「南九州市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(外部リンク)
 
1行目: 1行目:
 
{{日本の市
 
{{日本の市
|画像=Minamikyushu montage.png
+
|画像=
|画像の説明=<table style="width:280px;margin:2px auto; border-collapse: collapse">
 
<tr><td colspan="2">[[大野岳 (鹿児島県)|大野岳]]</tr>
 
<tr><td rowspan="2" style="vertical-align:middle;">[[清水岩屋公園]]の仏像<td>[[南薩台地]]に広がる茶畑</tr>
 
<tr><td>知覧特攻平和会館</tr>
 
</table>
 
|市章 = [[ファイル:Flag of Minamikyushu Kagoshima.JPG|100px|center]]南九州[[市町村旗|市旗]] [[ファイル:Minamikyushu Kagoshima chapter.JPG|75px|center]]南九州[[市町村章|市章]]
 
|市章の説明 = [[2007年]]([[平成]]19年)[[12月1日]]制定
 
 
|自治体名=南九州市
 
|自治体名=南九州市
 
|都道府県=鹿児島県
 
|都道府県=鹿児島県
16行目: 9行目:
 
|花=[[ヒマワリ]]
 
|花=[[ヒマワリ]]
 
|郵便番号=897-0392
 
|郵便番号=897-0392
|所在地=南九州市知覧町郡6204番地<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|31|22|41.8|N|130|26|30|E|region:JP-46_type:adm3rd|display=inline,title|name=南九州市}}</small><br/>[[ファイル:Minamikyusyu City Hall.jpg|250px]]
+
|所在地=南九州市知覧町郡6204番地<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|31|22|41.8|N|130|26|30|E|region:JP-46_type:adm3rd|display=inline,title|name=南九州市}}</small>
 
|外部リンク=[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/index.cgi 南九州市]
 
|外部リンク=[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/index.cgi 南九州市]
 
|座標={{ウィキ座標2段度分秒|31|22|41|N|130|26|30|E}}
 
|座標={{ウィキ座標2段度分秒|31|22|41|N|130|26|30|E}}
22行目: 15行目:
 
|特記事項=
 
|特記事項=
 
}}
 
}}
'''南九州市'''(みなみきゅうしゅうし)は、[[鹿児島県]][[薩摩半島]]の南部にある[[市]]である。
+
'''南九州市'''(みなみきゅうしゅうし)
  
市名の読み仮名は9文字で、日本最長である。茶の生産量が全国の市町村単位では日本一である。
+
[[鹿児島県]]南西部,[[薩摩半島]]の南部にある市。北部を[[万之瀬川]]が流れ,南は[[東シナ海]]に面する。 2007年[[頴娃]]町,[[知覧]]町,[[川辺]]町の3町が合体して市制。江戸時代は[[島津氏]]の直轄領。第2次世界大戦中は知覧に特攻隊の出撃基地が置かれ,基地跡には特攻平和観音がまつられる。指宿火山群の西部にあたり,火山灰土が厚く分布。主産業は農業で,サツマイモ,ポンカンなどを産するほか,チャ (茶) の産地として知られる。乳牛や肉牛,ブタ,ニワトリの飼育も盛ん。製茶,製材などの工業が行なわれ,焼酎や仏壇を特産。知覧の麓川沿いには[[麓]]集落の町並みが残り,国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。さらに七つの庭園が知覧麓庭園として国の名勝に指定されている。中世の山城,知覧城跡は国指定史跡。十五夜に行なわれる知覧のソラヨイは,南薩摩の十五夜行事として国の重要無形民俗文化財に指定されている。
  
== 地理 ==
+
JR[[指宿枕崎線]][[国道225号]]線,226号線が通る.
薩摩半島の南部に位置し、鹿児島市の市街地から約30km南西に位置する。南は[[東シナ海]]に面している<ref>[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/hpViewContent.cgi?pID=20100224144619&pLang=ja 位置・面積] - 南九州市 2012年2月4日閲覧。</ref>。
 
 
 
=== 隣接している自治体 ===
 
* [[鹿児島市]]
 
* [[枕崎市]]
 
* [[指宿市]]
 
* [[南さつま市]]
 
 
 
=== 人口 ===
 
{{人口統計|code=46223|name=南九州市}}
 
 
 
== 歴史 ==
 
[[ファイル:Chiran Fumoto 01.JPG|thumb|[[知覧武家屋敷]]([[重要伝統的建造物群保存地区]])]]
 
{{Wikisource|市町の廃置分合 (平成19年総務省告示第449号)|頴娃町・知覧町・川辺町を廃し、南九州市を設置する件}}
 
=== 沿革 ===
 
* [[1889年]][[4月1日]] - [[町村制]]施行により、以下の町村が発足。
 
** [[給黎郡]]:知覧村(旧[[知覧町]])
 
** [[川辺郡 (鹿児島県)|川辺郡]]:川辺村、勝目村(旧[[川辺町 (鹿児島県)|川辺町]])
 
** [[頴娃郡]]:頴娃村(旧[[頴娃町]])
 
* [[1894年]][[1月4日]] - 薩摩半島付近を震央とするM6.3の[[地震]]が発生。知覧村を中心に被害。
 
* [[1896年]][[3月29日]] - 郡区画改正により、以下のようになる。
 
** 給黎郡が川辺郡に編入、知覧町が川辺郡となる。
 
** 頴娃郡が[[揖宿郡]]に編入、頴娃町が揖宿郡となる。
 
* [[1923年]][[10月13日]] - 川辺村が町制施行、川辺町となる<ref name="kawanabe">[[#角川地名|角川日本地名大辞典]] p.224</ref>。
 
* [[1932年]]4月1日 - 知覧村が町制施行、知覧町となる<ref name="chiran">[[#角川地名|角川日本地名大辞典]] p.433</ref>。
 
* [[1950年]]4月1日 - 川辺町本別府を勝目村に編入。
 
* 同年[[8月1日]] - 頴娃村が町制施行、頴娃町となる<ref name="ei">[[#角川地名|角川日本地名大辞典]] p.138</ref>。
 
* [[1951年]][[10月1日]] - 頴娃町十町及び仙田が頴娃町より[[日本の市町村の廃置分合#分割と分立|分立]]し、[[開聞町|開聞村]]を新設<ref name="ei"/>。
 
* [[1956年]][[9月1日]] 川辺町と勝目村が合併し川辺町となる<ref name="kawanabe"/>。
 
* [[2007年]][[12月1日]] - [[川辺町 (鹿児島県)|川辺町]]・[[知覧町]]・[[頴娃町]]が[[日本の市町村の廃置分合|合併]]して南九州市が発足。これにより、川辺郡および揖宿郡は消滅した。
 
*2008年[[7月31日]] - [[福岡県]][[北九州市]]と交流協定を締結。
 
*2008年[[10月1日]] - 市の花・市の木を制定。市の花、『ひまわり』・市の木、『桜』『茶』<ref>[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/hpViewContent.cgi?pID=20100224145015&pLang=ja 市の花・木] - 南九州市 2012年2月4日閲覧。</ref>。
 
 
 
== 伝統行事 ==
 
旧知覧町の一部集落では、[[8月15日 (旧暦)|旧暦8月15日]]に[[ソラヨイ]]という行事が行われる。藁で作った腰蓑・頭飾りをまとった男の子が、「ソーラヨイ、ソーラヨイ」との掛け声をかけながら[[四股]]を踏み、太陽と月に収穫の感謝をする<ref>[http://www.news24.jp/articles/2006/10/07/0768543.html 鹿児島 十五夜伝統行事「ソラヨイ」] - 日テレNEWS24 2012年2月4日閲覧。</ref><ref>[[西日本旅客鉄道]]、『熊本・宮崎・鹿児島 デスティネーションキャンペーン』(車内広告)、2011年</ref>。ソラヨイは「南薩摩の十五夜行事」として[[枕崎市]]や南さつま市坊津地域の十五夜行事と共に[[重要無形民俗文化財]]に指定されている<ref>[http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=214609 南薩摩の十五夜行事] - 文化庁 2012年2月4日閲覧。</ref>。
 
 
 
== 行政 ==
 
[[ファイル:Minamikyushu City Hall Kawanabe Branch.JPG|thumb|川辺支所]]
 
[[ファイル:Minamikyushu City Hall Ei Branch.JPG|thumb|頴娃支所]]
 
 
 
=== 市長 ===
 
{| class="wikitable"
 
!class="unsortable"|代
 
!市長
 
!就任日
 
!退任日
 
!備考
 
|-
 
|初代||[[霜出勘平]]||[[2007年]][[12月23日]]||[[2015年]][[12月22日]]|| 旧知覧町長
 
|-
 
|2代||[[塗木弘幸]]||[[2015年]][[12月23日]]||  ||
 
|}
 
 
 
* 市長職務執行者(初代市長選出まで):山内廣行(旧頴娃町長)
 
 
 
=== 南九州市役所 ===
 
* 知覧支所:〒897-0392 南九州市知覧町郡6204番地
 
: 総務課
 
: 建設課
 
: 議会事務局
 
: 会計課(会計管理者)
 
* 川辺支所:〒897-0215 南九州市川辺町平山3234番地
 
: 市民生活課
 
: 教育総務課
 
* 頴娃支所:〒891-0702 南九州市頴娃町牧之内2830番地
 
: 税務課
 
: 農政課
 
: 農業委員会
 
 
 
=== 大字 ===
 
従来の郡名を「南九州市」に置き換えた上で、旧町名+旧大字名を新たな大字名とする<ref>[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/hpViewContent.cgi?pID=20071204151013&pLang=ja 南九州市の住居表記] - 南九州市 2012年2月4日閲覧。</ref><ref>平成19年鹿児島県告示第1860号(字の名称の変更、{{ws|[[:s:字の名称の変更 (平成19年鹿児島県告示第1860号)|原文]]}})</ref>。なお、「大字」の表記は付けない。
 
;旧知覧町
 
{{Col-begin}}
 
{{Col-2}}
 
*知覧町厚地
 
*知覧町郡
 
*知覧町永里
 
*知覧町東別府
 
{{Col-2}}
 
*知覧町瀬世
 
*知覧町西元
 
*知覧町塩屋
 
*知覧町南別府
 
{{Col-end}}
 
;旧川辺町
 
{{Col-begin}}
 
{{Col-3}}
 
*川辺町平山
 
*川辺町田部田
 
*川辺町永田
 
*川辺町下山田(旧勝目村)
 
*川辺町中山田(旧勝目村)
 
*川辺町上山田(旧勝目村)
 
{{Col-3}}
 
*川辺町本別府
 
*川辺町高田
 
*川辺町宮
 
*川辺町小野
 
*川辺町今田
 
*川辺町両添
 
{{Col-3}}
 
*川辺町野崎
 
*川辺町清水
 
*川辺町古殿
 
*川辺町神殿
 
*川辺町野間
 
{{Col-end}}
 
;旧頴娃町
 
*頴娃町郡
 
*頴娃町牧之内
 
*頴娃町御領
 
*頴娃町別府
 
*頴娃町上別府
 
 
 
=== 県の行政機関 ===
 
*鹿児島県南九州警察署 知覧交番
 
 
 
=== 国の行政機関 ===
 
*鹿児島[[地方法務局]]知覧支局
 
*[[熊本国税局]]知覧税務署
 
 
 
== 姉妹・友好・交流都市 ==
 
=== 姉妹都市 ===
 
* [[青森県]][[平川市]]
 
*:旧[[平賀町]]の交流事業を旧知覧町が受け入れたのをきっかけとして、[[2000年]]に知覧町と平賀町が姉妹都市盟約を締結し、両町が合併した後も継続し[[2008年]][[8月3日]]に南九州市と平川市の間で姉妹都市盟約を締結した<ref name="交流都市">[http://www.city.minamikyushu.lg.jp/contents/html/nanq_kouhou/201008/top.pdf この街、どこの街?] - 南九州市 2012年2月4日閲覧。</ref>。
 
 
 
=== 友好都市 ===
 
* [[佐賀県]][[小城市]]
 
*:[[1992年]]([[平成]]4年)に小城町と知覧町の間で友好都市協定が締結され、再度2008年11月4日に南九州市と小城市の間で友好都市協定を締結した<ref name="交流都市"/>。
 
 
 
=== 交流都市 ===
 
* [[福岡県]][[北九州市]]
 
*:一字違いという縁で、[[2008年]][[7月31日]]に両市の間で“南北”九州市の交流協定を締結した<ref>[http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=34245 防災・平和で連携へ 南九州市と北九州市] - 南日本新聞 2012年2月4日閲覧。</ref>。偶然にも市の花が両市とも『ひまわり』である。
 
 
 
== 教育 ==
 
{{Commonscat|Schools in Minamikyushu|南九州市にある学校}}
 
=== 高等学校 ===
 
* [[鹿児島県立川辺高等学校]]
 
* [[鹿児島県立薩南工業高等学校]]
 
* [[鹿児島県立頴娃高等学校]]
 
 
 
=== 中学校 ===
 
'''市立'''
 
* [[南九州市立川辺中学校|川辺中学校]]
 
* [[南九州市立知覧中学校|知覧中学校]]
 
* [[南九州市立頴娃中学校|頴娃中学校]]
 
* [[南九州市立別府中学校|別府中学校]]
 
* [[南九州市立青戸中学校|青戸中学校]]
 
 
 
=== 小学校 ===
 
'''市立'''
 
{{Col-begin}}
 
{{Col-3}}
 
* [[南九州市立川辺小学校|川辺小学校]]
 
* 高田小学校
 
* 神殿小学校
 
* 清水小学校
 
* 田代小学校
 
* 勝目小学校
 
* 大丸小学校
 
{{Col-3}}
 
* 手蓑小学校
 
* 知覧小学校
 
* 中福良小学校
 
* 浮辺小学校
 
* 霜出小学校
 
* 松山小学校
 
* 松ケ浦小学校
 
{{Col-3}}
 
* 頴娃小学校
 
* 宮脇小学校
 
* 粟ヶ窪小学校
 
* 九玉小学校
 
* 別府小学校
 
* 松原小学校
 
* 青戸小学校
 
{{Col-end}}
 
 
 
== 交通 ==
 
[[ファイル:Nansatsu Jukan Expressway Kodon01.JPG|thumb|南薩縦貫道(川辺町神殿)]]
 
[[ファイル:Route226 ja Ei 01.JPG|thumb|[[国道226号]](頴娃町郡)]]
 
[[ファイル:Kagoshima Pref Road 23 Chiran 01.JPG|thumb|[[鹿児島県道23号谷山知覧線|県道23号谷山知覧線]](知覧町郡)]]
 
[[ファイル:Kawanabe yasuragi no sato, michinoeki in Kagoshima.jpg|thumb|道の駅川辺やすらぎの郷(川辺町清水)]]
 
=== 鉄道路線 ===
 
* [[九州旅客鉄道]](JR九州)
 
** [[指宿枕崎線]]
 
*** [[頴娃駅]] - [[西頴娃駅]] - [[御領駅 (鹿児島県)|御領駅]] - [[石垣駅]] - [[水成川駅]] - [[頴娃大川駅]] - [[松ヶ浦駅]] - [[薩摩塩屋駅]]
 
 
 
=== 道路 ===
 
==== 地域高規格道路 ====
 
* [[南薩縦貫道]]
 
**[[自動車専用道路]]区間
 
**: [[南九州川辺ダムインターチェンジ|南九州川辺ダムIC]] - [[南九州神殿インターチェンジ|南九州神殿IC]] - [[南九州川辺インターチェンジ|南九州川辺IC]] - [[知覧金山水車インターチェンジ|知覧金山水車IC]] - [[南九州知覧インターチェンジ|南九州知覧IC]]
 
** 一般道路区間
 
**: 南九州川辺ダムIC以北
 
**:: 鹿児島市 - ([[鹿児島県道19号鹿児島川辺線|県道19号]]、現道利用区間) - 南九州川辺ダムIC
 
**: 南九州知覧IC以南
 
**:: 南九州知覧IC - 知覧交差点 - 瀬世交差点 - 塗木交差点 - ([[鹿児島県道34号枕崎知覧線|県道34号]]、現道利用区間) - 枕崎市
 
 
 
==== 有料道路 ====
 
* [[指宿スカイライン]]
 
** [[川辺インターチェンジ (鹿児島県)|川辺IC]] - [[知覧インターチェンジ|知覧IC]] - [[頴娃インターチェンジ|頴娃IC]]
 
 
 
==== 国道 ====
 
* [[国道225号]]
 
* [[国道226号]]
 
 
 
==== 主要地方道 ====
 
* [[鹿児島県道17号指宿鹿児島インター線]]
 
* [[鹿児島県道19号鹿児島川辺線]]
 
* [[鹿児島県道23号谷山知覧線]]
 
* [[鹿児島県道27号頴娃川辺線]]
 
* [[鹿児島県道29号石垣加世田線]]
 
* [[鹿児島県道31号加世田川辺線]]
 
 
 
==== 一般県道 ====
 
* [[鹿児島県道232号知覧喜入線]]
 
* [[鹿児島県道234号石垣喜入線]]
 
* [[鹿児島県道245号飯山喜入線]]
 
* [[鹿児島県道262号霜出南別府線]]
 
* [[鹿児島県道263号霜出川辺線]]
 
* [[鹿児島県道291号松元川辺線]]
 
* [[鹿児島県道297号阿多川辺線]]
 
 
 
==== 道の駅 ====
 
* [[道の駅川辺やすらぎの郷]]
 
 
 
=== 路線バス ===
 
*[[鹿児島交通]]
 
 
 
=== コミュニティバス ===
 
*[[ひまわりバス (南九州市)|ひまわりバス]](拠点間連絡バスは鹿児島交通が委託運行。)
 
 
 
== 名所・行事 ==
 
[[File:Chiran_Samurai_Residence02.jpg|thumb|200px|知覧麓庭園]]
 
*[[清水岩屋公園]]
 
*[[清水磨崖仏]]
 
*[[高田磨崖仏]]
 
*[[知覧特攻平和会館]]
 
*[[知覧武家屋敷通り]]
 
*[[知覧城]]跡
 
*[[射楯兵主神社 (南九州市)|射楯兵主神社]]
 
 
 
== 南九州市出身(ゆかり)の有名人 ==
 
* [[赤崎勇]](物理学者)2014年[[ノーベル物理学賞]]受賞者:旧[[知覧町]]
 
* [[鳥濱トメ]](食堂経営者)「特攻の母」とよばれている。:旧知覧町
 
* [[佐藤博 (ミュージシャン)|佐藤博]](ミュージシャン):旧知覧町
 
* [[川口幹夫]](第16代[[日本放送協会#NHK会長|NHK会長]]):旧[[川辺町]]
 
* [[鮫島重雄]]([[陸軍大将]])旧[[薩摩國]]川邊郡([[川辺郡]])[[平山村]]
 
* [[SUWA|諏訪高広]](元プロレスラー):旧川辺町
 
* [[式守伊之助 (30代)]](大相撲立行司):旧川辺町
 
* [[徳田二次郎]](前日本男性最高齢):旧川辺町
 
* [[鶴園哲夫]](政治家):旧知覧町
 
* [[井上知治]](政治家):旧[[頴娃町]]
 
* [[高田みづえ]](歌手):旧頴娃町
 
* [[下窪陽介]](プロ野球選手):旧頴娃町
 
* [[東香名子]](コラムニスト):旧頴娃町
 
* [[赤崎千夏|赤﨑千夏]](声優):旧知覧町
 
* [[樋渡利秋]](元第24代[[検事総長]]):父親が旧頴娃町出身
 
* [[古市憲寿]](社会学者):父親が旧川辺町出身
 
* [[浜畑賢吉]](俳優):父親が旧頴娃町出身
 
* [[小倉智昭]](司会者):母親が旧川辺町出身
 
* [[かとうれいこ]](タレント):母親が旧頴娃町出身
 
* [[矢口史靖]](映画監督):妻が旧頴娃町出身
 
* [[有村架純]](女優):父親が旧川辺町出身
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[日本の地方公共団体一覧]]
 
* [[地方自治体に関する日本一の一覧]] - 南九州市は読み仮名が9文字で日本の地方自治体では最も読み仮名が長い。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
== 参考文献 ==
 
* {{Cite book|和書|title=[[角川日本地名大辞典]] 46 鹿児島県|date=1983-03-08|publisher=[[角川書店]]|isbn=404001460X|ref=角川地名}}
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2018/8/25/ (土) 19:27時点における最新版

南九州市(みなみきゅうしゅうし)

鹿児島県南西部,薩摩半島の南部にある市。北部を万之瀬川が流れ,南は東シナ海に面する。 2007年頴娃町,知覧町,川辺町の3町が合体して市制。江戸時代は島津氏の直轄領。第2次世界大戦中は知覧に特攻隊の出撃基地が置かれ,基地跡には特攻平和観音がまつられる。指宿火山群の西部にあたり,火山灰土が厚く分布。主産業は農業で,サツマイモ,ポンカンなどを産するほか,チャ (茶) の産地として知られる。乳牛や肉牛,ブタ,ニワトリの飼育も盛ん。製茶,製材などの工業が行なわれ,焼酎や仏壇を特産。知覧の麓川沿いには集落の町並みが残り,国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。さらに七つの庭園が知覧麓庭園として国の名勝に指定されている。中世の山城,知覧城跡は国指定史跡。十五夜に行なわれる知覧のソラヨイは,南薩摩の十五夜行事として国の重要無形民俗文化財に指定されている。

JR指宿枕崎線国道225号線,226号線が通る.

外部リンク