「エディオン」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{ {{基礎情報 会社 |社名 = 株式会社エディオン |英文社名 = EDION Corporation |ロゴ = 200px |画像 = File:Osaka mitsui build…」で置換)
(タグ: Replaced)
1行目: 1行目:
{{otheruseslist|株式会社エディオン|かつて存在した家電小売店舗としての旧エディオン(後の[[石丸電気]])|東京エディオン}}
+
{
 
{{基礎情報 会社
 
{{基礎情報 会社
 
|社名 = 株式会社エディオン
 
|社名 = 株式会社エディオン
18行目: 18行目:
 
|事業内容 = [[家電量販店]]
 
|事業内容 = [[家電量販店]]
 
|代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[久保允誉]]
 
|代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[久保允誉]]
|資本金 = {{unbulleted list|119億4000万円|(2018年3月31日現在)}}
+
|資本金 = {
|発行済株式総数 = {{unbulleted list|1億1200万5,636株|([[2018年]]3月31日現在)}}
 
|売上高 = {{unbulleted list|単体6,173億54百万円|連結6,862億84百万円|(2018年3月期)}}
 
|純資産 = {{unbulleted list|単体1,624億92百万円|連結1,690億05百万円|(2018年3月31日現在)}}
 
|総資産 = {{unbulleted list|単体3,584億81百万円|連結3,695億47百万円|(2018年3月31日現在)}}
 
|従業員数 = {{unbulleted list|連結15,496人(臨時従業員含む)|(2018年3月31日現在)}}
 
 
|決算期 = [[3月31日]]
 
|決算期 = [[3月31日]]
 
|主要株主 = [[日本トラスティ・サービス信託銀行|日本トラスティ・サービス信託銀行(株)]]系 9.53%<br />
 
|主要株主 = [[日本トラスティ・サービス信託銀行|日本トラスティ・サービス信託銀行(株)]]系 9.53%<br />
37行目: 32行目:
 
[[第一生命保険|第一生命保険(株)]] 1.65%<br />
 
[[第一生命保険|第一生命保険(株)]] 1.65%<br />
 
[[三菱UFJ銀行|株式会社三菱東京UFJ銀行]] 1.54%<br />(エディオン第17期 有価証券報告書から)<ref>[https://www.edion.co.jp/ir/report_detail.php?id=292 エディオン第17期 有価証券報告書]</ref>
 
[[三菱UFJ銀行|株式会社三菱東京UFJ銀行]] 1.54%<br />(エディオン第17期 有価証券報告書から)<ref>[https://www.edion.co.jp/ir/report_detail.php?id=292 エディオン第17期 有価証券報告書]</ref>
|主要子会社 = [[エディオン#連結子会社|連結子会社]]の項目参照
+
|主要子会社 =
|関係する人物 = 久保允誉<br />[[岡嶋昇一]]
 
 
|外部リンク = http://www.edion.co.jp/
 
|外部リンク = http://www.edion.co.jp/
|特記事項 = 代表取締役社長の久保允誉は[[サンフレッチェ広島]]会長を兼務。
+
|特記事項 =
 
}}
 
}}
'''株式会社エディオン'''([[英語|英称]]:''EDION Corporation'')は、[[日本]]の[[家電量販店]][[チェーンストア|チェーン]]。かつては複数のチェーンブランドを展開する[[持株会社]]であった。売上高は[[ヤマダ電機]]、[[ビックカメラ]]グループ([[コジマ]]との単純合算値)に次いで業界3位となっている。
+
'''株式会社エディオン'''([[英語|英称]]:''EDION Corporation''
  
== 概要 ==
+
家電量販店大手。2002年,中国・四国地方を中心に展開するデオデオと中部地方に展開するエイデンが持株会社エディオンを設立。2005年ミドリ電化を,2007年石丸電気を子会社化。2009年エイデンが石丸電気などを吸収合併。同 2009年デオデオとミドリ電化が合併してエディオンWESTに,エイデンをエディオンEASTにそれぞれ社名を変更した。2010年エディオンがエディオンEASTとエディオンWESTを合併。2012年,イシマル,エイデン,ミドリ,デオデオの四つのブランドを統合,名称をエディオンに統一した。
[[2002年]]([[平成]]14年)3月に、[[中国地方]]を基盤とする[[デオデオ|株式会社デオデオ]]と[[中部地方]]を基盤とする[[エイデン|株式会社エイデン]]の共同で、エディオングループの持株会社として設立。[[2005年]](平成17年)4月には[[近畿地方]]を基盤とする[[ミドリ電化|株式会社ミドリ電化]]を[[子会社]]化、[[2006年]](平成18年)7月には[[関東地方]]を基盤とする[[石丸電気]]を関連会社化するなど、徐々に規模を拡大した。
 
 
 
[[2009年]](平成21年)10月に事業子会社を東西2社に再編し、1年後にこの東西事業子会社を吸収合併して、一連の統合を完了した<ref>{{Cite web|date=2010-05-14|url=http://www.edion.co.jp/press/pdf/2010051411029783.pdf|title=エディオングループ統合に関するお知らせ|format=PDF|publisher=エディオン|accessdate=2010-05-15}}</ref>。一連の再編にあたっては併せて、「地域別ブランド」戦略を打ち立て、テリトリー外の店舗を本来の地域運営会社に移管させた。
 
 
 
[[東京証券取引所]]・[[名古屋証券取引所]]1部[[上場]](会社コード2730)、本社は関西地域の基盤強化を目的に[[2007年]](平成19年)1月から7月にかけて、[[愛知県]][[名古屋市]][[千種区]]から[[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]]堂島に順次移転している<ref>[http://ir.eol.co.jp/EIR/2730?task=download&download_category=tanshin&id=398592&a=b.pdf 当社本社事務所移転のお知らせ] 株式会社エディオン・プレスリリース・平成18年11月6日</ref>。傘下には[[北陸地方]]と[[北海道]]に展開をしている[[サンキュー (小売)|サンキュー]]がある。傘下を合わせて1,212店舗(2014年3月時点)を展開し、売上高は[[ヤマダ電機]]、[[ビックカメラ]]に次いで第3位である。
 
 
 
また2007年(平成19年)[[2月8日]]には、都市駅前型の業態を展開するために[[ビックカメラ]]と業務・資本提携を行なった。最終的に経営統合を目指していたが、方向性の違いが明らかになったことから業務提携のみにとどまり、統合は白紙化された。その後、2年間の契約有効期限の満了をもって、ビックカメラとの業務提携を解消した<ref>[http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009020614462924135.pdf 資本業務提携契約終了に関するお知らせ] エディオン・プレスリリース2009年2月6日</ref>。
 
 
 
過去には全国展開を進めるヤマダ電機など関東系[[家電量販店]]に対抗するために、2002年(平成14年)からエディオン・[[上新電機|上新電機株式会社]]・[[ミドリ電化|株式会社ミドリ電化]]・サンキュー・[[デンコードー|株式会社デンコードー]]と業務提携、5社による「'''ボイスネットワーク'''」を結成し、オリジナル商品の企画・開発などを行っていた。しかし、[[2004年]](平成16年)にエディオンとミドリ電化との経営統合が決定し、一旦残り3社との提携を解消。2007年(平成19年)[[2月]]には、株式会社サンキューの株式40%を取得し連結対象子会社とした。[[2006年]](平成18年)には、家具の製造を行っているマルニグループの中核企業[[マルニ (家具製造業)|マルニ木工]]にも出資し、[[製造小売業|SPA]]化への意欲も見せた。
 
 
 
登記上本店がある[[エディオン広島本店]]本館の地は、源流会社の一つ[[デオデオ]](旧称・第一産業→ダイイチ)の創業地でもある。
 
 
 
[[2012年]](平成24年)に[[ヤマダ電機]]が[[ベスト電器]]と資本・業務提携した。同年[[12月10日]]に[[公正取引委員会]]が、両社以外の店舗がない10地域の内8店舗の他事業者への譲渡を条件に合併を承認したのに伴い、[[2013年]](平成25年)の9月から11月にかけて、ヤマダ電機とベスト電器から[[埼玉県]][[秩父市]]・[[福岡県]][[朝倉市]]・[[佐賀県]][[唐津市]]・[[長崎県]][[島原市]]・長崎県[[諫早市]]・[[熊本県]][[人吉市]]に所在する6店を譲受した<ref>[http://mainichi.jp/select/news/20130801k0000m020185000c.html ヤマダ電機:九州など7店舗をエディオンに一括譲渡へ] 毎日jp 2013年7月31日(2013年8月2日閲覧)</ref>。同時に[[種子島]]が問題解消地域となっている[[鹿児島県]]でベスト電器のフランチャイズ契約をしている[[カコイエレクトロ]]と、2013年10月16日にベスト電器のフランチャイズ契約を解消した上で、エディオンとフランチャイズ契約を締結し<ref>[http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=50253 カコイ、10月16日にエディオンとFC契約へ] 南日本新聞 2013年8月1日(2013年8月3日閲覧)</ref><ref>[http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308020036.html エディオンが7店舗取得] 中国新聞 2013年8月2日(2013年8月5日閲覧)</ref>、同年10月25日から旧:ベスト電器の17店舗が「エディオン鹿児島」としてオープン(加世田店は12月オープン)した他<ref name="mainiti20131026">[http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20131026ddlk46020597000c.html ベスト電器:県内17店舗がエディオンにくら替え 運営はカコイが継続 /鹿児島]毎日jp 2013年10月26日(2013年10月28日閲覧)</ref><ref name="minami20131025">[http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=52255 エディオン 鹿児島県内17店オープン]『南日本新聞』2013年10月25日(2013年10月28日閲覧)</ref>、「ベストファミリーショップ」として営業していた鹿児島県内の小型店8店はこれに先んじて同年10月1日からエディオンの店舗として営業している<ref name="kagosima20131008">[http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=51792 「エディオン鹿児島」17店、25日一斉オープン カコイエレクトロ]南日本新聞 2013年10月8日(2013年10月9日閲覧)</ref>。
 
 
 
2013年(平成25年)[[8月26日]]には[[LIXILグループ|株式会社LIXILグループ]]と資本・業務提携を結ぶことを発表。同時に[[第三者割当増資]]を行い同年[[9月11日]]を以ってLIXILグループが株式を8.00%を保有する筆頭株主となった(現在は第2位株主)とともに<ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110OU_R10C13A9TJ1000/ エディオンの第三者割当、LIXILの払い込み完了] 日本経済新聞 2013年9月11日(2013年9月13日閲覧)</ref>、エディオンは住宅リフォーム事業を強化する<ref name="teikei">[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013082615100527.pdf 株式会社LIXILグループとの資本業務提携ならびに第三者割当による新株式発行及び自己株式の処分に関するお知らせ] エディオン 2013年8月26日(2013年9月7日閲覧)</ref><ref name="chugoku20130826">[http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308270030.html エディオン、リクシルと提携] 中国新聞 2013年8月27日(2013年9月7日閲覧)</ref>。
 
 
 
=== ブランドの統一 ===
 
エディオンは一部地域に展開する家電量販店を統合してきた歴史から、統合後もその地域に根付いた店舗ブランドを使用する戦略を取り、各ブランドのエリア外に展開していた店舗を各地域のブランド名へ変更するなどして、地域毎に店舗ブランドを統一していた。
 
 
 
2011年10月、2013年をめどに店名統一する方針とする記事が掲載され<ref name="chugokunp20111005"/>、2012年5月11日にはエディオンの誕生10周年を機に、直営317店舗のブランドを2012年10月1日にエディオンへ統一すると発表<ref name="edion20120511"/>(発表直前の2012年3月末現在で、「デオデオ」121店・「エイデン」98店・「ミドリ」87店・「イシマル」11店)<ref>[http://megalodon.jp/2012-0512-0342-50/www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205120025.html 「エディオン」に店名統一] - 中国新聞 2012年5月11日 魚拓<br />『店名エディオンに統一 10月から デオデオなど317店』 - 中国新聞 朝刊 2012年5月12日 8ページ</ref>。変更そのものは同年の[[9月15日]]から順次行われたが、[[10月1日]]には、正式に直営店・京都府内と沖縄県内フランチャイズ店の店舗ブランドを会社名と同じ「エディオン」へ統一した。翌年の2013年春には京都府と沖縄県を除くフランチャイズ店舗(「ファミリーショップ」業態)も「エディオン」に屋号変更し、統一された。
 
 
 
なお、子会社が運営する「100満ボルト」については、従来通りの屋号やサービス内容(保証やポイントなど)での運営となっていたが、2017年以降近畿・九州地方では一部で店舗運営をエディオン本体に移管した上でのストアブランドの変更(養父店、舞鶴店、日田店、福知山店)や、近隣のエディオン店への統合(宮崎東店→エディオン宮崎本店に統合)なども行われ、その他の店舗でもサービス内容がエディオン本体と共通したものに順次改められている他、エディオンと100満ボルトの両方が出店している鳥取県や島根県では、広告出稿やバーゲンなどの企画を両社が共同で行うこと
 
がある。
 
 
 
== 沿革 ==
 
[[ファイル:エディオン本社ビル.jpg|thumb|エディオン旧本社ビル(移転前の名古屋のもの)]]
 
[[File:Dojima Grand Building 2.JPG|thumb|エディオン本社があった堂島グランドビル]]
 
* [[2001年]](平成13年)
 
** [[5月7日]] - 株式会社エイデンと株式会社デオデオが事業統合に関する覚え書き締結。当初社名は『D&E』を予定していた<ref>[http://www.deodeo.co.jp/presiden/2000ir/20010507togo.pdf 株式会社デオデオ及び株式会社エイデンの事業統合に関する覚書締結のお知らせ]</ref>。
 
** [[11月28日]] - 株式会社エイデンと株式会社デオデオが株式移転契約を締結。持ち株会社名を当初予定を変更し、'''株式会社エディオン'''に決定<ref>[http://www.deodeo.co.jp/presiden/2001ir/iten131128.pdf 株式移転契約締結のお知らせ]</ref>。
 
* [[2002年]](平成14年)
 
** [[3月28日]] - 東京、大阪、名古屋の各証券取引所第1部に上場<ref>[http://www.nse.or.jp/j/img/meigara/new0203.pdf 新規上場会社概要 株式会社エディオン]</ref>{{リンク切れ|date=2012年10月}}。
 
** [[3月29日]] - 株式会社デオデオと株式会社エイデンが共同で株式会社エディオンを設立。デオデオ社長の[[久保允誉]]が会長に、エイデン社長の[[岡嶋昇一]]が社長に就任<ref>[http://www.deodeo.co.jp/presiden/2001ir/edion0329.pdf 株式会社エディオンの設立について]</ref>。
 
** [[9月]] - 株式会社エディオン・上新電機株式会社・株式会社ミドリ電化・株式会社サンキュー・株式会社デンコードーの5社が業務提携し、'''ボイスネットワーク'''を結成。
 
* [[2003年]](平成15年)
 
**[[3月28日]] - 株式会社ギガスカンサイ(現:株式会社[[ギガス (企業)|ギガス]])を完全子会社とする発表を行う。しかし同年11月にギガスは株式会社[[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]]との経営統合に移行しエディオンとの統合は白紙に。
 
**[[7月1日]] - 指揮命令系統を明確化するため、会長を空席とし、前会長の久保允誉が社長(同時にデオデオ会長に就任)に、前社長の岡嶋昇一が副社長に就任。
 
* [[2004年]](平成16年)
 
** [[2月12日]] - [[大阪証券取引所]]第一部の上場廃止申請<ref>[http://www.deodeo.co.jp/presiden/2004ir/20040213.pdf 株式の上場廃止申請に関するお知らせ]</ref>。
 
** [[3月1日]] - 株式会社[[暮らしのデザイン]]の全株式を[[セディナ|株式会社オーエムシーカード(現:株式会社セディナ)]]より譲受、完全子会社化。
 
** [[3月25日]] - 大阪証券取引所第一部の上場廃止<ref>[http://www.ose.or.jp/f/ose/news/0402/040224b.html 株式会社エディオンの上場廃止等の決定] 大阪証券取引所 2004年2月24日プレスリリース</ref>。
 
** [[10月4日]] - ボイスネットワークを解消。
 
** [[11月1日]] - 株式会社エイデンと株式会社デオデオのインターネットショッピングサイトを統合し、エディオンダイレクトをスタート。
 
* [[2005年]](平成17年)
 
** [[1月1日]] - 自社オリジナル商品「KuaL」の販売開始<ref>[http://www.edion.co.jp/ir/pdf/news_200412031609.pdf 株式会社エディオンおよび株式会社ミドリ電化共同オリジナル商品“KuaL”[クオル]開発・販売のお知らせ] エディオンプレスリリース 2004年12月3日</ref>{{リンク切れ|date=2012年10月}}。
 
** [[1月]] - [[会社更生法]]の適用を申請した[[ニノミヤ]]の支援を表明し、一部店舗の営業を引き継ぐ。
 
** [[4月1日]] - [[株式交換]]により、株式会社ミドリ電化を完全子会社化。これに伴い、ミドリ電化社長の梅原正幸、前取締役でデオデオ社長の友則和寿が副社長に就任し、副社長が3名となる。
 
** [[5月5日]] - デオデオ・エイデン・ミドリ電化・暮らしのデザインの4社のネットショッピングサイトを一本化。
 
* [[2006年]](平成18年)[[7月27日]] - [[石丸電気]]に33.4%出資し、[[持分法適用関連会社]]とする。
 
* [[2007年]](平成19年)
 
** [[1月]] - 本社を、名古屋市から大阪市に移転。
 
** [[1月18日]] - 副社長の梅原正幸が物流・サービス統合推進室長に就任し、副社長が2名となる。
 
** [[2月1日]] - 「100満ボルト」を展開するサンキューとの資本業務提携を締結。2007年(平成19年)内に同社の株式の40%をエディオンが取得することを決めた。
 
** [[2月8日]] - 株式会社[[ビックカメラ]]との資本業務提携を締結。2年後の経営統合に向けて協議を開始。
 
** [[2月19日]] - エイデンが、[[三石電化センター]]の全株式を取得し子会社化。
 
** [[3月30日]] - ビックカメラとの経営統合を白紙化。業務提携は引き続き協議。
 
** [[3月31日]] - 石丸電気への出資比率を40%に引き上げ連結子会社化。
 
** [[6月15日]] - サンキューの株式40%を取得し連結子会社化。
 
** [[10月19日]] - 関東地方での展開を目的として、子会社・株式会社[[東京エディオン]]を設立。[[2008年]](平成20年)以降、デオデオおよびミドリ電化子会社の株式会社ミドリが運営する関東地方の店舗を東京エディオンに譲渡した上で「エディオン」ブランドへ転換。
 
** [[11月1日]] - エディオン所有の石丸電気株式を東京エディオンに譲渡。
 
** [[11月30日]] - 東京エディオン1号店となる「エディオン[[高井戸]]店」がオープン(2009年閉店)。
 
* [[2008年]](平成20年)
 
** [[3月1日]] - 同月31日までグループ各店で、[[HD DVD]]プレーヤー及びレコーダーを購入した顧客に対し、[[Blu-ray Disc|Blu-ray]]レコーダー等に交換対応を受付。
 
** [[6月27日]] - 本店を東京都品川区西五反田8丁目9番5号(暮らしのデザイン本社内)から東京都千代田区外神田6丁目13番10号(東京エディオン本店内)へ移転<ref>[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2008051600009643.pdf 定款一部変更のお知らせ] プレスリリース 平成20年5月16日</ref>。
 
** [[6月30日]] - 子会社の株式会社暮らしのデザインを[[ニッセンホールディングス]]に売却<ref>[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2008061100001043.pdf 当社子会社の株式会社暮らしのデザイン株式売却に関するお知らせ] エディオンプレスリリース 2008年6月11日</ref>。
 
** [[9月30日]] - 東京エディオンが、石丸電気株を追加取得して、東京エディオンの完全子会社にする。
 
* [[2009年]](平成21年)
 
** 2月1日 - エイデンが、東京エディオン、石丸電気と石丸電気の子会社3社、三石電化センターの計6社を吸収合併。
 
** [[2月8日]] - 株式会社ビックカメラとの資本業務提携を解消。
 
** [[2月10日]] - 2月1日の合併を受け、エディオンの本店所在地を、東京都千代田区外神田6-13-10(東京エディオン本店内)から東京都千代田区外神田1-9-14(石丸電気本店内)へ移転。
 
** 4月1日 - 子会社のエイデンが、エイデン子会社のホームエキスポを吸収合併。
 
** [[9月15日]] - [[経済産業省]]がエディオンを[[産業活力再生特別措置法]]の適用対象に認定。デオデオとミドリ電化の合併に関して登録免許税の減免が受けられる。
 
** [[10月1日]] - 事業子会社を東西2社に再編<ref>[http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090818AT1D180A018082009.html エディオン、子会社を東西再編 販売力強化を図る] NIKKEI NET・2009年8月18日</ref>{{リンク切れ|date=2012年10月}}。株式会社デオデオが、株式会社ミドリ電化を吸収合併し、株式会社[[エディオンWEST]]に商号変更。株式会社エイデン(石丸電気等を吸収済み)が、株式会社[[エディオンEAST]]に商号変更。
 
** [[10月16日]] - [[ウォルト・ディズニー・ジャパン]]とプロモーショナル・ライセンス&アド・スポンサーシップ契約を締結。
 
** [[11月5日]] - レジシステムが統一され、エディオンカードが100満ボルトを除く各店で共通して利用することが可能となった。
 
** [[11月20日]] - 関東地方の全店舗ブランドを石丸電気に統一し、「エディオン」ブランドの店舗が一旦消滅。
 
* [[2010年]](平成22年)
 
** 4月1日 -エディオンEASTから[[エヌワーク]]の株式を取得し、完全子会社化。
 
** 10月1日 - 株式会社エディオンEAST・株式会社エディオンWESTを合併し、事業会社化。
 
* [[2011年]](平成23年)
 
** 4月1日 - エディオン子会社のコムネットを吸収合併。
 
** [[4月18日]] - 電子マネー([[Edy]]、[[iD (クレジット決済サービス)|iD]]、[[QUICPay]])による決済を同年6月末までに直営全店舗で導入すると発表。
 
** [[6月29日]] - 同日行われた株主総会で、登記上の本店を東京都千代田区(石丸電気本店)から広島県広島市([[エディオン広島本店|デオデオ本店]])へ移転する提案を行い承認。即日施行される<ref>[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2011051115007344.pdf 定款一部変更のお知らせ] プレスリリース 平成23年5月11日</ref><ref>[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2011070115008708.pdf 第10回定時株主総会における議決権行使結果に関するお知らせ] プレスリリース 平成23年7月1日</ref>{{Refnest|group=補足|登記上の本店は、翌日に提出された2011年6月30日付の有価証券報告書で確認出来る<ref> [http://www.edion.co.jp/ir/pdf/houkoku_201107016493.pdf 2011年6月30日付の有価証券報告書] で確認出来る</ref>}} 。
 
** 9月14日 - [[谷山無線電機]]株式会社とフランチャイズ契約を結ぶ。ストアブランドをミドリに変更し寺町本店はエディオン直営店に、それ以外の店舗はフランチャイズ店「ミドリタニヤマ」とした。
 
** [[10月3日]] - サンキューの株式を全取得し、完全子会社とする<ref name="chugokunp20111005">『エディオン店名統一 13年めど 経営効率化へ』中国新聞 2011年10月5日朝刊 6面</ref><ref name="fukuishimbun20111001">{{Cite web|url=http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/30756.html|title=家電店サンキューを完全子会社に エディオンに株式譲渡|author=[[福井新聞]]|date=2011-10-01|accessdate=2011-10-08}}</ref>。
 
** [[10月4日]] - エディオン傘下の店名を13年を目処に統一する方針を決める<ref name="chugokunp20111005"/>
 
** [[10月27日]] - [[楽天市場]]に出店<ref>[http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E7EBE0E5E7E2E2E0E4E3E2E0E2E3E38698E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000 エディオン、「楽天市場」に出店] 日本経済新聞 2011年10月27日</ref>。
 
* [[2012年]](平成24年)
 
** [[4月4日]] - 経済産業省の[[補助金|補助事業]]「エネルギー管理システム導入促進事業」における[[BEMSアグリゲータ]]に登録されたと発表。
 
** [[5月11日]] - 傘下4ブランドの店名統一と新[[コーポレートアイデンティティ]]の導入を発表<ref name="edion20120511">
 
{{Cite web|url=http://www.edion.co.jp/news/release/release_20120511.html|title=ストアブランドの統一および新ブランドマーク導入のお知らせ|author=エディオン|date=2012-05-01|accessdate=2012-10-13}}</ref>。
 
** [[7月31日]] - 販売していた一部の[[LED照明|電球形LEDランプ]]の表示が実際よりも著しく優良であると示されており、[[不当景品類及び不当表示防止法|景品表示法]]に違反したとして[[消費者庁]]の措置命令に基づき新聞広告欄に公示を発表。
 
** [[8月7日]] - [[イオン (企業)|イオン株式会社]]が展開する電子マネー「[[WAON]]」による決済を直営全店舗、ネバーランド広島本店、携帯電話ショップの一部、京都府内の一部と沖縄県のフランチャイズ店に導入<ref>[http://www.edion.co.jp/news/release/release_20120806.html 家電量販店エディオン店舗でのイオンの電子マネー「WAON」導入のお知らせ] - エディオン 2012年8月6日(2012年9月17日閲覧)</ref>。
 
** [[9月15日]] - 直営店舗の『デオデオ』・『エイデン』・『ミドリ』・『イシマル』のショップブランドを『エディオン』に統一開始<ref>{{Cite web|url=http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/etc_edion.html|title=「イシマル」ブランドが消える、15日からエディオンに統一へ 石丸電気のテーマソングも消滅…|author=Akiba PC Hotline!|date=2012-09-05|accessdate=2012-10-13}}</ref>。
 
** [[10月1日]] - ショップブランドを『エディオン』へ正式に統一(京都府のミドリタニヤマ、沖縄県のサンエー電機館withデオデオ店舗も含む)<ref name="edion20120929">{{Cite web|url=http://www.edion.co.jp/news/info20120929.html|title=ストアブランド統一のご案内|author=エディオン|date=2012-09-29|accessdate=2012-10-13}}</ref>。併せて、コーポレートロゴをショップブランドロゴと同じ「EDION」に統一。
 
** [[10月5日]] - ショップブランド統合後初の新規店となる「エディオン[[イオンタウン刈谷]]店」をオープン<ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2012092814308659.pdf 「エディオンイオンタウン刈谷店」新設オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2012年9月28日(2012年10月17日閲覧)</ref>。
 
* [[2013年]](平成25年)
 
** [[8月1日]]
 
*** 株式会社[[ヤマダ電機]]が株式会社[[ベスト電器]]との資本・業務提携に際して[[公正取引委員会]]に申し出た問題解消処置により、株式会社ヤマダ電機から埼玉県のテックランドNew秩父店を、同社子会社の株式会社ベスト電器から九州内の直営店舗5店舗を9月以降順次当社へ譲渡することを発表<ref name="yamada">{{PDFlink|[http://www.yamada-denki.jp/ir/pdf/press/2013/130801.pdf 株式会社ヤマダ電機と株式会社ベスト電器との資本・業務提携における公正取引委員会へ申し出た10地域の問題解消措置に関するお知らせ]}} - ヤマダ電機・ベスト電器 2013年8月1日(2013年8月2日閲覧)</ref>。
 
*** 併せて、株式会社[[カコイエレクトロ]]と同年10月16日付でフランチャイズ契約を行い、ベスト電器とのフランチャイズ契約を行っていた種子島店を含む鹿児島県内の28店舗を当社のフランチャイズ店舗として継承することを発表。<ref name="yamada" /><ref name="edion20130801">{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013080116004386.pdf 株式会社カコイエレクトロとのフランチャイズ契約開始予定に関するお知らせ]}}エディオン 2013年8月1日(2013年8月2日閲覧)</ref><ref>[http://www.nankainn.com/kiji/back13-0831-0906.htm ベスト電器が「エディオン」に―名瀬、徳之島店も移行へ]南海日日新聞 2013年8月31日(2013年9月18日閲覧)</ref><ref name="kagosima20131008" />。
 
** [[8月26日]] - 株式会社[[LIXILグループ]]と資本・業務提携を結ぶことと、LIXILグループを引受先とする[[第三者割当増資]]を行うことを発表。
 
** [[9月11日]] - 第三者割当増資の払い込みが完了し、株式会社LIXILグループが当社の[[筆頭株主]]となる<ref name="teikei" /><ref name="chugoku20130826" />。
 
** [[9月29日]] - 株式会社カコイエレクトロとのフランチャイズ契約締結に先立ち、この日までに鹿児島県内の「ベスト電器」28店舗の営業を終了<ref>[http://best-best-best.com/information/topics/1293/ 各店舗の営業終了日のご案内] 鹿児島ベスト電器 2013年9月3日(2013年9月7日閲覧)</ref>
 
** [[9月30日]] - 株式会社ベスト電器より「ベスト電器B・B甘木店」と「ベスト電器B・B唐津バイパス店」の2店舗を譲受(譲受に先んじて同年9月16日を以てベスト電器としての営業を終了<ref>[http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2545736.article.html 唐津ベスト電器、16日閉店] 佐賀新聞 2013年9月6日(2013年9月7日閲覧)</ref>)。改装を行った上で、同年11月1日に「エディオン甘木店」<ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013101815000693.pdf 「エディオン甘木店」新設オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2013年10月18日</ref>、同年11月8日に「エディオン唐津店」<ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013102410003493.pdf 「エディオン唐津店」新設オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2013年10月24日</ref>としてそれぞれ新規オープン。
 
** [[10月1日]] -
 
*** 株式会社ヤマダ電機より「ヤマダ電機テックランドNew秩父店」を譲受(譲受に先んじて同年9月16日を以てヤマダ電機としての営業を終了)。改装を行った上で、同年[[10月25日]]に「エディオン秩父店」として新規オープン<ref>[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013101115008934.pdf 「エディオン秩父店」新設オープンのお知らせ]エディオン 2013年10月11日</ref>。
 
*** 株式会社カコイエレクトロとのフランチャイズ契約締結に先立ち、ベスト電器の小型店業態である「ベストファミリーショップ」として営業していた鹿児島県内の8店舗を、当社のフランチャイズ店舗として営業開始<ref name="kagosima20131008" />。
 
** [[10月16日]] - 株式会社カコイエレクトロとのフランチャイズ契約を正式に締結。
 
** [[10月25日]] - 鹿児島県内の「ベスト電器」17店舗を「エディオン鹿児島(うち2店舗は携帯電話専門店の「エディオンテレックス」)」として一斉オープン(店舗により、リフォームコーナー、携帯電話専門コーナー、ネバーランド(おもちゃ・ゲーム専門コーナー)も設置される)<ref name="kagosima20131008" /><ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013101713006012.pdf 「エディオン鹿児島」全店一斉オープンのお知らせ]}} - 株式会社カコイエレクトロ・株式会社エディオン 2社連名によるリリース(配信元:株式会社エディオン) 2013年10月17日</ref><ref name="mainiti20131026" /><ref name="minami20131025" />。
 
** [[11月1日]] - 株式会社ベスト電器から「ベスト電器サンロードシティ人吉店」・「ベスト電器B・B島原店」・「ベスト電器B・B諫早店」の3店舗を譲受(譲受に先んじて同年10月14日をもってベスト電器としての営業を終了)。改装を行った上で、同年11月29日に「エディオンサンロードシティ人吉店」として新規オープン<ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013111515005837.pdf 「エディオンサンロードシティ人吉店」新規オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2013年11月15日(2013年11月30日閲覧)</ref>。同年12月6日には「エディオン諫早店」・「エディオン島原店」を新規オープン<ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013112215008309.pdf 「エディオン諫早店」新規オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2013年11月22日(2013年11月30日閲覧)</ref><ref>{{PDFlink|[http://www.edion.co.jp/press/pdf/2013112215009570.pdf 「エディオン島原店」新規オープンのお知らせ]}} - 株式会社エディオン プレスリリース 2013年11月22日(2013年11月30日閲覧)</ref>。なお、この3店舗の譲受をもって、株式会社ヤマダ電機・株式会社ベスト電器からの店舗譲受はすべて完了した。
 
* [[2015年]](平成27年)4月3日 - 株式会社Tポイント・ジャパンとの間でポイントプログラム契約を締結し、同年4月20日より家電量販店で初となる[[Tポイント]]サービスを開始<ref>{{PDFlink|1=[http://www.edion.co.jp/release/detail.php?id=657 エディオンとTポイント・ジャパン、ポイントプログラム提携に関するお知らせ]}} - 株式会社エディオン・株式会社Tポイント・ジャパン 2社連名によるリリース 2015年4月3日(2015年5月11日閲覧)</ref>。
 
* [[2016年]](平成28年)2月22日 - [[大阪三井物産ビル]]に本社事務所を移転<ref>[http://www.edion.co.jp/release/detail.php?id=749 株式会社エディオン 当社本社事務所移転のお知らせ] - エディオン 2016年1月28日</ref>。
 
* [[2018年]](平成30年)10月1日 - エディオン子会社の[[エディオンコミュニケーションズ]]を吸収合併。
 
 
 
== 店舗ブランド ==
 
エディオン設立直後は、各店舗とも従来のブランドを引き続き使用していた。その結果2008年頃の関東地区では、傘下の5ブランドに加えて[[東京エディオン]]運営の『エディオン』の計6ブランドが乱立する結果となった。その後、2009年から地域ごとにブランドを一本化(関東地区の場合は『イシマル』)し、さらに2012年10月にエディオンの直営店舗については統一ブランド『エディオン (EDION)』に変更され、フランチャイズ店舗については2013年春に変更された。サンキュー運営の『100満ボルト』については変更されずに存続している。
 
 
 
統合後の店名は旧ブランドの店舗からそのまま継承されるが、広島県の「デオデオ本店」、愛知県の「エイデン本店」、東京都の「ishimaru本店」は店舗ブランド統合に伴い「[[エディオン広島本店]]」「[[エディオン名古屋本店]]」「[[エディオン秋葉原本店]]」にそれぞれ改称したほか、[[イオンタウン]]や[[イオンモール]]内に出店している一部店舗(例:ミドリイオン神戸北店→エディオン[[イオンモール神戸北]]店)や沖縄県内の一部店舗(例:サンエー為又電器館Withデオデオ→エディオン為又シティ)も同様に店舗名称を改称した。但し、[[北九州市]]の「デオデオ徳力店」は近隣にある[[サンリブもりつね]]への移転と時期が重なったこともあり、ブランド統一後も暫く「デオデオ」のままで売り尽くしセールを行って閉店→移転した(新店名は「エディオンサンリブもりつね店」)。
 
 
 
=== 現在の店舗ブランド ===
 
; エディオン (EDION)
 
: 運営会社:エディオン
 
: [[2012年]][[10月1日]]から、傘下の直営店(デオデオ、エイデン、ミドリ、イシマル)のブランド統一に伴い使用開始された(看板の架け替えはそれに先行して順次行われていた)。ロゴマークは、従来エディオングループで用いられていたエディオンのロゴとは異なるものが採用された。
 
: [[福岡県]]にアウトレット店「'''エディオンアウトレット'''」(旧デオデオアウトレット)を3店舗展開している{{Refnest|group=補足|福岡県内では[[ヤマダ電機]]傘下となった[[ベスト電器]]が店舗の有効活用策としてそれ以前からアウトレット店舗を運営していたが、アウトレット店舗の運営自体からは撤退し一般店舗へ再転換されたりや閉店した他、「[[ミスターマックス]]」「[[トライアルカンパニー|トライアル]]」といった[[ディスカウントストア]]なども家電品を扱う激戦区となっている。これらへの対抗策として[[福岡都市圏]]の基幹店である[[エディオンアウトレット香椎浜店|福岡東香椎浜店]]を皮切りに、筑紫野店と[[イオンモール大牟田]]店の3店舗をアウトレット業態に転換した。このためアウトレット店のテレビCMも歌詞が福岡の方言で、福岡県内の民放でしか放送されない。}}。
 
; 100満ボルト
 
: 運営会社:[[サンキュー (小売)|サンキュー]]
 
: [[北陸地方]]を中心に[[北海道]]、[[関東地方]]、[[静岡県]]、[[近畿地方]]北部、[[山陰地方]]及び[[九州]]地方に展開。[[2007年]][[6月25日]]にエディオングループ入り。[[2011年]][[10月3日]]にエディオンの完全子会社となるが、エディオングループ他社と異なりエディオンに合併されず、店舗ブランドも存続している。
 
; コンプマート
 
: 元々はエイデンと[[伊藤忠商事]]の[[合弁会社]]により運営されていた情報機器専門店であったが、現在はエディオングループ共通の店舗名となっている。かつては東海・南関東を中心に多数の店舗を展開していたが、現在独立して存在する店舗は存在しない。代わりに一部の大型店でパソコンコーナーの名称としてコンプマートを展開している。
 
; ネバーランド
 
: 元々はエイデン店舗内の[[コンピュータゲーム]]専門の販売コーナーの名称であったが、現在はエディオングループ共通の[[玩具|おもちゃ]]及びコンピュータゲームの販売店名となっている。現在はエイデン系のネバーランドでも、コンピュータゲームだけに特化せず、おもちゃも扱う店舗が登場している。
 
 
 
<gallery>
 
ファイル:EDION_Takaraduka.JPG|エディオン
 
ファイル:EDION FC 20140213.JPG|エディオン<br />(フランチャイズ)
 
ファイル:エディオンアウトレット香椎浜.JPG|エディオンアウトレット
 
ファイル:100mv.JPG|100満ボルト
 
ファイル:Deodeo honten compmart.JPG|コンプマート<br /><small>(単独店舗時代・現在は閉店)</small>
 
ファイル:Deodeo honten NeverLand.JPG|ネバーランド<br /><small>(単独店舗時代・現在は閉店)</small>
 
</gallery>
 
 
 
=== 過去の店舗ブランド ===
 
; [[デオデオ]](DEODEO、ロゴマーク表記はDeODEO)
 
: 運営会社:エディオン(旧デオデオ、[[エディオンWEST]])
 
: 直営店:[[2002年]][[3月29日]](エディオングループ発足) - 2012年[[9月30日]]
 
: フランチャイズ:2002年3月29日(エディオングループ発足) - 2013年春
 
: [[1997年]][[4月1日]]に旧運営会社のダイイチがデオデオに社名変更したことにより登場した店舗ブランド。[[中国・四国地方|中国・四国]]・[[九州]]地方に展開。2002年3月29日からエディオングループの店舗となった。
 
; [[エイデン]](Eiden、ロゴマーク表記はEIDEn)
 
: 運営会社:エディオン(旧エイデン、[[エディオンEAST]])
 
: 直営店:2002年3月29日(エディオングループ発足) - 2012年9月30日
 
: フランチャイズ:[[2005年]]4月1日(ノウハウ提供による展開開始) - 2013年春
 
: 旧・栄電社。1989年から店舗ブランドがエイデン(当時のロゴマーク表記は'''E''i''DEn'''だった)になる。[[東海地方]]と[[長野県]]に展開。2002年3月29日からエディオングループの店舗となった。
 
; [[ミドリ電化|ミドリ(ミドリ電化)]](midori)
 
: 運営会社:エディオン(旧ミドリ電化、エディオンWEST)
 
: 直営店:2005年4月1日(エディオングループ入り) - 2012年9月30日
 
: フランチャイズ:2010年3月12日(ノウハウ提供による展開開始) - 2013年春
 
: [[近畿地方]]に展開。2005年4月1日にエディオンの完全子会社となった。以前は「ミドリ電化」「ミドリ」の両方のブランド名が混用されていたが、2010年4月1日にCIマークを変更(同時に英字ロゴも小文字となる)してからは「ミドリ電化」の名称は用いられなくなった。
 
; [[石丸電気|イシマル(石丸電気)]](ishimaru)
 
: 運営会社:エディオン(旧石丸電気、エイデン、エディオンEAST)
 
: 直営店:[[2006年]][[7月27日]](エディオングループ入り) - 2012年9月30日
 
: [[秋葉原]]を中心に[[関東地方]]に展開。2006年7月27日にエディオングループ入り。かつては「石丸電気」のブランド名で店舗展開していたが、[[2008年]][[12月]]以降は新CI(当時の東京エディオンが展開していたエディオンの店舗で使われていたものと同じ)と「ishimaru」のロゴが導入され、[[2009年]][[11月20日]]には100満ボルトを除くエディオングループの関東地方における店舗名が「イシマル (ishimaru)」に統一された(ただし秋葉原の店舗では「石丸電気」と表記されたネオンサインも残っていた)。
 
; (旧)エディオン (edion)
 
: 運営会社:エディオンEAST(旧[[東京エディオン]]、エイデン)
 
: [[2008年]]以降、関東地方のデオデオ店舗の一部とミドリ電化全店舗が順次譲渡され、グループ名と同じ「エディオン」ブランドの店舗として誕生した。2009年[[2月1日]]に東京エディオンは石丸電気とともにエイデンへ吸収合併され、同年10月1日にエディオンEASTとなった。同年11月20日に100満ボルトを除く関東地方における店舗ブランドが「イシマル (ishimaru)」に統一され、エディオンの店舗ブランドは一旦消滅した。
 
 
 
<gallery>
 
ファイル:デオデオ東広島本店.JPG|デオデオ
 
ファイル:DeODEO FC 20130303.JPG|デオデオ<br />(フランチャイズ)
 
ファイル:Eiden_Co_Ltd_(Nagoya_Minato).JPG|エイデン
 
ファイル:EIDEN FC.JPG|エイデン<br />(フランチャイズ)
 
ファイル:Midori Otsu Shop.jpg|ミドリ
 
ファイル:Midori_Ibaraki-Takada.JPG|ミドリ<br />(フランチャイズ)
 
ファイル:Ishimaru Denki Honten 2012.JPG|イシマル
 
ファイル:Edion Kashiwa Shonan Store 01.jpg|(旧)エディオン
 
</gallery>
 
 
 
== 家電販売以外の事業 ==
 
旧・デオデオ系の企業には、[[マルニ (家具製造業)|マルニ木工]](家具製造業)、デオデオ エンジョイネット([[インターネットサービスプロバイダ]])などがある。また、[[サンフレッチェ広島]]や[[ふれあいチャンネル]]([[ケーブルテレビ]])の筆頭株主である。
 
 
 
旧・エイデン系の企業には、[[エディオンコミュニケーションズ]](携帯電話販売)、[[エヌワーク]](システム開発業務)などがある。また、2009年(平成21年)4月1日にエイデンに吸収合併された[[ホームエキスポ]](旧サカキヤホームセンター)は[[ホームセンター]]を運営していた(2014年にカーマ(現・[[DCMカーマ]])に事業譲渡)。コムネット(家電配送・2011年(平成23年)4月1日エディオンが吸収合併)、三石電化センター(家電店の100満ボルトを運営・2009年(平成21年)2月1日エイデンに吸収合併)などもあった。
 
 
 
サンキューでは、宝島王国(ゲーム販売、CD販売・レンタル)やミスターコンセント(家電修理)を運営している。
 
 
 
=== プロバイダー事業 ===
 
2012年6月1日付でプロバイダー事業の名称を「エディオンネット」に統合し、旧名称についてはサービス形態の名称として継続される。なお、「エンジョイネット」と「クオルネット」はプランの組み合わせにより併用が可能である。
 
 
 
* エンジョイネット
 
** 固定回線向けサービス。[[東日本電信電話|NTT東日本]]/[[西日本電信電話|NTT西日本]]の「[[フレッツ]]」を利用したプラン、[[NTTドコモ]]の「ドコモ光」を利用したプラン(2015年2月より提供開始)、[[ソフトバンク]]との共同提供による自社プラン(ソフトバンク アライアンス)がある。
 
* クオルネット
 
** モバイル回線向けサービス。既存の回線を利用した[[仮想移動体通信事業者|MVNO]]である。[[UQコミュニケーションズ]]網を利用するプラン、[[Y!mobile]]網(旧[[イー・モバイル]]網)を利用するプラン、[[NTTドコモ]]網・[[au (携帯電話)|au]]網及びY!mobileの[[PHS]]回線(旧[[ウィルコム]]網)を利用するプランに大別される。
 
 
 
== 商品ブランド ==
 
グループのオリジナルブランドとして、シングルライフ向け家電「キーワード(keyword)」、メーカー共同開発ブランド「クオル(KUAL)」、低価格PC「エッグプラス(EGG+)」、消耗品「MY&OUR」を展開している。また、[[エプソンダイレクト]]の販売店舗協力を行っている。
 
 
 
== 関連会社 ==
 
=== 連結子会社 ===
 
*株式会社サンキュー - 家電量販店「100満ボルト」の運営。100%出資。
 
*株式会社[[エディオンコミュニケーションズ]] - 携帯電話代理店。[[キャリアショップ]]及び一部のエディオン店舗の携帯電話売り場の運営も行う。旧社名エイデンコミュニケーションズ。100%出資。
 
*株式会社[[エディオンハウスシステム]] - 住宅リフォーム、オール電化、太陽光発電システムの販売。旧社名サンキューハウスシステム。元々はサンキューの系列であり、エディオンとは孫会社であったが2012年にエディオンの子会社となった。100%出資。
 
*株式会社[[イーアールジャパン]] - 中古家電の買取及び販売。55%出資。[[木村メタル産業]]、[[三井物産]]との合弁会社。
 
*株式会社[[エヌワーク]] - ITシステムの運営及び開発。100%出資。
 
*フォーレスト株式会社 - 日用品、家庭雑貨、文具・事務用品等の通信販売。100%出資。
 
 
 
=== 持分法適用関連会社 ===
 
*株式会社[[マルニ (家具製造業)|マルニ木工]] - 家具の製造・販売。
 
 
 
=== フランチャイズ加盟会社 ===
 
*[[谷山無線電機]]株式会社 - [[京都市]]内の5店舗。同社運営の店舗は「エディオンタニヤマ」という屋号を用いている。
 
*株式会社[[吉備ケーブルテレビ]] - [[岡山県]]の[[ゆめタウン高梁]]内にあるエディオンマルフジ1店舗の運営。
 
*株式会社[[フジ (チェーンストア)|フジ]] - 広島県のエディオンフジグラン三原店1店舗。なお、他のフジグランに入居しているエディオンはエディオンの直営店。
 
*株式会社[[カコイエレクトロ]] - 鹿児島県内に「エディオン鹿児島」17店舗。
 
*株式会社[[サンエー (沖縄県)|サンエー]] - 沖縄県内の全店舗の運営。
 
*株式会社[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ]](通称CCC) - 二子玉川の蔦屋家電の運営。当初はCCCが運営していたが、2017年の4月よりエディオンのフランチャイズに加盟<ref>[http://real.tsite.jp/futakotamagawa/news/2017/04/fc.html 一部の家電販売におけるFC業務提携のお知らせ]</ref>。広島店は逆にエディオンがCCCのフランチャイズに加盟する形で運営している・
 
 
 
*ファミリーショップを除く
 
 
 
=== 以前の関連会社 ===
 
* [[エディオンWEST]] - デオデオ・ミドリ電化が統合して出来た運営会社。エディオンと合併した。
 
* [[エディオンEAST]] - エイデン・石丸電気・東京エディオンが統合して出来た運営会社。エディオンと合併した。
 
* [[暮らしのデザイン]] - 通販会社
 
*: [[2008年]](平成20年)[[6月30日]]より[[ニッセンホールディングス|ニッセングループ]]となったが、その後同事業を[[プラス_(企業)|プラス]]に譲渡している<ref name="プラス">{{cite web |title=プラス㈱、家具・インテリア通販ブランド「暮らしのデザイン」事業譲受に関するお知らせ|author= |publisher=プラス|date=2015-12-7|url=http://www.plus.co.jp/news/151207a.html|accessdate=2016-06-18}}</ref>。
 
 
 
== 過去の提携会社 ==
 
* [[ビックカメラ]] - [[2007年]](平成19年)[[2月8日]]に資本業務提携を締結し、2年後の経営統合に向けた協議を開始した。しかし、ビックカメラがエディオン傘下に入ったとのイメージが先行し、ビックカメラ社内での反発もあったため、2007年(平成19年)[[3月30日]]に経営統合計画を白紙化し、3%の相互出資と[[社外取締役]]の相互派遣にとどめる。[[2009年]](平成21年)2月8日の契約期間満了で、提携を解消し、同日付けで両社の社外取締役が辞任する。それぞれ相互に出資している株式については、今後協議をする。
 
 
 
== カード・独自保証制度 ==
 
[[2015年]](平成27年)現在、エディオングループ(サンキューを除く)で発行されている会員カードは、次の4種類に分かれる。
 
=== エディオンカード ===
 
* 『エディオンカード』はエディオングループの長期修理保証・ポイントサービス機能付きクレジットカードである。
 
* 修理保証料およびグループ外利用でのポイント獲得特典などの「会員サービス利用料」として、年会費980円(税別)が必要。
 
* [[2009年]](平成21年)[[11月]]以降のエディオンカード新規発行元は、[[セディナ]](旧[[オーエムシーカード|OMCカード]]扱い・[[ジェーシービー|JCB]]もしくはVISA)およびオリエントコーポレーション(オリコ。[[マスターカード]]もしくはJCB)。
 
* 付帯カードとして[[ETC]]カードが発行できる。オリコ発行カードに対しては無料発行。セディナ発行カードに対しては、[[2010年]](平成22年)[[2月]]以降の申込では新規発行手数料1,050円が別途必要。
 
* 導入後しばらくして、セディナ・オリコ発行分も「配偶者カード」が追加発行可能となった。申込みは、エディオングループ各店舗での受付となる。エディオンカードを持った会員本人と配偶者本人の来店が申込みに必要である{{Refnest|group=補足|ライフ発行分はeeカード時代から配偶者カードがあった。}}。
 
* 100満ボルトの『株主ポイント[[ジャックス (信販)|ジャックス]]カード』とはポイントの相互利用が出来なかったが、2015年10月に『100満ボルトカード』に変更されてからは会員規約がエディオンカードと共通化され(ネットショップ関連の規約はエディオンカードのみ適用)、100満ボルトからエディオンに変更される店舗も出ているため<ref>[http://www.edion.co.jp/release/detail.php?id=919 「エディオン舞鶴店」新設オープンのお知らせ] - プレスリリース、2017年9月15日。</ref>、エディオン各店でも長期修理保証やポイントの利用ができるようになった他、希望者にはエディオンカードへの切り替えも受け付けている。またジャックスに加えてオリエントコーポレーション提携のものも発行されているが、オリコ発行分は『エディオンカード』の名称・デザインのまま右上のロゴが『EDION』から『100満ボルト』に差し替えられたものとなっている。
 
* エディオングループ各店舗での支払い利用時は、エディオンカードの提示により現金・[[デビットカード]]・[[電子マネー]]もしくはクレジットでの商品購入に際して、商品ごと代金全額の支払い後にポイントが付く(家電品・パソコンは税別100円ごとに1ポイント。消耗品・パソコンサプライなどは税別100円ごとに3ポイント。映像・音楽ソフトは税別100円ごとに5ポイント)。グループ外店舗等でのエディオンカード利用時は、税込100円ごとに1ポイントが付く。1ポイント1円分として、1円単位で商品の購入代金に充てることができる。ポイントの有効期限は、'''獲得年度の残り(3月31日まで)+2年間'''。
 
* 5年間・10年間の長期修理保証は、購入単価が税込5,250円以上で1年以上のメーカー保証があるエディオングループ指定商品が対象である。商品1点ごと、保証期間中の税別修理金額の累計が購入金額に達するまでの保証となる(そのため修理金額の累計が購入金額を超える場合は超えた分を別途支払うか修理を中止することとなる)。メーカー保証期間中はメーカー保証が優先される。また単年度(4月1日から翌年3月31日まで)での適用合計額は「1世帯あたり税別40万円まで」の制限がある。
 
* エディオンカードを解約・会員資格を喪失した時点で、すべての長期修理保証は終了する。また、パソコン(エディオングループ指定機種を除く)や携帯電話などは長期保証の対象外である。長期保証対象品は、購入時の保証明細(レシート)などで確認できる。
 
; エディオンカードの歴史
 
* [[2008年]](平成20年)[[10月]]新規発行分からデオデオ・エイデン(旧東京エディオン含む)の『eeカード』(過去の制度参照)が、『エディオンカード』に名称を変更した。eeカードはセディナ(旧オーエムシーカード)発行分はすべて更新時にエディオンカードに切り替えられる{{Refnest|group=補足|ライフ発行分は2008年(平成20年)10月から2009年(平成21年)10月までの間に更新があった場合のみ切替えられた。このため、ライフ発行でエイデンのロゴが入ったエディオンカードは既会員の更新分が存在したのみだった。}}。
 
* 同時期にミドリ電化は『ポッキリカード』([[ジャックス (信販)|ジャックス]]提携)→『ミドリちゃんカード』([[NICOS]]提携)を廃止してエディオンカードに移行した。石丸電気『アイアイ[[ユーシーカード|UC]]カード』も2009年(平成21年)[[11月3日]]限りで廃止し、エディオンカードに移行した。
 
* デオデオ・エイデンのエディオンカードは、eeカード時代より両ブランド店舗共通でポイント利用が可能。ミドリ電化のエディオンカードも、2009年(平成21年)[[11月]]のグループ統合システム稼働でデオデオ・エイデンと共通でポイント利用が可能である。
 
* ライフが提携カード事業を大幅縮小する事になったのを受け、2009年(平成21年)10月新規申込分より、デオデオのエディオンカードはオリコ発行となり、店頭の案内パンフレットが更新された。また、既存のライフからオリコへの変更手続きを順次DMで案内している。なお、関東地方のデオデオの店舗(現在は閉店)で申込されたカード会員へはセディナへの移行を案内している。公共料金などの支払いなどを旧カードで登録している場合の新カードへの登録変更手続は、カード保有者が契約先ごとに独自でしなければならず、切替えにかかる手間への代償に、店舗での購入合計・税込5000円ごとに500円分ずつ利用できる割引券を、切替えた会員に13,000円分程度ずつ発行している<ref>[http://www.edion.co.jp/news/ee_card.html eeカード・エディオンカード会員様へ重要なお知らせ]</ref>。
 
* なお、ライフ発行のeeカード・エディオンカードは、カード券面記載の有効期限によらず、2010年(平成22年)9月30日をもって使用終了となった。その後は、ライフ発行のプロバーカードとして引き続き使用可能となり、更新時にeeカード・エディオンカードと同一番号・ブランドのプロバーカードがオリコ・セディナ発行の新カードに切り替えた人を含む既会員に送付される。また、ライフETCカードはプロバーカード付帯扱いとなる。同時に、旧カード会員限定の年会費無料ゴールドカード(JCBブランド)への切り替えが案内された。
 
* エイデンのeeカード・エディオンカードはライフの発行であったが、ライフの提携カード事業縮小を受け、セディナの発行に移行した。2011年4月新規受付分より、オリコ発行分の受付を開始した。
 
* 石丸電気、ミドリ電化のエディオンカードは、当初セディナの発行だったが、同じく2011年4月新規受付分より、オリコ発行分の受付を開始し、エイデンとともにセディナ発行分の店頭での申し込み受付が縮小されている。ただしセディナのホームページでは引き続きエディオンカードについても案内され[http://cedyna.co.jp/card/lineup/detail/edion/index.html]、「あんしん保証カード」会員はwebでの申し込みが可能となっている。また既発行分については、デオデオでのライフ提携カードのようにオリコへの変更の案内はされておらず、セディナ発行のカードで引き続き利用することが可能である。
 
* ストアブランドを「エディオン」に統一した2012年9月発行分から、カードフェイスのデザインが変更された。このため、店頭での新規申込を縮小したセディナ発行の新デザインカードは既会員の更新・再発行分が多い。
 
 
 
=== エディオンIDカード ===
 
* クレジット機能なしで上記エディオンカードと同内容の「長期修理保証」「ポイントサービス」のある会員カード。
 
 
 
=== あんしん保証カード ===
 
エディオンポイントカードに代わる新しい入会無料・年会費無料・クレジット機能なしのカードで、ポイントは現金・[[デビットカード]]・[[電子マネー]]での購入時のみ付与される。ポイントの付与率は、'''家電品・パソコンにはポイントが付与されない'''点以外はエディオンカード・IDカードと同等。ポイントの有効期限は'''獲得年度の残り(3月31日まで)+1年間'''に固定された。
 
 
 
ポイントカードと大きく違う点は、エディオンカード・IDカードと同様に長期修理保証が標準で付いたことである。対象品目はエディオンカードと比べ少ないが、5年間・10年間の他に3年間の補償対象商品もある。但し5年間・3年間の保証対象はエディオンカードよりは条件が厳しくなっている。
 
 
 
=== Tカード ===
 
2015年(平成27年)4月20日からエディオンでTカードの発行並びに取り扱いを開始した。既に他のTポイント加盟店([[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]・[[ファミリーマート]]など)で発行したTカードを所持している場合はエディオンでもそのまま利用できる。
 
 
 
ポイントの付与単位は「エディオンカード」・「あんしん保証カード」と異なり、購入商品に関係なく一律税抜200円毎に1ポイントが付与される(加算されるポイントは購入金額合計で計算されるのではなく、購入した商品ごとに計算される)。また、「エディオンカード」・「あんしん保証カード」ではポイント付与の対象外となる「エディオンカード」以外のクレジットカード決済や申込クレジットの場合でも同一条件で付与される。貯まったポイントは「エディオンカード」・「あんしん保証カード」と同じく、1ポイント1円分として利用できる。
 
 
 
=== 過去の制度 ===
 
; ゴールデンアップル会員
 
かつてデオデオ(ダイイチ)では家電購入が頻繁な顧客を'''上得意様'''と呼び、「ゴールデンアップル会員」とも称した。特定の時期には、一般客に通知されない上得意客向けの招待販売会である「ゴールデンアップル商談会」が各店舗で開かれた。店頭で一般客向けセールと同時に行われるが販売価格が異なり、会期中に商談会案内[[ダイレクトメール|DM]]を持参し、これを店員に見せた場合にDM掲載の安い価格で買える仕組みとなっていた。
 
 
 
現在では「ゴールデンアップル会員」は「エディオンカード会員」とほぼ同義となっており、上得意様条項に当てはまる顧客であってもクレジットカード加入が無いと「ゴールデンアップル会員」条項からは除外される。そのため「カード会員ではないゴールデンアップル会員」は存在せず、DM送付先はエディオンカード会員に限られている。
 
 
 
; カード制定前→メンバーズカード→eeカード
 
* ダイイチ時代、家電品購入者のうち頻繁に来店・購入を行う上得意客に対しては、ほぼ無条件で対象商品購入時に(メーカー保証を含めて)3年間の無料修理保証が付与されていた。会員カード類は存在せず、自宅電話番号(住所・氏名と合わせて店舗に登録ずみのもの)を店員に口頭で告げることにより、対象商品の延長保証書が印字発行された。
 
* [[1997年]](平成9年)[[4月]]、ダイイチからデオデオに商号を変更すると同時に、『デオデオメンバーズカード』を導入。国際ブランドのないハウスカードで、発行元は[[ライフ (信販)|ライフカード]]・[[オリエントコーポレーション]]・[[NICOS|日本信販]]・[[全日信販]]。その後、長期修理保証の期間が3年間から5年間に変更されるが、対象者は従来の「上得意様」ではなく'''カード加入者のみ'''となった。カード未加入顧客にとっては通常のメーカー保証のみとなり、この場合はアフターサービス内容の低下となったが、一方でカードに加入さえすれば一見客でも長期保証を受けることが出来るようになった。
 
* メンバーズカードにはカードポイント制度が導入され、同時にポイント専用カード『デオデオエンジョイカード』(後のエディオンポイントカード)も発行を開始した。これは「18歳未満または高校生の顧客」および、「クレジット機能・長期保証制度を求めない18歳以上の顧客」向けの現金支払い専用ポイントカードである。
 
* その後、[[出光カード]]との提携による国際ブランド付き『デオデオ出光国際カード』も発行され、こちらは「デオデオ以外での'''買物'''利用」(カード払い)でもポイントが付与された。
 
* その後、発行元をライフに一本化する際に国際ブランド(マスターカード、後にVISAも追加)付き『デオデオeeカード』となり、デオデオ以外での「全てのカード支払い利用」でポイントが付与される様になった。デオデオeeカードへの切り替えについては、デオデオメンバーズカードのライフ発行分を所持していた人は自動更新だったが、その他カード会社発行分を所持していた人は切替申込手続が必要だった。
 
* エイデンも、[[オリコ]]・[[ミリオンカード]]や[[オリックス・クレジット|オリックス]]と提携のThe倶楽部カードを発行していたが、エディオングループ成立後の2003年 - 2004年に、自社ポイントカード(The倶楽部カード)・長期保証制度(まもるくん)からeeカードに移行し、デオデオと制度を統一した。
 
 
 
; エディオンポイントカード
 
エディオンあんしん保証カードの導入に伴い、当カードは新規発行・再発行を終了した。利用サービスは継続されている。
 
 
 
入会無料・年会費無料のポイント専用カード。クレジット機能なし。ポイントは現金もしくは[[デビットカード]]での購入時のみ付与される。ポイントの付与率はエディオンカード・IDカードと同等。ポイント有効期限も'''獲得年度の残り(3月31日まで)+2年間'''と、エディオンカード・IDカードと同等(サービス開始当初は、これより1年間短い'''獲得年度の残り(3月31日まで)+1年間'''であった)。
 
 
 
エディオングループ・4ブランドの店舗で共通して使えるが、発行の有無は店舗ブランドによって異なった。エイデンの店舗では発行がない。カード表面デザインには、発行店のブランド3種がそれぞれ入る。
 
 
 
ポイント専用カード単体では長期保証機能がないが、同居家族にエディオンカード・IDカード会員があればその本人会員と双方同意の上で「家族会員」として登録し、家族会員は購入ポイントと商品の長期修理保証を本人会員のカードに付与することができる(ただし、貯まったポイントの使用は本人会員のみ可能である)。家族会員は、自分のポイント専用カードを提示しての会計時に、ポイント付与先を指定しないと意図せず本人会員カードに付与されることもあるため、会計ごとに付与先を指定したほうが確実である。
 
 
 
; デオデオ エディオンポイントカード
 
: エディオンポイントカードのうち、デオデオ各店で発行されたもの。
 
: 2009年(平成21年)[[8月28日]]にアウトレット店にリニューアルオープンしたデオデオアウトレット香椎浜店(福岡市東区)で先行導入された。
 
: ダイイチがデオデオに商号変更した[[1997年]](平成9年)[[4月]]より発行された『デオデオエンジョイカード』に替わり、2009年(平成21年)10月1日からデオデオ各店で導入された。デオデオ各店にて無料発行を受けることができた(紛失時再発行には再発行手数料105円が必要だった)。
 
 
 
; ishimaru エディオンポイントカード
 
: エディオンポイントカードのうち、石丸電気各店で発行されたもの。
 
: 石丸電気では、旧ポイントカード『アイアイカード』を2009年(平成21年)[[11月3日]]限りで廃止し、ソフト取扱店舗を中心に新規発行・切替再発行していた。エディオンポイントカードおよびエディオンカード・IDカードを提示しての音楽・映像ソフト購入でのポイント付与については、'''石丸電気店舗'''のみ「税別100円ごとに'''10ポイント'''」が付くサービスを行っている(旧アイアイカードと同率。他ブランド店舗では5ポイント)。なお、旧アイアイカードでは他社クレジットカード併用時にもポイント付与が行われていたが、エディオンポイントカードでは現金もしくはデビットカード購入時のみ付与となった。
 
 
 
; ミドリ エディオンポイントカード
 
: エディオンポイントカードのうち、ミドリ各店で発行されたもの。
 
: ミドリでは、エディオングループとは別のポイントカード『ポッキリカード』を発行していたが、2010年(平成22年)春よりエディオングループ共通のエディオンポイントカードの発行を開始した。ただし、レンタル機能を使うためには、従来のポッキリカードが必要となっている。
 
: 『ポッキリカード』では、エディオンメンバーズサイトでのポイント数照会が利用できないため、エディオンポイントカード→あんしん保証カードへの切替を行っていた。ポッキリカードは2013年3月で終了するが、ポイントは有効期限まで引き継がれる。
 
 
 
== スポンサー ==
 
=== CM ===
 
下記全国ネット番組にてスポンサーとして、CMを放送している(全てネットワークセールス枠)。CMキャラクターは、2012年9月10日から100満ボルトを除く店舗のブランド名統一に伴い、ブランド名統一を案内する[[セリーヌ・ディオン]]出演のCMを放送。(BS放送のエディオン提供番組があった頃は、デオデオがエディオンになるという内容で全国放送された。)その後、[[本田望結]]が起用されている。2013年3月からは本田と[[徳井義実]]([[チュートリアル (お笑いコンビ)|チュートリアル]])が店員役で共演している。徳井起用前には同社女子陸上競技部所属の[[木村文子]]が店員役として出演した時期があった。
 
 
 
店舗ブランド統一以前は、2008年(平成20年)7月から[[タレント]]の[[所ジョージ]]を、2009年(平成21年)10月から[[ウォルト・ディズニー・ジャパン]]が管理するディズニーキャラクターを、2010年からオリジナルキャラクターの「エディ店長」を起用している。スポンサー表記は「エディオングループ」であり、CM内容は地域別店舗ブランド時代は{{Refnest|group=補足|ミドリは2007年ごろから。}}原則同じだが{{Refnest|group=補足|100満ボルトのみ異なる。}}、店舗ブランド名は地域により異なる{{Refnest|group=補足|同様に、CM中に出演者が着用する制服も地域によって異なっていた。また、アナウンスも店舗ブランドのみ差し替えて対応している<ref>[http://my.edion.jp/pc/brand/cm/ エディオン CMギャラリー・おすすめ商品動画]</ref>。}}。
 
* 関東地方 - ishimaru
 
* 東海地方・長野県 - エイデン
 
* 近畿地方 - ミドリ
 
* 中国・四国・九州地方 - デオデオ
 
* 北海道・北陸地方 - 100満ボルト(サンキュー)
 
なお、東北地方や新潟県、山梨県ではエディオングループの家電量販店がないが、グループCM{{Refnest|group=補足|2016年現在では、「エディオンネットショップ」のCMが流されている。}}は放映された。またグループ共通とは別に、それぞれが独自のCMも放映していた。
 
 
 
=== 提供番組 ===
 
==== 現在 ====
 
* [[めざましテレビ]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]])
 
* [[情報プレゼンター とくダネ!]](フジテレビ)
 
* [[中川家 家電の流儀]]([[テレビ大阪]])
 
* [[ヒデキの感激!NEXTハウス]]([[BSジャパン]])
 
* [[ウェークアップ!ぷらす]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]製作・[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]])
 
* [[情報ライブ ミヤネ屋]](読売テレビ制作・日本テレビ制作、一部曜日のみ)
 
* [[朝だ!生です旅サラダ]]([[朝日放送テレビ|ABCテレビ]]製作・[[All-nippon News Network|テレビ朝日系列]])
 
* [[ドラゴンズHOTスタジオ|ドラHOTプラス]]([[東海テレビ放送|東海テレビ]])
 
* [[AKBINGO!]](日本テレビ)
 
* [[爆報! THE フライデー]]([[Japan News Network|TBS系列]]。[[山陽放送テレビ|山陽放送]]・[[中国放送]]のローカルスポンサー)
 
* [[サンデードラゴンズ]]([[CBCテレビ]])
 
* [[おはよう朝日です]]([[朝日放送テレビ|ABCテレビ]]、木曜スポンサー)
 
 
 
==== 過去 ====
 
* [[FNNスーパーニュース]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]])
 
* [[開運!なんでも鑑定団]]([[テレビ東京]])
 
* [[NEWS23]]([[TBSテレビ|TBS]]、~2009.3、1月以降はPT扱い)
 
* [[奇跡体験!アンビリバボー]](フジテレビ)
 
* [[東海テレビ制作昼の帯ドラマ]](東海テレビ制作・[[フジネットワーク|フジテレビ系列]])
 
* [[スティッチ!]](テレビ東京)
 
* [[リロ・アンド・スティッチ#リロ アンド スティッチ ザ・シリーズ (Lilo & Stitch: The Series)|リロ アンド スティッチ ザ・シリーズ]](テレビ東京)
 
** 統合前のデオデオの本店所在地で、かつテレビ東京系列局のない広島県では、[[テレビ新広島]]([[フジネットワーク|フジテレビ系列]])が遅れ放送していたが、番組販売扱いだったためか、エディオングループ全体としてもデオデオ単独としてもスポンサーとならず、ディズニー関連のCMがPT扱いで流れたのみでだった。
 
* [[スティッチ!#スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜|スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜]]([[テレビ朝日]])
 
* [[スティッチ!#スティッチ! 〜ずっと最高のトモダチ〜|スティッチ! 〜ずっと最高のトモダチ〜]](テレビ朝日)
 
* [[使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!]]([[MBSテレビ|毎日放送]])
 
* [[暮らしの学校〜もっと知りたい!住まいと家電〜]]([[BSジャパン]])
 
 
 
=== スポーツ ===
 
{{See also|[http://www.edion.co.jp/contribution/community/ オフィシャルホームページ]}}
 
エディオン女子陸上競技部およびエディオンアーチェリー部は、デオデオの[[実業団]]を移管したものである。
 
 
 
エディオンブランドへの統合以前は、CMと同様にそれぞれが担当する地域の店舗ブランド表記でスポンサーをしていた。ブランド統合に伴いそれらも再編されているが、ここでは旧ブランド名による区分けで表記する。下記太字表記のチーム名は、社会貢献活動としてオフィシャルホームページに明記されている団体(2016年現在)。
 
; デオデオ
 
* '''[[サンフレッチェ広島]]''' - 関連会社。エディオンが球団筆頭株主であり、社長の[[久保允誉]]が球団会長も兼務している。1997年からユニフォーム(胸)スポンサー{{Refnest|group=補足|[[AFCチャンピオンズリーグ]]では、設立母体で第二株主の[[マツダ]]が胸スポンサーとなる。なお、運営会社は設立以来の経緯からエディオングループとマツダグループの両方に属している。}}。また、統合以前からエディオンとして提供も行っており{{Refnest|group=補足|2009年(平成21年)よりユニフォーム(パンツ)、2011年より3rdユニフォーム(胸)スポンサー。}}、2012年エディオン統合後ロゴデザインの初使用となるユニフォームを[[FIFAクラブワールドカップ2012]]で用いている。
 
: なお、エディオンブランドへの再編以前は各ブランド別でJリーグチームへのユニフォームスポンサーを行っていたが、ブランド統合に伴いJリーグ規定に接触することからサンフレッチェ広島のみに集約される形となった。
 
* [[広島東洋カープ]] - 広島地区が中心。[[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島]]へベンチ広告を提供する他、2013年度からプロ野球公式戦開催日に懸賞金付き看板を右中間沿いに設置した(この箇所に打球が当たれば賞金100万円が支給される)。
 
* [[福岡ソフトバンクホークス]] - 福岡地区が中心。
 
; エイデン
 
* '''[[中日ドラゴンズ]]''' - 2010年(平成22年)からオフィシャルパートナーシップ契約を締結した<ref>[http://dragons.jp/news/2010/10032502.html オフィシャルパートナーシップ契約締結のお知らせ]</ref>。ヘルメット広告(中日ドラゴンズ主催試合)をはじめ、オフィシャルパートナー呼称権などの権利が含まれる。なお、プロ野球はユニフォーム左袖およびヘルメットスポンサーに規定があり、[[セントラル・リーグ]]での掲示はホーム用ユニフォームに限られている{{Refnest|group=補足|[[パシフィック・リーグ]]ではビジター用ユニフォームでも可能だが、セ・パ交流戦ではセントラル・リーグの規定にあわせてホーム用のみとなる。}}。
 
* '''[[エディオン愛工大OB BLITZ]]''' - 2007年(平成19年)よりスポンサー。ブランド統合に伴ってチーム名も変更された。
 
* [[名古屋フラーテル|VERTEXホッケーチーム]] - 旧名古屋フラーテル。過去には所属選手の1人にエディオン社員が在籍していた。2016年VERTEXとして再編成した。2015年まで社会貢献活動としてエディオンのHPに記載されていたが、2016年からは除外されている。なおスポンサーとしては継続している<ref>[http://vertex-hockey.com/team/ VERTEXホッケーチームについて] </ref>。
 
* [[FC岐阜]] - 2010年(平成22年)から2012年までユニフォームスポンサー(2010袖、2011-2012背中)。エディオンブランドへの統合に伴い規定に抵触するため、2013年以降ユニフォームスポンサーからは外れている<ref>[http://www.gifu-np.co.jp/news/sports/20121203/201212031208_5384.shtml 行徳監督が続投 FC岐阜「この一年の成果生かす」] 岐阜新聞2012年12月3日</ref>。
 
; ミドリ電化
 
* [[ガンバ大阪]] - 2006年からクラブスポンサーを務めていた。2009年(平成21年)にエディオンWESTとして統合した際にスポンサーから外れている。
 
; 100満ボルト
 
* [[福井ミラクルエレファンツ]] - 2010年後期よりユニフォーム(上胸)スポンサー。
 
* [[ツエーゲン金沢]] - 2013年6月よりオフィシャルパートナ。ホームゲームにおいてセンターサークルへ広告掲示。
 
* [[島根スサノオマジック]] - 2010年から2011年までユニフォームスポンサーを務めた(2010年腹、2011年右胸およびパンツ)。なお本体ではなく松江店のみがスポンサーをしていた。
 
* [[北海道日本ハムファイターズ]] - 北海道地区が中心。
 
 
 
=== ネーミングライツ ===
 
現在、以下の施設のネーミングライツを取得している。
 
<gallery widths="200" style="font-size:90%;">
 
広島ビッグアーチ01.jpg|広島ビッグアーチ<br>(エディオンスタジアム広島)
 
Namba9.jpg|大阪府立体育会館<br>(エディオンアリーナ大阪)
 
</gallery>
 
* エディオンスタジアム広島 - 2013年(平成25年)より、陸上競技部とサンフレッチェ広島のホームである[[広島広域公園陸上競技場]](広島ビッグアーチ)の命名権を獲得した<ref>[http://www.edion.co.jp/news/release/release_20121121.html 広島広域公園陸上競技場の命名権取得と呼称の決定について]</ref>。但し、[[国際サッカー連盟#クリーンスタジアム|クリーンスタジアム規定]](命名権行使禁止)が適用されるFIFA([[国際サッカー連盟]])主催・主管サッカー国際試合を除く。
 
* エディオンアリーナ大阪 - 2015年9月1日より[[大阪府立体育会館]]の[[命名権]]を取得した。但し、[[日本放送協会|NHK]]での[[大相撲]][[本場所|春場所]]の報道では、[[放送法]]第83条(広告放送禁止規定)への抵触等を理由に、正式名称のみで案内している。
 
** 同会場での他の競技(体操・球技など)をNHKが中継する場合は抑制的な扱いながら命名権名称で案内することがあり、必ずしも放送法第83条が厳格に適用されてないことや、主催者である日本相撲協会側では番付表に正式名称と命名権名称の両方を併記しているため、NHKにおける大相撲での案内に関しては他の本場所開催会場のうち、[[両国国技館]]・[[福岡国際センター]]が命名権による名称を付与していないこと([[愛知県体育館]]は2018年から『[[名古屋ダイヤモンドドルフィンズ]]』が命名権を取得)や、従来からの名称の知名度を考慮した上でのNHKの自主的判断の可能性もある。
 
**同会場で興行を行う[[新日本プロレスリング|新日本プロレス]]などの一部プロレス団体も、正式名称と命名権名称の両方で案内している。
 
 
 
== 不祥事 ==
 
エディオンから[[上新電機]]に転職した元部長が、エディオンの営業の秘密事項を不正取得し上新電機に漏洩したとして、[[大阪府警察]]に[[2015年]][[1月13日]]に[[不正競争防止法]]違反容疑で逮捕された<ref>[http://www.asahi.com/articles/DA3S11549181.html 元勤務先営業秘密、不正取得した疑い 上新電機元部長を逮捕] 朝日新聞 2015年1月14日</ref>。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}} 
 
=== 補足 ===
 
<references group = "補足"/>
 
 
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[エプソンダイレクト]] - リアルストアで提携
 
<!-- * [[エディオン愛工大OBブリッツ]](エディオンがスポンサーを務める野球チーム) 上記スポンサーのところに記載しています -->
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
{{Sisterlinks|wikt=no|b=no|q=no|s=no|commons=Category:Edion|n=no|v=no|species=no|d=Q11290252}}
 
 
* {{Official website|http://www.edion.co.jp/|name=エディオン}}
 
* {{Official website|http://www.edion.co.jp/|name=エディオン}}
* [http://www.edion.com/ エディオンイードットコム](通信販売サイト)
 
* [http://www.rakuten.ne.jp/gold/edion/ エディオン楽天市場店](通信販売サイト)
 
* {{facebook|edion.jp}}
 
* [http://reform.edion.jp エディオンリフォームサイト]
 
  
{{Normdaten}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
{{エディオングループ}}
 
{{日本の家電量販店}}
 
  
 
{{DEFAULTSORT:えていおん}}
 
{{DEFAULTSORT:えていおん}}

2018/9/4/ (火) 21:38時点における版

{

株式会社エディオン英称EDION Corporation

家電量販店大手。2002年,中国・四国地方を中心に展開するデオデオと中部地方に展開するエイデンが持株会社エディオンを設立。2005年ミドリ電化を,2007年石丸電気を子会社化。2009年エイデンが石丸電気などを吸収合併。同 2009年デオデオとミドリ電化が合併してエディオンWESTに,エイデンをエディオンEASTにそれぞれ社名を変更した。2010年エディオンがエディオンEASTとエディオンWESTを合併。2012年,イシマル,エイデン,ミドリ,デオデオの四つのブランドを統合,名称をエディオンに統一した。

外部リンク



楽天市場検索: