「一畑百貨店」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「'''株式会社一畑百貨店'''(いちばたひゃっかてん) 島根県松江市にある百貨店。1958年オープン。 {{テンプレート:20180815sk}} {{...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{基礎情報 会社
+
'''株式会社一畑百貨店'''(いちばたひゃっかてん)
|社名 = 株式会社 一畑百貨店
 
|英文社名 =
 
|ロゴ =
 
|画像 =
 
|画像説明 =
 
|種類 = [[株式会社]]
 
|市場情報 =
 
|略称 = 一畑
 
|国籍 = {{jpn}}
 
|郵便番号=690-8555<ref name="nikkei-commerce-yearbook-2003">{{Cite
 
  | coauthors =
 
  | title = 流通会社年鑑 2003年版
 
  | publisher = [[日本経済新聞社]]
 
  | date = 2002-12-20
 
  | pages = 84
 
  | isbn =
 
  }}</ref>
 
|本社所在地 = [[島根県]][[松江市]]朝日町661番地<ref name="nikkei-commerce-yearbook-2003" />
 
|設立 = [[1958年]](昭和33年)[[10月1日]]<ref name="nikkei-commerce-yearbook-1990">{{Cite
 
  | coauthors =
 
  | title = 流通会社年鑑 1990年版
 
  | publisher = [[日本経済新聞社]]
 
  | date = 1990-11-24
 
  | pages = 175-176
 
  | isbn =
 
  }}</ref><br/>[[1996年]](平成8年)[[10月1日]](松江ターミナルデパート)<ref name="nikkei-commerce-yearbook-2003" />
 
|業種 = 6100
 
|統一金融機関コード =
 
|SWIFTコード =
 
|事業内容 = 百貨店業
 
|代表者 = [[代表取締役]][[社長]] 中村勝輔
 
|資本金 = 4億円<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011">{{Cite report |date=2011-6-29 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第161期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>
 
|売上高 = 86.72億円([[2011年]](平成23年)3月期)<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />
 
|総資産 = 29.24億円([[2011年]](平成23年)3月期)<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />
 
|従業員数 = 230人
 
|支店舗数 = 4店
 
|決算期 =
 
|主要株主 = [[一畑電気鉄道]]100.0%<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />
 
|主要子会社 =
 
|関係する人物 =
 
|外部リンク = http://www.ichibata.co.jp/dept/
 
|特記事項 =
 
}}
 
  
'''株式会社一畑百貨店'''(いちばたひゃっかてん)は、[[島根県]]を地盤とする[[日本の百貨店]]。[[一畑電気鉄道]]の完全子会社である。
+
島根県松江市にある百貨店。1958年オープン。
  
== 歴史・概要 ==
+
{{テンプレート:20180815sk}}
{{商業施設
 
|社色 =
 
|文字色 =
 
|名称 = 一畑百貨店松江店
 
|外国語表記 = Ichibata Department Store
 
|画像 = Ichibata Department Store(Matsue).JPG
 
|画像サイズ = 300px|
 
|画像説明 =
 
|正式名称 =
 
|所在地郵便番号 = 690-8555
 
|所在地= 島根県松江市朝日町661番地
 
| 緯度度 = 35 | 緯度分 = 27 | 緯度秒 = 52.2 | N(北緯)及びS(南緯) = N
 
| 経度度 = 133 |経度分 = 3 | 経度秒 = 52.2 | E(東経)及びW(西経) = E
 
| 地図国コード = JP
 
|開業日=[[1958年]](昭和33年)[[10月]]創業<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" /><br/>[[1998年]](平成10年)4月1日現店舗で開業<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11">{{Cite news | title = ブランド商品売り場を新設 移転する一畑松江店 島根県内初 婦人用品中心に | newspaper = [[山陰中央新報]] | publisher = 山陰中央新報社 | date = 1998-2-11 }}</ref>
 
|施設所有者 =
 
|施設管理者 =
 
|敷地面積=
 
|商業施設面積= 13,617<ref name="natina-land-developping-base-2000-6-9">{{Cite report |year=2000 |mounth=6 |title=国土審議会調査改革部会 第4回国際連携・持続的発展基盤小委員会配付資料 人口減少下での活力ある地域社会と二層の広域圏形成に資する国土基盤の現状と課題(資料編) |publisher=[[国土審議会]]調査改革部会 }}</ref>
 
|延床面積= 18,846<ref name="yanagihara-2007-7-1">{{Cite journal | author =柳原隆司 | title = 一畑百貨店松江店空調設備改修計画 | journal = ヒートポンプとその応用 No.73 | publisher = ヒートポンプ研究会 | date = 2007-7-1}}</ref>
 
|中核店舗 =
 
|店舗数 =
 
|駐車台数= 510<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />
 
|商圏人口=
 
|最寄IC=
 
|最寄駅= JR[[松江駅]]
 
|前身 =
 
|外部リンク={{Official|http://www.ichibata.co.jp/dept/}}
 
}}<span style="display:none">{{ウィキ座標2段度分秒|35|27|52.2|N|133|3|52.2|E|region:JP}}</span>
 
 
 
[[1958年]](昭和33年)10月<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011">{{Cite report |date=2011-6-29 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第161期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>、松江市殿町にて[[三越]](現:[[三越伊勢丹ホールディングス]])と提携(一畑電気鉄道に三越が出資)して一畑電気鉄道の直営事業の'''一畑百貨店'''として開業した<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />のが始まりである。
 
 
 
[[1966年]](昭和41年)12月に一畑電鉄[[出雲市駅]]ターミナルビル内に出雲支店を出店して多店化し、[[1966年]](昭和41年)12月に出雲支店を増床して2店舗体制を確立。
 
 
 
本店の松江店も[[1971年]](昭和46年)4月、[[1982年]](昭和57年)9月、[[1988年]](昭和63年)10月と増床し、[[1973年]](昭和48年)5月に株式会社一畑友の会を設立する<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />など積極策を採り、[[1984年]](昭和59年)8月には'''株式会社一畑百貨店'''(旧法人)として独立を果たすなど順調に拡大した。
 
 
 
郊外型大型店との競争激化などの商業環境の変化に対応すべく、松江店をジャスコの撤退により空き店舗となったJR[[松江駅]]前のピノビル<ref name="yanagihara-2007-7-1">{{Cite journal | author =柳原隆司 | title = 一畑百貨店松江店空調設備改修計画 | journal = ヒートポンプとその応用 No.73 | publisher = ヒートポンプ研究会 | date = 2007-7-1}}</ref>に移転・増床するため新会社'''株式会社松江ターミナルデパート'''<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />を[[1996年]](平成8年)10月に設立<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />してビルの改装を行い<ref name="yanagihara-2007-7-1" />、[[1998年]](平成10年)3月22日に株式会社一畑百貨店(旧法人)が営業していた旧松江店を閉店し<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />、地下食品売場を[[スーパーマーケット]]と同じ集中レジのセルフ形式の売場とメインとする一方でレディスファッション売場には高級宝飾ブランドなど島根県内初のブランドを導入し、百貨店らしさを出して[[総合スーパー]]との差別化を図り<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />、松江のみならず出雲市や米子市などからの集客も狙った株式会社松江ターミナルデパートが営業する新たな'''一畑百貨店松江店'''を4月1日に開業した<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />。[[2000年]](平成12年)2月29日に旧出雲店を閉店<ref name="taihan-news-2000-3-30">{{Cite news | title = 一畑百貨店出雲店2月29日に閉店 島根県出雲市 | newspaper = タイハン特報 平成12年3月30日号 | publisher = 大量販売新聞社 | date = 2000-3-30 }}</ref>して跡地にツインリーブスホテル出雲の入る7階建て複合ビルを建設し、その1階に規模を縮小した新出雲店を出店し直す<ref name="taihan-news-2000-7-6">{{Cite news | title = 一畑出雲店跡地に、7階建て複合ビル 島根県出雲市 | newspaper = タイハン特報 平成12年7月6日号 | publisher = 大量販売新聞社 | date = 2000-7-6 }}</ref>など店舗のほぼ全面的なスクラップアンドビルドを行うと共に、[[2007年]](平成19年)8月25日には[[山陽百貨店]]、[[京阪百貨店]]、[[津松菱]]と地方百貨店特有の課題や成功事例の交換会「DIA」(デパートメント・インテリジェンス・アソシエイション)を設立、会合を2ヶ月に一度の割合で必要に応じて開催し地方百貨店で役立つ販促情報などを交換する<ref name="senken-np-2007-8-29">{{Cite news | title = 山陽、京阪、一畑、津松菱 地方百貨店が「DIA」設立 | newspaper = [[繊研新聞]] | publisher = 繊研新聞社 | date = 2007-8-29 }}</ref>など積極的な対応を採った。
 
 
 
その結果、[[1997年]](平成9年)に545.55億円あった中心市街地の小売販売額が[[2007年]](平成19年)には443.79億円と落ち込む<ref name="matsue-cbd-2009-3-27">{{Cite report |date=2009-3-27 |title=松江市 中心市街地活性化基本計画 平成20年7月9日認定 平成21年3月27日変更 |publisher=松江市}}</ref>中で、[[2005年]](平成17年)3月期には売上高106.30億円で当期純利益888.7万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-156-2006">{{Cite report |date=2006-6-29 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第156期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>、[[2006年]](平成18年)3月期には売上高103.90億円で当期純利益2689万円、[[2007年]](平成19年)3月期には売上高102.53億円で当期純利益920.8万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-157-2007">{{Cite report |date=2007-6-28 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第157期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>、[[2008年]](平成20年)3月期には売上高102.11億円で当期純損失520.9万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-158-2008">{{Cite report |date=2008-6-26 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第158期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>とコンスタントに年商100億円以上を上げ続けた。
 
 
 
しかし、いわゆる[[リーマンショック]]後の[[2009年]](平成21年)3月期には年商が100億円の大台を割り込んで売上高96.17億円となって当期純損失6772.4万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-159-2009">{{Cite report |date=2009-6-26 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第159期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>、[[2010年]](平成22年)3月期には売上高89.21億円で当期純損失5482.2万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-160-2010">{{Cite report |date=2010-6-29 |title= 一畑電気鉄道株式会社 第160期有価証券報告書 |publisher= 一畑電気鉄道 }}</ref>、[[2011年]](平成23年)3月期86.72億円で当期純損失9576万円<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />と連続して売上が減少すると共に数千万単位の赤字が連続するなど業績が悪化し、[[2011年]](平成23年)3月期中には従来の資本金3億円<ref name="ichibata-railways-annual-report-160-2010" />から増資1億円して資本金を4億円<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />に増強して自己資本の減少をカバーするなど苦しい状況に陥っている。
 
 
 
なお、地元の宍道湖七珍(しっちん)の一つに数えられるスズキの幼魚「セイゴ」を材料にした練り製品の販売も手掛ける<ref name="yomiuri-np-2011-12-13">{{Cite news | title = 厄介者セイゴ練り物大歓迎、松江の老舗4製品開発 | newspaper = [[読売新聞]] | publisher = 読売新聞社 | date = 2011-12-13 }}</ref>など地方百貨店として地域密着の営業戦略も採っている。
 
 
 
== 包装紙のデザイン ==
 
 
 
当初から[[三越]](現:[[三越伊勢丹ホールディングス]])と提携している為、先代の紙袋と包装紙は三越で使用しているものに酷似したデザインとなっているが、かつて雑誌[[暮しの手帖]]を創刊した[[花森安治]]が、[[松江高等学校 (旧制)]]のOBでもあり、夫人が松江出身の上、当時の一畑電気鉄道の社長の夫人と姉妹でもある関係で1959年から1971年にかけて使われた包装紙をデザインしていた<ref name="sanin-chuo-np-2012-3-18">{{Cite news | title = 明窓「美しい暮らし」の実践 | newspaper = [[山陰中央新報]] | publisher = 山陰中央新報社 | date = 2012-3-18 }}</ref>。
 
 
 
== 沿革 ==
 
* [[1958年]](昭和33年)[[10月1日]] - [[一畑電気鉄道]]が[[松江市]]にて一畑百貨店(現松江店)を開業<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />
 
* [[1964年]](昭和39年)4月 - [[出雲市]]の一畑電鉄[[出雲市駅]]駅ビル内に出雲支店を開店
 
* [[1966年]](昭和41年)12月 - 出雲支店店舗拡張工事完成
 
* [[1971年]](昭和46年)4月 - 松江店店舗拡張工事完成
 
* [[1973年]](昭和48年)5月 - (株)一畑友の会を設立<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />
 
[[ファイル:San-in Chuo Shimpo.JPG|thumb|250px|山陰中央ビル(旧)松江店新館]]
 
* [[1982年]](昭和57年)9月 - 松江店新館完成、全館増床改装
 
* [[1984年]](昭和59年)5月 - (株)一畑百貨店(初代)を松江市殿町に設立。
 
* [[1984年]](昭和59年)8月 - 百貨店業を(株)一畑百貨店(初代)に譲渡
 
* [[1988年]](昭和63年)10月 - 創業30周年、松江店増床改装
 
* [[1996年]](平成8年)[[10月1日]] - (株)松江ターミナルデパート設立<ref name="nikkei-commerce-yearbook-2003" />。(現(株)一畑百貨店<ref name="ichibata-railways-annual-report-161-2011" />)
 
* [[1998年]](平成10年)3月22日 - 旧松江店閉店<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />
 
* [[1998年]](平成10年)4月1日 - 松江店を[[松江駅]]前(現在地)に移転・増床し、(株)松江ターミナルデパートが一畑百貨店松江店として営業を開始<ref name="sanin-chuo-np-1998-2-11" />
 
* [[2000年]](平成12年)2月29日 - 旧出雲店閉店<ref name="taihan-news-2000-3-30" />
 
* [[2001年]](平成13年)9月 - [[大田市]]に大田ショップ開店
 
* [[2007年]](平成19年)8月25日 - [[山陽百貨店]]、[[京阪百貨店]]、[[津松菱]]と「DIA」(デパートメント・インテリジェンス・アソシエイション)を設立<ref name="senken-np-2007-8-29" />
 
* [[2008年]](平成20年)10月 - 創業50周年を迎えた
 
* [[2011年]](平成23年)3月期中 - 増資1億円し、資本金4億円に増強
 
* [[2016年]](平成28年)2月 - 浜田店閉店
 
 
 
== 店舗 ==
 
[[ファイル:Twin Leaves Hotel Izumo01bs4592.jpg|thumb|250px|一畑百貨店 出雲店<br />(上層はツインリーブスホテル出雲)]]
 
* 松江店(松江市):現在唯一百貨店協会に加盟している店舗
 
* 出雲店([[出雲市]]):旧店舗は百貨店協会に加盟していたが、建替え後の新店舗は大幅に売場を縮小<ref name="taihan-news-2000-7-6" />し、現在は非加盟である。
 
* [[出雲空港]]売店(出雲市)
 
* 大田ショップ([[大田市]])
 
* 浜田店([[浜田市]]):2016年2月に閉店。
 
 
 
== POSシステム ==
 
* [[販売時点情報管理|POS]]システムは、[[東芝テック]]製を使用。
 
 
 
== 周辺施設 ==
 
* [[松江駅]]
 
* [[シャミネ]]
 
* [[松江テルサ]]
 
* [[イオン松江ショッピングセンター]]
 
 
 
==脚注==
 
{{脚注ヘルプ}}{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
{{Commonscat|Ichibata Department Store}}
 
*[[一畑電気鉄道]]
 
*[[三越]]
 
*[[花森安治]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
*[http://www.ichibata.co.jp/dept/ 一畑百貨店ウェブサイト]
 
*[http://www.rakuten.ne.jp/gold/ichibata/ 一畑百貨店オンラインショップ] - システムは[[楽天]]。
 
 
 
{{日本の大手百貨店}}
 
  
 
{{DEFAULTSORT:いちはたひやつかてん}}
 
{{DEFAULTSORT:いちはたひやつかてん}}

2019/4/27/ (土) 23:14時点における最新版

株式会社一畑百貨店(いちばたひゃっかてん)

島根県松江市にある百貨店。1958年オープン。



楽天市場検索: