千葉県第4区

提供: miniwiki
2018/8/9/ (木) 08:31時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


千葉県第4区(ちばけんだい4く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

以前は船橋市全域が4区の区域であったが、2013年の区割変更に伴い二和出張所管内・豊富出張所管内の区域が、2017年の区割変更に伴い丸山1丁目~5丁目が、13区に移動している。

歴史

千葉県第二の人口を擁する船橋市1市で構成される。船橋市は市域南部を中心として東京ベッドタウンとして開発が進み、「千葉都民」と呼ばれる無党派が多い地域といわれる。

小選挙区制施行以後、1996年の第41回衆議院議員総選挙では、県議を6期務めた自由民主党田中昭一新進党野田佳彦にわずか105票差で制したが1期で引退し、2000年以降は民主党に移籍した野田が安定した地盤を築き連続当選中である。

2005年の第44回衆議院議員総選挙では、小泉旋風で千葉県の他の小選挙区の民主党候補が全員落選する中、野田は自民党の藤田幹雄に944票差まで迫られながらも議席を守り抜いた。2009年の第45回衆議院議員総選挙では、民主旋風にも乗って野田は藤田に約8万票差をつけて再選した。民主党に大逆風が吹いた2012年の第46回衆議院議員総選挙においても、現職首相の野田が自身過去最多の得票を得て再選、再び出馬した藤田は自民党候補で唯一、南関東ブロック比例復活すらできずに落選した。2014年の第47回衆議院議員総選挙でも野田が候補者を差し替えた自民党の新人候補・木村哲也に5万票以上の大差をつけて圧勝し比例復活も許さなかったが、3位の日本共産党斉藤和子が比例復活で初当選した。2017年の第48回衆議院議員総選挙では、民進党の分裂を受けて無所属での出馬となったが、前回よりも更に木村との差を広げ、野田13万票に対し木村6万票とダブルスコアを超える差を付けて圧勝した。ただし、千葉県の小選挙区では4区を除き全て自民党公認候補が当選したこともあって、木村も比例復活で初当選した。

1996年の第41回衆議院議員総選挙で民主党から出馬した小島孝之はお笑い芸人の小島よしおの父親である。

2013年の区割変更がなされるまでは、全国で最も有権者の多い小選挙区であった。

小選挙区選出議員

選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年 田中昭一 自由民主党
第42回衆議院議員総選挙 2000年 野田佳彦 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年 野田佳彦 民主党
第44回衆議院議員総選挙 2005年 野田佳彦 民主党
第45回衆議院議員総選挙 2009年 野田佳彦 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年 野田佳彦 民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年 野田佳彦 民主党
第48回衆議院議員総選挙 2017年 野田佳彦 無所属

選挙結果

解散日:2017年9月28日 投票日:2017年10月22日
当日有権者数:451,595人 最終投票率:49.41%(前回比:-3.75ポイント)

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦60無所属131,024票――×
比当木村哲也48自由民主党61,804票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
深津俊郎69日本共産党14,955票テンプレート:Number table sorting/error%
佐藤浩52日本維新の会12,104票テンプレート:Number table sorting/error%

解散日:2014年11月21日 投票日:2014年12月14日
当日有権者数:443,507人 最終投票率:53.16%(前回比:-6.30ポイント)

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦57民主党119,193票――
木村哲也45自由民主党67,600票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
比当斉藤和子40日本共産党24,275票テンプレート:Number table sorting/error%
西尾憲一64無所属19,510票テンプレート:Number table sorting/error%緑の党グリーンズジャパン支持×

解散日:2012年11月16日 投票日:2012年12月16日
当日有権者数:494,453人 最終投票率:59.46%(前回比:-3.67ポイント)

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦55民主党163,334票――国民新党
藤田幹雄44自由民主党72,187票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
三宅雪子47日本未来の党28,187票テンプレート:Number table sorting/error%新党大地
斉藤和子38日本共産党21,459票テンプレート:Number table sorting/error%

解散日:2009年7月21日 投票日:2009年8月30日
当日有権者数:487,837人 最終投票率:63.13%

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦52民主党162,153票――国民新党
藤田幹雄40自由民主党85,425票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
野屋敷いとこ58みんなの党28,280票テンプレート:Number table sorting/error%
斉藤和子34日本共産党23,050票テンプレート:Number table sorting/error%
山中宏一郎41幸福実現党3,403票テンプレート:Number table sorting/error%

解散日:2005年8月8日 投票日:2005年9月11日

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦48民主党129,834票――
比当藤田幹雄36自由民主党128,890票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
仁木利則53日本共産党24,138票テンプレート:Number table sorting/error%
永野耕士57無所属6,311票テンプレート:Number table sorting/error%×

解散日:2003年10月10日 投票日:2003年11月9日

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦46民主党135,522票――
長谷川大44自由民主党80,051票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
津賀幸子55日本共産党27,441票テンプレート:Number table sorting/error%

解散日:2000年6月2日 投票日:2000年6月25日

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田佳彦43民主党116,156票――
西尾憲一49自由民主党76,067票テンプレート:Number table sorting/error%公明党
石井正二55日本共産党44,586票テンプレート:Number table sorting/error%
秋元豊62自由連合8,899票テンプレート:Number table sorting/error%

解散日:1996年9月27日 投票日:1996年10月20日

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
田中昭一59自由民主党73,792票――
野田佳彦39新進党73,687票テンプレート:Number table sorting/error%
小島孝之48民主党45,924票テンプレート:Number table sorting/error%
丸山慎一40日本共産党37,300票テンプレート:Number table sorting/error%

脚注

関連項目