呉音'''(ごおん) 日本の漢字音の一種。漢音以前に日本に伝えられた字音で,中国語の揚子江下流方面の南方方言か…」で置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

呉音(ごおん)

日本の漢字音の一種。漢音以前に日本に伝えられた字音で,中国語の揚子江下流方面の南方方言からであろうと推定されている。仏教経典の読み方に多く用いられた。おもな特徴は,(1) 子音の清濁を区別している (刀=タウ,陶=ダウ,漢音ではともにタウ) ,(2) 鼻音/m/,/n/をそれぞれマ行,ナ行で取入れている (馬=マ,男=ナン,漢音ではバ,ダン) ことなど。



楽天市場検索: