「五城目町」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
17行目: 17行目:
 
|外部リンク=[http://www.town.gojome.akita.jp/ 五城目町]
 
|外部リンク=[http://www.town.gojome.akita.jp/ 五城目町]
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|05|361}}
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|05|361}}
|特記事項=[[ファイル:Symbol of Gojome, Akita.svg|thumb|center|240px|五城目[[市町村章|町章]]]]
+
|特記事項=
 
}}
 
}}
'''五城目町'''(ごじょうめまち)は[[秋田県]][[南秋田郡]]にある秋田県中央部に位置する[[町]]。
+
'''五城目町'''(ごじょうめまち)
  
== 概要 ==
 
[[秋田市]]から北に30キロにあり、東部には山間部が、西部には市街部、[[田|田園]]が広がっている。[[国道285号]]が中心部を通過し、沿道には[[町役場]]、[[警察署]]、[[高等学校|高校]]等がある。
 
  
[[高速道路]]は町の西端に[[五城目八郎潟インターチェンジ|五城目八郎潟IC]]がある。大川地区を[[奥羽本線]]が通るが、[[鉄道駅|駅]]はない。かつては[[秋田中央交通線]]が八郎潟町の[[八郎潟駅]]とを結んでいたが1969年に廃止となり<ref>[[川崎駅 (秋田県)|川崎駅]]・[[高校前駅 (秋田県)|高校前駅]]・[[秋田中央交通五城目営業所|五城目駅]]の各駅が存在した</ref>、それ以降は代替の[[路線バス]]が奥羽本線の[[鉄道]][[ダイヤグラム|ダイヤ]]に連携して運行され、利便性はある程度確保されている。
+
[[秋田県]]西部,旧八郎潟の東にある町。秋田市の北に接する。 1896年町制。 1955年馬場目,富津内 (ふつない) ,内川,大川の4村と合体。中世以来の郷村名は五十目 (ごじゅうめ) 。馬場目 (ばばめ) ,富津内の両河川の合流点が中心地。 500年の歴史をもつ朝市があり,現在でも月 12回開かれ,山菜,きのこ,鮮魚が取引される。東部の山地では林業が盛ん。製材業と家具,建具などの木工業も有名。清酒,刃物を特産。スズムシで有名な森山 (325m) ,サクラの名所雀館 (すずめたて) 運動公園がある。阿仁地方と日本海側を結ぶ主要連絡道路である五城目街道 (国道 285号線) が通る。面積 214.92km<sup>2</sup>(境界未定)。人口 9463(2015)。
 
+
秋田市と[[能代市]]の中間で何れの[[商圏]]からも離れているが、[[国道285号]]沿いに[[スーパーセンター]]があり、週末を中心に周辺地域からの流入が多い。町内中心部では500年の歴史を持つ[[朝市]](0・2・5・7のつく日)が開かれており、朝は賑わいをみせる。
 
 
 
== 地理 ==
 
[[File:Moriyama (Akita).JPG|thumb|280px|森山]]
 
[[File:Babame River at Hachirogata, Akita.jpg|thumb|280px|馬場目川]]
 
[[八郎潟調整池]]に境界未定部分がある<ref>{{Cite web |url=http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/201410/kosyo.pdf |format=PDF |title=湖沼面積 |publisher=国土地理院 |date=2015年3月6日 |accessdate=2015年3月9日}}</ref>。
 
* 山
 
** [[馬場目岳]]
 
** [[森山 (秋田県)|森山]] - 日本における[[スズムシ]]生息地の北限。
 
* 河川: [[馬場目川]]
 
* 湖沼:[[八郎潟調整池]]
 
 
 
=== 地区 ===
 
 
 
==== 五城目 ====
 
 
 
==== 馬場目 ====
 
 
 
==== 内川 ====
 
旧[[内川村 (秋田県)|内川村]]の地区。浅見内(村)、小倉、黒土、湯ノ又の4村が合併した際の創作地名<ref>[http://www.geocities.jp/pppppppihyghhg/Web-Ani/akita-chimei/nenpoxx/18mokuji.htm 秋田地名研究年報18号]</ref>。類似した地名がほかにも存在する<ref>[http://www.geocities.jp/pppppppihyghhg/Web-Ani/ 阿仁のアイヌ語地名] - 東北アイヌ語地名研究会</ref>。
 
 
 
===== 浅見内 =====
 
旧[[出羽国]][[南秋田郡]]浅見内村の地区。浅見内川(創作地名の「内川村」誕生以降は内川川<ref>石川富司『五城目の地名考(上)』(秋田地名研究年報7号 1991年)</ref>)に由来。支流として大場沢、滝の下沢が流れる。語源は「あざみない([[アザミ|薊]]の川)」で、「薊」の部分は日本語という説もある。浅見内神明社が存在する。[[大石孫右衛門]]の出身地。
 
 
 
字: 家ノ沢(いえのさわ)、後田(うしろだ)、大繋(おおつなぎ)、大場(おおば)、小川口(おがわぐち)、滝ノ下(たきのした)、堂ノ下(どうのした)、藤別当(とうべっとう)、札ノ前(ふだのまえ)、谷地田(やちた)<ref>[https://www.kajo.co.jp/registration/timei_data.php?act=address3&flg=1&area=05361000000 日本加除出版株式会社]</ref>。
 
 
 
==== 富津内 ====
 
旧[[富津内村]](ふつない)の地域。富田、中津又、下山内の3村の字を取った創作地名([[合成地名]])<ref>[http://www.geocities.jp/pppppppihyghhg/Web-Ani/akita-chimei/nenpoxx/nenpo15/renketu.htm 秋田の連結地名、名数地名、合成地名について(藤原國見)]、[http://www.geocities.jp/pppppppihyghhg/Web-Ani/akita-chimei/nenpoxx/nenpo14/yoroku.htm 地名余録7]</ref>。明治13年以前は、下山内はただ山内(さんない)と呼ばれていた。地域を流れる中津又川(富津内川)の別名山内川に由来。山内はアイヌ語ではないという説もある。
 
 
 
=== 隣接している自治体 ===
 
* [[秋田市]]
 
* [[南秋田郡]]:[[八郎潟町]]、[[井川町]]、[[大潟村]]
 
* [[北秋田郡]]:[[上小阿仁村]]
 
* [[山本郡]]:[[三種町]]
 
 
 
=== 人口 ===
 
{{人口統計|code=05361|name=五城目町}}
 
 
 
== 歴史 ==
 
* [[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行により五十目村発足。
 
* [[1896年]](明治29年)[[1月18日]] - 町制施行、(旧)五城目町に改称。
 
* [[1942年]]([[昭和]]17年)4月1日 - [[馬川村]]と合併。
 
* [[1951年]](昭和26年) - 町章を制定。中世にあった5城(浦城・岡本城・砂沢城・馬場目城・山内城)を象徴。
 
* [[1955年]](昭和30年)[[3月31日]] - (旧)五城目町、[[内川村 (秋田県)|内川村]]、[[大川村 (秋田県)|大川村]]、[[馬場目村]]、[[富津内村]]が[[新設合併]]し、新たに五城目町として発足。
 
* [[1958年]](昭和33年)4月1日 - [[八郎潟町]]の一部を併合する。
 
* [[1985年]](昭和60年)[[10月20日]] - 町の花・鳥・木を制定。
 
* [[1990年]]([[平成]]2年) - [[今上天皇]][[即位]]の際に行われた[[大嘗祭]]において五城目町の水田が斎田([[悠紀田]])に選ばれる。
 
* [[2005年]](平成17年)[[2月28日]] - 隣接する[[井川町]]、[[八郎潟町]]との法定[[日本の市町村の廃置分合|合併]]協議会廃止。
 
 
 
== 行政 ==
 
=== 町長 ===
 
* [[児玉孫左衛門]] - 町長職務執行者
 
* [[菊地米蔵]] - 1955年~1957年、1期(途中辞職)
 
* 北島金森 - 町長職務代理者([[助役]])
 
* [[加賀谷力司]] - 1957年~1961年、1期
 
* [[北島金森]] - 1961年~1965年、1期
 
* [[小林源四郎]] - 1965年~1969年、1期
 
* 加賀谷力司 - 1969年~1989年、5期
 
* [[佐藤邦夫]] - 1989年~2005年、4期
 
* [[渡邉彦兵衛 (15代目)|渡邉彦兵衛]] - 2005年~現職、4期目、渡邉彦兵衛商店(現在の[[福禄寿酒造]])元社長、福禄壽醸造元の15代目当主
 
 
 
== 警察 ==
 
* [[五城目警察署]]
 
 
 
== 産業 ==
 
 
 
=== 酒類 ===
 
* [[福禄寿酒造]]
 
 
 
=== 繊維製品 ===
 
* 秋田ホーセ
 
 
 
=== 郵便局 ===
 
* [[五城目郵便局]](集配局)
 
* 内川郵便局
 
{{Col|
 
* 高崎簡易郵便局
 
* 杉沢簡易郵便局
 
* 馬場目簡易郵便局
 
* 上樋口簡易郵便局|
 
* 西野簡易郵便局
 
* 浦横町簡易郵便局
 
* 森山簡易郵便局
 
* 浅見内簡易郵便局|
 
* 湯ノ又簡易郵便局
 
* 富津内簡易郵便局
 
* 下山内簡易郵便局
 
}}
 
 
 
=== 商業施設 ===
 
* [[イオンスーパーセンター五城目店]]
 
 
 
== 地域 ==
 
 
 
=== 教育 ===
 
* [[五城目町立五城目小学校]]
 
* [[五城目町立五城目第一中学校]]
 
* [[秋田県立五城目高等学校]]
 
 
 
==== かつて存在した学校 ====
 
* 五城目町立馬川小学校(1970年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立富津内西小学校(1968年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立富津内小学校(2003年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立杉沢小学校(2006年馬場目小へ統合)
 
* 五城目町立内川小学校(2010年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立馬場目小学校(2013年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立大川小学校(2015年五城目小へ統合)
 
* 五城目町立五城目中学校(1958年富津内中の一部と共に、五城目第一中へ統合)
 
* 五城目町立馬場目中学校(1969年五城目第一中へ統合)
 
* 五城目町立大川中学校(1974年五城目第一中へ統合)
 
* 五城目町立富津内中学校(1987年五城目第一中へ統合)
 
* 五城目町立杉沢中学校(2003年五城目第一中へ統合)
 
このうち2013年3月に廃校となった馬場目小学校の校舎は五城目町地域活性化センター(通称:BABAME BASE)として利用されている<ref>[http://clocknote.jp/gojyoume-babame-base-iv/ 何が今起きているのか?秋田の辺境地、五城目町の刺激的変化を支える廃校活用オフィス「BABAME BASE」にお邪魔してきた] - CLOCKNOTE(2016年8月3日)</ref>
 
 
 
=== 医療 ===
 
町内に公立の病院はない。
 
* [[湖東厚生病院]](八郎潟町・[[秋田県厚生農業協同組合連合会]]運営) : 湖東厚生病院の前身の'''湖東病院'''は五城目町上町の資産家[[近藤泰助]]の自宅を無償提供されていた。<ref>{{Cite web |url=http://www.koto-ghp.jp/prof-history.shtml |title=沿革 |publisher=湖東厚生病院 |accessdate=2015年1月5日}}</ref>
 
 
 
=== 寺・神社 ===
 
[[File:Gojome-jinmeisya 1.jpg|thumb|280px|五城目神明社]]
 
* [[五城目神明社]](境内に[[十三騎神社]]あり)
 
 
 
== 交通 ==
 
[[File:Route285 Akitapref Gojome Town1.JPG|thumb|280px|国道285号(五城目町脇村)]]
 
 
 
=== 道路 ===
 
* [[高速自動車国道]]
 
** [[秋田自動車道]] - [[五城目八郎潟インターチェンジ|五城目八郎潟IC]]
 
* [[一般国道]]
 
** [[国道7号]]
 
** [[国道285号]] - [[道の駅五城目]]
 
* [[主要地方道]]
 
** [[秋田県道4号能代五城目線]]
 
** [[秋田県道15号秋田八郎潟線]]
 
* [[都道府県道|一般県道]]
 
** ([[秋田県道112号久保秋田線]])(町内は未供用)
 
** [[秋田県道129号杉沢上小阿仁線]]
 
** [[秋田県道219号三倉鼻五城目線]]
 
** [[秋田県道220号真坂五城目線]]
 
** ([[秋田県道228号北の又井川線]])(町内は未供用)
 
** [[秋田県道298号道村大川線]]
 
 
 
=== 路線バス ===
 
* [[秋田中央交通]]:[[秋田中央交通五城目営業所|五城目営業所]]から[[秋田駅]]行き、[[八郎潟駅]]
 
 
 
== 出身有名人 ==
 
* [[新谷明弘]] - [[秋田銀行]]頭取
 
* [[木村謹治]] - ドイツ語学者、ドイツ文学者
 
* [[矢田津世子]] - 作家
 
* [[菅原弥三郎]] - レスリング選手、[[モントリオールオリンピック]]銅メダリスト
 
* [[工藤政志]] - 元[[プロボクサー]]
 
* [[石川錬治郎]] - [[地方議会議員|秋田県議]]、元[[市町村長|秋田市長]]
 
* [[斎藤忠生]] - [[オペラ]]歌手
 
* [[千葉喜久也]] - [[仙台大学]][[体育学部]][[教授]]
 
* [[四ツ車大八]] - 江戸時代関取め組のけんか
 
* [[鳥井森鈴]] - 民謡歌手
 
* [[若駒健三]] - 1960年代前半に活躍した、[[大相撲力士]]
 
* 小川元 - 作家
 
 
 
== 指定金融機関 ==
 
[[指定金融機関]]は、以前は、旧・五城目信用金庫を引き継いだ[[秋田信用金庫]]、[[指定代理金融機関]]として[[秋田銀行]]・[[北都銀行]](旧・[[秋田あけぼの銀行]])・[[あきた湖東農業協同組合]]の3機関を指定していたが、現在は秋田銀行へ指定金融機関が変更され、北都銀行・秋田信用金庫・あきた湖東農業協同組合の3機関は[[収納代理金融機関]]へ降格となった。
 
 
 
== 電話番号 ==
 
[[市外局番]]は018で、秋田市・潟上市などと共通で、収容局は、五城目・馬場目・内川・八郎潟(八郎潟町全域と大川地区)の4局となっている。
 
 
 
町内の[[市内局番]]は、次のようになる。
 
* 五城目…852、855-1、879-8
 
* 馬場目…853-2、855-2
 
* 内川…854-2、855-3
 
* 八郎潟…854-4、855-4、875
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
<references />
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
206行目: 30行目:
  
 
{{秋田県の自治体}}
 
{{秋田県の自治体}}
{{Normdaten}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
 
 
{{DEFAULTSORT:こしようめまち}}
 
{{DEFAULTSORT:こしようめまち}}
 
[[Category:南秋田郡]]
 
[[Category:南秋田郡]]
 
[[Category:秋田県の市町村]]
 
[[Category:秋田県の市町村]]
 
[[Category:五城目町|*]]
 
[[Category:五城目町|*]]

2018/10/18/ (木) 15:47時点における最新版

五城目町(ごじょうめまち)


秋田県西部,旧八郎潟の東にある町。秋田市の北に接する。 1896年町制。 1955年馬場目,富津内 (ふつない) ,内川,大川の4村と合体。中世以来の郷村名は五十目 (ごじゅうめ) 。馬場目 (ばばめ) ,富津内の両河川の合流点が中心地。 500年の歴史をもつ朝市があり,現在でも月 12回開かれ,山菜,きのこ,鮮魚が取引される。東部の山地では林業が盛ん。製材業と家具,建具などの木工業も有名。清酒,刃物を特産。スズムシで有名な森山 (325m) ,サクラの名所雀館 (すずめたて) 運動公園がある。阿仁地方と日本海側を結ぶ主要連絡道路である五城目街道 (国道 285号線) が通る。面積 214.92km2(境界未定)。人口 9463(2015)。


外部リンク




楽天市場検索: