エディンバラ公

提供: miniwiki
2018/8/8/ (水) 07:45時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

テンプレート:Infobox peerage title エディンバラ公(エディンバラこう、英:Duke of Edinburgh)は、スコットランドの首都エディンバラに因むイギリス公爵位のひとつ。1726年以来、「エディンバラ公」として3期、「グロスター=エディンバラ公」(Duke of Gloucester and Edinburgh)として1期、計4回存在している。現在のエディンバラ公はエリザベス2世の夫フィリップ

沿革

エディンバラ公(第1期)

1726年グレートブリテン貴族のひとつとして「エディンバラ公」が創設され、時の王太子ジョージ2世の長男フレデリック王子にこれが授けられた。フレデリックの死後、公位はその子のジョージ王子襲爵した。このジョージ王子が1760年に国王ジョージ3世として即位すると、エディンバラ公は国王が兼ねることになり、「エディンバラ公」はいったん国民の前からその姿を消すことになった。

グロスター=エディンバラ公

4年後の1764年、ジョージ3世は弟のウィリアム王子に「グロスター=エディンバラ公」を授けている。ウィリアム王子の死後は子のウィリアム・フレデリック王子が襲爵したが、彼には男子がいなかったため、その死後グロスター=エディンバラ公位は廃絶となった。

エディンバラ公(第2期)

下って1866年、「エディンバラ公」は連合王国貴族 のひとつとして復活し、時の女王ヴィクトリアの次男アルフレッド王子にこれが授けられた。しかし彼の一人息子アルフレッド王子が父に先立って死去したため、その死後エディンバラ公位は再び廃絶となった。

エディンバラ公(第3期)

1947年11月19日、時の国王ジョージ6世の長女エリザベス王女と元ギリシア王族のフィリップ・マウントバッテンの婚儀が行われると、同日フィリップには王室の一員として殿下 (HRH, His Royal Highness) の称号が与えられ、翌日「エディンバラ公爵」が授爵された。したがってこの日から1952年2月に女王として即位するまで、エリザベス王女の正式な呼称は「エディンバラ公爵夫人エリザベス王女殿下」 (HRH Princess Elizabeth, The Duchess of Edinburgh)」だった。

従属称号としてメリオネス伯爵およびグリニッジ男爵が同時にフィリップに叙爵されている。英国の貴族称号において、これらの従属称号は一般にトップの爵位を継承すべき推定継承者の儀礼称号として使用される。これに従えばフィリップの長男であるチャールズは、本来はイギリス王室から見て女系の傍系王族であり、メリオネス伯爵チャールズとなる予定であった。しかしチャールズの祖父であるジョージ6世にはエリザベス王女ら女子しか子供がおらず、英国の王位継承は弟の男子より兄の女子が優先して王位を継承する「兄弟間のみ男子優先制」を採用していたため、チャールズが将来的に王位を獲得することが確実となっていた。

このため、ジョージ6世はチャールズをあらかじめ「王子」とすることを決定した。王子の称号は従属称号を名乗るよりも格が上であるため、チャールズが儀礼称号メリオネス伯爵を名乗ることは一度として無かった。そのままフィリップの妻エリザベスが王位を継承し、チャールズはプリンス・オブ・ウェールズをはじめ王太子が帯びる多くの称号を叙爵し、それが以後のチャールズの称号となった。

なおエリザベス女王とエディンバラ公の三男エドワード王子は、1999年の結婚時に王子としては異例の伯爵位(ウェセックス伯)を授けられているが、これはエドワード王子が近い将来エディンバラ公位を授けられることが予定されているためである。すなわち、フィリップの死後エディンバラ公位はその長子であるチャールズ王太子によって継承されるが、チャールズはプリンス・オブ・ウェールズつまりウェールズ公であり、いずれ国王となることからエディンバラ公位は王冠に統合される。そのあかつきに、王弟たるエドワード王子にあらためてエディンバラ公を授けるというもので、これも1999年の結婚時に発表されている[1]

出典

  1. The Earl of Wessex”. Royal.gov.uk. . 2012閲覧.

関連項目

イギリス王族の公爵位