中山泰秀

提供: miniwiki
移動先:案内検索

中山 泰秀(なかやま やすひで、1970年10月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(5期)、衆議院外務委員長

外務大臣政務官第1次安倍改造内閣福田康夫内閣)、外務副大臣第2次安倍改造内閣第3次安倍内閣)などを歴任した。成城大学法学部卒、最終学歴早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了学位修士 (スポーツ科学)

経歴

生い立ち

父は元衆議院議員中山正暉。伯父は元外務大臣中山太郎。祖父は弁護士で戦前に衆議院議員、戦後に参議院議員を務めた中山福蔵。祖母は女性初の国務大臣厚生大臣)となった中山マサフランスアルザス成城学園を経て、1993年成城大学法学部法律学科を卒業。同年、電通に入社する[1]

政界入り

1996年第41回衆議院議員総選挙大阪5区に出馬。新進党谷口隆義日本共産党東中光雄に後塵を拝して次々点となり、比例復活もならず落選した。2000年第42回衆議院議員総選挙では、自公保連立政権第1次森内閣発足に伴い大阪5区を公明党の谷口に譲り、近畿ブロックの比例単独下位(名簿登載順位第39位)で出馬するも落選する。2001年 大阪府議会都島区補選に自民党公認・保守党推薦で出馬するも落選。その後、保守党から応援に派遣された小池百合子政策秘書に採用される[1]

2003年第43回衆議院議員総選挙大阪4区から出馬。小選挙区では民主党吉田治に敗れるも、比例復活して初当選を果たす。2005年第44回衆議院議員総選挙に大阪4区から出馬し、前回敗れた吉田を破って再選される。同年、政治倫理審査会委員、衆議院議事進行係を務めた[1]2006年10月、党内閣部会専任部会長に就任。

2007年8月29日第1次安倍改造内閣外務大臣政務官に就任する。同年9月27日福田康夫内閣で外務大臣政務官に再任された。2009年8月30日第45回衆議院議員総選挙で大阪4区から出馬。前回下した吉田に敗れ、比例復活もならず落選した。

民間活動

落選後の2009年9月、再起を期して株式会社パソナグループの代表補佐に就任する[1]2010年3月25日早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。

国政復帰

2012年12月17日第46回衆議院議員総選挙に大阪4区から出馬。小選挙区では日本維新の会村上政俊に敗れたが、比例復活で当選し、国政に復帰する。

2014年9月3日第2次安倍内閣_(改造)外務副大臣に就任。同年12月14日第47回衆議院議員総選挙に大阪4区から出馬し、小選挙区で4選を果たす。同年12月25日第3次安倍内閣外務副大臣に再任される。

2015年1月20日ISILによる日本人拘束事件を受け、外務省ヨルダン日本国大使館に設置された現地対策本部の本部長に就任する[2]。同年10月、自民党大阪府連会長に就任した[3]

2017年10月22日第48回衆議院議員総選挙に大阪4区から出馬し、5選。

政策

人物

  • 趣味はモータースポーツ。自民党モータースポーツ推進議員連盟のイベントレースにおいて、同好の古屋圭司筑波サーキットで腕を競うこともあり、また、「K4-GP」などへの参戦経験もある。「3度のメシより車が好き」と評されており、独身時代は車のローンに資金を注ぎ込んでいた[7]
  • 2008年のテレビ番組において、出演した7人の政治家の中で行われたクイズで、漢字の読み書きや地図上の国の位置を問う問題12問が出されたが、わずか2問しか解けず、出演した政治家の中で最低の成績を記録した。アフガニスタンの地図上の位置を答えさせるという問題でも、国会議員ではただ1人間違えた[8]
  • アパグループ主催の第1回『「真の近現代史観」懸賞論文』で田母神俊雄の論文(「田母神論文」)審査を依頼された委員の一人である。2回の審査会には国会における審議のため主催者側に欠席を申し出たが、「秘書でもよいので出席させて欲しい」との主催者側からの要請を受け、秘書を代理で出席させた。TBS朝ズバッ!』での報道によると、秘書は「自分は田母神論文に零点をつけた」と答えたという。この発言は産經新聞のコラムで否定されたが、このコラムは中山及び秘書への一切の取材なしに一方的に記述された記事であり、主催者である元谷外志雄花岡信昭に中山泰秀への攻撃記事掲載を依頼している。その証左としてテレビ放送直後、元谷は中山の携帯電話に連絡を入れ、「お前をなんで審査員に選んだか分かるか。この論文はアメリカにもインターネットで同時配信を行う。その時にお前の『元外務大臣政務官』という肩書きが審査会の信用性を担保する。そのためにお前を選んだんだ」と恫喝していた。中山はこの会話内容を録音しており、この電話について「恐怖心すら抱いた」と元週刊文春記者の取材に応えている[9]。なお、秘書は「間違えて一人分多く付けてしまったため、事前に1作品(これが田母神論文だったという)の削除を連絡していたが、集計表に載ってしまっている」と発言[9]
  • 2009年にリンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の容疑者が逮捕された際、スポーツ報知の取材に対し、街で女装した容疑者を「移動中の車から同乗者とともに目撃した」と語り、「あの目は間違いなく容疑者だった」と述べている[10]
  • 太平洋横断中に遭難したニュースキャスターの辛坊治郎ら2人が海上自衛隊に救助されたことに関し、2013年6月25日の自民党国防部会で別の議員が発言した内容を、部会長である中山が発言したかのような取り上げ方をした時事通信社の報道に対し、誤解を生じさせたとして関係者に協議訂正を求めた[11]

騒動

英会話教室NOVA

英会話教室「NOVA」の運営会社の社長だった猿橋望は中山の後援会員の一人で、中山は、猿橋が理事長を務めていた異文化コミュニケーション財団の評議員を務めていた[12]

「NOVA」と受講者の間で解約清算金をめぐるトラブルが多発していた2006年、中山は猿橋と共に大阪市長関淳一を訪問し、NOVAを擁護する主張をおこなった[12]。中山は、訪問が猿橋の依頼を受けたものだったとした上で、「支援者が困っているときに助けてあげるのが政治家の仕事」「出頭通知は市長名で来ていたが、猿橋社長だけでは関市長に会えないので、面会できるよう設定した。あっせんをやめるよう口利きはしていないし、圧力をかけるつもりもなかった」と述べ[12]、関も「国会議員が来たことで現場が判断をゆがめることはあり得ない」と述べた[12]

「NOVA」が特定商取引法違反の疑いで経済産業省の立ち入り検査を受けた直後の2007年2月には、経済産業大臣甘利明のもとを訪問し、特定商取引法の見直しを主張した[13]。中山は、立ち入り検査が訪問のきっかけだったことを認めた上で、検査への働きかけは否定し、「法改正の必要性を訴えただけだ」と述べている[13]。また、甘利も「中山氏の訪問を受けて職員に何か伝えたり、指示したりしたことはない」と述べた[13]

「NOVA」は、中山が出演していたサンテレビの情報番組『十人十色』(2001年8月 - 2007年6月)のスポンサーの一つで、中山は2003年11月の総選挙に立候補するまで、スポンサー料から1回1万円前後の出演料を受け取っていた。中山は、「番組を通じて政治活動費を出してもらっていたわけではない」「国会議員になってから出演料は受け取っていないし、初当選前も受け取らないことがあった。スポンサーはNOVAだけではなく、番組を通じた資金提供ではない」と述べた[14]

資金パーティー

中山が副大臣在任中だった2014年、中山が代表を務める政治団体が収入額1000万円以上の政治資金パーティーを開いていた[15]。大臣規範は政務三役に対し、「国民の疑惑を招きかねないような大規模なパーティー」の自粛を求めている[15]

献金

2009年1月、自民党大阪府第4選挙区支部など自らが代表を務める3つの政治団体が、暴力団と関わりがあるとされて公共事業から排除された企業から政治献金を受け取っていたことが報じられた。中山は「マスコミ報道によって、暴力団と関わりがあることを知った」とコメントした。同時に、この企業に大阪府警察本部OBが当時2名在籍していたこと、大阪府の本庁舎及び大阪市福島区に所在し、大阪市の外郭団体が運営を行う中央卸売り市場の警備・ビルメンテナンスを請け負っていた事実が判明した。

マスコミの取材に対し、中山は「調べると大阪府警のOBが在籍し、官庁である大阪府、大阪市自らが発注を行っていた先の企業が、暴力団関係企業だと知る由もない。このような警察や行政すら当時把握出来ていない情報を、私たちが一体どのように把握すればよいのか、大いに疑問を抱く」と回答している[16]

ISILによる日本人拘束事件でのバッシング

イスラム過激派ISILによる日本人拘束事件でヨルダンの現地対策本部長を務めた中山は、帰国後に雑誌などからバッシング被害を受けた[17]。主に外務省関係者からの見聞による内容とされていたが、同様の記事を掲載したプレジデント編集部には、外務省報道課長、中東第一課長、邦人テロ対策室課長の連名で「報じられているような事実はない」と記事の訂正を求める抗議文が届いている[18]。中山本人も、2015年2月23日に行われた国会答弁[19]や、自身が出演するラジオ番組『ラジオ政論』などで、今回の誹謗中傷は事実に反する報道であると表明した[20][21]

大阪前市長秘書に関する発言

2016年6月12日、大阪市の国家予算要望説明会で「前の市長(橋下徹)の時に、秘書が覚醒剤で逮捕されたというのは本当ですか」との趣旨の発言をした。橋下は中山の発言を「完全な事実無根」と批判し[22][23]、大阪市長吉村洋文は大阪市の名誉が損ねられたとして、6月20日に謝罪を要求する内容の文書を中山へ送付した[24]

所属団体・議員連盟

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 “プロフィール”. 公式サイト. http://www.iloveosaka.jp/profile.html . 2015閲覧. 
  2. 「ヨルダンの対策本部、情報収集に追われる 邦人人質事件」朝日新聞2015年1月21日
  3. [1]
  4. 4.0 4.1 毎日新聞 2012年衆院選アンケート
  5. 毎日新聞2014年衆院選アンケート
  6. 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
  7. 大臣一族・中山外務政務官、3度のメシよりクルマ好き ZAKZAK 2007年10月27日(2007年10月29日時点のアーカイブ
  8. 太田総理と麻生首相 漢字力どっちが上か、J-CAST、2008年12月15日。
  9. 9.0 9.1 花岡信昭 (2008年11月11日). “「田母神論文」秘書のうかつな発言 審査の真実”. 産経新聞 
  10. 「前国会議員・中山氏、女装の市橋容疑者見ていた!? 昨年3月、渋谷ラブホ街に消える」スポーツ報知 2009年11月17日
  11. 先日の時事通信社の報道に関して。同時に24時から生放送。 中山泰秀公式ブログ 2013年6月30日
  12. 12.0 12.1 12.2 12.3 “NOVA社長、国会議員連れ市長面会 解約トラブル巡り”. 朝日新聞デジタル. (2007年6月12日). http://www.asahi.com/special/070614/TKY200706110268.html . 2015閲覧. 
  13. 13.0 13.1 13.2 “NOVA擁護 経産相にも 中山泰議員、検査直後に訪問”. 朝日新聞デジタル. (2007年6月22日). http://www.asahi.com/special/070614/TKY200706210412.html . 2015閲覧. 
  14. “NOVA擁護主張の中山泰秀議員、スポンサー番組に出演”. 朝日新聞デジタル. (2007年6月24日). http://www.asahi.com/special/070614/TKY200706230238.html . 2015閲覧. 
  15. 15.0 15.1 「自民・中山、左藤の両議員の後援会、副大臣在任中1000万円超す集金 「大規模」パーティー?規範抵触か」、産経新聞、2015年11月30日。
  16. 政治献金:暴力団交友3社が自民3支部に192万円大阪 毎日新聞2009年1月12日付(ウェブ魚拓)2010-8-15閲覧
  17. スケープゴートにされた?中山外務副大臣 東京スポーツ 2015年2月17日
  18. 中山泰秀外務副大臣の大暴走プレジデント 2015年2月11日
  19. 第189回国会 予算委員会 第189回 国会審議 2015年2月23日
  20. ヨルダン帰国後に目の当たりにした言われなき誹謗中傷 日本ビジネスプレス 2015年2月20日
  21. 緊張が続く現地対策本部に「コメ」のことを聞いてきたメディア 日本ビジネスプレス 2015年2月27日
  22. 「自民大阪府連会長が『前市長時、市役所に覚醒剤逮捕者』 吉村市長、徹底調査約束も『事実でなければ大問題』とクギ刺す 予算要望の場で」、産経新聞West、2016年6月13日。(2016年6月20日閲覧)。
  23. 「橋下氏激怒!中山元外務副大臣を提訴へ 『完全な名誉毀損』ツイッターで激烈批判」、産経新聞West、2016年6月14日。(2016年6月20日閲覧)。
  24. 「吉村大阪市長、中山衆院議員に文書で謝罪要求 前市長秘書覚醒剤発言は『事実無根』 橋下氏と“同調”」、産経新聞West、2016年6月20日。(2016年6月21日閲覧)
  25. 25.0 25.1 25.2 25.3 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
  26. 「安倍政権中枢に カジノ議連メンバーずらり」、しんぶん赤旗 2014年9月9日

関連項目

関連人物

外部リンク

議会
先代:
三ツ矢憲生
日本の旗 衆議院外務委員長
2017年 -
次代:
現職
公職
先代:
岸信夫三ツ矢憲生
日本の旗 外務副大臣
城内実と共同

2014年 - 2015年
次代:
木原誠二武藤容治
先代:
関口昌一松島みどり浜田昌良
日本の旗 外務大臣政務官
宇野治坂本由紀子宇野治小池正勝と共同

2007年 - 2008年
次代:
西村康稔御法川信英柴山昌彦
党職
先代:
熊谷大徳田毅
自由民主党青年局長代理
熊谷大と共同
2013年 - 2014年
次代:
牧原秀樹中西祐介


テンプレート:外務副大臣