「九州中央自動車道」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
1行目: 1行目:
{{redirect|九州中部横断自動車道|大分市と熊本市を結ぶ[[地域高規格道路]]|中九州横断道路}}
+
 
 
{{Infobox_road
 
{{Infobox_road
 
|種別・系統 = [[高速自動車国道]]<br />[[新直轄方式]]・[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|A'路線]](無料)
 
|種別・系統 = [[高速自動車国道]]<br />[[新直轄方式]]・[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|A'路線]](無料)
13行目: 13行目:
 
}}
 
}}
  
'''九州中央自動車道'''(きゅうしゅうちゅうおうじどうしゃどう)は、[[熊本県]][[上益城郡]][[嘉島町]]の[[嘉島ジャンクション]] (JCT) から[[宮崎県]][[延岡市]]の[[延岡ジャンクション|延岡JCT]]に至る、全長約95[[キロメートル]] (km) の[[日本の高速道路|高速道路]]([[高速自動車国道]])である。略称は'''九州中央道'''。[[国土開発幹線自動車道]]の路線名は'''[[九州横断自動車道#延岡線|九州横断自動車道延岡線]]'''である。
+
'''九州中央自動車道'''(きゅうしゅうちゅうおうじどうしゃどう)
 +
 
 +
[[熊本県]][[上益城郡]][[嘉島町]]の[[嘉島ジャンクション]] (JCT) から[[宮崎県]][[延岡市]]の[[延岡ジャンクション|延岡JCT]]に至る、全長約95[[キロメートル]] (km) の[[日本の高速道路|高速道路]]([[高速自動車国道]])である。略称は'''九州中央道'''。[[国土開発幹線自動車道]]の路線名は'''[[九州横断自動車道#延岡線|九州横断自動車道延岡線]]'''である。
  
 
高速道路ナンバリングによる路線番号は、「'''E77'''」が割り振られている<ref>{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/list/index.html|title=高速道路ナンバリング一覧|accessdate=2017年2月26日|publisher=国土交通省}}</ref>。
 
高速道路ナンバリングによる路線番号は、「'''E77'''」が割り振られている<ref>{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/list/index.html|title=高速道路ナンバリング一覧|accessdate=2017年2月26日|publisher=国土交通省}}</ref>。
25行目: 27行目:
  
 
事業主体である[[国土交通省]]は、法定路線名である「九州横断自動車道延岡線」をそのまま事業名として用いてきた。熊本県・宮崎県の建設促進団体からは開通後の道路名として「'''九州中央自動車道'''」が提唱され<ref>{{Cite news|url=http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=31485|title=「国の責任で早期整備を」東九州道などで決起大会|work=miyanichi e press|publisher=[[宮崎日日新聞]]|date=2010-09-27|accessdate=2011-01-14}}</ref>、[[2014年]][[1月24日]]に嘉島JCT - 小池高山ICの開通発表の際に、道路管理者の国土交通省でも「九州中央自動車道」を道路名に採用することが併せて発表された<ref name="press20140124" />。
 
事業主体である[[国土交通省]]は、法定路線名である「九州横断自動車道延岡線」をそのまま事業名として用いてきた。熊本県・宮崎県の建設促進団体からは開通後の道路名として「'''九州中央自動車道'''」が提唱され<ref>{{Cite news|url=http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=31485|title=「国の責任で早期整備を」東九州道などで決起大会|work=miyanichi e press|publisher=[[宮崎日日新聞]]|date=2010-09-27|accessdate=2011-01-14}}</ref>、[[2014年]][[1月24日]]に嘉島JCT - 小池高山ICの開通発表の際に、道路管理者の国土交通省でも「九州中央自動車道」を道路名に採用することが併せて発表された<ref name="press20140124" />。
 
== インターチェンジなど ==
 
* 施設名欄の背景色が<span style="color:#CCC;">■</span>(灰色)である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。嘉島JCT - 小池高山IC間以外の未開通区間の名称は仮称。
 
* 略字は、JCTは[[ジャンクション (道路)|ジャンクション]]、ICは[[インターチェンジ]]をそれぞれ示す。
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|IC<br />番号
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|施設名
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|接続路線名
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|起点<small>から</small><br /><small>([[キロメートル|km]])</small>
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|[[バス停留所|BS]]
 
!style="border-bottom:3px solid green;"|備考
 
!colspan="2" style="border-bottom:3px solid green;"|所在地
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|15-2
 
|[[嘉島ジャンクション|嘉島JCT]]
 
|{{Ja Exp Route Sign|E3}} [[九州自動車道]]
 
|style="text-align:right;"|0.0
 
|style="text-align:center;"|-
 
|
 
|rowspan="8" style="width:1em; "|[[熊本県]]
 
|[[嘉島町]]
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|-
 
|[[益城本線料金所]]
 
|[[本線料金所]]
 
|style="text-align:right; "|0.9
 
|style="text-align:center;"|
 
|
 
|[[益城町]]
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|1
 
|[[小池高山インターチェンジ|小池高山IC]]
 
|[[国道443号]](土山バイパス)
 
|style="text-align:right; "|1.8
 
|style="text-align:center;"|
 
|
 
|rowspan="2"|[[御船町]]
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|[[上野インターチェンジ(熊本県)|上野IC]]
 
|style="background-color:#CCC; "|[[熊本県道221号田代御船線]]
 
|style="background-color:#CCC; "|
 
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|-
 
|rowspan="2" style="background-color:#CCC; "|[[2018年]]度開通予定<ref name="25nenndo yosan">[http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h25/130614/index2.pdf 平成25年度予算を踏まえた道路事業の開通見通しについて] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20150924083903/http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h25/130614/index2.pdf |date=2015年9月24日 }} - 国土交通省 九州地方整備局 記者発表資料</ref>
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|[[北中島インターチェンジ|北中島IC]]
 
|style="background-color:#CCC; "|[[国道445号]]<br />[[熊本県道152号稲生野甲佐線]]
 
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|12.6
 
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|-
 
|rowspan="4"|[[山都町]]
 
|-
 
!style="background-color:#CCC;"|-
 
|style="background-color:#CCC;"|矢部IC
 
|style="background-color:#CCC;"|[[国道218号]]
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|23.0
 
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|-
 
|style="background-color:#CCC;"|事業中
 
|-
 
|colspan="6" style="background-color:#CCC; text-align:center; "|この間 基本計画区間 約18 km<ref name="kosoku-gaiyo">{{PDF|[http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kosokudotaisaku/shakaikiban/kotsu/documents/000219817.pdf 高速道路の概要]}} - 宮崎県ホームページ</ref>
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|蘇陽IC<ref name="network">{{cite web|title = 2013高速道路Miyazaki Expressway Network p.2|url = https://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000205064.pdf|format = PDF|publisher = [[宮崎県]]県土整備部高速道対策局|date = 2011年3月|accessdate = 2012年3月4日|archiveurl = https://web.archive.org/web/20140202120216/https://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000205064.pdf|archivedate = 2014年2月2日|deadlinkdate = 2017年9月}}基本計画区間のためICの設置は決まっていない。</ref>
 
|colspan="4" rowspan="2" style="background-color:#CCC; text-align:center; "|基本計画区間(計画段階評価済<ref>[http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/ir-info/shouiinkai/data/h300216dai2kaigizigaiyou.pdf 社会資本整備審議会 道路分科会 九州地方小委員会(平成29年度第2回)議事概要] - 国土交通省,2018年4月4日閲覧</ref>)
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|五ヶ瀬西IC
 
|rowspan="15" style="width:1em; "|[[宮崎県]]
 
|rowspan="2"|[[五ヶ瀬町]]
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|五ヶ瀬東IC<ref name="gokase-takachiho">[http://www.mlit.go.jp/common/001225904.pdf 平成30年度 新規事業候補箇所説明資料 高規格幹線道路 ➄一般国道218号(九州横断自動車道延岡線)五ヶ瀬高千穂道路]国土交通省</ref>
 
|style="background-color:#CCC; "|[[国道218号]]([[五ヶ瀬高千穂道路]])
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|0.0
 
|style="background-color:#CCC; "|
 
|style="background-color:#CCC; "|事業中<ref name="gokase-takachiho jigyouka">{{cite web|title = 新規事業採択時評価結果(平成30年度新規事業化箇所)|url = http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/30sinki/1_h29_010.pdf|format=PDF|publisher = [[国土交通省]]|date = 2018年3月30日| accessdate = 2018年4月4日}}</ref><br />高千穂方面出入口
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|[[高千穂インターチェンジ|高千穂IC]]<ref name="gokase-takachiho" />
 
|style="background-color:#CCC; "|国道218号(五ヶ瀬高千穂道路)
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|9.2
 
|style="background-color:#CCC; "|
 
|style="background-color:#CCC; "|事業中<ref name="gokase-takachiho jigyouka" />
 
|rowspan="4"|[[高千穂町]]
 
|-
 
|colspan="6" style="background-color:#CCC; text-align:center;"|この間 基本計画区間
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|馬門交差点
 
|style="background-color:#CCC; "|[[国道218号]]([[高千穂日之影道路]])<br />[[大分県道・宮崎県道7号緒方高千穂線|県道7号緒方高千穂線]]
 
|colspan="3" style="background-color:#CCC; text-align:center;"|末市交差点方面 現道活用予定区間<ref name="jigyouhyouka-kanshi">[http://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/s_top/jigyo-hyoka/171114/shiryou2_218_takachiho_hinokage.pdf 平成29年度 第3回 九州地方整備局 事業評価監視委員会  一般国道218号 高千穂日之影道路] - 国土交通省九州地方整備局 2018年4月4日閲覧。</ref>(国道218号) 約0.6 km
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|末市交差点<ref name="takachiho-hinokage">{{Cite web|url=http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/library/H25takaniti.pdf|title=国道218号高千穂日之影道路|accessdate=2014-02-01|publisher=国土交通省延岡河川国道事務所}}</ref>
 
|style="background-color:#CCC; "|国道218号
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|0.0
 
|style="background-color:#CCC; "|
 
|rowspan="2" style="background-color:#CCC; "|2018年度開通予定<ref name="plan miyazaki">{{cite web|title = 直轄事業の事業計画等(宮崎県関連分)について|url = http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/120222/miyazakiken.pdf|format=PDF|publisher = [[国土交通省]][[九州地方整備局]]|date = 2012年2月22日| accessdate = 2012年3月4日}}</ref><ref name="gokase-takachiho chokkatsu-chosa">{{PDF|[http://www.mlit.go.jp/common/001225904.pdf 九州横断自動車道延岡線(五ヶ瀬〜高千穂)における直轄調査結果の送付について]}} - 国土交通省九州地方整備局 延岡河川国道事務所 記者発表資料 2018年2月28日付</ref>
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|[[深角インターチェンジ|深角IC]]<ref name="takachiho-hinokage" />
 
|style="background-color:#CCC; "|
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|2.8
 
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|
 
|rowspan="3"|[[日之影町]]
 
|-
 
!style="background-color:#CCC; "|-
 
|style="background-color:#CCC; "|[[日之影インターチェンジ|七折交差点]]<ref name="takachiho-hinokage" />
 
|style="background-color:#CCC; "|国道218号(高千穂日之影道路)
 
|style="background-color:#CCC; text-align:right; "|5.1
 
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|
 
|style="background-color:#CCC; "|事業中
 
|-
 
|colspan="6" rowspan="2" style="background-color:#CCC; text-align:center;"|この間 基本計画区間 約16 km<ref name="kosoku-gaiyo"/>
 
|-
 
|rowspan="6"|[[延岡市]]
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|
 
|[[蔵田交差点]]<ref name="Kurata-Kitakata"/>
 
|[[国道218号]]([[北方延岡道路]])
 
|style="text-align:right; "|0.0
 
|style="text-align:center;"|
 
|[[道の駅北方よっちみろ屋]]
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|
 
|[[北方インターチェンジ|北方IC]]
 
|[[宮崎県道242号北方インター線|県道242号北方インター線]]
 
|style="text-align:right;"|4.6
 
|style="text-align:center;"|
 
|
 
|-
 
!style="background-color:#BFB; "|
 
|[[舞野インターチェンジ|舞野IC]]
 
|[[国道218号]]
 
|style="text-align:right;"|11.0
 
|style="text-align:center;"|
 
|延岡方面出入口
 
|-
 
!rowspan="2" style="background-color:#BFB; "|22
 
|[[延岡ジャンクション|延岡JCT]]
 
|rowspan="2" |{{Ja Exp Route Sign|E10}} [[東九州自動車道]]<br />[[国道10号]]([[延岡道路]])<br />[[延岡インターアクセス道路]]
 
|rowspan="2" style="text-align:right;"|13.1
 
|style="text-align:center;"|-
 
|rowspan="2"|
 
|-
 
|[[延岡インターチェンジ|延岡IC]]
 
|style="text-align:center;"|○
 
|}
 
 
== 年表 ==
 
* [[1987年]]([[昭和]]62年)
 
** [[6月30日]] : 第四次全国総合開発計画が[[閣議|閣議決定]]。あらたに[[高規格幹線道路]]が構想される。
 
*** 九州中部横断自動車道 : 上益城郡御船町 - 延岡市
 
** [[9月1日]] : 四全総を受け国土開発幹線自動車道法改正、予定路線が以下のようになる。
 
*** [[九州横断自動車道]]延岡線 : 熊本県上益城郡御船町-宮崎県西臼杵郡高千穂町付近 - 延岡市
 
* [[1995年]]([[平成]]7年)[[11月30日]] : 道路審議会答申、高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路による代替が示される。
 
** 延岡線 : 北方延岡道路
 
* [[1996年]](平成8年)[[12月]] : 御船-[[矢部町|矢部]](23&nbsp;km)の[[高速自動車国道#整備|整備計画]]、矢部 - 延岡(73&nbsp;km)の[[基本計画]]策定。
 
* [[1998年]](平成10年)12月 : 嘉島 - 山都[[高速自動車国道#整備|施工命令]]
 
* [[2003年]](平成15年)[[12月25日]] : 国幹会議、[[新直轄方式|新直轄]]区間選定。
 
** 上益城郡御船町 - 矢部町
 
* [[2006年]](平成18年)[[2月18日]] : 北方延岡道路 舞野IC - 延岡JCT [[暫定2車線|2/4車線]]供用
 
* [[2008年]](平成20年)[[4月26日]] : 北方延岡道路 北方IC - 舞野IC 2/4車線供用<ref>{{PDFlink|[http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/200416.pdf 国道218号 北方延岡道路「北方IC-舞野間」供用式典4月26日開催!! 〜15時から一般交通開放予定〜]}}</ref>
 
* [[2012年]](平成25年)
 
** [[10月11日]] :高速自動車国道九州横断自動車道延岡線新設工事(熊本県上益城郡益城町大字小池から同町大字小池まで)及びこれに伴う準用河川付替工事について[[国土交通大臣]]より[[土地収用法]]に基づく事業認定が公示される<ref>{{PDF|[http://www.mlit.go.jp/common/000226621.pdf 国土交通省告示第千八十九号]}} - [[国土交通省]] 平成二十四年十月十一日</ref>。
 
** [[12月18日]] :一般国道218号改築工事(北方延岡道路・宮崎県延岡市北方町蔵田から同市北方町南久保山まで)について[[国土交通大臣]]より[[土地収用法]]に基づく事業認定が公示される<ref>{{PDF|[http://www.mlit.go.jp/common/000233126.pdf 国土交通省告示第千四百六十五号]}} - [[国土交通省]] 平成二十四年十二月十八日</ref>。
 
* [[2013年]](平成25年)[[7月]]:宮崎県[[高千穂町]] - [[日之影町]]間([[高千穂日之影道路]])着工<ref name="daily20130912">{{cite news
 
|title = 着工、総工費206億円-国道218号高千穂日之影道路
 
|url = http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=41354
 
|publisher = [[夕刊デイリー]]
 
|date = 2013年9月12日
 
| accessdate = 2014年1月26日}}</ref>。
 
* [[2014年]](平成26年)[[3月22日]] : 嘉島JCT - 小池高山IC間開通。単独路線としては初の供用区間となる<ref name="press20140124" />。
 
* [[2015年]](平成27年)[[4月29日]] : 国道218号北方延岡道路 蔵田交差点 - 北方IC間開通により、北方延岡道路が全線で供用開始<ref name="Kurata-Kitakata">[http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/261029.pdf 国道218号 北⽅延岡道路 蔵⽥〜北⽅間が平成27年5月までに開通します] - 国土交通省 九州地方整備局 延岡河川国道事務所 2014年10月29日発表</ref><ref name="Kurata-Kitakata kaitsu">[http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/pdf/kisya/270219.pdf 北方延岡道路が4月29日(水・祝)に全線開通 〜5月の連休前に開通します!〜] - 国土交通省九州地方整備局 延岡河川国道事務所 記者発表資料 平成27年2月19日付</ref>。
 
* [[2018年]](平成30年)[[3月30日]] : 国道218号五ヶ瀬高千穂道路 五ヶ瀬東IC - 高千穂IC間 新規事業化<ref name="gokase-takachiho jigyouka" />。
 
 
=== 予定 ===
 
* [[2018年]]度 : 小池高山IC - 北中島IC間<ref name="25nenndo yosan"/>
 
 
== 路線状況 ==
 
=== サービスエリア・パーキングエリア ===
 
道路上ではないが、[[北方延岡道路]]蔵田交差点の近くに[[道の駅北方よっちみろ屋]]が設置されている<ref>{{Cite web|url=http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h26/141010/index1.pdf|title=「道の駅」北方よっちみろ屋・野方あらさの 新たに登録 〜九州地方整備局管内では118箇所に〜|date=2014-10-10|accessdate=2014-10-25|publisher=国土交通省九州地方整備局|format=PDF|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141016055900/http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h26/141010/index1.pdf|archivedate=2014年10月16日|deadlinkdate=2017年9月}}</ref>。
 
 
=== 道路管理者・整備主体 ===
 
; [[西日本高速道路]][[西日本高速道路九州支社|九州支社]]
 
:* 熊本高速道路事務所 : 嘉島JCT - 益城本線料金所
 
; [[国土交通省]][[九州地方整備局]]
 
:* 熊本河川国道事務所 : 益城本線料金所 - 矢部IC
 
:* 延岡河川国道事務所 : 五ヶ瀬東IC - 高千穂IC、末市交差点 - 七折交差点
 
:** 延岡高速道路維持出張所 : 蔵田交差点 - 延岡JCT/IC
 
 
== 地理 ==
 
=== 通過する自治体 ===
 
* [[熊本県]]
 
** [[嘉島町]] - [[益城町]] - [[御船町]] - [[山都町]]
 
* [[宮崎県]]
 
** [[五ヶ瀬町]] - [[高千穂町]] - [[日之影町]] - [[延岡市]]
 
 
=== 接続する高速道路 ===
 
* {{Ja Exp Route Sign|E3}} [[九州自動車道]]([[嘉島ジャンクション|嘉島JCT]]で接続)
 
* {{Ja Exp Route Sign|E10}} [[東九州自動車道]]([[延岡道路]])([[延岡ジャンクション|延岡JCT]]で接続)
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
 
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
 
* [[日本の高速道路]]
 
* [[九州地方の道路一覧]]
 
* [[九州横断道路]]
 
* [[中九州横断道路]]
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/ 熊本河川国道事務所]
 
* [http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/ 延岡河川国道事務所]
 
* [http://corp.w-nexco.co.jp/ NEXCO西日本]<!--  嘉島JCT-益城TB間を管理しているため -->
 
* [http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/94/kyuoudou.html 九州中央自動車道(九州横断自動車道延岡線)] - 熊本県ウェブサイト
 
  
 
{{九州中央自動車道}}
 
{{九州中央自動車道}}
 
{{西日本高速道路}}
 
{{西日本高速道路}}
 
{{日本の高速道路}}
 
{{日本の高速道路}}
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
  
 
{{デフォルトソート:きゆうしゆうちゆうおうしとうしやとう}}
 
{{デフォルトソート:きゆうしゆうちゆうおうしとうしやとう}}
 
[[Category:日本の高速道路]]
 
[[Category:日本の高速道路]]
 
[[Category:九州地方の道路]]
 
[[Category:九州地方の道路]]

2018/9/7/ (金) 00:53時点における最新版


九州中央自動車道(きゅうしゅうちゅうおうじどうしゃどう)

熊本県上益城郡嘉島町嘉島ジャンクション (JCT) から宮崎県延岡市延岡JCTに至る、全長約95キロメートル (km) の高速道路高速自動車国道)である。略称は九州中央道国土開発幹線自動車道の路線名は九州横断自動車道延岡線である。

高速道路ナンバリングによる路線番号は、「E77」が割り振られている[1]

概要

九州の中南部を東西に横断する高速道路であり、九州自動車道東九州自動車道を接続する。同じく九州を東西に横断する高速道路である長崎自動車道大分自動車道が九州の北寄りに位置する長崎県佐賀県福岡県大分県を結ぶのに対し、本路線は隣県でありながら九州山地に阻まれ往来が盛んでなかった熊本県宮崎県北部を結んでおり、両地域の交流促進が期待されている。

国土開発幹線自動車道としての九州横断自動車道延岡線は、第四次全国総合開発計画では九州中部横断自動車道と呼ばれていた。1987年に国幹道の予定路線に指定されたものの、熊本県御船町 - 矢部町(現・山都町)間の基本区間への格上げは1991年日本道路公団への施行命令は1998年、矢部町 - 宮崎県延岡市間の基本計画への格上げは1997年、と他の路線から大きく遅れを取った[2]嘉島JCT - 矢部インターチェンジ (IC) 間は2003年新直轄方式に変更され、以降国土交通省により整備が進められている。

2014年3月22日新直轄方式により嘉島JCT - 小池高山IC間が開通し[3]、これが九州中央自動車道の単独路線としては初めての開通区間となった。蔵田交差点-延岡JCTICについては、高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路(A'路線)である国道218号北方延岡道路2006年2月18日に初開業し、その後も延伸を続け2015年4月29日に全線で供用開始した。2009年高千穂IC - 日之影ICが、高千穂日之影道路(約5.7km)として事業着手した。残る区間は事業化されていないが、2014年2月現在、県境を越える蘇陽 - 高千穂間について事業化に向け計画段階評価に着手している[4]

事業主体である国土交通省は、法定路線名である「九州横断自動車道延岡線」をそのまま事業名として用いてきた。熊本県・宮崎県の建設促進団体からは開通後の道路名として「九州中央自動車道」が提唱され[5]2014年1月24日に嘉島JCT - 小池高山ICの開通発表の際に、道路管理者の国土交通省でも「九州中央自動車道」を道路名に採用することが併せて発表された[3]

脚注

  1. 高速道路ナンバリング一覧”. 国土交通省. . 2017年2月26日閲覧.
  2. 『平成15年 日本道路公団年報』162頁
  3. 3.0 3.1 九州横断自動車道延岡線(九州中央自動車道)嘉島JCT〜小池高山IC開通のお知らせ―熊本県内初の九州横断自動車道延岡線の開通―”. 国土交通省熊本河川国道事務所・熊本県・西日本高速道路株式会社 (2014年1月24日). . 2014閲覧.
  4. 九州横断自動車道延岡線(蘇陽〜高千穂)の道路計画を進めるにあたり、地域の皆様のご意見をお聞かせ下さい”. 国土交通省熊本河川国道事務所・延岡河川国道事務所 (2013年11月21日). . 2014閲覧.
  5. “「国の責任で早期整備を」東九州道などで決起大会”. miyanichi e press (宮崎日日新聞). (2010年9月27日). http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=31485 . 2011閲覧. 





楽天市場検索: