ライムギ

提供: miniwiki
2018/10/24/ (水) 08:55時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「{{生物分類表 |色=lightgreen |名称=ライムギ |画像=250px |画像キャプション= |界= 植物界 :w:…」で置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


ライムギ(ライ麦、学名Secale cereale

イネ科の越年草。黒海とカスピ海周辺の原産といわれ,世界各地で栽培されるが,日本ではあまりみられない。茎は高さ 1mぐらい,短く屈曲した基部から叢生する。葉は幅広い線形で,表面はざらつく。5月頃に,10~15cmの穂状の花をつける。熟した穎果は左右不対称で長い芒 (のぎ) をもつ。黒パンの原料や飼料。茎はストローとして多用される。

関連項目




楽天市場検索: