「世紀」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Awaniko
(紀元前の世紀、0年)
 
(内容を「 '''世紀'''(せいき) 西暦で 100年を1期として数える区画。西暦紀元1年から 100年までを1世紀といい,1901年から 2000年までを 20...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Otheruses|世紀の概念|各世紀の事柄|世紀の一覧}}
 
{{単位|名称=世紀|記号=C, C., Jh(ドイツ)|単位系=[[暦法]]|物理量=[[時間]]|定義=100[[年]]|SI=3 155 760 000[[秒]](天文学で用いる。[[ユリウス年#ユリウス世紀|ユリウス世紀]])単位記号は「T」|画像=}}
 
'''世紀'''(せいき)とは、[[西暦]]を100年単位で区切った範囲に対しての呼称である。'''百年紀'''。“'''[[センチュリー|century]]'''”([[英語|英]] /ˈsenʧɚi/ センチュリー)の[[訳語]](語源はラテン語で「百」を意味する"centum")である。「世紀」を「'''C'''」という略記号で表すことがある(例えば、“''20C'' ”は[[20世紀]]を表す)。
 
  
世紀は紀元後については、西暦[[元年]]([[1年]])から100年区切りごとに一単位として数える'''[[序数詞|序数]]'''で表現される。また紀元前の世紀は、紀元前1年から遡って100年区切りごとに数える。このため、紀元[[0年]]が存在しないことと同様に、「0世紀」というものは存在しない。例えば、[[21世紀]]は英語で“''The [[21]]'''[[序数標識|st]]''' (twenty-'''[[1|first]]''') century'' ”と表現される「21'''番目'''の世紀」「'''第'''21世紀」という意味である。
+
'''世紀'''(せいき)
  
また、[[天文学]]では時間的な「量」の単位として'''[[ユリウス年#ユリウス世紀|ユリウス世紀]]'''(= 36 525日)が用いられる([[#天文学における世紀|後述]])。この他、世紀は様々な表現に使用されており、本項ではこれらの表現についても解説する。
+
西暦で 100年を1期として数える区画。西暦紀元1年から 100年までを1世紀といい,1901年から 2000年までを 20世紀という。西暦紀元前についても同様に,紀元前1世紀と数える。
 
+
{{テンプレート:20180815sk}}
== 世紀とその西暦の範囲の求め方 ==
 
=== 紀元後の世紀 ===
 
'''c'''世紀(cは[[正の数と負の数|正]]の[[整数]])とは、西暦('''c'''×100 - 99)年から西暦('''c'''×100)年までの100年間をいう。例えば、[[20世紀]]は[[1901年]]から[[2000年]]までをいう<ref>[http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/CDD7C1C72F1C7AFA4C8A4CFA1A92FB5AAB8B5.html 紀元、キリスト紀元] 国立天文台 > 暦計算室 > 暦Wiki > 要素 > 1年とは? > 紀元 「0年が存在しないので、厳密には、1世紀は1年~100年であり、20世紀は1901年~2000年、21世紀は2001年~2100年を指すことになります。」</ref>。
 
 
 
逆に、ある任意の年が紀元y年( = 西暦y年)(yは正の整数)の場合、その年は<math>\left\lfloor\frac{y+99}{100}\right\rfloor</math>世紀である(⌊x⌋はx以下の最大の整数<small>([[床関数と天井関数|床関数]]を参照)</small>)。
 
 
 
=== 紀元前の世紀 ===
 
[[紀元前]]における世紀は、年の前後が逆になるだけで、紀元後の世紀と同様である。すなわち、紀元前'''c'''世紀(cは正の整数)は紀元前('''c'''×100)年から紀元前('''c'''×100 - 99)年までの100年間(例:[[紀元前1世紀]]は[[紀元前100年]]から[[紀元前1年]]まで)である。
 
 
 
ある任意の年が紀元前y年(yは正の整数)の場合、その年は、紀元前<math>\left\lfloor\frac{y+99}{100}\right\rfloor</math>世紀である(⌊x⌋はx以下の最大の整数)。
 
 
 
例えば、紀元前200年の世紀 = 紀元前<math>\left\lfloor\frac{200+99}{100}\right\rfloor</math>世紀 = 紀元前<math>\left\lfloor2.99\right\rfloor</math>世紀 = 紀元前2世紀
 
 
 
=== マイナスの西暦による世紀 ===
 
紀元前年数ではなく、天文学や[[ISO 8601|ISO 8601:2004]]で用いるマイナスの西暦([[:en:Astronomical year numbering]])の場合には、西暦年数の絶対値と紀元前年数には1年のズレがあるので次のようになる([[0年]]、[[紀元前1年]]を参照)。
 
 
 
すなわち、紀元前'''c'''世紀(cは正の整数)は西暦(-'''c'''×100 + 1)年から西暦(-'''c'''×100 + 100)年までの100年間である。例えば、紀元前3世紀は、西暦(-3×100 + 1)年 = -299年から、西暦(-3×100 + 100)年 = -200年までの100年間である。
 
 
 
ある任意の年が西暦y年(yは 0 又は'''負の'''整数)の場合、その年は、紀元前<math>\left\lfloor\frac{|y|+100}{100}\right\rfloor</math>世紀である(⌊x⌋はx以下の最大の整数)。
 
 
 
例えば、西暦 -200年( = 紀元前201年)の世紀 = 紀元前<math>\left\lfloor\frac{|-200|+100}{100}\right\rfloor</math>世紀 = 紀元前<math>\left\lfloor3.00\right\rfloor</math>世紀 = 紀元前3世紀
 
 
 
== 訳語の成立 ==
 
もともと「[[wikt:世|世]]」という文字は「[[wikt:丗|丗]]」とも書き、「十」を3つ重ねた文字であり[[30]]を表し、'''30年間'''を意味した。おおむね30年で1つのジェネレーションが入れ替わることから、これが一代、すなわち「'''[[世代]]'''」を意味するようになり、「'''[[世間|世の中]]'''」も表すようにもなった。
 
 
 
世紀という言葉は本来、[[中国]]で[[皇帝]]の'''世代々々の記録'''を意味した。[[日本]]でも同じく「'''世系'''」を記したものという意味で用いられていたが、[[1876年]]に[[鈴木唯一]]が初めて'''“century”の訳語'''として使い、[[1882年]]頃から定着しはじめた。それ以前の書物では、century に対しては「第何回の百年」という逐語訳的な対応がなされていた。中国では当初 century の訳語としては「稘」の字を用いていたが、[[日清戦争]]前後から[[日本語]]の影響を受け「世紀」を century の意味で用いるようになった。
 
 
 
== 世紀の区切りに関する議論 ==
 
世紀の区切りについて、[[20世紀]]を例に取ると、次の2つの考え方がある。
 
 
 
# [[1901年]][[1月1日]]0時に始まり、[[2000年]][[12月31日]]24時に終わる。
 
# [[1900年]]1月1日0時に始まり、[[1999年]]12月31日24時に終わる。
 
 
 
1. の方が正式の区切り方であり、したがって[[21世紀]]は[[2001年]]1月1日0時から始まる。この理由は、西暦には[[0年]]を設けないからであり、[[1世紀]]は[[1年]]から[[100年]]まで、[[2世紀]]は[[101年]]から[[200年]]までとなる。その後も同様に100年ずつに区切っていくと、20世紀は前述の 1. の区切り方となって、それに続く21世紀も2001年から[[2100年]]までの100年間となるのである。
 
 
 
世紀の区切りがいつであるかについては、記録{{full|date=2017年8月}}によると[[16世紀]]末から議論が繰り返されてきた。100年ごとに訪れる区切りが近づくたびに議論が蒸し返されるのは、一度議論に参加した当事者が、次に議論が為される100年後には全て逝ってしまっているからである。
 
 
 
欧米では、21世紀は2000年から始まると考える意見も根強かった。2000年の元日には、新しい[[ミレニアム]]の始まりとあいまった祝賀イベントなどが各地で行われた。2000年という区切りがいいことに加え、[[キリスト]]の[[聖年|大聖年]]に当たるということも大きい。[[日本人]]の多くはこのような習慣がないため、2001年から始まるとする人が多かった。政府の公式見解で一旦は2000年を区切りとして採用しながら、それを撤回して2001年から始まるとアナウンスする国も見られた。
 
 
 
== 天文学における世紀 ==
 
[[天文学]]では世紀を時間の単位として使うが、この場合、「[[ユリウス年#ユリウス世紀|ユリウス世紀]] ([[:en:julian century|julian century]])」を用いる<ref>[http://www.iau.org/science/publications/proceedings_rules/units/ SI Units, IAU] 5.15 Astronomical units:の節 "The IAU has used the julian century of 36 525 days in the fundamental formulae for precession"</ref>。ユリウス世紀は[[ユリウス年]]の100倍である。すなわち、36 525 d (日) = 正確に 3 155 760 000 [[秒]]をいう。ユリウス世紀の単位記号は、「'''T'''」を用いることが多い。
 
 
 
== その他の用法・意味 ==
 
* 「1世紀に亘るプロジェクト」というように、西暦の区切りである世紀とは関係なく、約100年間を表す「量」の単位として使われることがあるが、本来の[[文法]]的には誤りである。これは本項冒頭で述べた通り、「N世紀」という表現は[[数詞]]が[[単位]]と結びついた[[助数詞]]ではなく、序数を使った'''[[序数詞]]'''である(すなわち「N番目の世紀」を意味する)ことによるが、日本語には独立した序数の表現が存在しないため、このような[[誤用]]がまま見受けられる<!--(他の例としてN[[年度]]、N回目、N回分など)←本当に誤用の例?-->。従って「1000年間」を「10世紀間」とは通常言わず、もしこのような表現を使用した場合には、「[[9世紀]]の後〜[[11世紀]]の前」(すなわち「[[10世紀]]の間」)という本来の解釈との混同も生じ得る(そのため、1000年間の長さを強調したい場合、[[助詞]]を合わせて「10世紀'''もの'''間」などと表現されることがある)。
 
<!--疑問:確かに、3世紀間という表現は違和感があるが、3世紀に亘ってという表現はよく見られる。現在の日本語では世紀も西暦を区分した序数詞から離れて100年間を意味する量的表現として使用されることが少なくないし、誤用とまで言い切っていいのだろうか?-->
 
* 一方、100年間(= 1世紀)を等分して、[[半|半分]]の50年間を'''半世紀'''(はんせいき)、[[1/4|四分の一]]の25年間を'''四半世紀'''(しはんせいき)、[[3/4|四分の三]]の75年間を'''三四半世紀'''(さんしはんせいき)と表現することもあるが、これらは先の量的表現とは異なり誤用に当たらない。
 
* 「[[マスメディア|メディア]]の新しい世紀が始まる」「[[宇宙開発]]の世紀」「20世紀は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の世紀」というように、世紀を「'''[[時代]]'''」という意味で使用する場合があり、何かの時代を象徴してその言葉の足に「'''の世紀'''」を付ける表現もある。明確な使い分けはないが、「〜の世紀」は100年程度に亘る長期間のニュアンスを含んでおり、30年程度の期間の表現には「〜の[[世代]]」がある。
 
* 1世紀に1回あるかないかのような出来事や記録など、「世紀の発明」「世紀の逆転劇」のように、言葉の頭に「'''世紀の'''」を付けて表現を強調する場合に用いられる。実際には、そこまで珍しくないことや1世紀のうちに何度もあるようなことでも、'''強調表現'''として使用されている。
 
* '''世代々々の記録、[[歴史]]'''のことを「世紀」という(使用例 - [[本朝世紀]])。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
<!--
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group=注}}
 
=== 出典 ===
 
-->
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
{{wikt|世紀}}
 
* [[年表]]
 
* [[世紀の一覧]]
 
* [[十年紀]]
 
* [[世代]]
 
* [[ミレニアム]](千年紀)
 
* [[世紀末]]
 
* [[新世紀]]
 
 
 
{{世紀}}
 
{{Time measurement and standards}}
 
 
[[Category:世紀|*]]
 
[[Category:世紀|*]]
 
[[Category:時間の単位|せいき]]
 
[[Category:時間の単位|せいき]]

2019/5/10/ (金) 10:21時点における最新版

世紀(せいき)

西暦で 100年を1期として数える区画。西暦紀元1年から 100年までを1世紀といい,1901年から 2000年までを 20世紀という。西暦紀元前についても同様に,紀元前1世紀と数える。



楽天市場検索: